X



【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その751
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 20:37:33.40ID:eDBtpsGK0
格闘家の副業、特に芸能関係は本業が順調なればこそだもんな
ロクホのモデル需要も眉唾もんだよ
0953実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 20:46:21.72ID:YxpIu6Gy0
ロクホのネチネチ感は異常
0955実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:20.20ID:YxpIu6Gy0
>>954
例えば?
0958実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 21:12:55.27ID:2LwBFLMz0
ロクホは歳とってふてぶてしさが出てきて良いカンジに渋くなってきたなと思ったら
コロッと負けたから残念男感が強い
0959実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 21:20:15.98ID:eDBtpsGK0
ワイドマン倒した時は完璧超人とまで言われてたしな
それがビスピンに負けて株暴落
痛々しいイキりM字ハゲに
0960実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 21:23:32.29ID:2LwBFLMz0
>>959
最後の痛烈な諢名でワロタ
そうそう、勝ってる内はあのふてぶてしい感じが様になってたんだけど
負けだすとオッサンがイキってる感じで痛々しいんだよな
ほんとスポーツは怖い世界やで
0961実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 21:48:34.85ID:vHm41tbc0
ブサイクもイケメンも紙一重〜♪
0962実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 22:12:45.16ID:CNklWkhD0
ロクホは向こうだと幼稚だとバカにされてる。顔は褒めらてるが。
ガーブランドは頭が悪いと言われている。
0965実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 22:51:57.54ID:prxax01p0
ワイドマンの方が負けが込んでるがロクホはビスピンに王座明け渡すというウルトラCのやらかしをしてるからな
それのせいでダンヘンが挑戦したりミドル級がジョーク階級になった
0966実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:00:56.86ID:dEF8i2RC0
>>965
さらにまたダンヘンがビスピンを半殺しにするっていうごちゃごちゃぷり
0967実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:15:34.97ID:e0FGJx1N0
空気読まずにアンデウソンさんがテクニック勝ちして
アデサニャの弱点バラしをしそうな気がする。。
0968実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:22:18.30ID:awafRnP/0
>>966
そして最終的にミドル級経験ないGSPが4年振りの復帰戦でビスピン倒してミドル級王座獲得→即返上のミラクルコンボww
0969実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:24:50.00ID:Vg4j7Wrm0
ロバートウィテカーってバックボーンろくにないのにニュージーランド在住なのによくロメロのレスリングについていけたな
0970実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:29:36.81ID:YxpIu6Gy0
倒されても体上手く使っていなしてたな
ロメロって攻めのレスリングは実績ほどではないんだよな
普段は打撃重視。ウィテカー 戦も1ではレスリングガンガン使っていたが2ではクリンチするくらいで積極的にレスリング使う感じでもなかった
0971実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:34:07.11ID:Vg4j7Wrm0
ロメロのレスリングやばいだろ
バックに回るスピードとか尋常じゃないわ
0973実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:51:21.60ID:EvJhjIRg0
腰が軽めなのは投げられることに頓着がないからなんだろうな
ワイドマンも何度かTDしてたと思うが、ロメロがワイドマンのバックをとってからのコントロールっぷりは神がかってた
オリンピッカーと単なるオールアメリカンじゃ大分差があるんだわな
0975実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 00:18:40.11ID:h54DMqba0
ロメロって全盛期は20年くらい前なんだよな
コーミエの全盛期は10年以上前だし
現役バリバリのオリンピアンがこぞってMMAに転向したら数年で全階級制圧されるだろう
特に黒人レスラーは打撃強いやつが多い
ミハインロペスがMMAやったら誰も勝てないよ
それよりは大分落ちるがそろそろマホフやアリアックバリをUFCで見たい
0976実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 00:26:03.71ID:ZZWZ4e5j0
アンデウソンvsアデサニアは先の事を考えると断然アデサニアに勝って欲しいけど、アンデウソンは試合を受けただけでも何か見直した。

いくら勝てばタイトルマッチとはいえ、同じような若い強豪相手ならクソGSPは絶対受けない
別に負けた訳でもないのに、GSPは晩節汚した感が凄い
0977実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 00:35:19.95ID:oqEdwb/w0
アンデウソンはもう晩節汚れきってるから…
アデサニャに善戦予想多いけど早いラウンドでKO負けすると思うわ
0978実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 00:39:10.68ID:KBXEbBiI0
ファイトマネー


那須川天心 8千万円


井岡一翔 2万5千ドル(約277万円)
アローヨ 5万ドル(約555万円)

ニエテス 5万ドル(約555万円)
パリクテ 2万ドル(約222万円)

井上尚弥 18万2500ドル(約2千万円)
ニエベス 3万5千ドル(約380万円)


天心で売名失敗した無名貧乏ボクサー
ライアン・ガルシア 2万5千ドル(約250万円)



