X



なぜ慶應文は凋落したのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:08:35.06ID:n5nnZ0hP
上智
1番高い学科でも法律:66.9
経済は65.4で外語や文もそのくらい
1番低い神学部は57.2
0103名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:10:53.36ID:n5nnZ0hP
>>97
本当だけど、画像貼れば分かるんだが、著作権とか脅されるから貼れない
そもそもvol1は非売品だから、別に貼っても問題無さそうだけど、問題になったら怖いしな
0104名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:11:54.84ID:n5nnZ0hP
>>99
良いよ。
今日中には記載しとくわ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:11:56.33ID:P9deGcZ3
>>101
そうだな
本当に申し訳ない
きつい口調だった
改める
0107名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:13:42.70ID:Bo3m8Kqi
>>101
すまんが理解出来ない
つまりどういうことや?
0108名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:13:48.58ID:QkykPl2u
早稲田出身者が創立した企業
ソニー
サムスン電子
ユニクロ
ANA
メルカリ
ZOZO
LINE
ANYCOLOR(にじさんじ)

慶應出身者が創立した企業
SBIホールディングス
クックパッド
スマートニュース
ドン・キホーテ
アパホテル
Sansan
弁護士.com
カバー(ホロライブ)
0110名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:14:15.95ID:pYfi39iG
SFCって人科レベルはあると思ってたわ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:15:12.19ID:W2qCs6aQ
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?
0112名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:15:15.14ID:DxsTtyFo
>>102
上智つえぇ
マーチの雑魚に絡まれてるイメージあるけどマーチよりよっぽど上じゃん
0113名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:18:45.08ID:18aGyg3W
>>112
上智は偏差値の数字だけは高いんだよな
大抵の早慶学部より上
入らないけどね
0114名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:19:22.91ID:C1kjg9C6
SFCは英語小論文受験が多いから純粋私文が多い
早慶文や慶應法に至ってはそもそも数学受験がいないから純粋私文が多い

こういうのと共通テスト利用の国立併願者が大量に混入するマーチを数学で比較することになんの意味があるのか
0115名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:20:43.79ID:CoB588+a
栄冠目指して2022合格者5科目偏差値

明治大学
文:59.3〜64.2
国際日本:63.1
法:63.6
政治:64.2
経済:64.0
地域行政:62.4
経営:61.9
商:62.0
総合数理:59.8〜61.2
理工:61.5〜63.4
農:59.6〜60.9
情コミュ:61.9
0116名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:20:56.80ID:LzDzj/TH
ID:18aGyg3W [5/5]
こいつ虚しくならんのかな・・・
誰からも同意もらえない嘘一日中書き続けて
0117名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:20.79ID:maXXjW/2
入試に使わないわけだからなぁ
東工の国語記述が死んでるのと同じ
https://imgur.com/SDxF6uS
0119名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:30:25.16ID:pYfi39iG
>>115
雑魚だな
0120名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:35:21.76ID:Uy4i+AKm
慶応法は東洋英和とかそこらへんからが多いから
一般入試で入るのは女が多いし、数学はもう始めから捨ててるの多数
0121名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:35:46.49ID:/0pwOr3D
>>1
環境情報はどうなんだ?
0122名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:36:21.88ID:Uy4i+AKm
>>88
それ総合で出てるのは5科目じゃなくて3科目ね
0123名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:36:43.21ID:m4LXWxFU
>>63
慶應経済B(英社)の連中が下げてるだろうから
数学だけでもそうは言えない
0124名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:37:10.37ID:Xs9lmZ9w
>>118
どういたしまして!
MARCHは全体的に中央法律の65.2以外は明治が全体的に1番高いよ
やっぱり上位受験生は早稲田と明治政経と中央法律の共テ利用はとりあえず受けとくんだよね
0125名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:38:02.36ID:Uy4i+AKm
>>117
理は死んでるけど他はこんなもんじゃね
国語はそもそも偏差値が出にくい
東北工学部あたりと比較しないとわからん
0126名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:38:05.26ID:Xs9lmZ9w
>>122
そうなんだ!
これは失礼しました。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:39:39.83ID:owrDqPZy
慶応商は?
最近合格者平均商>経済のデータも見るが
0129名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:41:07.04ID:Uy4i+AKm
>>128
その理由は慶応商の方が国立併願が多いからだろうね
0130名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:46:26.20ID:LMhf2g0+
>>100
素直に謝れるとかネットはおろか現実でも中々いない好人物やん
0131名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:51:54.10ID:Uy4i+AKm
政経の数学平均≧東大文1文2>>文3

