X



早稲田の政経と慶應の経済の魅力を語るスレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001文殊
垢版 |
2024/02/26(月) 23:49:45.07ID:LEtt5Rxz
東大合格発表まで遠いんやけど、先に慶應の振込の締め切りがくるんや。
俺早稲田の政経と慶應の経済どっちも受かったんやけど、もし東大落ちたらどっちがよりいいか教えてほしい。
0851名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 04:50:08.70ID:gmGS0u9/
>>848
数学必須の早稲田政経と、数学から逃げ道を作っている慶応経済

それに加えて指定校なしというアピールポイントも消滅して、今後W合格でますます差が付くだろう
0852名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 06:29:15.45ID:zuZb52Dc
>>849
???
その二つは互角ではないでしょ
遥かに政経のが格上
慶應法は早稲田商と同格ぐらい
0853名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 06:43:19.50ID:Shwb3ZwR
30年後犯罪おかしてないのに桐島みたいな死に方する人が続出してる気がする
0854名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 10:18:44.89ID:GXRdtgyc
>>835
役員に慶応卒が数人しか
居ないのにか?
0855名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 10:18:48.24ID:GXRdtgyc
>>835
役員に慶応卒が数人しか
居ないのにか?
0856名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 10:18:49.00ID:GXRdtgyc
>>835
役員に慶応卒が数人しか
居ないのにか?
0857名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 10:52:48.02ID:kguqfg/c
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw

受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw

早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw

受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw

このスレを >>1 から読んでいくとおぞましいほどの
早稲田ウソつき工作員爺の大量の書き込みだなw
早稲田は人生の負け犬が多くてこんなスレで喚き散らすw
早稲田は募集人数を減らして姑息な偏差値操作をしているw

慶應はリア充が多いので基本的にこんな掲示板には寄り付かない
就職も出世も年収も満足度(愛校心)も、慶應が勝っている
慶應は真面目な学校で、数学・英語・小論文を中心に
たとえ予備校の出す偏差値が下がっても入試科目を選んでいる

真面目な慶應、不真面目な早稲田、どっちを選ぶかだね!!!
0858名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 11:34:47.93ID:wuHADQmf
ワセダ工作員 佐藤大輔 発狂w
中央法>早稲田法
茗荷谷 移転 大成功!

速報
令和5年 司法試験予備試験(大学生)

1位 東京大 103人
2位 慶應大 46人
3位 京都大 26人
4位 中央大 25人 ↑
5位 早稲田 22人 ↓
6位 一橋大 10人
7位 大阪大 09人
8位 明治大 07人
9位 東北大 04人
9位 九州大 04人
9位 神戸大 04人
0861名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 12:12:21.30ID:S9mD6IyT
学部別一部上場企業役員数ランキング(東洋経済)

1位 東大法(832名)
2位 慶應経済(791名)
3位 慶應法(591名)
4位 早稲田政経(467名)
5位 中央法(456名)
6位 早稲田法(446名)
7位 慶應商(437名)
8位 早稲田商(433名)
9位 東大経済(397名)
10位 京大法(369名)
11位 東大工(355名)
12位 早稲田理工(327名)
13位 京大工(282名)
14位 中央商(273名)
15位 阪大工(242名)



大学別生涯年収ランキング

東京大学:4億6126万円
慶應義塾大学:4億3983万円
京都大学:4億2548万円
中央大学:3億9368万円
早稲田大学:3億8785万円
一橋大学:3億8640万円
上智大学:3億8626万円
同志社大学:3億8590万円
青山学院大学:3億8578万円
法政大学:3億8103万円
0862名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 12:15:14.70ID:v+6b+IzE
>>857-858
毎度慶応推しの甚だしい質のレベルを感じる
0863名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 12:20:36.38ID:MkvezTaD
河合塾 合格者平均2023 ※文系

