X



職場でむかついた事を書くスレ その八十八

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:22:03.96ID:h66Ljk9W
理屈は不要。
ともかく、おまいらの職場でムカついた出来事を、ここに書いていけ。

吐き出しスレに、マジ反論はなるべく遠慮しよう!

>>970を踏んだ方は次スレたててください。

前スレ
職場でむかついた事を書くスレ その八十六
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1550313885/
職場でむかついた事を書くスレ その八十七
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1554759641/
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:54:32.41ID:9Xzv19PC
>>848
デブスが無理。他の3人で話し盛り上がってるのに話し割り込んで入ってきて関係のない話し始めるし、仕事の時だって上司と話してたら
割り込んで雑談始めるし、すべてが嫌。
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:28:46.61ID:qlyoLZtP
ねぇぇもうクソ客の相手なんかしたくない
できねぇ、って言ってんのに
必要なこともまともに教えてくれないのに何偉そうにしてんだ
わからないならわからないって言えば?
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:13:39.13ID:Qzi+z3al
やっぱり社会人は超能力が必要なんだなって今更気づいた。僕にはないので自殺します。さようなら
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:29:05.42ID:LlTeTgRW
「また言ってる」と聞こえよがし
あなたも気に入らない人の陰口叩いてるのに自分棚上げすっごいですね
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 04:50:16.35ID:W8LGayVu
縁故採用者に対して超甘甘に接して
私みたいな一般中途採用に対しては
凄い鬱陶しそうな顔で接して
何かミスが起こると私を真っ先に疑って
くるクソ馬鹿上司がマジで嫌いです。いい歳してよく露骨にそんな事できるなと思う。
外部から来た人間には異常の狂気の沙汰にしか
見えない。
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 06:49:26.23ID:UeAep+w8
いつも挨拶してくるから時間まで間をつなぐ為に天気の話したらむくれるデブクソババア。
誰にでも親切にすること根に持って嫌がらせしてくる掃除のババア
ありがとうって言ったら愛想なく避け始める受付のババア
何かあると思ったのかよ。
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:14:16.53ID:rS0eTDQO
元々二人のチームがあって、残業が多いし毎日だから誰か一人入れてくれってことで私が入った
三人で一チームになったけど元々いた二人は二人だけで仕事したり情報共有
報連相も二人だけでしてしまう
私は二人に言われた仕事をするだけ。仕事ないか聞いてもない
二人と一人で完全に分かれてしまった
別に良いんだけど二人はめちゃくちゃ私語するし(テレビの話が多い)ふざけあってる
だからかわかんないけど残業が減らない
私が役に立ってないみたいでそれがすごく嫌
あと外から見たら私が二人に溶け込もうとせず一人でいるのを選んだみたいに思われてそうなのも嫌
男女だけど会話に入れないくらい仲良くて体くっつけて話して週に一度話振ってくるかな程度(もう今は振ってこない)でどうやって仲良くなれっていうんだ
二人からしたら私が避けてるとでも思ってそうだしベタベタ男女の仲に入るのもなんか億劫だし
秋に有給休暇で転職活動しようと思ってまだ使ってないけど二人の会話がストレスで有休使わないと倒れそう
耳栓したいくらいうるさくて気が散るけど耳栓したらキレてきそう
びっくりしたのが本人たちは自分たちのことをうるさいと思ってないこと。うるさいねん
まあ気付いてたら堂々と昨日見たテレビの話してホームページ見に行かないか
仕事ちゃんとしてるからちょっとくらいいいだろって思われそうだけど毎日それってどうなん
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:17:10.84ID:rS0eTDQO
なんか疲れてところどころ方言になってる
あー明日も大声で私語して手止めて笑いながら仕事終わらない〜とか言うんだろうな
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:02:23.64ID:ahL43Us6
>>858
お疲れ様
毎日の残業を見兼ねて上が人を増やしたけど
一切口も聞かず、仕事も教えず、情報も囲い込んで
結果的に「あの人使えません。この仕事は私にしかできません」と上に申告をして追い出した、
ウチの残業魔みたいな2人だな
うちの残業魔は単独だけどしょっちゅうどこかへ消えたり、社員とおしゃべりしまくって残業してるよ

その2人がやってること、完全にモラハラだし
誰か現状を相談できそうな人はいないの?
ここに書いたことそのまま相談してみなよ
転職活動で辞める予定にしたって現状維持は辛いでしょう
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:20:22.32ID:u6x+K1tA
>>858
どうせ関係がこれ以上悪くなることないからまずは上司に相談
ポイントは
・情報共有がないこと
・言われた仕事しかなく自分で進められる仕事がないこと
・元の目的からしてこれで良いのか疑問なこと
・私が何もないと思われるのも辛いこと
・私が言うと角がたつから仕事の配分見直しとかを上司込みで(むしろ上司の指示として)できないか ?
・話し合いや配分決める場合は上司に入っていて欲しいこと