これは一体…?
0132名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:55:39.37ID:QPbqv00O
お茶は国語できるんだなぁ 女だから?
https://imgur.com/a/fbn9zIY
0133名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:56:35.79ID:Uy4i+AKm
>>1の英語も知りたい
0135名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:44.06ID:Uy4i+AKm
>>132
国語の記述偏差値は医科歯科医>看護で草
0136名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:04.46ID:Uy4i+AKm
間違えた
看護>医医
0137名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:41.90ID:P9deGcZ3
慶應文の就職実績ってどんな感じだっけ
まぁ慶應だからそれなりにいいでしょ?
超コスパ良くないか
0138名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:00:22.12ID:Uy4i+AKm
>>137
女が稼いでいてもなあ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:11:49.28ID:dFd36SPe
慶文の入試科目にない数学だけでなぜどうこう言おうとするのか。逆に数学がどれだけ出来ても関係なくて、英社論文が出来なきゃ慶文受かんないぞ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:13:33.32ID:FW6/1jF1
>>139
要するに専願比率が高いってことでしょ
当然ながら5科目出来て英社偏差値65ある人間と英社だけやって65ある人間とじゃ脳のスペックも勉強量も違うからね
0141名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:14:11.88ID:P9deGcZ3
66.0以上: 早稲田政経○、東大文Ⅰ、東大文Ⅱ
64.0以上: 東大文Ⅲ、京大経済
63.0以上: 京大法、阪大経済
62.0以上: 京大文、一橋経済、上智経済○
61.0以上) 阪大法、一橋法、慶應経済○、東北経済
60.0以上: 名大経済、早稲田法○、神戸経済
59.0以上: 九大経済、横国経済、東北法、名大法、九大法、北大法、北大経済、神戸法、神戸文、名大文
58.0以上: 中央法○、千葉法政経、
57.0以上: 東北文、早稲田商○
56.0以上: 上智法○、立教経済○、慶應法○
55.0以上: 上智文○、明治法○
54.0以上: 青学経済○、中央経済○、早稲田文○、立教法○
53.0以上: 慶應文○
52.0以上: 法政法○、法政経済○

○は私立

まとめたぞ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:16:54.64ID:ikx3C+jS
>>67
早稲田の政経は
一橋阪大はおろか、京大経済よりも上で
東大経済と同格になりつつあるな
0143名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:17:21.46ID:gOTlHpRA
>>141
経済系がかなり強いね
0144名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:20:08.34ID:gOTlHpRA
>>142
早稲田政経と上智経済が高いのは共通テスト利用合格者で引き上げられてるからあまり参考にならないな。資料の注意書きでも書かれてるしね。
0145名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:20:40.84ID:dFd36SPe
>>140
早慶文系志望は科目絞ってる例は確かに多いと思う。まあぶっちゃけ特に首都圏の高校の連中からしたら早慶って志望度高いんで、東一工狙えるとかでもない限り科目絞るのは戦略的に当たり前なんだよね
0146名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:21:19.66ID:Uy4i+AKm
>>144
それを差し引いてもだ、早稲田政経は強過ぎる
0148名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:23:28.14ID:gOTlHpRA
>>146
でも入学者で出されたら早稲田政経と上智経済は目も当てられないだろうね。
0149名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:25:58.31ID:KqcptVf+
詳しいことは分からんがこれだけ早稲田政経が高いってことは東大理系や京大理系勢も受けてるのかな

河合塾の栄冠めざして 2022 Vol1 大学別合格者平均成績一覧より

2022年度 平均点が37.96点と激難化した数学ⅠAの平均点をランキング
後期含むランキングなので後期がある大学は若干高めに出る傾向あり

87 東大理三
86
85
84 京大医
83
82 ★東大理一
81
80 名大医 阪大医
79
78 医科歯科医 ⭐︎京大工(情報) 阪公医
77 ★東大理二 北大医 ⭐︎京大理 奈良県医 九大医 
76 神戸医
75 東工情報
74 筑波医 千葉医 横市医 ⭐︎京大工(物理)
73 東北医 
72 東工理・工 京府医 広島医 
71
70 ★東大文二 東工環境 三重医 山口医
69 ★東大文一 新潟医 金沢医 名市医 岡山医 
68 山形医 東工物質 福井医 京大経済
67 札幌医 秋田医 東工生命 信州医 徳島医 佐賀医 鹿児島医
66 東北工(機械航空) 群馬医 滋賀医 阪大工(応用理工) 鳥取医
65 和歌県医
64 ★東大文三 一橋経済 一橋商 京大法
   浜松医 香川医 高知医 長崎医 熊本医 大分医 宮崎医
63 岐阜医 愛媛医 九大工(Ⅲ群) 琉球医 横国理工(機械)
62 旭川医 福県医 富山医
61 北大総合理系 一橋法
60 弘前医 阪大経済
59 阪大法
58 
57 島根医 一橋社会 横国経営 
56 名大法 名大経済 横国経済
55 東北経済
54
53 北大法 北大経済
52 東北法 九大経済
51
50 九大法
49 千葉法政経
48
47
46 岡山法
45
43
42 広島法
0150名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:26:21.05ID:Uy4i+AKm
>>148
目も当てられない?ではあなたは入学者だとどのくらいになると思っている?
>>1の数字で答えてみ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:29:04.06ID:gOTlHpRA
入学レベルだと共通テスト利用で下駄を履いていない慶應経済〜慶應法あたりのゾーンに収斂されるのかな。中央法や明治政経が高く出るのも国立受験者の共通テスト利用が多いからで入学者偏差値が慶應を上回るわけないし。
0153名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:30:04.71ID:Uy4i+AKm
1番阪大経済>一橋経済が信じられない
0155名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:31:48.28ID:ikx3C+jS
>>153
一橋は近年凋落傾向にある
多分早稲田の政経に優秀層が奪われたんだよ

