X



職場でむかついた事を書くスレ その八十三
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0697おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:41:54.32ID:g0I23fwW
>>696
ありがとう
ホントボロッカスに言ってやりたかった
上司の上司みたいな立ち位置の奴だから堪えたけど許さん
明日からも徹底的に無視するよ
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:55:11.78ID:Y6OMqNUS
>>695
生きてる価値も無いドクズジジイだね。死んだ方が良い
あ、80歳越えてるからその内死ぬかw
やっぱ老害ってクズだなぁ・・・
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:24:18.19ID:0tbX3PsP
>>695
どうしようもないこと言う爺だね
県を無くせと聞いて、それに対してどう相槌打てば満足だったのかな
この爺バカじゃねーの?人としてダメじゃん
「さすが!いいお考えですね」とか返事があると思ったんだろうか
冗談にしては不謹慎
やっぱりバブル組はダメだね
0704おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:43:49.17ID:+hyJpl58
バブルってゴミばかりだなw
努力してこなかったのは本当にゴミ
お歳80過ぎでバブル経験した男性で、在職中にPC教室通ってかなり達者な人がいるけど、こういう人を見習ってほしい

使えなくって窓際になっても偉そうに指図してくるけどとんちんかん過ぎる
バブル時代の景気の良さを語られてもねー
年功序列と景気の良さに生かされた人に何を言われてもね
0709おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:14:50.96ID:dy/SwEjv
>>686
うちにも同じのいるよ
金曜日休む
月曜日も休む
五十日含め前後は必ず休む
月末月初も休む
雨予報で休む
仕事に飽きたら帰る

なんでコレを切れないんだよクソ労基のせいで
0711おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 02:49:17.64ID:mOXOEbSz
一々指示を聞きに来るなよ
もう慣れただろ?
気付いたことを率先してやってくれ
指示を出すのも疲れるんだよ
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:26:32.95ID:PuiWPkYl
>>709
>仕事に飽きたら帰る

隣の席の馬鹿女かと
お昼休みに席にいるので休憩取らないのかと聞いたら
「あ、私もう帰るから」
誰も聞いてませんが

契約社員だが待遇は正社員以上、仕事量はバイト以下
偉いさんの縁故とも聞いたが会社の弱みでも握ってるのか・・・
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:13:49.24ID:73uRZG8A
うちの会社のお局様。
毎日遅刻してきては、午前はいねむり仕事せず。午後ものんびりいねむり仕事せず。
注意されるとお前にいわれる筋合いないと上司にブチ切れ。
気に入らないことがあると、自分では言わずに人に言わせようとする。
こいつどうしたらいいんじゃ…
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:29:59.94ID:wqxXJl1V
>>715
ウチの職場にも似たような奴がいる。
会社の上層部に自分の給料をもっと上げろって食い付いた局。
よくわからんが、これが働き方改革って言うやつなのか??
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:18:36.21ID:l3EdTM4E
全然仕事を覚えようとしないしメモも取らない中途ババア
一日中空気読まずにでかい声で喋りまくってる
簡単な事を10回念入りに説明したら何とか記憶にとどめるレベルで
かなり困っていたら、そいつが上から目線でとどめの一言を放ちやがった
「私が仕事覚え手出来るようにならないと俺さんが困りますよね」
困るのは俺じゃなくててめーだろ
入社して一年で入って三カ月のバイトができる事が出来てないんよバカ
少しは自覚持つかさっさと辞めろメガネガチャ歯ババア
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:41:23.63ID:CzK9uA8S
4月に部署異動になったんだが、行った先の前任者は引継書も残してなくてこちらの仕事が手探り状態。
元の部署の後任は俺が残した引継書を全く見ていないようで、何かあるごとに聞きに来る。しかも、事務職なのに「来てやって見せて」とか言い出す。

忙しい中で必死に引継書を作って残した自分が馬鹿を見たような気持ちだ。
0720おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:51:20.84ID:ci8oZx2C
職場でネットをしてた自分が悪い、それは大前提で自分が悪い
分かってる、本当にすみませんとしか言えなかったんだけど
だけど、注意の仕方にイラッとしてしまった

「ねえ?教えて欲しいんだけどー」って近づいてきて
仕事の話かなって思って、急いでネット閉じたんだけど
「今、急ぎの仕事ある?カチャカチャ(タイピング)してるからw」って言われた

自分「あ、す、すみません、無いです…」
先輩「えーじゃあ何打ってたの?w」
自分「すみません…」
先輩「何打ってたの?」
自分「いえ…台帳入力してました…(嘘」
先輩「へー別にいいんだけどー」

