X



大学院「学卒より生涯賃金4000万上がります」←こいつが進学率5%な理由w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/10(月) 17:17:08.02ID:W5laR8jx
なに
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/10(月) 17:23:39.38ID:ONONETHh
50代で死んだらどうなるの?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/10(月) 18:35:10.21ID:snb5A2sz
大学院卒業してすぐ死んだらどうなるの?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/10(月) 19:28:08.20ID:qfzYMIAT
その分労働量も増えるから
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:01.22ID:af6QlRll
>>4
社会では、院を出ると大半はマイナスの評価

※医学博士などごく一部が数値を爆上げする
※ただし、
文系院や、博士以降増える非正規の教員・研究員らはカウント対象外
(待遇が悪すぎて数値に寄与しない)
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/10(月) 22:49:41.29ID:0U2OVcu1
じゃっぷ国には高度な労働が少ないからしょうがないだろw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/10(月) 23:17:38.12ID:af6QlRll
>>4
前世代は、東大入学→すぐ旧司・外交官合格→即中退で働く、がエリートだったが
現在もその流れ
(※学歴最高位は、高卒〜学部卒)

★高校在学中に司法試験合格>◎大学在学中合格して中退(高卒)
>合格して大学院中退>…>法務博士(恥)

 > 弁護士事務所や弁護士法人、一般企業の人事担当者などで、司法試験合格者を採用する場合に
★> 法科大学院修了生ではなく、予備試験通過者を好む傾向が顕著になっているのだ。

 > ある上場企業の採用担当者は、
 > 「毎年合格率が4%未満という超難関試験となっている予備試験を通過した人が優秀であることは疑いようもないが、
 > それ以上に
▼> 法科大学院修了生は年齢の割に一般常識に欠ける人が多いという傾向がある」と語る。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/11(火) 00:21:56.57ID:UKcHAfef
大学生の半数が私立文系だからなw
底辺基準の国
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 12:40:38.32ID:0F8DLdRW
上澄み5%の平均取って他と比べて差がいくらとか言っても意味ない
広がったから平均下がるに決まってる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 13:16:44.60ID:rNOuKlrU
勉強して4000万は割と割にあってないから
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 15:16:24.96ID:Ndu541k8
ホントに上がるの?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 15:18:14.08ID:aJ3HqfcY
理系で院に行けるのは上位国公立だけ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 17:39:06.06ID:dE3Jx6tX
学歴的には4工大=MARCH
大学院進学率
東京都市大(工) 39%
芝浦工大(工) 38%
東京電機大(工) 30%
工学院大(工) 26%
千葉工大(工) 24%
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 19:43:58.57ID:RyAWbhfN
>>14
駅弁工でも行くぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/19(土) 22:40:18.41ID:PvW0MMdE
文系だとむしろ減りそう
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/26(土) 09:00:49.26ID:VQuJC/PI
>>1
アベノミクスで日本全体の給与総額は2割以上増えている。給与総額=勤労者数(1年以上勤務)×平均年収。年末調整の結果なので信憑性は高い。

給与総額
1997年 211兆5080億円
2009年 182兆8745億円
2012年 185兆8508億円
2019年 229兆3259億円(過去最高)
(国税庁の民間給与実態調査より).

驚異的な伸び率である。戦後史の中でも、記録的な数字になるだろう。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2023/01/15(日) 09:23:14.33ID:td35QNwo
>>1
修了するのが大変で敵前逃亡するから
院試に受からない
院進するお金や勇気が無い

勿体無いよね
修士はカッコいいし一目置かれるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています