X



井上尚弥と天心ってボクシング対決したらどっちが強いと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 06:05:46.59ID:Bhv/jczZ0
結局タケルみたいに体を真正面に向けてガードもただ肘の位置が高いだけで
スキマだらけでブロッキングやパリングの挙動すら見せないガードだと
文字通りサンドバックなんだよ
何度も動画みたけど理解不能だった

おそらくジャブを被弾しながらでいいから、ジャブはきかないから距離をつめろみたいな考えだったんだろうけど
ジャブはやっぱすべての基本だからな
朝倉未来もメイウェザーに被弾しながら前に出るとか言ってるけど注意しないと
0102実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 06:06:24.46ID:DrRVERGi0
頭突きと投げだけでした
0103実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 06:10:09.91ID:Bhv/jczZ0
ただ天心てわりと打たれ弱いんだよな
あと接近戦が弱い
3ラウンドに接近戦でフック被弾してタケルに寄りかかってるシーンがあった

メイウェザーみたいに相手に当てることを前提にピンポイントで打ち込む技術(たとえば耳の上部)などが最高峰としたら
タケルはそもそも相手に当てる技術すらない
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 06:13:15.23ID:Bhv/jczZ0
まぁ天心は異常にスピードあるけど、
前に出てくる相手にはやっぱ苦手意識あるなと感じた
タケルがジャブを被弾しながらも前に出てくると、上体振ってかわす技術は高かったけど
圧に負けてカウンターもあまり打てずクリンチが目立ったし
カウンターと言えどもジャブが中心だった
インファイトはやはり天心は苦手だなという印象
0105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 06:14:46.97ID:Bhv/jczZ0
結局井上尚弥みたいに圧を常にかけまくりパンチ力もスピードも異常な場合
メイウェザー状態に再度なると思う。
タケルとは比べ物にならないパンチ力だし、しかも53㌔でそれ
井上はディフェンス能力くそ高いし天心のパンチはほぼ当たらないと思う。
0106実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 06:17:37.88ID:Bhv/jczZ0
まぁ結局今回の試合は6オンスグローブだったんだよな
天心は普段6オンス タケルは8オンス

6オンスだと当てやすくなるからなぁ
タケルはその点は不利だった模様

ただボクシングは8オンス以上しかないからスピードも落ちるし当てるのも難しくなってくる
0107実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 06:20:03.69ID:Bhv/jczZ0
タケルのフックはただ振り回してるだけだしな
適当すぎ

ドネアを倒した井上のフックはガードできてない頭部の上部を狙ったパンチ
ゴロフキンが村田にうちまくってたのもそれ
メイが天心倒したフックもそれ
ああいうピンポイントで打てる技術がないとボクシングで超一流になれないよ
天心がそんなパンチ打てるかは不明
0108実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 06:22:18.74ID:Bhv/jczZ0
結局動く相手に性格にパンチあてるて相当難しいんだよな
まぁただ殴られ屋KENJIにパンチ当てた回数は天心が1位だし
パンチ当てる技術は相当高いはず

まぁ近いうちに世界王者にはなれると思うし井上と多分やる日が来ると思うけど
井上がロートル化する前ならボコボコにされると思うよ
0109実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 06:25:44.80ID:Bhv/jczZ0
まぁ結局キックや総合の一流選手というのは長年部分的にパンチの練習してきてるから
ボクシング新人王みたいにボクシング初めて1,2年前後みたいなやつには勝てるし
ボクシング日本ランカー程度なら、ボクシングルールでも勝てる事が多いはず
ただじゃあ長いラウンド戦えないだろ?となるとそうだけど
持久力無視するとそういえる
結局ボクサーがパンチ技術うんぬんとか、総合やキックに対しイキレルのは世界ランカーくらいなんだよな
0110実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 06:27:25.57ID:fNuEhMk90
マイクタイソン「イノウエはモンスター、同じ階級のときのパッキャオより強い」