ただ自ら聞いたり話しかけたりは実績として残した方が良いかもね
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:07:30.05ID:KblXYSpk
残業がやたらと多い後輩はうちにもいるなー
誰が手伝いを申し出ても大丈夫ですと言いつつめっちゃ残業してる
酷い時はあとは片付けて終わりですとか言っておきながら残業2時間とか
仕事を増やして欲しいと言われて増やしたらしいけど彼女に割り当てられたよく鳴る電話番号は
彼女が電話多すぎて仕事が進まないという申し出で別の人に割り当てられた
仕事したかったんじゃないの?
電話対応はイヤだけど仕事は欲しいって選り好みするなよって思う
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:49:20.07ID:ahL43Us6
>>863
いくら本人の希望でも残業をしている時点でキャパオーバーってことなのに、新しく仕事を与える会社もどうなの
残業多いのに仕事を増やして欲しいと頼む後輩も頭おかしい
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:42:22.70ID:eCpNZfjl
仕事振られたくないからってすぐ消えやがって
てめーらのせいでなーいつも忙しく動き回ってて
目立つ俺ばかりが捕まってあーだこーだ
ボケみてーな雑用押し付けられたり文句いわれたり
いい加減うんざりなんだよ……
終業間際に汗だくで「いかにも重労働してました」
な風体で出てくんじゃねーよ
汗もかかずにスマホタバコに冷えたコーヒーがぶがぶのんでりゃ水みてーな汗でびっしょりになるのは当然だろが

つーか体力皆無の人任せ上司さんもよー
ちょっとは居ないやつ探して仕事させるぐれーしろや
そんなのに金払うんじゃねーよ給わる程働いてねーだろ
0866おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:23:02.49ID:rS0eTDQO
>>858ですありがとう
二人がやってる仕事は責任が重くて、他のチームが代わりにやるということがないので上司も二人に強く言えない気がします
私よりも会社に必要な人らだし上司と二人は仲良い
面談でちょっと言ったけど全然変わりないから多分これ以上は期待できない…

先輩らが共有や報連相しないのも私には関係ないしさほどわからないからするだけ無駄という判断だと思う
それは一理あるからまぁ良いんだけど休暇や早上がりの報告ですら私には帰る直前にしてくる。先輩らは前からお互い報告してるみたい
片方に仕事教えてもらっていても、もう片方がちょっかい出して二人が喋り始めて私一人待機も数回あった
なんかそういうのが自分の思う社会人と違いすぎるしチームとして認められてないから
一緒に仕事したくない気持ちが日に日に強くなる
私も立派じゃないけどどこか学生ノリの人たちで合わない
どちらか片方が休んだら定時であがるのに二人出勤したら絶対残業するのもなんかな
秋まで大人しくして退職します。ありがとう
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:14:58.03ID:vx0wc5vQ
>>866
男女で仕事中に体くっつけたりちょっかい出してるんだ
それは引くね
学生ノリの人たちには学生だと思って接した方が楽だよ
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:45:51.80ID:S/MRVFA8
仕事のやり取りは会社の指定メッセンジャーかメール
上司(三十代)がメッセもメールも見ない、それで重要な情報を止めまくってる
つまり送信者は送ったら直接声をかけるしかない
アホくさ
しかもこいつ「メールよりメッセの方がいい」と言ったり「メッセじゃなくメールで送れよ!」と言ったり
情緒不安定なのかってくらい言う事が変わる

当然役職者は届く量が違うのでチェックも大変だが、以前こいつはメールチェックが2時間遅れた従業員を詰めまくってた
しかも話を聞くところ重要な内容ではない
2時間遅れたヒラを詰めるくらいだからな、当然お前は2時間以内に全てのメッセメール処理してるんだよな?
それを以て役職に就いた訳だもんな?まさか社歴だけで就いた訳じゃないよな?
できないなら降格しろよ
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:51:20.95ID:n/IjTbmV
終業後の帰り際、何か手伝えることある?とか善人ぶって聞いてくるやついるんだけど
それ聞くくらいなら業務中の誰がやってもいい入電や来客対応などの割り込み業務をもっと積極的にやればいいのにと思う
それを一切やらないくせに帰り際になって聞いてくるってどういう神経してるんだろうか
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:09:52.89ID:61hRxq48
>>858
私もそんな経験ある