■〈上位学部〉早慶トップレベル
早稲田政経69.6
早稲田法68.8

■〈中位学部〉早慶平均レベル
早稲田社学66.9
早稲田文66.7
慶應経済66.7
早稲田文構66.6
慶應商66.4
早稲田商66.0

■〈下位学部〉※MARCHレベルのゴミ
慶應法65.9
早稲田教育地歴65.7
早稲田教育公共65.3
早稲田教育心理64.9
早稲田人科環境64.8
早稲田教育国文64.5
慶應文63.7
慶應総合政策60.2
慶應環境情報60.1
早稲田スポ科59.7

※上智、MARCH上位
上智国関65.6
上智国文65.4
上智経済65.4
中央法法65.3
上智社会65.2
上智文史65.0
0864名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 13:22:25.99
>>860
まあ嘘だな

>>863
早稲田は募集人員減らして偏差値操作してるし
慶應は数学英語小論文中心で予備校の偏差値ランキングは崩れる
真面目な入試の慶應、姑息な入試の早稲田
0865名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 14:16:14.84ID:xO66WPa5
>>852
3教科67.5の早稲田に受かれば、2教科67.5の慶應法にも
受かるとみなされる
逆はないけど
0866名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 14:42:16.74ID:Shwb3ZwR
高校入試が英数国で一番中立だよな
早慶だと理工だけ
昔は開成と慶応別の日だったのに今同じ日なのな
0867名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 14:48:03.60ID:u7pTuoZ4
大学連合
 一橋大・東工大・東京医科歯科大・東京外大・東京大

(首都圏御三家) つくば・千葉・横浜

 東北大(東京中心から東へ400km)
 京都大(東京中心から西へ400km)

 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
 九 州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)

 はん大(第 8 番目の旧帝大)
 愛知県の名古屋(第 9 番目の旧帝大)

 新潟大医×金沢大医

 軽量私立 わせケェ上智明治立教 WKJMR 早軽上明立
0868名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 14:55:48.41ID:6Cxgd40G
>>860
看板の経済と理工が100%蹴り飛ばされてる
0869名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 15:01:18.31ID:Pcli2QVP
上智国関65.6
上智国文65.4
上智経済65.4
中央法法65.3
上智社会65.2
上智文史65.0

まあ嘘だな
水洗便所だからな
0870名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 15:01:47.77ID:Pcli2QVP
上智国関65.6
上智国文65.4
上智経済65.4
中央法法65.3
上智社会65.2
上智文史65.0

まあ嘘だな
水洗便所だからな
0871名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 15:06:23.77ID:T9azvDSJ
>>840
豊田章雄から豊田大輔の間を任されているだけでは…実力順でいけば東大卒の人がなってるという話も聞いたことがある。

>>839
早稲田教育の理系数学解いたことないんやけど難易度どれくらい?受かるなら普通に慶應経済の方が難しいと思う。

>>842
共テ利用込みだからで草 
0872名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 15:08:19.70ID:T9azvDSJ
>>856
そうなんだね、トヨタ幹部職の会合で場を仕切るのは、章男会長を中心とするトヨタ三田会の連中らしいけど。
0874名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 15:39:08.83ID:xO66WPa5
>>872
結局、今の時代三田会は幹事止まり
時価総額上位20社の社長の学歴みればビジネス的には意味をなさないのがわかる
0875名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 16:29:16.76ID:Shwb3ZwR
吉本興業ってどうなん?あの宮迫会見のときの社長まだいるんだね
早稲田理工院卒でかまいたちのマネージャーやってた女の人いたよね
辞めたみたいだけど
0876名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 16:31:47.01ID:e7Z6IrjS
自分たちさえよければで会社全体の利益発展無視して三田会の閥コネで自分勝手やった結果が今のこれだよ
いまだに紐付き雑誌に三田会持上げ大特集やらせてるあたり個の力量をみるグローバル社会のセンスから完全に取り残されてる

