X



今じゃ考えられない昭和の生活◆76 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 23:31:17.97ID:80/qVREX
1 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/04/03(月) 19:57:05.23 ID:B9rimbBw
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。
マタ〜リと参りましょう。
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          。     。         | チャンネルも電話もラジオのダイヤルも  |
         \ /        | 車のウィンドーも回すものだぞゴルァ!!    |
    ___⊆⊇____    \____   ___________/
     |:::::|| ̄過去ログ ̄|(ii)|         ∧∧  )ノ
     |:::::||   .>>2    |(ll)|      (,,゚Д゚)⊃=ムo  ジーコ
     |:::::||_ .>>3__|::|        ノ  ⊃  。_。§  ジーコ
.    ‖‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ‖‖       とと,_, )) /(=)ヽ
                              ̄ ̄

【前スレ】
今じゃ考えられない昭和の生活◆75
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491217025/
0781おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 12:04:48.94ID:eHbDw/+h
>>777
女児は人形派とぬいぐるみ(動物の人形)派だよ。
男児が特撮派と鉄道派と自動車派がいるのと同じ。

今の本物の動物に似たぬいぐるみは、1980年代に出てきたっけ。
それまでは色も姿も漫画チックで、現実にいない動物だった。
口は丸めたビニルやフェルトで、舌をぺろっと出した感じの表現で、目は黒い丸ボタン。
鼻もボタンや合成皮革で丸く作ってあった。
0782おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 12:05:30.18ID:dEeQPJV+
>>780
その辺はおそらく世代が違うと思われるから、俺の周囲にはいなかったな
俺がバレーに夢中になっていた頃はロス五輪のあたりで、
当時初めて見たジャンプサーブのマネはしていたが
0783おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 12:10:46.45ID:kMLVBUw8
>>782
技と理論が噛み合ってた時代だな。
俺が子供だった頃の漫画やアニメは理論なんて皆無だった。
ボウリングの漫画でボールにすごい回転を掛けることで
「回転力が浮力となってボールが浮く」とか、もうね、無茶苦茶。
0784おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 12:26:02.44ID:KEKZxj8R
片足振り上げて大リーグボール1号を投げ、友達の顔面にボールをめり込ませたり、
大リーグボール2号を投球、本当は単に投げてないのに「投げた!消えたんだよ」と言い張ったり。
0789おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 13:33:10.49ID:dEeQPJV+
当時バリバリのクソガキの小学生が、相手の配球を見て「振らない」という選択肢が脳みそにあると思うか?www

それにしてもあの野球盤はアナログゲームの傑作だよなあ
色んな意味でバランスがいい
ポケットメイトも同様で、玉転がしゲームって基本的に面白いのが多かったな

一番ハマったのはこれだな↓
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/519PHR9Q5CL.jpg
0793おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 15:25:19.98ID:kMLVBUw8
>>789
> 当時バリバリのクソガキの小学生が、相手の配球を見て「振らない」という選択肢が脳みそにあると思うか?www

何言ってんだおまえ?当時小三だったけど消える魔球を使うかどうか
見送るかどうかの駆け引きが楽しかったぞ。
0795おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 15:50:35.21ID:dEeQPJV+
遊びのルールというテーマで

メーカーが意図していない遊びを当時のガキんちょが思いつき、
公式ルールや公式ブックなんか存在していなかったはずなのに、
ほぼ全国の男子が統一されたルールで遊んでいたスーパーカー消しゴムレースは偉大だと思う

BOXYのボールペン、バネ伸ばし強化、バネ二重強化、消しゴム裏面にホチキスの針or木工用ボンド

同年代ならたぶんみんなやったよな?
0801おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 18:28:05.32ID:MTPdG3DJ
>>776
> 何らかの感情に動かされてレスを書こうと思った場合に
> 推考しながらレスを書き上げた時点で「やめる」ボタンを
> 押して投稿をやめると、それだけで気持ちは満足するよ。
> 特に怒りの感情はこれだけでほぼ完璧に収まるので
> 無駄な喧嘩を招かなくて済む。
0808おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 21:50:20.42ID:XYOSPNa5
もう50年近く前だと思うけどカープロレスってのたまにテレビでやってて好きだった。
たくさんの車同士をぶつけ合って最後まで残ったクルマが勝ちっての。数回見た記憶があるから単なるテレビ特番ではなかったと思うけどどうなんだろ
0816おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 02:59:18.25ID:/Mk8OcOV
自分は電車やスーパーカーには興味がわかなかったな。
戦闘機や戦艦や米軍などが使うゲリラ戦用の兵器とかそういうのなら興味津々だったが。
いまだに車に異常にこだわる奴や電車オタクの気持ちがわからない。
日常を逸脱したとびぬけた機能があるわけでもない感じだし、なにがそこまで必死になれるのかわからない。
0818おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 03:59:22.99ID:s6+dqrTk
そんな事言ったら俺は戦艦だの兵器だのも含め何がいいのか全く理解出来ない。
その手のアニメも現役世代なのにいまだに何の話かわからないし
更に普通免許すらない。さとり世代みたいな年寄りだw
0823おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 13:23:31.40ID:8zoGHWiz
占冠町新入(ニニウ)

心霊度:★
廃墟度:★★★★

いわゆる陸の孤島の一つ
1970年代までは集落があり、小中学校も存在していた
国鉄石勝線が予定通り開通していればニニウ駅も作られる構想があったが、
山岳を貫く鉄道工事が予想以上に難航し、開業した頃にはすでに住民は去っていた