席がどうなってるかわからないけど私の場合は三人横並び
喋るとなると絶対手を止めて話してる人に集中しなきゃいけなくてめんどくさい
それが嫌で集中したいと断ったらもう話に入れてくれなくなっちゃった
拒否されることが怖いのか、ちょっとでも自分を肯定してもらえないと攻撃的になる人がいた
報連相もめちゃくちゃ冷たい声でしてくる
本当めんどくさかったわ
声も大きくなるし仕事中に仕事以外の雑談を大声でするなんて恥ずかしいよ
私以外の人は話聞いてるから聞かない私がおかしいみたいな空気になってた
今の部署は電車の関係で定時であがらないといけない人が数人いるから私語もほとんどないしあってもすぐ終わらせるから楽
だから仕事も報連相もみんなきちんとしてる
前の部署はだらだらしてたな
前の部署の一部は今の部署を定時であがれる楽な仕事だと思ってるから腹立つ
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:03:19.91ID:og50nzTc
>>864
仕事与えたのも残業許可してるのも部長だから好きにしたらいいんじゃね?って感じ
手伝うと言っても断るし付き合いきれないな…と同じ仕事してる人達は大体思ってるよ
慢性的な人手不足だから仕事をほしいと言う彼女は便利なんじゃないかね
それかお金が欲しいのかもね知らんけど
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:09:09.91ID:FOGIn0fs
せっかく新人が入ったのに、仕事を教えるつもりがまったくない所長と所長代理
なんのために採用したのかと聞いてみたい
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:32:09.57ID:pGCbnixV
>>858
その2人って先輩らしいこと今までしてくれたことあるの?指導下手すぎない?
私も今指導係だけどそんな態度失礼すぎて新人に取ったことないわ
休暇や早退を教えないのってチームの一員として見てませんアピールかと疑う
仕事教えてくれてるときにちょっかい出して〜も2人できゃっきゃして貴方放置ってことでしょ
性格悪すぎというか空気読めなさすぎのバカじゃん
今教えてますんで、も言えないような人たちなんだね
戦力になってもらわなきゃいけない、希望して入れてもらった新人のことよく蔑ろに出来るなあ
というかそいつらデキてるのでは
一人増やしてくれっていうのも貴方が仕事して浮いた時間で私語して二人でイチャイチャしたいだけな気がする
自分たちだって新人のときに先輩にきちんと教えてもらったから難しい仕事でもこなせてるはずよね
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 01:28:56.67ID:mn/uZHHT
自分になつかない(媚びない)女にわざと意地悪する男っていない?
新卒で入った会社の先輩がこれだった
今の職場にもいるんだけどそいつも早退とかそれは言っておけよってことを後輩女子に教えない
別に僕がいなくても○○さん(新人なのに)は困らないよね!とか、○○さんの休む日なんて知らないから教えてくれてありがと!みたいな謎の嫌みも言う
仕事もめちゃくちゃ早口で教えて女の子がついてこられないと呆れて自分はもっと早く教わったけど理解出来たねぇってまた嫌なこと言う
女の子が私にこの仕事は向きませんと退職することになったら慌てて優しくしてたけど遅いっつうの
その男冬に結婚するんだけどそれでも女の子が自分に媚びないと嫌なんだな
0876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 01:33:34.83ID:mHkBYhnA
報連相が全くと言っていいほどできてないバカのせいで余計な仕事が増えることがある
報告や連絡をするよう促しても改善する気配がなくもしかしてコイツ報連相を知らんのかと思い「報連相を意識して仕事してください」と注意した
こっちの予想では「ほうれんそうってなんですか?」って聞き返されると思ってたんだが「確かにそうですね〜」というなんともまぁ気の抜けた回答をしてきた
いや知ってんだったら実行しろよ、どれだけ迷惑かけてると思ってんだ…
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:35:50.76ID:x9um8o6r
クソ職場早くやめたい
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:50:15.50ID:x9um8o6r
クソゴミ客ども電話してくるな。
ひまでバカな連中
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:50:50.45ID:x9um8o6r
今日もバカらしい仕事
うんざり。
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:58:17.68ID:1dyyEqxF
夏だし衛生面を徹底するとか言い出した連中自らが
菓子食いながらのおしゃべり食いカスボロボロ
靴脱いでくせえ足さらけだして水虫菌拡散