時価総額ランキングトップ20社長出身大学
1位 トヨタ…早稲田大学
2位 三菱UFJ銀…東京大学
3位 ソニーG…早稲田大学
4位 NTT…一橋大学
5位 キーエンス…関西学院大学
6位 ファストリ…早稲田大学
7位 三菱商事…東京大学
8位 KDDI…横浜国立大学
9位 東京エレク…明治大学
10位 三井住友FG…京都大学
11位 ホンダ…広島大学
12位 SBG…UCバークレー校
13位 信越化学…早稲田大学
14位 日立…京都大学
15位 OLC…法政大学
16位 伊藤忠商事…早稲田大学
17位 三井物産…慶応大学
18位 リクルート…早稲田大学
19位 ソフトバンク…花園大学
20位 任天堂…早稲田大学

早稲田7>東大・京大2>一橋・関学・横国・明治・広島・法政・慶應・花園1
0877名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 16:57:38.50ID:W6HVuPNV
>>873
ごめんそれって何?
塾高や学院、本庄がないみたいだけど
0878名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 18:03:22.99ID:Shwb3ZwR
塾の宣伝じゃない?国立大付とラサールは早慶付属より当時は上だ
0879名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 18:16:07.33
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw

受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw

このスレを >>1 から読んでいくとおぞましいほどの
早稲田ウソつき工作員爺の大量の書き込みだなw
早稲田は人生の負け犬が多くてこんなスレで喚き散らすw
早稲田は募集人数を減らして姑息な偏差値操作をしているw

慶應はリア充が多いので基本的にこんな掲示板には寄り付かない
就職も出世も年収も満足度(愛校心)も、慶應が勝っている
慶應は真面目な学校で、数学・英語・小論文を中心に
たとえ予備校の出す偏差値が下がっても入試科目を選んでいる

真面目な慶應、不真面目な早稲田、どっちを選ぶかだね!!!
0880名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 18:17:37.27ID:V5luK5wu
>>871
つまり慶應閥でもなんでもなくただの世襲ってことだな
0882名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 20:50:10.06ID:S9mD6IyT
学部別一部上場企業役員数ランキング(東洋経済)

1位 東大法(832名)
2位 慶應経済(791名)
3位 慶應法(591名)
4位 早稲田政経(467名)
5位 中央法(456名)
6位 早稲田法(446名)
7位 慶應商(437名)
8位 早稲田商(433名)
9位 東大経済(397名)
10位 京大法(369名)
11位 東大工(355名)
12位 早稲田理工(327名)
13位 京大工(282名)
14位 中央商(273名)
15位 阪大工(242名)



大学別生涯年収ランキング

東京大学:4億6126万円
慶應義塾大学:4億3983万円
京都大学:4億2548万円
中央大学:3億9368万円
早稲田大学:3億8785万円
一橋大学:3億8640万円
上智大学:3億8626万円
同志社大学:3億8590万円
青山学院大学:3億8578万円
法政大学:3億8103万円
0884名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 22:21:14.59ID:rIi5XEd/
>>873
昔はかなりの難関だったみたいだからね


実名攻撃大好きKITTY 2015/11/28(土) 22:57:58.76
1994年 高校入試駿台偏差値  

69 武蔵
68 開成
65 桐朋
64 慶應志木
63 早大学院 慶應義塾
61 早稲田実業(普通)
60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数)
59 海城 国際基督教 東邦大東邦 早大本庄
58 市川
57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教
56 早稲田実業(商業) 成蹊
55 明大明治
54 中大杉並 桐蔭学園(普通)
53 城北 学習院 中大附属
0885名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 22:28:04.89ID:rIi5XEd/
2023年駿台偏差値

