皇帝■エメリヤーエンコ・ヒョードル■Fedor Emelianenko■24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 09:58:23.38ID:spn5V2B80
>>949
初期ノゲイラの打撃ですらボコボコだったからなw
モーリススミスやピートウィリアムスなどの化石に負けてた選手を称えなきゃヒョードル持ち上げられないのかって話
0953実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 09:58:44.52ID:spn5V2B80
地味にかぶったw
0954実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 10:14:56.30ID:sbZlLQeF0
誰かそろそろ次スレを…
0956実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 10:29:38.73ID:spn5V2B80
はいはい
面白いね
0957実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 10:29:45.05ID:sbZlLQeF0
さらに本来コールマンが得意だったTDからの頭突きがOKなルールだったら、
肌弱くてカットしやすいヒョードルはヤバかった可能性もあるしね
0959実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 10:38:48.51ID:spn5V2B80
うんうん
面白い
0961実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 12:08:09.42ID:VUVwnFrZ0
オールタイムの格付けしたらこんな感じか

S ヒョードル、JJ
A コーミエ、ヴェラスケス、ノゲイラ
B ドスサントス、アリスター、ミオシッチ
C ミルコ、ジョシュ、ミア、クートゥア
0962実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 12:41:33.05ID:sbZlLQeF0
SS JJ
S コーミエ、ヴェラスケス
A ミオシッチ、JDS、アリスター、ヒョードル、ファブリシオ
B ノゲイラ、ミアー、ジョシュ、クートゥアー、レスナー、カーウィン
C ガヌー、アルロフスキー、ルイス、シルビア、ミルコ、ビッグフット、ハント

イメージ的にはこんな感じ
ガヌーやルイスはヒョードルよりは強そうだが、メジャータイトルをまだ獲得してないから格下げ
0963実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 12:58:15.60ID:spn5V2B80
>>962
だいたいそんなもん
0964実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 13:09:16.82ID:nMhC26D/0
>>939
基本的にコールマンやランデルマンは単なるタックラー
コーミエはMMAという競技の中でのスタンドとレスリング、攻守におけるタックル能力のバランスが
ヒョードルとは比較にならないくらい優れてる
ヒョードルは全盛期から脇がスカスカだったしゴリバ戦のようにスタンドで打ち負けて
タックル混ぜられたらあっさりテイクダウンされる
0965実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 14:46:15.95ID:g/oVxjfh0
ヒョードルが最初からUFCいけばアンデウソン以上の実績を残したと思う
コールマンやミアに圧勝してるから2001-2008ならチャンプ防衛できた

JJともし戦えばということなら、判定までもつれ込んでヒョードルが勝つ
0966実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 14:49:54.53ID:IfcEDjEk0
ムリムリ。UFCどころかSFで3連敗してオワコンになったろ。
0967実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 15:15:49.93ID:g/oVxjfh0
>>966
全盛期を過ぎたら連敗するでしょ
アンデウソンが良い例
0968実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 15:17:01.55ID:Q1MsU0ca0
>>965
ヒョードルが判定で勝つなんて
あり得ないでしよ
そういう戦略なんで無い選手じゃん

そうだなあニックディアズ辺りと
やったらニックが弱パンチで
最終ラウンドまでボロボロにして
絞め技で落とす戦略で
耐えきられて判定でニックとかなら
ありそう
0969実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 18:10:14.35ID:nJeTil2m0
UFCに行かないまま自主興業だけで早めに引退してれば
良かったのに完全に伝説になり損ねた
旧世代の王者としてリスペクトはされるだろうけど
戦績落とさず引退後もお遊戯マッチだけでヒョードルの
資産以上の金を回収するメイウェザーとは対照的
0970実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 19:18:21.05ID:vo3bqzh70
>>958
コールマンじゃ、JJやコーミエをテイクダウン出来ないだろう
0971実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 19:18:33.17ID:spn5V2B80
ヒョードルもゴンザガにハイでKO負けしたろうな
劣化前のミアには一本負けしたかも
0972実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 19:22:01.63ID:vo3bqzh70
>>967
コールマンは42歳くらいでヒョードルと試合してたが
0975実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 20:08:24.59ID:spn5V2B80
面白い面白い
0976実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 20:19:45.18ID:JvIF1oVj0
ヒョードル、ミノワマン、サップ、ホンマン、ソクジュ、ヴァンダレイ、マヌーフ、アオルコロ