食後の歯磨きを決まった場所でやらねーから
そこいらじゅうに唾を飛び散らし
その上汚物の固まり赤ん坊連れ回してんだから世話ねーや

あと、おめーらウンコ行きすぎなんだよ
便所の前通りかかりるといつも誰か入ってて
めちゃくちゃウンコくせーんだよ
汚すことしかできねーのかおめーらは
0882おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 11:28:15.03ID:eSv15Yi7
やっと辞めるか日数減らせそうかなーできれば更新せず辞めたいけど
もう少しだけ余剰分欲しいので迷う
予備の人員程度にしか思われてなさそうだからいいっちゃいいんだけど
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 12:27:03.56ID:0Rd0VxtS
>>876
うちの職場にもいるわ
そもそも人とコミュニケーションが取れない女の子なんだけど
そのせいで新人の男の子めっちゃかわいそうだわ
そういう当たり前のことが出来ない奴に限って優等生気取りで腹立つわ
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 16:44:42.90ID:uG1ASMro
「報連相嫌いなんで」と宣い、
取引先やクライアントからの連絡を自分のところで止めて、
「社長や他のスタッフが知らない事を自分だけが知っている」と諜報員気取りで暗躍しているつもりの馬鹿がいたな
取引先やクライアントも何かおかしいと気付いて、別のスタッフとの連絡に切り替えてたけど
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:31:47.90ID:Hv1ECrkq
仕事出来ないのに出来る人のつもりでいる人もだけどそれ以上に「私出来ませんからw」で開き直ってる人に腹立つ
いつまでたっても私出来ませーん分かりませーんこんな私でどーもすいませんねーwでヘラヘラしてて、
自分より後で入って来た人から質問されても「私分からないからあの人に聞いて」言ってて恥ずかしくないのか
更に「出来る人を基準にされたって困ります。出来る人にばかりよくしないで下さい」
「自分でもっとしっかり勉強しろとか言いますけど、したって出来ない人だっているんですよ出来る人には分からないでしょうけど!」
なんて怒り出す事もあるから、そんなパープリンな自分で満足してるわけでもないのか?
私出来ませんからwで開き直るんだから出来ない人向けの待遇や対応をされることに納得してるんだと思ってたよ
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:03:25.88ID:1oIKQdbv
使えないとわかってるなら60overのババアなんて雇うなや
力仕事なし電話番なしひたすら書類数えるだけで自分らと同じ給料ってこっちがやる気なくすわ
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:12:36.64ID:HO0SCToE
私がカードキーでドアを開けたときやエレベーターを呼んだときにいつもタイミング良くすーっとくるおばさんがいる
それはまあいいとして、無言で先に通ろう(乗ろう)するのはどうなのよ
更衣室出入りするときも無言だしもしかして足りてない人なの?
紫外線対策の服装と無言の合わせ技で不審者っぽくて怖いですやめてくださいおばさん
0888888 【小吉】
垢版 |
2019/08/20(火) 00:47:28.18ID:m0pWs3i3
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 03:24:10.18ID:xI5pQCyT
忙しいから黙って完全に回りから話しかけられないようなオーラを出してたからか、隣の女性社員がムカついてた模様。
仕事終わらないからこっちは必死なのに。
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 05:40:11.11ID:zj52BAbE
確かに伝えた、了承も得たホワイトボードに書いた
それも4度も同じやりとりをした
てめえが過去に同じボケを何度もやらかしてるから
こっちも再犯防止に努めているというのに。