メイウェザー「テンシン泣くな、おまえは負けてない、まだ無敗のままだ」


レジェンドボクサー二人の評価はここまでは互角だな
0112実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 07:20:19.19ID:WxP1+Ojt0
普通に井上かな現状。天心は今無駄を削ぎ落としてる段階で
井上はその作業はおわってて隙を生み出す段階にはいってて鉄壁になりつつある
天心はまだ本当の必殺を持ってる相手と戦ってない
言うて格下相手に勝ってるといっていい。堀口位よ本物
今の段階だと井上に3Rもたない。それぐらい化け物なんよ
あんなクリスクロス見せられて嬉しくもあり悔しくもあるよ
ボクシングとキックでは差し合いの数が違う
両手両足使うから選択肢多い分差し合いの数が少ない
相手がハマりやすい。でもボクシングは両手しかなく選択肢が少ない分
差し合いの数は言うに倍になる。倍やらないと当たらないんよ
期待はしてるけど甘くはない
0113実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 07:36:27.09ID:WxP1+Ojt0
>>108
難しくないよ。数学なんよ反応速度は0,5秒で同一なんよ
それが遅い人間ないない。電気信号だから全員同じで差はない
ならどうやって当てるか。誘導して当てるんよ
過重は必ず止めようとするとGがかかるからそこでコンマ数秒硬直があるんよ
避けるって軸をずらすから振り子の原理働く。軸を戻そうとするとき
必ず一定の動きするからそこ狙えばいいし
相手に合わせて先に当てるには最短距離でコンパクトに射てば
必ず打ち勝てる。討たれ強い奴はそれごと潰してカウンターうつやつもいるから
3つ巴の状態でも駆け引きを見て楽しむんよ
ガード>崩し>カウンター<<これのやり合いを楽しむ
0114実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 07:39:36.26ID:xpS+xWwV0
井上尚弥は相手を倒し破壊する技術とタイミングを持っているが天心はまだない、
井上尚弥は滅多に判定にならないが今の天心だとダウンは取れてもまだまだ判定勝利が多いだろう。
身体能力とか才能は天心もボクシングでも世界王者クラスは余裕であると思うけど
0115実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 07:40:05.05ID:WxP1+Ojt0
何にしてもK-1で本当に強いのは野入のみよ
今回負けたけど価値は下がってない
罠に見事はめられて負けたんよ。一枚相手が上手だった
0116実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 07:58:27.04ID:omaU35ZJ0
ボクシングのこと知らなかったからググってみたけど、ドネアってインスタで7万人しかフォロワーいないって無茶苦茶マイナーなんだな。
0117実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 08:29:54.17ID:tRHr/b0i0
天心はカシメロにも勝てんだろな
0118実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 08:42:36.85ID:h2BL+FIi0
>>116
フェイスブックは50万だよ
国でsns文化違うからTwitterなんて日本人だらけで世界的にはフェイスブック
0119実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 08:49:12.87ID:WxP1+Ojt0
>>116
インスタなんて最近よ。7万人だから何?100万いればその選手強いの?
無関係よ。ドネアは一発のカウンターで相手の頭蓋骨陥没させたんよ
その試合見てこい相手選手鼻から血の風船出来るぐらい出血して
エグい試合になったし。ハッキリ言うけどほとんどのパンチ避けて
一方的にぶん殴って勝ったこともあるんよ。ドネアはレジェンドといっていいんよ
そもそもな井上に負けて以降速攻世界王者に帰りざいてる時点で並みの人間じゃねぇーんよ
それを2Rで倒す井上の恐ろしさ少しは考えろよ
0120実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 08:53:32.09ID:WxP1+Ojt0
>>117
うーんカシメロには勝つと思うよ。カシメロって近接で大降りで隙大きい
井上ドネア戦見て声あげてるけど井上相手してないし
信用出来ない相手とマネージメントするほどあまくねぇーって
ドネアもぶちギレてたし
0121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 08:55:18.84ID:omaU35ZJ0
それぐらいすごい世界王者ならギャラも億とか越えてくんの?PPVも相当売る感じ?
0122実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 08:56:29.40ID:isaqc8IG0
>>115
骨折したのがいたかったな