で去って行った
自分は好きな時にネットしてるのに…
0723おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:23:51.89ID:Km36sz4Z
面接の時に家庭の事情でお涙頂戴入社した女がいるが、本当に胡散臭いわ
小さい時に母親が亡くなって父親が外人と再婚。何でも絶縁状態言うてたが、あの感じは訳ありには見えん
いくら子供の時から知ってるって言っても変なの雇うなよ
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:16:09.01ID:XxLujKdx
>>719
うちは馬鹿笑い男がうるさいよー
0726おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:22:07.52ID:QVwrVT2W
新人がミスしたから注意した。
「すみません、わかりました」って答えたから安心した。
でもまた同じミス。もうどうしたらいいやら。
0728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:09:57.94ID:Cnh2KC9c
臭い女が読書し始めた
あの部署うるさいし臭いし隔離してくれよ
自分の部署だけで仲良くしてればいいじゃん
0731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:49.35ID:fZCkFLN1
うちの会社は社長・会長といるけど、会長へのご機嫌取りがひどすぎると言うか何と言うか。
四半期に1回、各部署の実績会議があるが、その発表日までに2回は社長・役員を交えて事前打合せがある。
発表用の資料を見て、もっとこういうレイアウトにしろだの、もっと大きな文字にしろだの、会長に与える印象を良くするよう
もっとこういうことに気をつけて発表してみろだの、プレゼンのリハーサルそのものと言って良い。
新商品とか企画の発表ならともかく、会長に発表するってだけでそんな入念なリハーサル何かが必要なのかよ。
よっぽど大事な経営情報が抜けてるとかならともかく、会長にもなればとっくに何度も見てる
実績数値の発表に、資料のレイアウトがどうのと凝っても意味はないと思うんだが。

そんで当日の会議は、普通に会社の会議室ですれば良いものを、わざわざ値段の高い会場を借りて行い、夜の飲み食いと一泊付き。
糞赤字のくせに、その赤字を何とかしようというこの会議でまた経費が増え赤字が膨れる。アホ丸出し。
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:32:36.34ID:8MD3GxRn
みんな偉くなるとクズになってしまうのは何故?
部下思いで情があると思ってた人でさえも、今はただの会社の犬
0733おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:10.97ID:8yVLBIxJ
>>732
あるある
嫌われ者のワンマン管理職がいて、さんざ批判してた上司がその役についたらワンマン管理職とまったく同じ発言してたのには呆れる通り越して笑いそうになった
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:42:42.75ID:sL9OXief
全角英数と半角英数、0(オー)と0(ゼロ)を混ぜて使う奴なんなんだ

ナンバーと書きたいつもりなんだろうが、「N0.5」って書き方はどうなのよ
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:11.15ID:rSqMzo44
今日の馬鹿笑い女とアホ男の会話がうるさ過ぎてため息出た
帰るまでずっとため息出るなこれ
うるさいからどうせ誰も気にしないだろ
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:13:24.55ID:a5+MN3Fz
>>735
そーいうアホってクビにして欲しいよね
前の会社にもいたわ。50半ばのおっさんが勤務中にポケモンGO(笑)やってた
スマホ・ケータイ依存症の奴とは関わりたくない。高確率で変人だし
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:23:57.39ID:yfNoSCFn
>>737
ウチにもいるよ。ポケモンGOをやりに仕事中に抜け出して、会社の周りでやってる50代のアルの奴。目に余るから、社長に言ったら、連絡が取れればいいって!終わったこの会社。
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:33:10.49ID:TJIUTOJ0
最近、会社の机の卓上扇風機の首振りがいつのまにか止まっていることがある。

最初は自分が気付かずに止めてしまってたのかと思ったが、
扇風機に「触ったら元に戻してください」と付箋を貼っておいたら
翌日「私に風が当たらないように首振りを止めてください」と隣の席の上司の名前で付箋が貼られていた。

…それくらい直接言ってくれれば良くない?
そのためにここ数週ずーーーっと俺が席にいない時(たぶん毎朝)に扇風機の首振り止めてたの?