あいつは頭おかしいからとにかく何度も伝える事。
紙に書いて口で伝えて耳に聞かせる事。
そうでないと1日で忘れるバカだから、と。

なのになぜまた「はっ?聞いてないんですが」なんだ。

もういい加減なんとかしてくれ
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 06:23:31.97ID:hW2L0YkW
仕事以外で異常にわずらわせるクソ職場。
ムカつくしね
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:18:39.45ID:FVYaKsHM
連日クソ残業を強いておきながら、「今月の残業時間は20時間までだ」と言い、それ過ぎた分は実態と関係なく定時退社で記録させるなんてしてきやがる。
だからって定時から早めに退社すると機嫌を悪くし「そんな早く帰る奴があるか。残業していけ!」などと言いやがる。
残業せず効率化することなんて全く評価しない。サービス残業する精神ありきでやってやがる。
0893おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:01:58.35ID:71Gdv2y6
新しく入ったヤツ
スマホばかりいじくってピロピロピロピロうっせえわ
人が話してるのにスマホ睨んで聞いてもいねえ
アホくせえから向こうから話しかけられなきゃ会話しねえわ
今まで浮いちゃうと可哀相とか思い積極的に話しかけていたのがバカらしい
0894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:32:13.95ID:hW2L0YkW
いちいちクソめんどい職場。マジでくそ
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:21:14.90ID:T8aVgPvp
>>886
うちに前いたそういうババアは、仕事中でも「ねえねえ、ちょっと来て」と呼んで仕事の事かと思ったら
「あなた何人兄弟なの?」「お父さん(ご主人)はどこにお勤めなの?」などのどうでもいい話ばかり
仕事中に声をかけて呼んで手を止めさせりしないで下さい、関係ない話をしないで下さいと注意されると
「だって私は遅く来て早く帰る(パートだからその契約時間)からみなさんと時間が合わなくてなかなかお話も出来ないじゃない」
という、はぁ?ってな言い訳する始末だったが、救いはその後体を悪くして入院するため自主退職してくれたことだった
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:33:38.62ID:9rpNPa1o
クソ職場早くやめたい
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:24:24.65ID:9rpNPa1o
やだやだ
クソ職場
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:34:16.63ID:wUBSDchn
メリットある部下と
デメリットしかない部下に
露骨に態度変えて接してくるとか
マジ意味不明なんだけど。
マジ気遣うの疲れたから久しぶりに
鉄パイプで一発分からせてやりたいわ。
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:09:11.05ID:H+LIq0hZ
自分に都合の悪い相談事だと取り敢えず威圧する人ってなんなの
そっちが悪い!聞いてない!とひたすら言うけどどう考えてもこっちも悪くない
というかむしろあなたの部署の領域だ
最終的には話はまとまるんだけど、とにかく反射的に相手を責め立てないと気が済まない
マウンティングの一種かな
でもその後ころっと猫なで声で話ししてくるからキミ悪い
別に怖くはないんだけどね痛々しいんだよ
そこそこ見た目のいい女性なのに勿体無い
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:32:06.36ID:q+D01Zei
「あの人は悪口が多くて苦手」という同僚
あなたのその陰口は悪口ではないのかしら
その他にも、あなたの口から働かない人の悪口を聞かされた覚えも、私、ありますけど
自分は良いけど他人はダメ?ってやつ?ですか?無自覚ってこわいな
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:58:14.85ID:N8eJWnje
ゲームにタバコ、お仕事楽でいいねー
サボりに見てみぬフリ、楽でいいねー
ばからしいからオレもサボろっと
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:35:42.91ID:DY4u5cg8
何かにつけて、他(他人や他事)のせいにしようとする人は話が噛み合わなくて疲れる
暖簾に腕押し系?
遠回しにこちらに非があるかのようにほのめかすor全く関係ない話を持ち出す
それに反応をすれば「そういうことは言ってませんね」orさらに別の話で逸らそうとする
言ってもいないことを「あれー?言いませんでしたっけ?」から始めて
言った前提で正当化
『言ってませんし聞いてませんよ、都合よく誤魔化さないでください』→だんまり
謝れと言いたいわけじゃないが詫び系を絶対に言わない所がすごいなぁ
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:50:43.20ID:DY4u5cg8
わざと間違ったことを指示して、それで私が叱られた時
それを聞きながら貴方が一人で嬉しそうに笑っていたところ、見ちゃったわ、いやもうばっちり
漫画みたいなことをするヤツが実在するんだw
新人をはめて一人で笑うような人間性なんですね
粗探しも大好きなようだし?

流石、前の部署でクレーム対応どころか、ちょっとしたお客様対応まで拒否して
逃げまくっていた人間なだけはありますねぇ
私も前の仕事では何度も被害を被ったし?
今の仕事で(前部署の姿を知らない人からの)評判がいいから変わったのかと思っていたけど、人間そうそう変わらないな
むしろさらにヒドイ面を見せられるとは思わなかったw
0906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:15:32.73ID:+naFxUp8
小言に頭きたから立ち去り際に
奴の見えないところで米津玄師のパプリカ大声で歌ってやったわ笑。
これで評価ポイントただ下がり〜笑笑
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:14:49.74ID:P1wjEpIf
「書類の訂正頼みたいけどあの人(作った人)データ触らせてくれないから
 君、このプリントアウト見て1から打ち直してよ。あ、訂正箇所ここね」

はぁ?????????????????
無駄の極みなんですけど????????
0908おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:11:53.86ID:r9AVrWHo
何故椅子の上に回覧置くのか。
ムカつく
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:14:33.63ID:r9AVrWHo
掃除ババアさっさとやめろや
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:17:46.15ID:r9AVrWHo
仕事とは関係のないことで異常にわずらわす職場。
マジでくそ
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:00:35.51ID:lZFQLijq
生産性を高めよう!無駄な残業禁止!とかやる前に、パワハラを追放しろよ。パワハラこそが生産性低下の根源。
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:20:02.34ID:r9AVrWHo
私より若くていい生活をしているのに、しょっちゅう具合が悪いというやつ。
マジでありえねえ。
0913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:49:55.79ID:2/vGaXJN
思うようにいかなかったらすぐ泣く奴
お前いくつだよ?って思う

失敗して泣いてもみっともなくないのは小学校低学年までだぞ
精神年齢やメンタルが幼稚園や小学校で止まっているのか?

事務系に多い
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:59:42.02ID:aZrZ0B4c
職場の子持ち社員。
子供の病気で突発で休んだり早退遅刻は仕方ないと思ってる。
でも金曜日に早退する時に「明日、スタジオアリスで撮影予約してるけど、子供が鼻垂れてるから小児科で鼻水どめの薬貰わないといけないから帰るw」とか
金曜日と月曜日に子供の風邪で休んで、火曜日に出社したら「日曜日に遊びに行ったら、そこの冷房が強くて子供の風邪がぶり返したみたいでさ〜」とか平気で言う。