1のデータからも
東大=早稲田>>京大

となっているしね
0156名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:32:10.80ID:b2zrFBSB
よくある合格者平均だと一橋が上じゃ無かったっけ
0157名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:32:14.10ID:gOTlHpRA
>>151
入学しないやつの下駄を履かせてるということね
国立の滑り止めで受けた人は皆んな辞退するじゃんか、でも国立はほとんど辞退しないじゃん
0158名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:32:30.79ID:KqcptVf+
政経の”平均”が文Ⅰ・文Ⅱより高いから間違いなく東大文系以上の数学力を持つ東大理系京大理系勢も受けてるよな
マジで早稲田政経半端じゃねえな
こりゃ凄いわ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:34:05.09ID:KqcptVf+
>>155
違うぞ
東大文Ⅰ・東大文Ⅱ・早稲田政経>>東大文Ⅲ・京大経済だぞ
東大文Ⅲよりも早稲田政経の方が上だ
0160名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:35:19.20ID:gOTlHpRA
>>155
早稲田全学部の平均にしたらどうなるよ?
早稲田は下駄履かせた政経限定ならね
0161名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:35:36.12ID:Uy4i+AKm
>>155
それは置いておいて
阪大経済に一橋経済は負けないだろう
俺の中の常識では
0162名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:36:36.70ID:Uy4i+AKm
後期あるのも一橋経済のなのに
0163名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:36:43.66ID:b2zrFBSB
一応20年前ぐらいだと怪しかった記憶もある
それでも流石にひっくり返ってはなかった気がするが
0164名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:37:42.67ID:c0u76QR1
政経がぶっちぎりで高いだけで早稲田全体だと京大より遥かに下だぞ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:38:13.71ID:dFd36SPe
>>153
>>1のデータも数学だけで、本番の共テ数1Aではしっかり一橋商経済>阪大経済だからなぁ。これで阪大経済が上とか言うのは偏ってる見方じゃないか?
0167名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:39:15.95ID:b2zrFBSB
にしてもって話だからね
正直ここの壁って滅茶苦茶厚かったし
0168名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:40:30.93ID:ikx3C+jS
>>52
一橋も5年くらい前は京大にかなり接近していたが
今は阪大にも追い抜かれた
0169名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:40:49.67ID:gz8n60uo
上智経済が早稲田政経に次ぐ私大2番手に出るデータだけで理由がわかりますね。
0170名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:42:16.75ID:667XQh58
>>166
受験生の常識
早稲田上智の共テ利用は学校からの指導もえり
1万円払ってマークチェックしてるだけだよ