もしかして、一昨日上司の卓上扇風機が午前中なぜかずっと俺の方を向いてたのは
遠回しな止めろアピールだったの?
まさかそんな面倒臭いことを???笑

そもそも隣の上司に風が当たらないように自分にもギリギリ風が当たるよう首振り調整してるから
今の状態で不満だと「扇風機自体使うな」か「首振りは気になるから止めろ」のどっちかなんだけども…

俺のことが嫌いなのは分かってるけど、なんというか、めんどくさ…って再認識した
0740おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:19:49.32ID:EV/Ci1Ao
>>739
扇風機自分だけに当たるようにしてくれないのってほんと迷惑
あたしゃ暑くないんだよ
自分だけにしとけや
隣の席のデブが年中暑い暑いってクーラーの温度は下げるわ、扇風機は全力で回すわ
周りは自分以外も迷惑で仕方がない
暑いんなら暑くない服装しろや
腕を出すのが嫌、って言うんなら始めからカーディガンなんか室内で着るなデブが
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:26:28.22ID:TJIUTOJ0
俺に安価付けてると俺に文句言ってるみたいで怖いんだが
俺の場合はそもそも上司に風なんて当たってるはずないのにって話だからね
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:06.37ID:zoclrurc
>>734
わかる

うちのも @4,500 とか打つ
なんで @4,500 にできないのか

システム上全角20文字以内、半角40文字以内とか縛りがあるのに平気で全角半角ごちゃごちゃに使う
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:03:10.66ID:TJIUTOJ0
>>742
上司がいない時に上司の席座って全く風が来ないのは確認したから
大丈夫だとは思うんだがなぁ

もしかして今の扇風機の位置(角度)だと俺が席に座ってる時は
なんかうまいこと上司のところに風の流れが行くってことなのかな。
それだとやっぱり首振り関係無い気がするから
上司と自分の間に扇風機置いて首振らないのが一番の安パイかな d
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:34:12.89ID:aVMdv7mj
首振ってなくてもむかつく上司のところに風が流れる可能性があるとわかれば
あえてその位置のまま首を振らずに扇風機を使い続ければ良い。
それで上司のところに風が行っても上司の指示に従っただけだから何も悪くないし
風がいかないならいかないで何も問題は無い
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:11.13ID:V3xYYNtx
直接言うのではなく、いないときに上司の名前の付箋というのが、誰かが上司の名前を騙ってやってることも考えられる
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:54:58.14ID:hY8rFTvm
失敗を受け入れろとまでは言わないが、闘争本能でねじ伏せること。
失敗は誰にでもあるが、どう処理するかで差がでる。
あと少々の成功で中途半端に喜ぶと、現実から裏切られる緩みが生まれることも押さえておくべき。
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:07:39.66ID:So+WKdrH
745席が空席時は上司席に風あたらなくても
745に当たった風が上司席に当たってるのでは
1人じゃなく2人で実験した方がいいんじゃない
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:52.05ID:tqr5BmRQ
中途のババアがでかい声で喋りまくって仕事覚えようとしやしない
他部署の上司にタメ口、自分のミスは人のせい、出張の待ち合わせには遅刻。
あまりにひどいから注意しても、全く自分が悪いと思わないらしい
説教したらいじめを受けていて辛いと上司に報告しやがった。
今日も早津は自分が何一つ悪いとは思わず、可哀想がられて会社に必要とされてると思って
鼻歌交じりに座ってキモイメガネかけて座ってる。マジむかつく
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:26:03.65ID:Ier7c4/L
自分が悪いと思わない人ってほんと厄介だよな
うちのアラサーは外面と見た目がとても良い
ただ仕事は遅いし何度教えても中々理解しないし忘れる
簡単なことはいかにも大変そうにやるが本当にやらないといけない大事なことは後送りして人にフォローさせる
関係先へ説明する時も上っ面を取り繕って肝心なことは本人が理解してないからグダグダ

