339おさかなくわえた名無しさん2018/04/07(土) 18:32:08.25ID:HFzoscxw
別にバカがやろうが賢い人がやろうがSNSなんかやる気ないから関係ない。
>>332
あふれかえってはいなかったと思う。
今よりもSNSをやる人自体も少なかった。基本的にPCでやるから
一緒に飲みに行ってその場で写真撮ってうpして、友達のカキコチェックなんて
同行者をバカにしたことする人もいなかった。
パケット定額になってから携帯依存の人はいたけどね。 スマホとSNSが台頭してから今隣にいる人との人間関係で失礼なことする輩が多くなった
デートとかですら行く場所も決めずに会ってその場でスマホで検索、いざ座れる店に入ったら他人とのSNSに夢中とかガラケー時代なら考えられない
ましてや被写体の同意無しで勝手に他人が写ってる画像アップとかもうね
電車男→mixiで曝け出す→ニコニコ中毒→バカッター→顔出し暴言ブック→ユーチューバー再燃→インスタの蝿
>>341
人と一緒にいるのにイヤホン差しこんで音楽聞いて目を瞑る人、
同じくイヤホン差しこんでタブレットの画面から目を離さない人、昔からいるけどね
TVばっかり観続けて全然家族の顔も見ない、話も聞かない人もずーっと昔からいるね
まあ失礼であることに変わりはないわね
ほんと失礼 最近、いのちの電話や児童虐待通報電話、いじめ相談電話みたいなもんも電話で話したがらない奴が増えてるから、スマホでも受け付けてるんだってね
そしたら相談が急増したとか
スマホでSNSばっかりやって人と会話しないのはコミュ障予備軍を増やしてるだけ
LINEなんて話し言葉を文字化しただけだから会話できない奴増えそう
>>345
どこの板かと思ったらソーシャルネットワーク板か
無縁すぎてわからなかったw そっちは辞めた報告しつつもマウント取ろうとする奴も居るな
ツイッター辞めたスレではツイッター依存を患ってた奴らが語り合ってるから、まだツイッター病の後遺症が残っているんだろう
恐ろしや
いや、みてるとTwitterはもうこりごりって人多いな
345のスレは分からんが代々のスレはもう二度と戻らないってのが多かった
さんま御殿で出川がライン、インスタよくわからない発言
やめてサッパリしてる奴より私怨まみれの奴が多いな
ツイッターやめたスレ
SNSは何でも初めは無邪気にupして楽しんでいても段々と醜いエゴが見えてきてストレスにしかならなくなるってこった
やめると平和だぞー
何であんなギスギスするもんを手を出すのかね
まースマホ買ったらもれなくSNS公式アプリでついてくるしマスゴミが推してるから出来心で手を出しちゃうんだろうな
SNSもそろそろ全体的にオワコンって感じがしないでもない
これってインスタ映えだよねハッハッハッってバカにされてるし
facebookアカウント削除キャンペーン中だしな
もう締め切ってるんだっけchange.org?の署名
WBS、最初のニュースがザッカーバーグ
2w下がり続けた株価が今日上げたが
ユーザー確保のためには無料である事は不可欠、そしてそのためには広告収入は不可欠と言い切ってるんで
ユーザーのプライバシーを守る事は難しいだろうね
NHKのニュースチェック11みてた
ツイートが画面下に表示されるからイライラ
WBSのほうがガチなんだけど半分は企業宣伝のイメージ
圧をかけたところでユーザー離れを防ぐために改善しましたよポーズは取り、収入源確保のために裏ではプライバシーを蔑ろにするんだろう
トランプってツイ廃ツイッター弁慶のジジイでしかないな
あんなもん世に出られないTwitter有名人()がやるもんだ
超大国の大統領が小物に見える
>>343
そんな人滅多にいないよ。
そもそもタブレットが普及してあまり年月経ってないし、
人と会う時タプレットって今もあまりいない。
音楽を聞いている人も仕事絡みで同行してるだけみたいなのは
ありがちだけどわざわざ連絡して会おうよなんて言っておいてそんなのは
一応今まで一人もいない。 結局、自分の連絡手段なんて電話とメールだけでいいんだってなってしまった
何も言わず残さず、SNSもLINEもアカウント削除して、全部アンインストールしたら、清々しくなれるもんだね
大分の土砂崩れは非常に気の毒だが、
若い女性が行方不明で、その友人たちのツイートが非常に白々しい
「早く出てきて笑って!」(うろ覚え)みたいな類いの
いちいち書き込まないと、無事を祈れないのか
〜王道と邪道〜
今ほど邪道がまかり通っているように見える時代もあるまい
ハナシは脇道から入らさせていただくが
かわいそうに、S川元理財局長のごとき小男が単独で大悪事をなせることもあるまいて
邪道の政治屋の命令に逆らえずに悪の道に足を踏み入れたのであろう
もっとも、中央の政界・中央の官界というものは常に邪道の誘惑と隣り合わせの世界なのであるのかもしれんが
本題にはいる
SNSは、素の自分をさらけ出してるぶんには大して害はあるまい
自らの手で自らの個人情報を世界に発信しているというリスクはあるけれども
邪道なのは、偽りの(=盛った)自分を演出したり
現実における矮小な自分をごまかすために、徒党を組んで特定の何か(人物・団体)を
攻撃して(=マウントをとって)、自分が強くなれたと錯覚する場合であろう
そういう人々の内心の恐怖は、SNS上の自分が実体とかけ離れた演者にすぎないと露呈することである
したがって、偽りの自分やマウントをとる自分を維持しつづけるために、実体をあばかれそうな危険を察知すると
いたずらに(先制)攻撃的に相手の人格を感情的に非難し、罵倒し、一方的な勝利宣言をして偽りの自分を守ろうとするであろう
そのような精神の異様な昂揚状態・緊張状態の毎日を送るのは、たった一度の人生において不幸な選択と言わざるをえない
私個人は、口幅ったいのだが王道の生き方を選びたい
たとえバカにされようが、無視されようが、軽んじられようが
素のままの自分をさらして生きるほうが変な緊張状態に縛られることもなく、結果としてラクだからだ
蛇足であるけれども
ネット世論の流行?がSNSに移行したことにより、邪道の人々の多くがSNSに移住した結果5chが過疎化し
相対的に5chにおいて正論がまかりとうるようになったという副次的効果がもたらされたように見えるのは
私の錯覚であろうか?