共テ利用を除かないと意味がない
高校別合格者数も同じかな
0171名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:43:37.23ID:75B5C+XL
早稲田政経は別格だな
0172名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:46:55.64ID:ikx3C+jS
>>164
別にいいんだよ、
早稲田は政経が命で、それが東大と同格なら他はどうでもいい
0173名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:47:21.70ID:KqcptVf+
東大理系京大理系勢が受けてるんだからえぐいわ
マジで化け物じゃん、、、
早稲田政経の時代がきたな
0174名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:49:44.45ID:HSvOz1YB
誰も入学しないけど、、、(汗)
0175名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:51:40.08ID:1kUA2jBo
早稲田政経、一般に限っても一橋経済と同等くらいありそう
0176名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:54:29.15ID:dFd36SPe
全体的に偏ってる見方多くて乙って感じだな。高2模試のしかも数学だけでとやかく言うの虚しくないか?>>149も十分偏ってるってか学力のごく一部しか表してないけど、本番の結果な分まだ参考になる
0177名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 23:59:58.17ID:th/DM9oR
>>176
それな。
なんなら栄冠目指して2022の合格者平均偏差値の各科目のがまだ当てになる
数学の合格者平均偏差値なら早稲田政経早稲田法慶應経済慶應商早稲田社学とかほとんど変わらないよ
64〜68くらい
他の早慶文系は大したことない
逆に東大文三でも数学69.8だからな
0178名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:00:15.83ID:kw+4MD3D
>>176
まあ本番に敵うものはないよ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:01:18.11ID:kw+4MD3D
>>149の早稲田政経のデータはないん?
0180名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:03:21.79ID:wnd7MNw4
>>149
散々持ち上げられてる国医でも数学に限ってですら京一文系に負けてるとこがまあまああるのが面白い。全体なら余計負けてそう
0181名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:08:40.78ID:+d/+Amh4
このスレは慶應文を出汁にスレタイに使ったが、実は早稲田政経自慢をしたいだけなんだろうね
0182名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:08:54.48ID:kw+4MD3D
>>180
実際今の駅弁医って東北工学部あたりに理数系では負けてるのもチラホラだよ
0183名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:09:53.87ID:kw+4MD3D
でも一応山形、秋田医>東北工か
0184名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:10:28.62ID:wnd7MNw4
逆にすげーのは理三、京医、理一、阪医医科歯科だな。まあここら辺は理系強者の集いみたいな場所だから当たり前か。数1Aだけじゃなくて全体平均はないのか?
0185名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:16:42.52ID:wnd7MNw4
>>182
まあ医学部は東北理系よりは満遍なく出来るバランス型が多いし仕方ないかもだが、にしてもって話だな。むしろ東北理系行く奴は東北地方の医学部をなぜ目指さないんだろうと思ってしまう。どんなに難易度下がっても医学部のが良いだろ、特に田舎なら
0186名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:18:19.03ID:NOiPUc+3
>>184
京大工情報も入れてやれよ、、、
0187名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:22:24.86ID:wnd7MNw4
>>186
>>149の80%以上に触れただけで他意はない、、つもりだったんだが医科歯科と名医間違えたすまんな
0188名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:24:50.72ID:poZR+EnO
>>185
高校の同級生、思いの外にセンターが好調で東北工学部AO3期で入ったんだが
その点数なら駅弁医余裕だろうなーと思っていた
典型的な工学部男子みたいな性格だから医師ってタイプではなかったが

高校生の頃は医師の社会的地位の高さや年収の高さをよくわからないものよ
0189名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:28:55.71ID:/HeXoTOy
>>181
早稲田政経と中央法は似てるな
その学部だけ別格な評価をあたかも大学全体のもののように言うやつが多いところが
0190名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:29:14.20ID:wnd7MNw4
>>188
俺も医学部ってか医者派だが、本人の嗜好は当然優先されるべきだわ。あくまで俺から見たら学力近いなら医学部入ったほうが良いぞと思うが、人によるから無理強いするようなことじゃない。医者はなんだかんだで大変、しかも癖がある仕事だからな。主張ブレブレかもだが、個人的な意見だから勘弁
0191名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:35:00.82ID:379Xs9gb
早稲田政経大好きな人多くて草
なんなら早稲田政経の学生証か学位記くらい出して欲しいな。
0192名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:41:01.23ID:Ix2lwv1x
>>1
58.6 中央法
58.0 明治政経
57.1 早稲田商
56.8 上智法

この資料すごいね
政経云々より明治中央がもっと狂喜しても良さそうだけど
0193名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:44:46.41ID:poZR+EnO
>>190
今も童貞で未婚だから、その点ではなあと思うのよね
0196名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:48:01.05ID:RFIbLC0y
高2時点の偏差値なんて使うにしても理系文系を無理矢理比較する時くらい。まして入試科目に数学があるのかないのか分からん私立文系を高2数学だけで比べようなんてナンセンスにもほどがあるのがなぜ分からんのか
0197名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 00:48:39.86ID:S/MbhTzH
>>189
でもまあ、そういうもんでは、
「三田の理財、早稲田の政経、駿河台の法学」
長らく私大はこの御三家だった
0200名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 01:23:52.68ID:B2n8VlC3
>>92
ワセ商は難関すぎて上位が落ちてる

合格者平均はこれがだめだわ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/20(月) 01:30:03.42ID:RDkSR9YE
>>158
昔からそんなもんだよ
政経は東大京大一橋大なみ
理工は東工大なみ
慶應文も昔のまま上智文とか外語のマイナー語とかまだ夜間の頃の社学とかと並んでてギリギリな感じなのは変わってない、無論立派なもんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況