66 慶應志木 早稲田実業
65 早大本庄 早大学院
64 慶應義塾


昔に比べて早実と早大本庄が
難化したな
0886名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 22:38:11.61ID:UdC/KPVw
>>879
スレ立てまでする執念は凄まじいが、早稲田関係者にも慶應関係者にも白い目で見られてるのが哀しくて、滑稽
0887名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 22:53:32.93ID:ntqQQ6mo
腹立ち紛れでスレ立てする癖があるのは慶応原理主義者の西早稲田町クン、
辛きキムチに燃ゆる火病の慶応ボーヤなのさw
0888名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 23:51:33.75ID:HPQP0fbx
早稲田政経の2021年度から2023年度の3年間の補欠繰り上げ合格者数は、0名

慶應経済の2021年度から2023年度の3年間の補欠繰り上げ合格者数は、1.047名

出典:早大・慶大公式ホームページ
0889名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/08(金) 23:56:17.52ID:UdC/KPVw
早稲田は、ファクトで語り、
慶應は、罵詈雑言で語る
0890名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 00:02:34.39ID:TQ1W3Y1T
国公立大受験生私大併願合格率 2019年入試 河合塾調査
京都大 早33% 慶52% 同志社73%
大阪大 早20% 慶26% 同志社53%
名古屋大 早15% 慶23% 同志社50%
早稲田と慶應の難易度差は、少なくとも阪大と名古屋大くらいはある
0891名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 00:02:37.68ID:gRukkqNg
ここまで900近いコメントがあるけど、入口で慶應優位の情報って1つもなくない?

見落としてたらフォロープリーズ
0892名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 00:06:51.42ID:BJnctk4t
感情だけで張り合えるのって、もはや単なる子供だろ
0893名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 00:34:28.19ID:/DpWRR4X
令和に入って慶應は耐える時で、過去のレガシーで対抗していくしかないが、このまま何も手を打たずにいると早稲田との差は開く一方で、沈着しないことを願いたい
0894名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 00:57:31.36ID:7c+MqLFv
慶應が再浮上する方法(案)

・文系学部は英語+小論文入試にする
・全学部統一入試を導入する
・地方入試を導入する
・三田キャンパスの校舎を新しくする
・留学生比率を10%以上にする
・指定校推薦比率を倍増する
・幼稚舎の枠を倍増する
・塾内推薦者を半数にする
・授業料を30%下げる
・内部/外部という呼称を廃止する

これで偏差値は、35は上がる
0895名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 01:03:17.88ID:Ln9jwyCt
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時、国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

 筑波大理工・千葉大理工・横浜大理工 >> 私立理工 慶大理工 藤原工業大

 筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私立薬 慶大薬 共立薬科大

 筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私立医 慶大医

 筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 >>>>> 私立歯 慶大歯 東京歯科大

 筑波大農・千葉大農・横浜大農 >>>>> 私立農 慶大農?

私立文系のワセダには農学部なし医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?

よる夜第二政治経済学部 + よる第二商学部 + よる第二法学部 = 現よる社会科学部

よる夜第二文学部 = ほぼ現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のふじさわSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0896名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 01:12:02.31ID:ITLQjbOg
野球推薦を高大連携でさらに強化(ただし応援は控えめに)し、経済誌の三田会特集を毎月流すのもアリ
0897名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 01:27:00.68ID:+CdD4TSx
早稲田の政経と慶応の経済だったら早稲田の方がいいんじゃない?
学歴聞かれたときに早稲田ですって言っても慶應ですって言っても相手の反応は違いはないだろうけど
学部まで聞かれたときに早稲田の人が政経ですって言ったら、おおっすごいですねってなりそうだけど、慶応の人が経済ですって言ったら、ああそうですか、ぐらいになりそう
慶應は法学部の方が上に思われているからねえ
やっぱり大学内でトップかどうかが大きいよ
0898名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 01:39:09.80ID:1W+2FumP
>>880
幹部職会合などでは三田会の連中が中心だから普通に慶應閥では。
0899名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 01:39:50.41ID:1W+2FumP
>>890
共テ利用入ってる?それだけ教えて欲しいんだけど。入ってるなら九大と北大くらいの差だよ。
0900名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 01:46:22.48ID:1W+2FumP
>>885
早稲田実業男子って65.7だよ、女子は慶應志木と変わらない66.6だけど。
70 慶應女子
66 慶應志木 早稲田実業(女子)
65 早稲田実業(男子) 早大本庄
64 早大学院 慶應義塾
これが正しいね。
0901名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 02:15:29.73ID:vWYEk5E8
文系生徒の3分の1が政経に進学できる早大学院と、下位2割に入らなければ経済に進学できる慶應高校、どっちが魅力的?
0902名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 02:54:08.68ID:5hTa+ErZ
>>885
早大本庄は早稲田の政治力の賜物だからな
キャンパス前に新幹線駅作るとは
慶応じゃ真似できない
0904名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 06:28:59.95ID:og6wV0aX
1990年代 高校入試駿台偏差値  