>>368
錯覚や…
過疎化どころか、SNS廃人がひっきりなしに5chにSNSの愚痴を吐きにきたり
「今ツイッターだとこうだから!(ドヤァ」等のマウントをしに来るという地獄オブ地獄
このスレすらも、スレタイ読めない(読まない)SNS廃が
「SNSを使いこなしながらもSNSに対して懐疑的な視点も持っている意識高い自分!」をアッピールしにくるし >>369
むう・・・
錯覚 にすぎないのか?
いささか残念な思いがする >>363
ああいう人は一般人とは全然事情が違うよ
メディアを通さないで、直接自分の意見や情報を発信できるから使ってるんだと思う
アメリカの大手メディアは大半が反トランプで、悪いニュースしか流されないからね
トランプ大統領のツイートによって、オールドメディアの存在理由がますますなくなっていき、
それでメディアは余計に怒ってトランプ攻撃を加速させてる、という図式 橋下も大阪の首長時代にツイッターでさんざ爆弾発言してた
ただのネット弁慶
ビッグマウスにツイッターはかかせないな
SNSが嫌いなら辞めればいいだけなのにSNSが嫌いな人集合とか訳のわからんスレたてて愚痴ってる日本人ってマジで怖くね?嫉妬で人殺ししそうな人種だろここにいるの
>>373
ゴキブリが嫌いなら家で見かけても見ないでスルーしておけってのと同じ論調だな
そもそもここに書き込んでるのはどのSNSもやってない人間が大半だと思うが
自分も含めて SNS民が荒らしにきたか
愚痴なんていってないんだけど
SNSやってて当たり前っていう世の中に嫌気が差してるだけ
SNSなんてもんは謙譲の精神のある日本人には合わない
アピール好きの外人は知らんがな
アピール好きだからやってない人間にまでどう思われてるか不安なんだろw
脳にカビでも生えてるんだよ
>>373
逆じゃないか?
SNS中毒者のほうが
何するかわからない。
ストーカーだったり
殺人だったり。
アイドルを殺しにいったり
自殺を手助けした殺人事件とかあったろ?
そういうおかしな連中を
SNS利用してから見てきて
参った人たちのために
このスレがあるのだと思ってるよ。 SNSと5chは違うよな
例えばTwitterはコテ付き5chといわれてるけど、5chは板別スレ別でRTいいねリプフォロワー馴れ合いなし
5chはIPは取られてるけど匿名性が高い
だいたいTwitterの愚痴スレなんて5chにあるのは、Twitterではきれい事しか吐き出せないから
Twitterの愚痴をTwitterでいえなくて飾らないといけないんだな
この掲示板風にいうなら突然スレチの話題を出されても文句を言えないのがSNS
だから宣伝には向いてる
俺は私は今この話には興味ねーんだよってネタが否応なく目に入る仕様だから
ユーザー間で軋轢が起こりやすい
どうして嫉妬って思うんだこの類の人達は
テンプレか?ってくらい嫉妬されてるって言うよな
嫉妬されたいんじゃね?w
SNS者って人に嫉妬や羨望されることが快感な人多そうだし
または反対に、このスレの人がSNSせずに生活できてることに嫉妬していてその反動形成だとか
>>381
>嫉妬や羨望されることが快感な人
昔話題になったばびろんまつこなんかそれの典型だな ほとんどの人がそうだよ、うわーすごいね、いいなあ
素敵ですね などなど褒められたい願望が強烈なんだよ。
心底謎なのは内容が伴ってなくても誉められたい、誉められれば満足っていうその感性だな
普通の昔ながらの日本人の感覚だと中身もないのにただ誉められるって逆に恥ずかしくなるんでは?
見ず知らずの人からふぁぼ貰って嬉しいのか謎
ふぁぼリプがないから裏垢からメイン垢にふぁぼリプするなんて悲しすぎる芸当
ツイッター本当に嫌い。
消えてくれ。
ブログや掲示板の方がましだわ。
最近のツイッターはオワコンというより、ツイ廃という特殊な方々で存続している印象
一度はやってみたけどバカらしくて近寄らない垢放置が大半