同じ団体ならダイレクトリマッチだろうけど、今回は二度目はないからな
0123実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 09:08:35.11ID:WxP1+Ojt0
>>122
骨折する方がわるいってことになるからね
勝負は非情よ。それに相手選手ボディにカウンター合わせてて
物凄いこの試合に対して覚悟して望んでた
野入はK-1から絶対出た方がいい
oneに挑戦して価値をしめしてほしい
K-1はだめだ。絶対ベルト取れるよ
0124実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 09:59:06.84ID:WxP1+Ojt0
>>121
ギャラは体重で決まってたと言えばいいかな
亀田兄弟とか文句言ってるでしょ
ヘビー級の給料高いんよ。でも軽量級になると安い
井上が其処を変える可能性あるんよ
マイクタイソンとか人気選手がほとんどヘビーで
もともと階級って無かった時代からあるようになって
ドーピングもほんの30年まえまでなーんも言われなかったんよ
まだ発展途上でこれからいくらでも変わっていくよ
金じゃねぇーからハッキリ言うけど金は二の次
金欲しがる奴にいいやつはいないこずるいことしかしないよ
こずるい奴は本物には絶対かなわない
0125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 10:11:42.04ID:WxP1+Ojt0
こずるい作戦たてて世界チャンプになっても
意味はない。山の頂上に辿り着けない
喧嘩でナイフ使って勝っても実力ではない
厳しいけどそう言うことよ。それをいやと言うほど
俺は思い知らされてるからこそ言えるんよ
面白くて人気集めて金かき集めて人生楽に過ごして
お前になにができるん?って話よ
例えばYouTubeやってるヒカルが30-50歳で何を達成するの?
山にすら登ってないよ。結局なーんもできん人間になるだけ
人間で男の価値って何が出来て何を子供たちに残せるかよ
それすらいずれ忘れられるんよ。男は虚しい生き物よ
なら足掻くしか方法無いでしょ。本物になるつもりないなら時間無駄よ
0126実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 10:23:42.86ID:WxP1+Ojt0
本当にドーピングが世界的にダメになったのは
ベン・ジョンソンからでオリンピックからなんよ
でも格闘技では遅くてPRIDEとかドーピング問題は
多かったしKはどうかわからんけど
命をかけてリング上がってるから金くれと言うなら
高所作業してるやつも億万長者にしてやるべきだろ?
一試合で億万長者になるやつらに言うけど
高所作業は毎日死と隣り合わせよ
空軍のパイロットは?ヘリの操縦士は?漁船は?
全員命かけてますけど何か?って思うよ
0127実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 10:50:24.56ID:Csnypw7k0
ボクシング転向後しばらくは天心も格下戦が続くからKO勝利が続くでしょう
で、そのたびに井上尚弥と比較され
そのたびに玄人が井上と比較すんなと怒り
素人が井上に勝てるんじゃね?と夢を見る

今後2年の流れは見える
0128実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 11:18:51.35ID:Bhv/jczZ0
いや天心は3戦目で世界王者狙うよ
まぁもしかしたらロマチェンコみたいに2戦目で世界もあるかも
1戦目が亀田和毅の可能性がある
0129実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 11:20:55.36ID:Bhv/jczZ0
ただ和毅とやるならスーパーバンタムになるんだよな
スーパーバンタムの今の王者は強いから天心苦戦しそう

ロマチェンコもアマで300勝1敗五輪金みたいな肩書で
2戦目やったけど負けだらけの相手がダーティーな戦いして負けた
ボクシングの世界は甘くないよ
0132実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 12:08:58.38ID:bexwFHVJ0
天心のスピードとテクニックは現時点でも互角以上だと思う
12R持たせるスタミナがないので慣らし運転が必要だが
とりあえず来年亀3号を倒して再来年に井上戦かな
かなりの名勝負になると思うわ
0134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:18.86ID:YLOZhP5N0
>>98
あまりにも武尊がひどすぎて
天心が相対的にすごくみえる可能性あるなw
仮に天心が黒歴史となったメイとやってなきゃ
天心のボクシング幻想が今以上に高くなって
井上尚弥クラスに慣れるかもしれんと過大な
幻想持たれてるだろう
0135実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 12:56:17.14ID:jouVIPV00
日本の格闘技の関係者って、ファンも現場の人間も含めてちゃんとアメリカのボクシング見てないだろ
UFCは見てても、ちゃんと最先端のボクシングをフルで見てないだろ
だから、全盛時が9年前のメイをいまだに過剰に有り難がる
そして、島国のマイナーを世界最高峰のメジャーと比較する

井上と天心の比較とか、恥ずかしいことやってることに気がつけ
0136実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 13:24:07.77ID:TRe2wL8V0
>>128
まじか
2回戦目で恒星か、井岡とやってほしい
0137実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 13:29:12.15ID:uRGVkwJV0
1戦目亀田三男はさすがに天心パパが拒否するだろ
せっかく無敗で来たんだから数試合は勝てる相手と慣らし運転だよ

5戦目くらいで亀田三男じゃね?
0140実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 13:36:39.64ID:WkygTiLP0
天心初試合は、今度OPBFチャレンジする武居とやればいいんちゃうかな
これ、K1、Rizin流れの人も満足するでしょ。帝拳/大橋興行なら行ける
0141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 13:42:48.87ID:uRGVkwJV0
>>138
12ラウンドやるスタミナがない

今の天心が亀田三男とやったら前半逃げられて後半ボコられて終わり
0145実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 14:47:17.16ID:5periljp0
格闘家パンチングマシーン記録