69 武蔵
68 開成(5科)
65 桐朋
64 慶應志木
63 早大学院 慶應義塾
61 早稲田実業(普通)
60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数)
59 海城 国際基督教 東邦大東邦(4科) 早大本庄
58 市川
57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教
56 早稲田実業(商業) 成蹊

90年代早稲田実業

年度   卒業 内進 政経 法  商  教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 466 382  30 29 35  92  60  30  15  55   -   36  -
1996年 430 380  30 20 40  95  60  30  15  54   -   36  -

早稲田本庄
 政治経済学部     40名
         法学部        40名
         第一文学部      17名
         教育学部       23名
         商学部        30名
         理工学部       82名
         人間科学部       6名
         (合計)      238名

早稲田実業 地下鉄早稲田駅徒歩数分
早稲田本庄 本庄駅徒歩30分
0905名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 06:34:13.26ID:VUiUO3KY
ざーっと読んできて
早稲田の工作員凄い
カネ貰ってるプロの匂いする
0906名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 06:35:07.45ID:VUiUO3KY
>>901
早稲田工作員嘘凄まじい
0908名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 07:02:15.95ID:vWYEk5E8
>>907
・早大学院文系学部進学者数:335名(2022年度)
内、政治経済学部進学者数:110名(32.8%)

・慶應高校卒業生数:724名(2022年度)
内、経済学部未満(文・商・SFC)進学者数:144名(19.8%)



ここの慶應関係者は、頭より先に感情で動くのが多くて面倒くさいね
0909名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 07:08:09.85ID:knRX/MMM
>>902
トヨタ新社長の佐藤恒治氏は早大本庄の2期生で、理工学部機械工学科卒
0910名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 07:13:30.99ID:PZGFJVrs
>>905-906
西早稲田町クン(笑)
0911名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 07:20:31.19ID:0OnvlrJ3
慶応関係者の駄々っ子ぶりが、ことごとくファクトで一蹴されてるのがウケる
0912名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 07:38:52.83ID:v61P9jAR
無知の一番の強みは、自分の無知ぶりを恥と思わない鈍感力
0914名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 08:44:30.30ID:v61P9jAR
>>906
都合の悪い話を全部嘘で片付けられたらラクだよね
0915名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 08:55:19.55ID:1W+2FumP
>>903
これのソーストヨタ副社長やで、トヨタ幹部職の会合の場を仕切るのは豊田章雄会長を中心とするトヨタ三田会の連中で俺みたいな地方公立からの旧帝大組じゃあ絶対に彼等には勝てないんだと言ってた。ちなみにこの人早稲田政経蹴って京大工
0916名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 09:26:42.90ID:2/zpVGh7
>>915
そういう状況で何で早稲田理工学部卒の佐藤さんが社長に抜擢されたの?
若くして執行役員から直で社長に上がったんだけど
慶應卒の先輩たちが役員にいたんだったらごぼう抜きされているわけで
0917名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 10:04:26.74ID:bAHyWU6q
>>1
いよいよ明日東大の合格発表だけど、スレ主はどういう結果となったのか、ちゃんと教えて欲しい

ネタだろうけど
0918名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 10:32:31.56ID:9WI0guwL
世界で戦うTOYOTAで学閥政治なんてやってたらそのうち負けるだろ
0919名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 10:50:33.09ID:y44WRAJe
ワセダ工作員 佐藤大輔 発狂w
中央法>早稲田法
茗荷谷 移転 大成功!