他地域からここに赴任した校長によると、
「ニニウの子は他の平均的な児童と比べると著しく発育が悪かった」とのこと
このような集落がバブル前夜の昭和末期まで存在していたという点に驚かされる

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5f-61/koukinkikaku/folder/1512137/34/63825234/img_0?1395754923
http://yaakofu.up.n.seesaa.net/yaakofu/image/E382BFE383BCE3839FE3838AE383AB.JPG
0827おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 14:17:03.02ID:jtRZEtoE
そういうの犯罪でもあるんだよね

詐欺師は殺人をしない

殺人する人間は詐欺はしない

みたいなね。
でも例外も多々ある
『復讐するは我にあり』のモデルになった犯罪者は、詐欺も殺人もしてる

『例外のない法則はない』ってやつ
0830おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:31.02ID:4LXmmowa
>>829
今時の若い衆は、必要なければ免許取らないのが多い。地域にもよるだろうけど。
ウチの職場はほぼ免許必須だけど、内定取ってからあわてて教習所に通った、って新入社員が最近多い。
0834おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 15:51:01.55ID:Wp+Ts2Kb
言わずと知れたオカ板じゃね
0840おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 19:10:09.38ID:XV/ChjM8
黒電話しかなかった。テレビ1台を家族全員で見ていた。チャンネル争いがあった。それが元で殺人事件もあった。
0842おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 19:37:53.67ID:I/ud87a3
>>840
今は「いっその事民放全部一旦廃止して1局か2局にすれば?」と嫌味を言いたくなるレベルで
どこつけても同じ内容のニュースワイドショーを間抜け面ぶら下げてやってるのでチャンネル
争いなんてビデオがなかろうがテレビが一台しかなかろうが起こりようがない。
0845おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 20:14:09.11ID:BFCg7BB7
ザ・テレビジョンとかテレパルとかTV番組予定表だけの雑誌があったね。
すごいテレビ好きのテレビっ子だったから欠かさず買ってチェックしてたわw
スペシャル番組が重なる改変期にはどれをリアルタイムで見てどれを録画してって悩んだり。
今はテレビ持ってないんだけどその頃の自分だったらこんなこと考えられないだろうな…。
0847おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 21:03:32.39ID:s6+dqrTk
レコパルだったかな、買ってたの。後ろのビルボードまがいの
TOP100見るために読んでた。その中で実際に聞けるのは日曜夕方のNHKFM
の番組で新着が10曲くらいだけ。それでも毎週録音してると網羅出来てたw
0859おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:10:01.74ID:O+34DNYd
熱中時代は凄かったなあw
0860おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:17:17.24ID:9mOL42AL
走れK100
0861おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:33:31.46ID:KVN7LREt
ドリフから、ひょうきん族に、成長するにしたがって移行するのがパターンだったと思ってた。
0865おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 12:49:17.60ID:a6MMGh2G
>>863
吉本芸人も結構出てた。

たけしといえば、ひょうきん族で平田昭彦が出たとき、完全に手玉に取られてたんだってね。
月光仮面の俳優が世界まる見えに出たときは、たけしは勿論所も力量の差でねじ伏せられてたけど。
0866おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 13:09:54.71ID:Zd6X5S6G
>>865
もちろん吉本芸人がたくさんいたのは知ってるけど
いわゆる新喜劇のベタベタなギャグと人情のノリではなくて
たけしが軍団使ってやってる不条理ギャグで固められてた、ってこと
0871おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 17:46:25.04ID:b1avjXEn
懐かしい
大瀬孝一といえば、自分にとっては隠密剣士。
だが今はそのドラマを知ってる人はかなりの年配者だろうな
0874おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 19:33:57.09ID:JVWbQpWD
>>873
http://friendsk.pro.tok2.com/tv/tvsamap.html

レギュラー番組ならここの検索が面白い
1982年土曜8時のNHKは、

夏季-プロ野球中継
冬季-60分ドラマ
    (けものみち、男たちの旅路、横浜物語、噂になった女たち、翔べ!南十字星号)

ドラマはどれも記憶にないけど、プロ野球中継はなんとなく覚えてる
0878おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 19:44:20.74ID:JVWbQpWD
途中で送信しちまった
1982年の俺たちの旅路は以下の通り

http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-19229

男たちの旅路 スペシャル 戦場は遙かになりて(戦場は遥かになりて)

第9回放送文化基金賞奨励賞受賞作品。芸術選奨文部大臣賞(脚本・山田太一)受賞対象作品。
一人の若者の生と死を通して、甘えの気持ちを捨てられない若者たちに「生きがい」を問う。
吉岡晋太郎(鶴田浩二)は、なぜか極端に自分を避け、頑なな態度をとる若い警備員の森本直人(本間優二)を不審に思い、気にかけていた。
ある夜、尾島清次(清水健太郎)と組んで夜間巡回警備をしていた森本は謎の若者10数名の襲撃を受ける。
ひたすら逃げた二人の行動に対し、契約先の人間は彼らをなじるが、吉岡は「安全を優先した正しい判断だった」とかばう。
そんな吉岡に森本は「本当は意気地なしと思っているんでしょう」と突っかかる。

【以上、役名補足:練馬大根役者】協力(独立した項目になっている)・東京都小笠原村。
協力・小笠原漁業協同組合、おがさわら丸、救難飛行艇US-1。【データ協力:練馬大根役者】


演出 中村克史、(記録:野田茂子)
脚本 山田太一
音楽 ミッキー吉野、(演奏:ゴダイゴ)(効果:柏原宣一)
出演 鶴田浩二、柴俊夫、清水健太郎、本間優二、ハナ肇、中原理恵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況