子供の写真撮影で鼻垂れるのを止めるために早退?
残されてあんたの仕事を押し付けられる人の気持ちとか考えられないの?
金曜日に子供が風邪ひいてたなら、土日はおとなしくしとけないの?冷房強い所に行ったなら帰ればいいじゃん。バカなの?
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:24:40.51ID:E0dNTqT0
話し方って大事だよな
同じことをしてもこの人には丁寧に説明したい、こちらが悪い時は謝りたい、むしろこっちが悪くなくても相手を立てて話を進めようと思える
方や直ぐに攻撃するタイプには話したくないし、謝る気もなくすし、ましてや下手になんて出てやりたくないと思う
あらゆる人に不満を持つ人は大抵自分に非があると思った方がいい
たまに不満が出る程度ならあたりが悪いだけだが
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:28:59.52ID:7Rxhtzg+
30歳のバカ男
今さら何を聞いてるんだ
そんなの新人でさえ理解してるわ
天然キャラがウケると思ってるのか知らないけど頭悪すぎ
新人より仕事が出来なくてチームのお荷物なんだよ
ベテランが辞めたらポテンシャルの高い取引先を担当させてもらえると思ってるのが図々しい
バカにそんなの渡すわけないじゃん
0917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:38:47.52ID:FaaPU/QC
話し方もあるが態度もあるな
口を開けば揚げ足取り、何かと余計な一言を言う
屁理屈をこねて絶対に責任がかかる事から逃げようとする
こちらの話を遮って頭ごなしに持論を押し付けようとする
相手に非があることでも遠回しに自分は悪くない、あなたの受け取り方が悪いとほのめかす
そんな人、気遣う気も起きない

上役に対しても平気で「はい?聞こえないです、もう一度」と催促する姿を目の当たりして
話しかけるたびに耳に手を当てて聞こえないジェスチャーをしてくるのは嫌味ではない、この人はただのバカなんだとわかったが
(他の人には同じように話しても会話が成立するので相手が無自覚に特別耳が悪いのかもしれない)
0918おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:01:16.08ID:tL1f3rXH
社員や教える方だって人間なんだから、心も感情もあるんだよ
ミスはしょうがないけどそれを素直に反省して今後に生かせるような人は快く手を差し伸べたりフォローの言葉もかけたいと思う
しかし言い訳や人のせいが多い人や反抗的な態度をとる人やいつまでたっても同じ事や初歩的な事ばかり聞いてくる、
そんな人の尻ぬぐいやフォローなんか誰だって嫌になるが業務に差し障るから仕方なくせざるを得ないのも苦痛なのだ
後者に限って依怙贔屓だとか私はつらく当たられるなどの自分の不利益ばかり主張する
つらく当たられてるのはこっちだ!
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:03:29.53ID:RuqiQWAv
クソ忙しい時期に業務の効率化についてチームごとに討論することになった
「こういう意味無い時間が無駄だよな」で意見が一致した
0920おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:04:04.94ID:7DQHJbT7
>>915>>917>>918

> 自分に対する相手の反応がおかしいと思う時は相手ばかりにその原因を求めるんじゃなく自分に何か原因があるのかな?と客観的な視点でも考察してみるといいよ

お前らにこの言葉を送ろう
>>786様のありがたいアドバイスだ
相手に辛くあたられるのはお前らの話しかた、態度に原因があるんじゃないか?
仕事ができないやつほど、仕事に私情を挟むんだよな
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:46:00.69ID:Fm93L45b
今のところ接していて言動態度にイライラしてしまう人はヤツだけだから相手に原因があるということだな
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:15:04.34ID:1vXtAbRx
・「入荷数−作った数=余った数」の管理をやらせても、数が合わなくてもそのまま放置する(計算の仕方がわからないっぽい)
・注意する前の確認の段階で言い訳ばかり(記憶力があやふやなのにその場をやり過ごす事しか考えていないから、矛盾点がいっぱい)
・「今更その質問?」と思うような質問は恥ずかしげもなく聞いてくるのに、大事な事は聞かずに分からないまま進めて、結果やっぱり間違える。(その判断ができないっぽい)

覚える気が無いなら辞めちまえ。
0923おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 05:46:35.23ID:Vw/3GQ+T
今日もクソ職場に出勤。
マジでくそ
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:49:06.61ID:fmVNlcoo
注意された事を次回に活かせない
なぜ注意されたのか自分の不手際を省みない
人に注意させてしまった事を反省しない
同じミスを繰り返す事に羞恥がない
自分の態度を鑑みない