速報
令和5年 司法試験予備試験(大学生)

1位 東京大 103人
2位 慶應大 46人
3位 京都大 26人
4位 中央大 25人 ↑
5位 早稲田 22人 ↓
6位 一橋大 10人
7位 大阪大 09人
8位 明治大 07人
9位 東北大 04人
9位 九州大 04人
9位 神戸大 04人
0920名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 11:03:36.15ID:zleYoD2p
>>919
君は昨晩はマシュマロでそいつに質問連投して忙しかったから、掲示板に書き込まなかったのか
わかりやすすぎるな
0921名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 11:16:20.91
この板を見ていればはっきり分かることがある
異常に圧倒的な「早稲田ウソつき工作員爺」の存在である

圧倒的な量で365日24時間のごとく慶應義塾を貶し、早稲田を上げている
出鱈目なウソ混じりである。それは誰もが確認できるところだろう!

ナマポ?
年金?
ランサーズなどのネット工作会社系のセミプロ(バイト)?

異常な分量の早稲田上げ工作は続く!
早稲田が募集人員を減らして偏差値維持している「姑息」な学校だが
本当の「姑息」はこのネット工作である
0922名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 11:20:30.72
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
https://resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html


この途中からラッシュをかけて早稲田上げ上げになる記事w

早稲田から金が出なければこんな記事は出来ないし

予備校なのに金を貰えば特定の学校を上げる東進も危険な組織だわな

@早稲田はネット工作に金出す大学
A募集定員減らして偏差値上げる偏差値の鬼
Bするとネット工作会社に金出したのが
 早稲田ウソつき工作員爺という疑惑が濃厚になるな
 猛烈な分量で毎日だもんな、早稲田大学は姑息な学校よな
0923名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 11:21:30.40
早稲田ウソつき工作員爺のこれらの書き込み、嘘くさいんだよ
↓↓↓↓↓ 多分嘘 多分嘘 多分嘘 多分噓 ↓↓↓↓↓


0841名無しなのに合格
2024/03/07(木) 23:54:25.39ID:qGklZupF
過去3年の補欠繰り上げ入学許可数
早稲田政経    0名
慶應経済  1047名


0860名無しなのに合格
2024/03/08(金) 11:56:54.24ID:r17Gmcd8
低能未熟は神戸の滑り止めw
知障大に金を払う価値、無しw

慶応経済5-14神戸経済
慶応商学1-16神戸経営
0924名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 11:23:09.88
ここぞとばかりに嘘を平気で書いてくるのが
早稲田ウソつき工作員爺(ネット工作会社のバイトか)

ここぞとばかりに嘘を平気で書いてくるのが
早稲田ウソつき工作員爺(ネット工作会社のバイトか)

ここぞとばかりに嘘を平気で書いてくるのが
早稲田ウソつき工作員爺(ネット工作会社のバイトか)

ここぞとばかりに嘘を平気で書いてくるのが
早稲田ウソつき工作員爺(ネット工作会社のバイトか)
0925名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 11:26:52.37
>>906
なにこの早稲田ウソつき工作員爺の
論理性皆無の大嘘出鱈目
ひく。気持ち悪いほどのバカだなw
妄想はチラシの裏に書いたら
まあネット工作会社のバイトなんだろうけどw
0926名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 11:42:43.87ID:TQ1W3Y1T
慶応落ち早稲田合格42% 早稲田落ち慶應合格58%(東進調べ)
同じくらいの偏差値で早稲田は3教科、慶應は2教科がほとんどだから
専願組のレベルの差は大きい
専願組を考慮すると、入試難易度は併願合否データ以上の差がある
0927名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 11:54:20.51
東進は時々「明治は慶應より全学部偏差値が3は上」
というようなインチキ偏差値表を出してくるので信用できない