畑山 198kg
https://i.imgur.com/uAKktxi.png
堀口恭司 201kg
https://i.imgur.com/63hw7AU.png
竹原 217kg
https://i.imgur.com/9WDBLk5.png
亀田和毅 247kg
https://i.imgur.com/Kr8Z300.png
朝倉海 261kg
https://i.imgur.com/mYTTcAy.png
那須川天心 272kg
https://i.imgur.com/XoZVbw6.png
安保瑠輝也 279kg
https://i.imgur.com/LirHbhu.png
武尊 288kg
https://i.imgur.com/dQHK3dK.png
山崎秀晃 302kg
https://i.imgur.com/ULRYr7a.png
樋高リオ 346kg
https://i.imgur.com/NR9KOQf.png
内山高志 386kg
https://i.imgur.com/5hd8cSU.png
堀井翼 414kg(体ごと突っ込んだチート)
https://i.imgur.com/KHK1Qm3.png
0146実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 14:49:43.58ID:U8azI9gm0
>>120
勝てるわけねーだろ馬鹿w
一応腐っても世界チャンピオンだぞ
0147実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 14:51:47.22ID:+7NSj04v0
いずれ天心が越すことになる
0148実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 15:22:07.59ID:hCMIY3fq0
ロープ側で佐竹がニールセンに頭突きかませた試合を彷彿とさせるよな。
0152実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 18:41:42.15ID:DcrCpSEL0
今の天心なら日本チャンプすら無理だろ。バンタムやスーパーバンタムの日本人選手は層厚いし
武居と今やったら100%負ける。ボクテクが五味に劣ってたし。
0154実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 22:08:06.62ID:9z2rRlPC0
>>152
それはさすがにないだろ
世界チャンプはきびしいだろうから、日本チャンプからでいいよ
ミクルなんて、メイと試合するんだべ?
0156実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/21(火) 23:46:43.81ID:QMh1tfFy0
A級昇格はできると思う
今の日本ランカーにぱっとした選手いないし
天心選手は速いよ
この武器は大きい

ボクシングで今のキックみたいな動きはまず無理なのでどうボクシングにアジャストできるかにもよるけど

そこから先はわからんなあ・・・
カシメロとか亀田3男とか気が早すぎにも程がある
0159実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 00:32:02.16ID:dKct1hHd0
さすがに二年後に天心がP4Pの上位は有り得んしな
0160実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 01:07:23.98ID:RbC1WmkR0
>>155
ボクオタだが明らかにスタミナ切れてたし、パワーで押され出していたな
でも天心はまだ若いからこれからだと思う
ボクシングにも順応するのは早いと思うな
ただ井上への挑戦はまだ少し先の話だな
0161実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 02:18:32.47ID:/yNVXXXC0
若いってだけで救いがある
今のところは期待してない
0162実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 04:26:00.87ID:2koqjz8Z0
亀田3にはワンチャンありそうだな
🐢とはスピードが違いすぎるからボクシングの試合に慣れなくてもデビュー戦からでもワンチャンある
井上はまだ雲の上
0163実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 04:28:26.48ID:CDKbY4Qn0
>>155
あれ余裕があって遊んでただろ
スーパーマンパンチ出して殴られ屋やってたし
当てられたけどイワしてクリーンヒットはなかった
0165実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 04:40:44.61ID:/QUcAw1p0
天心がどの階級でやるかは知らんけど
いまの57kgくらいのままでやるなら、ライバルは井上尚弥ではなく堤駿斗
ちょうど天心と同じ23歳で、今年デビューする
井上2世と呼ばれるフェザー級のプロスペクト
子どものころは空手とキックボクシングもやってたし、本人も天心のこと多少は意識してるし
0167実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 12:35:37.73ID:X/LFFKqH0
ボクシングの場合、165㎝であの骨格でフェザーからデビューなんて無理でしょ
普通はスーパーフライくらいから、天心ならバンタムあたりになりそう
0168実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 12:37:30.46ID:X/LFFKqH0
K1とかキックの場合 筋肉付けてマッチョで戦うけど
ボクシングだと基本削ぎ落してやる傾向がある
フェザーあたりになると基本身長170前後がボリュームそうだし
165㎝だときついよ
0169実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:29.00ID:2l8FxC6n0
>>165
那須川がフェザーでやるわけないし
堤は多少は意識どころか元同門で今も仲良しの友達やん
堤が一個下だけど
0170実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 14:25:00.74ID:Qvvqq0qE0
天心のカウンターぎみの左フック見事だったけどあれが井上の繰り出した左フックだったら武尊は立てなかったと思う パワースピードが井上の方が完全に上
0174実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 16:18:16.17ID:oIb504KV0
井上対天心?
井上対パヤノ戦のリプレイにしかならんぞ。
天心のガードゆるゆるだし、リードパンチの内外揺さぶられたら簡単に内開けられて井上の高速ワンツーの餌食だろ。
0178実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 17:00:20.59ID:uNy5k+tC0
天心が本気出したら井上は負けそう
普通にスピードで圧倒するしパンチ力も井上より上なのは確定している
0179実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 17:12:01.68ID:tVjz62vi0
井上ファンだけど、天心と井上が日本でやるとなったらかなり盛り上がるので、やるのはありだと思ってる
天心が海外で紹介される時、いつもの写真が使われるので、良い試合したら取り敢えず天心サイドの溜飲は下げられると思う
だいたい「メイウェザーに泣かされたキッズ」みたいな紹介のされ方でネタにされているのがかわいそう