ボクチンゲのファイトマネー安すぎワロタww
0979実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 00:43:44.04ID:42cZADpo0
そういえばガデーリャも点滴制限後から急激に弱くなったよな
0980実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 01:10:01.43ID:feHXuXT+0
>>974
キムドンヒョンが2人いて、あだ名がマエストロと
スタンガンで区別してたが、あまりにもわかりづらいから
変えたんだろう。当然ウェルターのドンヒョンの方が
有名だからマエストロが変えたと。
0981実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 02:12:55.38ID:mAGPGX8m0
すでに終わってるアンデウソンと王者のまま消えたGSPでは全然違うわ
0982実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 02:54:16.27ID:Nf5/Y0ho0
アンデウソンがちゃんとビビらずに試合出てくるまで安心出来ん
こういうリスキーなマッチアップは受けるだけ受けて直前欠場するパターンが多い
もちろん出てきたらアンデウソンは男を上げるけど
0983実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 03:30:40.14ID:aXJSd+WT0
そんなパターン初耳だけど
そもそもアンデウソンはコーミエとスクランブルで戦うくらいだしそこに関しては疑問の余地はないが
0984実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 04:27:32.01ID:Nf5/Y0ho0
>>983
初耳ってなんだ
コーミエは階級上の現役チャンピオンだろ
負けて当たり前
200回記念大会を救うスクランブル出場でファイトマネーも弾んでもらってたはず
アデサニャはまだまだ無名の新人
失うものがコーミエ戦と違いすぎるわ
0985実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 04:40:29.00ID:Nf5/Y0ho0
ガヌーとかウスマンとかマゴシャリとかの対戦相手は受けるだけ受けて直前逃亡するだろ?
ボハチーニャとかのカードも難航するし
無名でランク低いけど明らかに強い上がってくる奴は普通は上位ランカーはやりたがらないもんだ
そんなピカピカの新車とやってもメリット無いからな
それより落ち目のビッグネームとやってランクと名前を上げたいのが人情
ガヌーもデビュー戦だったブレイズ戦除いてアリスター戦までひたすら低ランカーかロートルかノーランカーの雑魚狩りしてたしウスマンも連勝しまくっても明らかな格下とばかり組まれてた
ウスマンに到ってはUFCでアンダードッグだった事ない
0986実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 05:33:01.56ID:59wAtr/B0
Khabib Nurmagomedov Will Not do Anti-Bullying PSA for Nevada Commission
https://youtu.be/kBl6Qz26q8Y
0987実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 05:45:10.53ID:+xtYMzlI0
つうかアンデウソンってこれ勝てばタイトルマッチって条件で受けたんでしょ?
0988実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 05:48:36.39ID:AxRKKUI+0
ロメロもアンデウソンさんも格闘技界では老人だからな
0989実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 05:52:52.64ID:+xtYMzlI0
UFCもBellatorも30代は若手、40代は中堅
0990実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 06:51:04.68ID:TT+47jfz0
ベラトールの40代率の高さはヤバイ
0992実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 09:32:45.18ID:HL/1sSBe0
>>982
アンデウソンはコーミエ相手に直前オファー受けたりするからそういうビビってやめるとかはないだろ
0993実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 10:57:31.95ID:6ZZgLtdz0
>>975
グレコ出身はフリーやカレッジ程活躍できないと思う、壁レスや不意の反り投げくらいしか武器が無い
0994実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 11:02:58.69ID:HL/1sSBe0
>>993
グレコは一応胴タックルもあるし、あとクリンチなんかも強いやろ
ソネンがアンデウソン2でTDしたのとか胴タックルだったような
あとスタンドでの姿勢の違いからグレコはMMAに向いてる、とソネンが言ってたような
0995実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 11:08:32.34ID:lZZj+q0t0
もしかしてアデサニアのジムってオクタゴン無いのか
別にリングでも問題ないのかな
0996実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:18.72ID:QUsfZV8R0
バルボーザvsゲイジーも下手なタイトルマッチより楽しみ
オフェンス全振りで頭が悪いバルボーザを泥沼に引きずり込むゲイジーが目に浮かぶ
0997実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 12:12:12.58ID:HL/1sSBe0
ファーガソンにもMJにも詰められて弱ってたからなバルボーザ
パンチの的確性や回転の良さはない
ゲイジーは右フックや右ローをクリンチも絡めて打つし近づいてガチャガチャの展開にしたいはず
スタイルの違いから離れればバルボーザ、近づけばゲイジーのわかりやすい組み合わせ
0998実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 13:11:41.11ID:Ao2+t1Vb0
ダンヘン、クートゥアもグレコはMMA向きと言ってたな
0999実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 15:13:36.46ID:HL/1sSBe0
Wシウバは脳震盪の後遺症とか症状に苦しんでるらしいな
だが引退する気はない、と
AJはお金が適切な額なら戻ってくるかも知れないらしい
1000実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 15:22:01.81ID:t6dnFheY0
ジョーンズやワイルダーみたいな必要最低限の筋肉を付けて限界まで絞るのが一番強いのかもな
体重が増えるとエネルギー消費が凄いことになって、スピードも持久力も落ちる

ワイルダーはヘビー級で201cm、96kgだからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 0時間 15分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況