40さい既婚者 レジャー大好き口呼吸骨折男

羞恥心がないせいか、自分が仲の良い(と思っている)
オレに他人の陰口を一方的に喋る
気持ちが悪いし口呼吸が臭い
0927おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:02:27.60ID:03/UYIcj
マウスの上に書類やメモ置かれるとなんかイラッとする
その仕事するのにまさにマウス使うんですけど、なんでそこに置くんですか?
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:02:13.94ID:XgVwigJH
夏休み限定でバイトに来てた大学生が有能だった。
仕事の覚えも早いし、気が利くし、海外のお客さんが結構来るんだけど英語で接客できるし、とにかく人よりよく動く。
「他の人に任せていいよ」と言っても「手が空いてるんで!」と、人に伝えるより自分でやった方が早いって感じでサッと動く。
うちの店は、この付近の平均時給より+300円ぐらいで凄く人気がある。
他の社員からも「あの子、土日だけのバイトとかで残ってくれないかな?交渉してみようか?」という話が出た時に、1番使えないパートが「人が増えたら、こっちのシフト減らされるから迷惑!」とほざいた。
シフト減らされたくない割には、1番忙しい土日に休みたいとか、15時には家にいたいとか注文ばっかり。
面接では「土日出られます!17時まで大丈夫です」って言ってたくせに。
お前が辞めちまえよ。
0929おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:33:35.86ID:TPYHAhHl
わかり易いオッサン ホントに調理関係のとこってこういうオヤジばっか
プライドだけは無駄に高くてパートには偉そう

⚫ね
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:11:08.74ID:WtMQBN66
新しく来た派遣さん。

・教えた事をやってもらう時
 ずっと小さくブツブツ独り言を言う
・馴れ馴れしい質問ラッシュ
・「面倒な作業ですね」など要らん感想を言う
・休憩時、話がしたいのか付いてこようとした(逃げた)

初日から図々しい人って苦手
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:50:35.88ID:mvB78ytb
初日でまだ誰もがあなた誰?状態なのにヘイ!よろしくう!頑張って行きまっしょい!オッケー!オッケー!みたいな変なテンションで
1日中うるさくはしゃいで1人ではっちゃけてる変な人が来たことがあった
その他にもいちいち「イエーイ!」「ギョギョッ!」「アッチャー!」などの擬音や人の体をポンポン気安く叩くなども多かった
明るく楽しい人、と見る人もいるかもしれないけど頭がおかしいとしか思えんかったわ
まだ名前しか知らない人に明るく盛り上げよう(というのが本人主観らしい)と騒がれても疲れるだけ
年齢は50だというオバサンでした

どうせなら明るく楽しく仕事をしよう!というのも間違っちゃいないがそれをかなりはき違えてる人って時々いるんだ…
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:37:10.08ID:g5r+yvCW
派遣社員さん
仕事選んでるくせに職場での教育機会はほしいってどゆこと?
打ち合わせやトラブル解決の目立つところはやたら積極的だけど、自称お仕事できるのに自分の担当を増やしたり自分の席で勉強している時には電話も取らないのね。
同じ立場デー、同一労働ガー、差別的取り扱いの禁止ガーって仕事選んでる時点で同一労働じゃないし。
教育機会が欲しいなら仕事選ぶな
仕事選ぶなら派遣におさまってて下さい
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:54:41.33ID:HuJq/QhE
最近派遣で入ってきたババアが仕事しない
今日仕事お願いしたら首を横に振った
辞めちまえよ
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:55:15.69ID:9nmJMqXO
1、2、3の作業があって
2まで作業を終えたときに黙って3の作業の用意をして無言で引き継ごうとズカズカやってくるジジイなんなん?後俺やるわの一言も言えないんか?
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:08:39.16ID:3hdDTWQQ
これまで私が1人でやってた作業を、一旦全ての書類をまとめて私が分けて全員でやる事になった。分けたものを置いておいたら「他の書類と混ざるから置いておかないで、他に工夫出来ないの?」と上から目線で行って来た糞後輩女。
私が1人でやってた時に他の書類と混ざるとか気にしながら置いた事ねーだろお前。
私がやるものだからと、私がどんな状態であろうとお構いなしに「お願いしまーす」ドサッと置いてたのはお前だろ?
お前だって私の机に置いていってただろうが。
朝分けるんだったら早く渡せないし、朝来た分も分けるんだから量も多くなるからな。
これまで私が1人でやって時に気にしてくれてたというならまだしも、自分は気にした
事も無かった癖に、逆の立場になったら気にしろって言ってくるのどうなの。
他の人も上から目線だと感じてるみたいだし、もう糞みたいな性格だと思って諦めるしかないのかね。
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:39:27.77ID:Vw/3GQ+T
セケハラクソ職場ムカつく
0939おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:46:13.54ID:XSwibvtC
>>932
職場にそういう50代女性がいる
とにかく擬音が多く、挨拶は「ういっす」
変わった人だなーと思った
どこからか苦情が入って癖を直したけど
50代女性って、やたらと元気なのが評価されると思い込んでるのいるよね
声が大きけ笑い声も大きく、よく喋るのが明るくて好かれると思ってる様子
静かにすべき場面や場所でも一人で騒いでいてバカみたい
こういうおかしいババアは仕事が出来ない
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:54:19.22ID:XSwibvtC
仕事が出来なくてモチベーション低めの人が注意されると、「可哀想」「あの人も頑張ってるのに」とか言う人が嫌い
「可哀想」って言えば自分が優しくて好い人だと思われると考えてるんじゃなかろうか
無責任だしバカっぽくて嫌い