この面子で第2回ハルクトーナメントとかやればRIZINは盛りあがるんだが
0979実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:08:37.45ID:kOI290d60
JJと四点膝ありルールでやったら、サクVSアローナ戦以上の惨劇になるぞw
0980実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:11:26.12ID:g/oVxjfh0
JJが全盛期のプライドにいっても、全盛期のホジェリオ、アローナ、シウバ、ショーグンに勝てたかどうか微妙じゃね

個人的には、全盛期吉田秀彦とJJの試合を見てみたかった
日本人最強クラスがUFC最高傑作相手にどこまでやれるのか興味がある
0981実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:21:58.66ID:JvIF1oVj0
PRIDEは距離を潰すタイプが有利で
PRIDEでならJJは自分の距離を保てずに
ヴァンダレイにKOされると思う
0982実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:26:32.40ID:0JMh8e+00
>>980
考えるまでもなく全部楽勝
0983実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:28:21.27ID:0JMh8e+00
シウバがJJ相手に何秒スタンドを保てるのかくらいしか賭けにならん
そもそもスタンドだけでもJJが勝つけど
0984実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:33:19.40ID:9cutlqtg0
JJの戦いかたが出来る奴って
未だにJJしかいないぐらいだよ
関節蹴りでさえまだJJほど使いこなしてる奴いないし
立ちレスリングからのひじを織り交ぜた
打撃コンビネーションなんて
どっからあんなスタイルもってきたのか
未だにわからんから誰も真似できていないし
前世代の選手じゃどうにもならないよ
0986実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:38:43.06ID:JvIF1oVj0
肘はPRIDEルールでは使えないし距離潰されたらJJは
PRIDEのリングでは厳しいだろ
関節蹴りも相手とリーチ保ったうえでの技だし
0987実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:43:03.75ID:9cutlqtg0
わかってないなあ
もちろんリーチもあるから
遠距離を制圧しながら
飛び込んで近距離打撃を挑んでくるやつを
立ちレス織り交ぜながら近距離でコンパクトに腕おりたたんで
素早くあてるのがとても上手いんだよ

ああ、試合のルールまで懐古主義なのか・・・
だったら初期UFCルールぐらいにしてほしいな・・・
0988実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:45:30.41ID:0JMh8e+00
てかレスリング雑魚のPRIDE勢がJJ相手に興味つめたらテイクダウンされて終わりなんだけどw
0989実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:45:45.07ID:0JMh8e+00
距離ね
0990実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:46:50.55ID:spn5V2B80
>>985
何が言いたいんだこいつは
0991実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:48:39.35ID:0JMh8e+00
離れたら一方的にボコられる
距離詰めたらテイクダウンからボコられる
完全に詰んでるよ
0992実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:50:50.54ID:9cutlqtg0
そうなんだよねえJJは
レスリングでさえ異次元だからね
MMAレスリングではコーミエも完封するし

それでも飛び込んで近距離でやるしかないけど
JJは謹慎明けでもその部分の進化がみえたからな
ちょっと異常に短時間に進化する選手だよ
0993実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 21:55:05.90ID:spn5V2B80
JJがヤバイのはコーミエへの追い込みでローで崩したとこ

シウバとかヒョードルとかだとアホみたいにがむしゃらにパンチ振り回すだけだろ
ミルコですら慌ててハイ空振りして転がされる始末

あんな場面で冷静に下から崩せる選手他にいるか?
0997実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 22:03:16.56ID:9cutlqtg0
リーチある選手も真似できないんだぜ
コーミエは自分よりリーチ長いやつや
でかいやつの距離つぶして殴りあったり
レスリングでTD上手いけど
JJには通用しなかったのさ

やっぱJJは組んでも自信あるから
自在に動けるよね
ドーピング混みなのかもしれないが
試合での冷静さは凄すぎるよ
0998実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 22:06:23.23ID:0JMh8e+00
シウバはアローナ戦でテイクダウン強い相手に有効な攻撃できないこと露呈してるからな
ティト戦から何も進歩してない
PRIDEなんてヌルい場所で日本人相手にしてたから仕方ないが
0999実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 22:14:43.48ID:spn5V2B80
PRIDE勢が全員パウンドでタップするくらいの惨敗しそう
1000実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/10(日) 22:15:02.62ID:spn5V2B80
JJが史上最強、別格、伝説

コーミエもJJと同じ時代に生まれた不運な伝説レベルの格闘家

他は勝ったり負けたりの選手ばっか

ヒョードルは歴代なら10位くらいか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 21時間 27分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況