そんなのだけど、何一つ自分は悪くないと思ってる
中々理解しないのは難しい仕事だから仕方ない
本人の仕事フォローされてるのも自分は悪いと思ってもないから謝らない感謝しない
関係先に説明が伝わらないのは相手の能力不足
それらを綺麗な顔でハッキリは言わず、私は良いんだけどちょっと困ってますって顔しながら自分は悪くないと誘導する
私の能力不足でなんて死んでも言わない
ただ、仮にその子に女性が指摘したときだけ、私が悪いんですけど…と前置きして虐められた風に男性に言って回る
今や誰も何も指摘もしなくなった
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:05.19ID:sEGQS6DB
>>738
本当にその手の会社って終わった感があるよねぇ
実際に前の会社で目に余る奴の話したら、こっちが悪者扱いになるからやってらんねー
昼休みで周りが寝てるのにアホおっさんとガキが下ネタとかで盛り上がってるし・・・
てめぇもそれが嫌で他の部屋に逃げてたんだろ、バカ上司w
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:07:59.94ID:0aw6/f+z
欠員で残業になるって2日前から分かってたのかよ
何で当日の直前に言うんだ毎回
断った人をボロクソ言って舌打ちか
皆それぞれ生活あること理解して事前調整しろ暇人
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 01:44:34.89ID:H14liuf3
>>756
あれ?うちの事務員のことかな?っていうくらいそっくりだわ
なんで型にハメたかのように同じようなんだろうな
0763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:48:46.52ID:QDVuEUWx
年下の社員に注意されて逆ギレしているパートのおばさん
周りの雰囲気も悪くなるしいい加減にしろよって間に入ろうかと思ってたら「じゃあどうすればいいのよ!何をすればいいわけ?」って言ったおばさんに対して社員が「何もしないで下さい」と言い放った
密かにグッジョブしたのは俺だけじゃないはず
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:36:08.88ID:6XEy5jj1
独り言のうるさいクソお局BBAマジうざい
誰もお前なんかに構いたくねーんだよ黙ってろ
ついでにそのぶりっ子な話しの仕方と新卒があからさまに媚び売らないからって嫌がるのもやめろ
他人は自分をもてはやすために生きてんじゃねぇよクソカス
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:59:32.89ID:uL/IRwLV
隣の席や前の席の人とお喋りばかりしているバカ女ども。
お前らがお喋りをしているその間に、俺は二つ三つと仕事終わらせているのだがな。
奴等のお喋りなんかには意地でも関わってやらずに自分の仕事に専念し、あからさまにでかい音を
立ててキーボードを叩いたりムスっとした顔をしたりしてやってるが、気付いているのかいないのか。

こういう奴らからパソコンの使い方が分からない教えて下さいなんぞと言われても、絶対教えてやりたくない。
喋ってる時間で調べられるだろうか。クソみてえなパソコンスキルで能率もクソ悪いくせに、更にお喋りばかりして
時間を浪費しまくりやがって。お喋りばかりしといて一丁前に残業時間稼いでんじゃねえよ。
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:16:24.75ID:qqpH8dMp
昼食をとる場所が、暗くて狭い休憩室しか許されてない
それが嫌だから毎日一人で外食してるけど、経済面と健康面がなあ…
自席で弁当食べさせろや
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:23:40.85ID:l+8shc1c
今月末でやめることにした
診断書あるから即日退社できる
ムカつくことあってももう自分には関係ない
そこの会社の問題なだけ
もともと外部の人間だしな
0769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:39:49.38ID:5ij5RAl8
今の会社辞めるときは
引き継ぎもせずハードディスクまっさらにしてやろう
と想像して気持ちを落ち着かせている
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:22:39.73ID:dRDkGFHZ
「幼稚園の行事で〜」
「幼稚園が定時で〜」
「土日祝日は預かってくれないんで〜」
はぁ?働くなら保育園か預かりあるところに預けろや
コドモガーコドモガーで月の半分も来てねーじゃんかよ
いる意味ないからさっさと辞めちまえ
どうせ賃金払うならもっとちゃんと仕事してくれる人を雇った方がマシ
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:55:35.00ID:6xjFcE9F
正当処理が、正当処理かどうかすらもわからない部長に
これはちゃんとやったの?ほんとにやったの?お客さんはこう主張してるけど合ってるの?
とネチネチネチネチネチネチネチネチ…正当な理由で正当な処理をしただけなのに
こちらが間違っているかのような追及
仕事の自信なくす

一部の人には笑顔を見せながら「何でもできるね〜!すごいね〜!」と…
私も同じ仕事をこなしているのに、この差
私がその仕事をやっている時は常に見張っていて、何かあると「これはこのままでいいの?」「これはあれでいいの?」
他の人も同じことしてますけど
他の人が担当の時は見張らないんですねN部長
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:54:23.69ID:DF34ab6H
こっちが真剣に仕事を教えてるのにメモも取らない奴。
「はい。」と返事は良いのに事の重要性を全く理解していなかった。
こんな奴に仕事を手伝ってもらいたくない。
本気でいらない
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:00:37.41ID:HK2J2D95
休憩室が完備されてなかったり狭くて早い者勝ち状態なら自席で食べるのもしょうがないけど、うちの会社は休憩スペースもバッチリあるのに自席で食べる人がいて迷惑してる
忙しくてパンとかおにぎりをサッと食べるならまだしも弁当広げてがっつり食うからな
匂いもするしほんと迷惑
なんで休憩室に行かないんだよあいつ
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:07:22.20ID:PGqri/BO
お前そういうところだぞ!と言われてもさ
大皿の食べ物ならともかくラーメンを取り分けるとか聞いたことないわ・・・