可哀想だとか言うけど、注意された人は何度も言われていた確認を怠ったが為に失敗している
それにボーッとしていて努力もせず、自分で考えることをしない
何で今さらそんなことを聞くのかという、新人レベルのことを聞いてくる

それのどこが可哀想なんだろう
それが見えていない時点でバカ
ここは学校じゃない
本人の自業自得だし、むしろチームの足を引っ張られて本当に邪魔なんだけど
可哀想って言うだけで自分は手伝うわけじゃないんだし無責任
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:27:04.79ID:mvB78ytb
>>940
それも分かる!
だいたい、そうやって問題児とか能なしがそれで注意されてたりクレーム貰ったりしてるのを
可哀想可哀想言う人もしょせん同じ穴の狢、実力的には大差ないのばっかり
ダメ人間同士でつるんで傷のなめ合いしてますます堕落して行く、このパターンもあるあるなんだよ
だからこういう人は放っておく、どうせ自分で墓穴掘るから

ここは学校じゃないというのもその通り、ついでに言うなれば義務教育機関でもない
出来ない人に合わせてゆっくり、丁寧に、優しく導いてあげてなんてこといつまでもやってられるか
出来る人を重用して、出来ない人を冷遇するのは当たり前のことだ
だってあの人だって頑張ってるんだから、ああそうですか
頑張ってそれだったら、もうこの仕事は出来ないってことだよ
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:51:42.95ID:Z136hSn9
「人手がない」って言ってるのにそこそこ忙しない時間に離れたところで愚痴

そういうところだよ
0944おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 02:11:22.77ID:Et3rKDqI
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190821-00196102-bizspa-life
0945おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:32:31.15ID:9lM7QBRD
何だかんだ言っても、やっぱり顔が生理的に受け付けないブスが嫌いなんだわ私
同じミスや質問されても、若くて可愛い子ならまだ許せる
でもブスは駄目、ムカつくしイライラする

一つ可哀想と言えるのは、その顔で外に出なきゃいけない事かな
でもそれも本人の責任だわね
0946おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:25:35.22ID:z17v6Vi9
休憩室
Aは私がその場にいることを知っている
他はAとBのみ
会話は普通に話せば聞くつもりがなくても聞こえる状況
最近Aとやや険悪

この状況で「最近精神的に疲れてて」から始まり、ひそひそ話で時々聞こえる単語から陰口っぽい話を始めるって…
被害妄想かもしれないけど、被害妄想を抱いてしまうわ
前に私に「Bさんは悪口しか言ってこないから休憩で一緒になりたくないし、話したくない」と言っていたくせに
こういう時は別なんですねぇー
私に聞かれたくないなら私がいない時に話せばいいのに、どうしてもその時話したかった話題だったのかな
感じ悪
0947おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:01:56.07ID:4ebQaY79
>>941
マウスの「上」だぞ
上に置いたほうが下に空間できるから余計風で飛んでいくわ

しかしまぁマウスの上のほうが確実に意識してもらえるから置く側の気持ちも分からんでもない
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:07:37.35ID:4JEn3t76
贔屓とかパワハラで周りから不満が出ると
全然違うだろ必要だからやるしかない、結果そう見えてしまったんだ的なこと言うけど
受験資格あって合格見込めるのに一人にだけ試験のこと知らせないとか
そういうことじゃないんですかね
0949おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:59.27ID:c6jRyLem
パワハラにしろモラハラにしろハラスメント行為をする奴って大抵口がうまいから
そんなつもりじゃありませんでしたーの屁理屈がすごい
そして一言も自分の言い方ややりかたも悪かったかも系の言葉は口にしない
0950おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 09:22:26.02ID:ita/O3dB
>>942
全文同意
仕事が出来ない人って同じような人を庇うよね
こういう人達ってつるんでも仕事の愚痴しか言わなくて向上心がない
出来る人を優遇し、出来ない人は冷遇されるのは当たり前だと思う
でも、仕事が出来ない人って、出来る人と同等の仕事を欲しがる
出来る人が評価されているのはいい仕事を貰ってるからだと言ってる
そんなの当たり前じゃん
出来ない人に重要な仕事を与えたら仕損じるだけだ
自分が仕事が出来ないことを与えられた案件のせいにしているけど、それ以前にスキルが低すぎる
そこが理解できていない時点でバカだし、仕事が出来ないだけあるなぁと思う
0951おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 10:00:54.66ID:MVivr4vY
>>941,947
不在時ならまだ分かるけど、デスク仕事してる最中に
「これお願いねー」ってマウスの上に書類置いてくるんだよ。
他にも空いてるスペースあるのに、なんで敢えてそこ?って思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況