早稲田は募集人員を減らして偏差値操作をしている(事実でしかない)

慶應は数学英語小論文中心、予備校が出す偏差値を捨ててでも
真面目に取りたい生徒を取っている。慶應は真面目な学校
0928名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 12:02:42.72ID:AfBQ4cSA
>>927
66件も工作している慶應関係者がいるということ自体が常軌を逸している。
正直、犯罪者レベルのキチガイ。
0929名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 12:27:18.37ID:TQ1W3Y1T
小論文こそ偏差値操作だ。偏差値が低めに出やすい国語を排して小論文にすることで
2教科偏差値でつり上げている。
小論文対策もしていない私文であっても、2教科の成績が良ければA判定を貰える。
これは予備校が2教科の出来と合否に強い相関があって、小論文は合否にほとんど
影響していないとデータ的に把握しているからだ。
通常の入試である落とす試験をやってるのは先の2教科だけで、国語の代わりっぽい
小論文は実は飾り同然だったのだ。
そもそも偏差値のない小論文が合否に影響しているなら、2教科だけで
合格可能性判定はできない。やってたら予備校の信用を落としかねない。
0930名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 12:29:57.21ID:EghkMTgV
小論文が苦手な人は受けない
小論文が得意な上位生、または小論文対策をしてる人しか受けない
小論文が関係ないなら中堅校からの逆転合格が多くなるはずだがそうなってない
0931名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 12:39:22.36ID:TQ1W3Y1T
>>930
小論文が苦手であったり対策をしていない受験生でも、2教科の成績が良ければ
A判定を貰える。これはつまり、小論文が苦手でも対策をしていなくても
受ければ合格は大丈夫です、と予備校が判断している。
苦手だからと受験をしないのと、実際の入試難易度は別の話。
0932名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 12:44:01.35ID:EghkMTgV
>>931
予備校の判定は実際の合否をもとにしてるからそれはおかしい
実際の入試で得意な人しか受けてないからその人達が受かってる
それが「実際の難易度」

もし英社だけで判定してるから英社だけで受かるんだ、というのが事実なら中堅校からの逆転合格が多くなるはずだが実際はそうなってない
0933名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 12:46:54.84ID:Lspzln8M
中堅校からの逆転合格が少ない、って
根拠有るのか?
0934名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 12:50:55.32ID:EghkMTgV
旧帝一工がほぼゼロの偏差値50~59の都立普通科高校全校の合格実績3年間累計(一部1年間のみ公開の学校も含む)
慶大 57
早大 185
明治 704
0935名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 12:51:14.00ID:9WI0guwL
駿台も河合塾も今は早稲田政経が圧倒的に慶応経済に勝っているとコメントしているよね
0936名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 12:52:16.59ID:EghkMTgV
学部別実績公開の中堅校

