X



ちょっと恥ずかしい勘違い思い違い 5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:37:18.55ID:CIXiGXCY
左上の親不知を抜歯した後、右上のも痛い旨言ったら「そこは親不知じゃないですね」と
全部生えてると思ってたから恥ずかしかった
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:33:13.31ID:khVwICdE
T玉子
Gがけ
Cチャーハン
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:35:03.40ID:Ny2Wjk8y
ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃぁ〜〜〜!

チンギス・ハーンの物まねする人の芸名にありそうだな・・・
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:19:09.36ID:MzKE5yHR
>>857
く、悔しい
こんなので!(・_・、)
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:33:09.20ID:KnVMnbgN
映画で有名なラストエンペラーだが、
皇帝が晩年に一番食べたい物は「日本のチキンラーメン」だったそうで、
元皇帝ともあろう者が日本からチキンラーメンを取り寄せてまで食べていたなんて思いもしなかった。

映画は観ていないが、まさかラストシーンで坂本龍一のあの曲に載せてチキンラーメンをすすりながら終わってく、、とかそんな訳ないか...。
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:54:51.46ID:rVG/+GYI
「『上様』でよろしいですか?」
「いや、『徳田信之助』で」

というネタがあったな
ちなみに徳田信之助は暴れん坊将軍(徳川吉宗)の御忍びのときの名前
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:24:21.92ID:IOde075J
やしきたかじん さんが入院してた時は、採血や手術の時に名前をサインするのが面倒で
「家鋪高人」って本名だけど、病院に「林一」って名前を登録してたらしい・・・
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:22:23.04ID:7Xq01MPk
東南アジア系の店員でペン持って書く気満々みたいだったけど
難しい漢字入ってて読みも面倒な名字だから「上でいいです」と言ったら
「ウエデイイデスカ?」と返してきたので「はい、上でいいです」と念を押したら
「ウエテイイ 様」になってた
うちの経理は融通利くのでそのまま出したら大爆笑された
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:47:36.60ID:JYX39H/e
旭日旗は
大日本帝国時代の国旗であると思っていた

旭日旗は当時海軍だった軍の軍旗だとかで、
何故なんだか自衛隊となった今でも同じ旭日旗の軍旗がおもいっきり中、韓に反感を持ち続けられながらも海上自衛隊で使い続けられていると言う事に驚いた。
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 14:47:13.72ID:FQ3LvCnH
「栗林 (くりばやし)」 は、あだ名が「くりりん」だよな
コレは、あるある!
0884おさbゥなくわえた名末ウしさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:20:01.28ID:9Y9JCacY
>>880

体全体を日光に当てる必要は無いらしいぞ
体に当たると、紫外線で皮膚がんになる確率があがる

窓から手を出してるだけで充分だって、ホンマでっかTVでヤッてた
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:24:12.68ID:nnbCv+bO
嫁の口ぐせ「少しは外に出て光合成しないとね」
それは「日光浴」だってば
嫁「今日は暑いね、はいお水だよ」
ありがとう、いつもすまないな



痛っ、いたた!
嫁「こらー!やめなさい!…大丈夫だった?」
ああ、助かったよ、気持ちよくてつい寝てしまっていたみたいだ
「ただいまー」
嫁「あっ、おかえりなさーい♪」
どうやら旦那様が帰ってきたようだな…今夜は月がきれいだ
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:37:54.87ID:pTKi0o0k
意味不明な上に面白くない
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:54:51.15ID:MXwaz++3
子供の頃、選挙演説で「皆様の5千円ありがとうございます!」と言うので母親に「これはわいろではないの?」と問い詰めていた
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:26:54.04ID:GK7Ns9wp
東京、名古屋、大阪…か。

昔読んでた小説で、〇〇なことは阪神間では有名な話、みたいな一節があった
阪神間て、阪神タイガースのことだと思ったが、どうも意味が通じない
実は、大阪から神戸にかけての地域、という意味だった
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:05:56.79ID:DSArCMyT
初めて関西に行って阪神電車に乗った小学3年生の時、ヤクルトファンなのがバレると半殺しにされると思ってすごく緊張した
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:59:17.78ID:QqLcnKzL
関東ではプロ野球中継が巨人戦中心だったので、対戦相手に阪神の名を、また、高校野球でも“阪神”甲子園球場と、耳にすることが多く、
親会社の阪神電鉄は、近鉄、阪急、南海が束になっても敵わない関西最大手の私鉄で、関西中に阪神デパートやホテル、分譲住宅地が展開されていると思っていた。
0894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:27:42.56ID:sU3HXqrG
>>891
いやいや、ヤクルトファンにはそんな事はしないよ。
阪神ファンは普通にヤクルトとか飲んでるし