因みに以下記事は朝倉メインだが、メイウェザーとカスい試合したら、天心同様ネタにされることになる
かなり諸刃の刃な事をRizinはやっている

・天心の海外での紹介のされ方例
ttps://talksport.com/sport/boxing/1129336/floyd-mayweather-mikuru-asakura-september-exhibition-fight/
0181実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 20:44:40.49ID:VD3SkrZ90
 
youtu.be/C8R1eOAq_Bw?t=674
>同じ日にアメリカでは
>五輪2連覇の天才キューバ人ボクサー、ロベイシー・ラミレス戦や
>KO率100%のロシアの怪物アルツール・ベテルビエフの試合もあった。
>忌憚なく言うと、天心武尊とほぼ同じ体重で戦っている
>ロベイシー・ラミレス vs エイブラハム・ノバの試合とか見ちゃうと、
>パンチ技術を極めたボクサーたちのパンチは全然レベルが違う。
>無駄なモーションのない本当にコンパクトなパンチで対戦相手を破壊し続ける。
>「同じ人間かよこいつ」って思っちゃう。
>そういうのがゴロゴロいるのがボクシング界。
 
0182実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 20:47:01.67ID:g7WTQHkZ0
たまに聞く噂だと
帝拳でアマエリートの○○とか●●とかとスパーで互角とか
本格転向前にしては上出来かと
そいつらはまだプロ数戦しかしてないけど
0183実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 20:50:32.73ID:VD3SkrZ90
 
天心の「神童」の根拠って、単に高校生でプロデビューしたってだけ

ところが井上尚弥は、
高校生の時に現役世界王者の八重樫とガチスパーをして八重樫に
「こいつにはもう敵わない」と言わしめた程のモンスター

井上尚弥>>>>>>│∞大の壁│>>>天心
 
0184実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 21:11:44.24ID:jHKwjgGK0
あの世界三階級王者ホルヘ・リナレスが「天心は井上以上」って言い切ってるからな
間違いなく天心は井上に勝てる
0186実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/22(水) 22:22:30.79ID:YoSoyJxe0
>>162
亀田兄弟の試合って守ってるだけでほとんど手を出さないからつまらないんだよな
親父が過保護で打たれないボクシングに育てたんだろうけど
0190実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/23(木) 08:43:11.65ID:BAIQgHRp0
>>183
その後日本タイトルで田口とフルラウンド勝利 井上が最強の相手と認めた
その田口が次やればなんとかなった井上より強くて完敗したと認めた田中恒成
がどうにもならなくてKOされた相手井岡一翔
0192実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/23(木) 10:26:30.40ID:79D9xXIr0
井上尚弥は天心に練習でボコボコにされるレベルだと思う
それほど持ってるものが違うよ
0193実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/23(木) 11:04:41.30ID:tbZD4E5y0
具体的に何を持ってんの?
0194実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/23(木) 11:05:44.06ID:NV6IcouO0
天心のスピードとタケルのパワーを併せ持ってるのが井上尚弥と考えたらいいんじゃね?
0195実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/23(木) 11:06:55.83ID:yoNiQ6UW0
井上は実戦なら所英夫にも勝てない
0196実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/23(木) 11:15:30.43ID:eYCVLRAY0
天心は井上より上とか、天心は井上より強いとか、天心は井上に圧勝とか

こういうの、天心本人からしたら一番迷惑なファンだろ
0200実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/06/23(木) 12:26:33.73ID:3va53HcZ0
>>189
何だ結局てーか実質的に言ってねーのか
リナレスは帝拳ジムだしな
逆に言うと身内ですら天心よか井上が上だと認めざるを得ないってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況