県立鶴見 5年間
旧帝一工 1(名大経1)
慶應 0
早稲田 13(教育社学3、商文構2、法文人科1)
明治 77

都立広尾  3年間
旧帝一工 0
慶應 5(法経商環境看護1)
早稲田 10(教育3、人科2、商文文構社学国教1)
明治 35

都立成瀬 1年間
慶應 2(経商1)
早稲田 10(商4、文文構社学教育2)
明治 18

都立小平南 1年間
慶應 1(環境1)
早稲田 4(法文人科スポ1)
明治 20
0937名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:03:47.46ID:TQ1W3Y1T
>>932
そもそも、なぜ小論文が得意な受験生しか受けないと断言できるのか?
ネットで、慶應 小論文 対策なし とか検索すれば
対策しなかったり、得意でない受験生も受けていると容易に
判断できるはずだが?
0938名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:07:11.82ID:DhdtO67W
>>937
・小論文が理由受けないという私文がたくさんいる(実際知ってる)
・対策なしで受けてる人はだいたい「トップ校生徒」「国立大受験者」「私文トップ層」
・中堅校からの逆転合格が少ない
0939名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:07:34.12ID:9WI0guwL
>>936
やっぱり早稲田政経は別格やな
0940名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:07:46.26ID:DhdtO67W
千葉西 2年間
東京一工 0
慶應 2(総政環境1)
早稲田 14(教育5社学3法商2文文構1)

新潟明訓 1年間
東京一工 0
慶應 2(理工薬1)
早稲田 13(政経2、法文文構社学教育先進基幹人科スポ科1)
0941名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:12:50.93ID:3R1kcAL3
>>940
新潟明訓は旧六医大の新潟医医が6人もいるし、その他にも国公立医多数だな
0943名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:15:26.44ID:TQ1W3Y1T
>>938
小論文が得意な人のみ受けているのだったら、予備校は小論文が苦手な受験生に
2教科の成績がいいというだけでA判定を与えないと思うが。
0944名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:17:44.54ID:3R1kcAL3
>>942
いや受けるよ
富裕層が少ない場合、併願での私立医合格が少なく、理工系や経済系を受けることが多い
新潟明訓は中高一貫で、新潟には私立中が他にないから中学コースは優秀層がいる

都内の輪切りだと非政経の早稲田や慶応は多いんだろうが
0945名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:18:03.47ID:3R1kcAL3
ちなお前らとは別格の医師な
0946名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:18:03.57ID:DhdtO67W
>>943
判定は「その成績だった人が実際受けたらどのくらい受かったり落ちたりしてるか」を追跡して見る
「与える」とか「与えない」とかではない
0947名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:25:59.05
>>929
超絶出鱈目
ハンドリングできないから小論文を数えてないだけ

>偏差値が低めに出やすい国語
脳内妄想大嘘

>予備校が2教科の出来と合否に強い相関があって、小論文は合否に
>ほとんど影響していないとデータ的に把握している
脳内妄想大嘘

>通常の入試である落とす試験をやってるのは先の2教科だけ
脳内妄想大嘘

>小論文は実は飾り同然だったのだ
脳内妄想大嘘

>そもそも偏差値のない小論文が合否に影響しているなら、2教科だけで
>合格可能性判定はできない。やってたら予備校の信用を落としかねない
脳内妄想大嘘

恥知らずすぎる脳内妄想の異常な垂れ流しの
早稲田ウソつき工作員爺
(あまりに手数が多い。ネット工作会社から金貰うプロか?)
0948名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:30:01.71ID:PfP5WgQH
中堅校の上のデータを見ると、
早慶は大半が中下位学部だよな。
上位学部はトップ校じゃないと無理なのは
赤裸々に分かった
0949名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:34:11.17ID:gjLt+nVM
>>936
このレベルの高校からだと
実績の大半は文系中下位学部で
早稲田政経や早慶理工は皆無ってことだな
0950名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:37:54.61
いずれにしても頭がおかしい自称ナマポの早稲田ウソつき工作員爺
異常な書き込み量でセミプロバイトが疑われる

なお早稲田が募集人員を減らして偏差値操作、
ここは反論できずに逃げ回る
そして汚い罵詈雑言で誤魔化す、、、、、、これが早稲田卑劣姑息爺
0951名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/09(土) 13:39:42.02ID:TQ1W3Y1T
どの大学の受験生も苦手な科目があったり、学力的に合格するのが厳しいのに
あえて特攻する受験生が一定数いるのに、小論文は得意で合格点は超える
受験生しか受けないと、なぜ断言できるのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況