食事は不味くなるし周りの空気も悪くなるし最悪
あれか?何でもシェア()したがるアホか
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:56:35.58ID:JoDdKSpX
>>778
シェアしたがり、いるわ。ビュッフェで大皿に取ってきて複数人でシェアしようなんて奴も。
ビュッフェなんだから、分けなくても皆が好きなだけ取れるのによ。
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:51:55.68ID:evi2Ofbx
仕事やりたくないにしても言い方ってもんがあるだろクソ経理野郎
何かとマウント込みの理屈をこねて文句たれやがって
こっちの仕事は客から聞き取った仕事を担当部署に振ること
あんたの仕事はその先
なんでその先までこっちにやらせようとするんだよ
「その程度も説明できないの?」じゃねーよ。お前こそできないんだろ
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:00:06.86ID:RM8nYuhA
何かにつけてあいつサボってるだの私語が多いだのと喚く同僚
サボりや私語が良い訳じゃないが、個人的に言わせてもらえば真面目にやってなおそいつらより仕事できないお前のがヤバいと思うんだが
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:34:31.21ID:1yGPpd6x
もー、いちいち俺を探した指示をもらいに来るなよ
無駄なんだわその時間がさ、入って3ヶ月位過ぎたんだから、そろそろやることの流れを覚えて自発的になってください
お願いします
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:06:27.57ID:fHc4Pj1p
明日出社したら、あのオッサン絶対「3連休どこ行ってた?」とか聞いてくるんだろうなぁ。
「いえ、特にどこにも」なんて答えようもんなら「これだからどうのこうの」って言ってくるんだろうなぁ。
いつもいつもうるせぇんだよ人の休日の過ごし方がそんなに気になるのかあの阿呆。
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:19:41.32ID:IlfDw1ay
本当は明日からバックれたい
私物は営業に取りに行かせたい
その間自分は海に行って遊んでたい

朝残業もちろんサー残しないといけない気がしてる
こちら一般派遣です
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:52:40.22ID:kBnV/io3
奥さんの里帰り出産中に職場のババアと不倫した上司がキモイ
不倫を言いふらしてるババアもババアだけど
こんなのといちゃついたのか思うとぞっとする
上役顔すんなよ出戻りのくせに
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:58.30ID:hgLQ3vLn
メールとか視覚的情報資料を一切用意せず「A課は売上◯円、利益◯円、B課は売上◯円、利益◯円、・・・L課は売上◯円、利益◯円」って
いうように、ひたすら口頭で述べていくってアホなやり方、普通なのかね?どうやっても全部メモし切るのは無理なんだけどな。
自分の関係が大きい部署の分だけメモすりゃいいって考えなのかもしれんけど、延々と口で述べるより書いて送ったほうが、
説明する方も楽なんじゃねえの。
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:35:32.23ID:IlfDw1ay
依頼主がやる気ないとやっぱ自分もやる気なくなる
どうせゴミなんだろ?
頑張って作ってもゴミしかできたことない
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:53:12.30ID:6kny1aj/
「上はもうちょっと考えて欲しい」など、他力本願な奴に限って自分は何もやらないこと
こういう奴は他力本願・丸投げの自覚すら無いか
要望があるなら進言すれば?文句があるなら自力でやれば?
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:47:33.54ID:3nJ4sJ26
>>784
こっちなんて1年経っても言わないとやらない
覚えの悪すぎる奴がいて手を焼いてるわ(´・ω・`)

ひとつのことしかできないなんてもう向いてないから辞めればいいのに
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:06:15.65ID:VEu7oPHj
新人より給料貰ってるんだからダラダラするなと
自分らの仕事押し付けて責めたてるのは違うと思うわ
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:47:39.18ID:Q2T8M/FF
人の側に積まれてる物を落としてビックリさせて謝りもしないって何な訳?
ストレス溜まるとすぐ、今まで同じことをやっても何も言わなかったくせにやり方にケチつけて人格否定を小さい声でネチネチブツブツと…
女に当たるなよ、クズオス
まともな男に失礼
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:20:40.27ID:X+z3WWdj
店主と付き合いだしたら、自分も店主と同等の立場になったと勘違いしているアルバイトの女が本当にうざい。
接客業なのに声が小さくて、何言ってるかわからなくて客に怒られても「私はもともと声が小さいのに」っていじけてる。
んなわけあるか、だったら接客業やめろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況