殺したいターゲットは...
そう、、言わなくても....。
わかるよね。
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:38:39.34ID:JZuUUjA7
阪神ファンは甲子園のヤクルト戦でカエレコールしゃがったやんけ!
ラジカセ投げ込んだりしてな
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:29:07.78ID:pFn5oIPN
>>895
大阪には、
自分達が阪神の身内か親戚だと勘違いしている、野球だの阪神だのにミジンの興味が無くとも盛り上がって酒飲みたいだけで球場に観戦に来る連中はいる。

そういう連中が面白くない試合をされて金返せだの何だのってそういうような事をしているだけ。
優勝した時の道頓堀での無茶ぶりな行いも基本がそういうどさくさに紛れて阪神ファンを装った連中に過ぎない。

そういうのって大阪に限らず東京でもワールドカップだのハロウィンだのの時にキチガイぶりを発揮する連中っているだろ
地方の田舎者が成人式で暴れるとかもだし。
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 09:24:06.67ID:gCV3/7zc
>>896
渋谷とかで騒動起こしてるのは大概地方からのお上りさんか外人だろ。
この前のハロウィンで軽トラひっくり返しやつも山梨のの山猿が混じってたし。
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 10:50:46.11ID:wUaUtrcX
>>897
それは験を担ぐというか、「カツ丼喰って今日も勝つ!」と同じような意味合いと思うがなあ。

御存じの通り口悪い連中も多いと思うが、何を言うにヤルにしろ、あそこ以外の球団には特に悪意は無いと思うがなあ。
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:51:56.26ID:Rum7w7Zd
タコライス、たこめしは、いかめしのようにタコの胴体をくりぬき、米をつめた料理だと思っていた。
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:16:34.60ID:fvjtVRoo
>>820
ナイキサンという頭痛薬があるのよ
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:59:30.74ID:r/XOvX6d
>>900さんとは少し違うけど、夫はタコライスを たこ飯のお洒落な呼び方だと思っていて、
持ち帰りのタコライスを開けて「タコ入ってないじゃん!」と本気で怒り出した事がある
0908おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:53:20.16ID:uPt8KElQ
高級な庭園などにある、丸や四角に形よく剪定された植木。
あれは自然にそういう形に育つ(繁る)品種なんだと思っていた。珍しい品種だけど、綺麗に丸くなるもんだなあ〜と。
園芸業者(植木屋)がハサミでああいう丸や四角に切り揃えているとわかったのは、大人になって何年も経ってから
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:27:02.76ID:MPq9BokW
>>908
庭木の剪定用に最近はバリカン見たいのが売ってて簡単に成形できるのよ。
でもね、切ったゴミを片付けるのが超速テラメンドシス!
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:36:58.68ID:DUxsmtl1
>>910
過去に造園業をやってた事があって、
自分達はそのバリカンの事をトリマーと言ってたんだけど、業務用のはガソリンを積み込むタイプの物で午前中3時間程も刈り続けているとお昼を食べる頃には腕の震えが止まんなくなっててお箸が握れずに困る事がよくあった事を思い出す
0913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:56:54.90ID:MPq9BokW
>>912
おんらの方じゃみんな自分ちでやっだど。
生垣とかちっちぇ植木はみんな自分でやってっど。
お大尽ででっけえ植木があるうちは年に一、二回植木屋に頼んでっけどよ。
みんな一家に一台ずつエンジンのトリマーと草刈機とチェーンソーと軽トラ持ってっから。

スレチだな
わりいわりい。
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:06:54.30ID:T11zLw6S
>>913
チェーンソーに軽トラまでw
あと三脚あたりありゃ、もういつでも植木屋に転職okですわ!

自分は関西の都市部でやってたんで、個人の家の庭とかよりも、役所の管理で公園や街路樹のグリーンベルトと呼ばれてる低木の生垣みたいな物を主にやっていた。
個人の庭の手入れの時は機械は基本使わず両手バサミというもので時間掛けて丁寧に刈り込んでいましたよ。
0918おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:34:41.80ID:IfMsuLRD
なむ・阿弥陀仏
なむ・妙法蓮華経
なむ・三宝
知らんのかなあ(慨嘆)
自分も「南無」の意味はよく知らんけど、「三宝」も
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:26:26.32ID:5amTBfwd
歌は大体うろ覚えで歌ってるんだけど、西野カナの「ダーリン」を
「ねぇダーリン♪脱ぎっぱなし♪その靴下とワンピース♪」
と歌ってるのに気付いたのは少し恥ずかしかった
0920おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:36:06.52ID:B/YKSp+t
「ジャパリパーク」というのは東武動物公園のことだと思っていた
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:01:31.63ID:xGHXdFO5
ちょうど、なむあみ・だぶつで文字数4,3となり語呂がいいから勘違いするんだろうな

古い小説とか読むと、南無・阿弥陀仏と意味わかるんだろうけど…
阿弥陀さま
あみだクジ
阿弥陀如来…
そういう言葉も生活から離れてきてるもんなあ
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 06:47:23.43ID:IEDgxHO8
↑ ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃぁ〜〜〜!
上手い!!

やまだ君! 座布団1枚やってっ!!
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:08:48.77ID:zF6c3uDC
>>925
戦争で日本が勝ったというSFのタイトルがそれだ。
ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン 早川文庫
文中ではUSJ。まだ読み始まったばかりなので面白いかどうかわからない。
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:35:54.25ID:KNRHetMC
なんかむか〜し読んだなあ
ほとんど内容を忘れたけど、日本の高性能の攻撃機にどこも太刀打ちできないみたいな始まりだったかな。
今だったら有人の攻撃機が落とし合うなんて後進国だけで先進国家の空軍は無人とAIだらけだろうが。
あれはライジングサンだったか。
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:07:20.80ID:kklKRd0g
癒し声の女王「少し愛して、なが〜く愛して」で知られる大原麗子が歌も唄っているらしく、あの声で唄っているのならば男にとっては癒し感ハンパ無いんだろうなと期待して聴いてみれば、

ふつう〜にただのオバサン声で唄ってるだけの...。
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:15:24.32ID:QFaYkHPn
あのCMで大原が癒やしとか言われたのは

後年、飯島直子が缶コーヒーのCMで癒やしのなんちゃら、と言われたのと同様

スポンサーや事務所のイメージ戦略なんだよね。

大原はもともと六本木の遊び人
飯島も底○高校時代からブイブイ言わせてて、太眉ソバージュのレースクイーン時代には田原俊彦と密会騒動…とかなりイケイケ

でも一般大衆は作られたイメージのほうを受け入れちゃう
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:17:49.20ID:QFaYkHPn
でも、そんな自分はレースクイーン時代の直子が一番好き。
ちょうど岡本夏生やZARDの人もレースクイーンやってた頃
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:19:57.51ID:Ne3o+JNk
イケイケねぇちゃんのイメージが強かったから癒し系って飯島直子が言われ始めた時にすごい違和感あったわ〜
あのコーヒーのCMで同時期にやってた安田成美バージョンの方が好きだったな〜
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:32:31.73ID:nbQdvimz
当時、派手目で色黒のぽっちゃりさんが「私、飯島直子に似てる」と言ってるイメージだった。
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:35:14.33ID:7IH72MSn
>>931

オレたちひょうきん族 で、さんま師匠が歌ってたな・・・

ふん ふん ふん 黒豆よ〜 ふんふんふんふん くーろ〜まーめ〜よー ♪
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:50:22.05ID:Tuu/FE/m
>>933
ZARDってレースクイーンだったんだ。
物静かなイメージで全然そんな感じがしない
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:54:26.94ID:7IH72MSn
↑ レースクィーン時代にヤリマソだったから
子宮がイカレたって、ネットのうわさだったなぁ・・・
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:01:27.59ID:7IH72MSn
>>939

ガチで ちょっと恥ずかしい勘違い したわ・・・ orz
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:07:40.37ID:EqxR+Fyw
坂井泉水は
バンドの傍ら
バイトでRQだから
好きでやってた訳じゃないだろな。
だからあまり笑顔が無くて、
美人も手伝ってか清楚に見えたんだろう。
飯島某みたいに、
チューブと結婚飽きたらポイ
とは一緒にしちゃいかんよ。
0944おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:08:40.33ID:PDf3Pd64
2ちゃんをやっている多くは2、30代の若者だと思っていたら、最近は40代以降が多くなり若者離れの傾向にあるよう

最近の2、30代の若者は、掲示板には肌が合わないらしく、それよりもTwitterやfacebook だとかのSNS的なサイトの方を好むのだとかで
0947おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:00:44.33ID:2n9BWcE4
>>945
えぇ!? ホンマでっか!?
そこまで高齢化しておるかね?

今時の爺さん、婆さん達は
最近のTVみたいなものはつまらん物ばかりだし、それなら覚え立てのタブレットやらで5ちゃんだとかいうもんでもやってみるか..

ってな具合だろかw?
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:07:57.35ID:Ne3o+JNk
70代は稀かも知れないけど40代〜50代は多いと思う
始まった頃の元々の若かったユーザーがちょうど今それくらいの年齢になってんでしょ
0949おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:21:16.34ID:qg0glFP4
生活板のどっかのスレで↓

キタ━━(゚∀゚)━━!!!
朝起きて庭に出てみたら、ばあさんが植えた茄子の実が立派に付いておった!

  
0950おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:48:26.73ID:w7vh+Hqn
>>949
年取ったらここの奴らもじいさんばあさん言葉になるのかな
昔の可愛い女の子も半数は時間とともにうるさいおばさん喋りになるし
かつての爽やか青年も気付けば面倒く際おじさん喋りになるし
0951おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:21:32.51ID:AZ/IO8Fb
ガラケーでデーター通信が普及しだした頃は社会現象的に若者達に2ちゃんが流行し、2ちゃん中毒や依存症なんて言葉までが言われる時代があった頃が今では懐かしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況