X



【悲報】ザコク、You Tubeのコメ欄で発狂wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 00:25:37.60ID:9YqEcDEF
>>1
同志社落ちザコクが発狂してて草。
もし受かってたら同志社行くくせにwww
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 00:30:12.37ID:u6PepjOK
関西の大学同士を比べるなら国公立やろ
↑こいつが一番意味わからん
首都圏と関西の大学の比較には恣意的やなぁってのもあるがこれは至極自然な比較だろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 00:33:11.03ID:9zsgwEo0
この人にはMARCHと金岡千広でこの検証をして欲しい。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 00:52:12.14ID:Y23eqJSk
大津駅もしくは草津駅降りてすぐにキャンパスがあったらもっと選ぶ人がいたかもな
滋賀大学経済学部彦根だからクソ遠いんだよな
2年に一度GS出たり毎年5大商社に複数人採用されるから駅弁ではすごい方なんだけどね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 01:03:20.88ID:mPsMkDo4
>>5
そういった企業は、緩衝材として地方国立大出身者を一部採用するそうだよ。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 01:09:08.50ID:Y23eqJSk
>>6
〜そうだよって君の主観だよね
君の言い分の裏付けとなるものは何かあんの?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 01:15:30.10ID:OaZWubKu
>>7
複数のOBや人事の採用担当者も言っていたから確かだと思うよ。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 01:17:50.10ID:kOSLxiAp
>>3
本当にこの状況かなりの頻度であり得るもんな
関東で似た比較だと埼玉大と法政とかかなら
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 01:31:26.52ID:KGQS1SHy
私文格付け(決定版)

EXランク 早稲田、慶應(いずれも数学受験)
ーーー超高学歴ラインーーー
S+ランク 早慶非数学受験、上智英文、ICU
S-ランク 所沢、SFC、上智、中央法法
A+ランク 明治、青山、立教、中央法
A-ランク 中央、法政、同志社、青山サブキャン、立教サブキャン
Bランク 学習院、立命館、関学、法政サブキャン、関大外国語
ーーー高学歴ラインーーー
Cランク 成蹊、明学、東洋、関大、南山
Dランク 成城、武蔵、日大、近畿、中京、西南
Eランク 獨協、國學院、駒沢、専修、京産、甲南、龍谷、愛知、名城、福岡
ーーー人権ラインーーー
Fランク その他私立大学(通称Fラン)

※同志社、立命館に関しては関西圏の評価のみ、ワンランクアップでも良い

※国立格付け(文系、大体の値)
東京一工→EX以上
地底神戸→S+〜S-
筑波千葉横国大阪公立東京外大など→A+〜A-
埼玉広島岡山金沢熊本東京都立など→A-〜B

文系ならこうや
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 01:33:53.88ID:I6e+f8EG
>>1
こんなの私文の組織票だからな
例えば同じアンケートで、大阪公立経済と同志社経済だと38%同志社になってるが
大阪公立と同志社で後者選ぶなんてまずないからな
過去のデータ見ると、大阪市立はほぼ100%の歩留まり率
同志社にそれだけ流れるならもっと辞退率が上がる
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 01:36:17.36ID:kOSLxiAp
>>10
千葉大とマーチでマーチ選ぶことあるのか
埼玉大とマーチなら非常に悩むけど
金岡広は関東住みだとマーチも候補になるね
ただ7対3くらいで金岡広
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 01:56:10.83ID:MNCsGemF
ハム大って同志社より就職状況はいいの?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 01:56:39.65ID:gyg55ATe
>>13
千葉大学ってなんであんな過小評価なんだろ?

金岡広は、そうね、大体国公立行くな
ただ俺地元が金岡広だからわかるけど金岡あたりの受験者じゃマーチはあんまり受からないな

イメージとして
金岡大併願が関学立命館
滑り止めが関大

教師からはこう勧められたな

意外とみんなが思ってるほど金岡あたりは優秀じゃ無いんだぜ笑
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:07:53.18ID:PJUt7DCX
国立に受かったら進学する。
ワタクを選択することは許されない暗黙の了解がある。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:09:41.52ID:6upAI/hV
>>15
じゃあ関学立命関大の専願指定校AO内部が金岡広に何%合格するんだって話

3%あったら上等だよなw
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:13:30.59ID:gyg55ATe
>>17
まあ、無理だろな。
私立専願は国公立無理だけど、
また逆も然りじゃないか?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:15:29.33ID:wNqg6rlH
ザコク推薦だってそうだろ。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:16:22.60ID:wNqg6rlH
ザコクは共通試験の科目数だけが拠り所だもんな。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:17:06.55ID:gyg55ATe
>>19
そうね、忘れがちだけど国公立にも推薦てちゃんといるのよね
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:17:28.65ID:wEeDEUcP
立命館アジア太平洋>同志社>立命館
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:18:07.08ID:gyg55ATe
>>22
大学ランキングかな?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:21:19.67ID:aS2CPMik
https://i.imgur.com/sOEMsj6.jpg
MARCHってこれで入れて金岡千広より就職いいんだもんな。
コスパ良すぎだろ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:22:02.42ID:E6un6QX0
>>19
ザコク推薦は一般よりマシ。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:22:55.66ID:6upAI/hV
>>21
それって指定校推薦並にチョロいの?推薦少ない国立行ってるんでよく知らないけど

私立ってMARCHでも指定校推薦は1/3くらいいるよね?それってすごいよね
3、4人に一人が場違いのガイジってことだもんね
0027名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:23:36.26ID:bzQ7qJrG
岡山広島は併願が立命館
滑り止めが関大
得意科目特科タイプなら同志社MARCHも希に受かる。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:27:13.82ID:gyg55ATe
>>26
指定校並みでは無いけど、、、
まぁ普通の私立の推薦と同じだよ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:29:14.63ID:gyg55ATe
>>27
まさにコレかな、
マーチって関関同立よりも実際は偏差値高いからなかなかそこら辺の併願じゃ受からないんよな

後、同志社は関関同立の中でも頭ひとつ抜けるよね
0030名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:29:31.34ID:uOgyJz/P
>>28
ザコクは一般よりかは絶対推薦がむずい。
推薦ダメで一般で行く人が大半。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:30:02.86ID:WUN4vW4l
企業側は、駅弁一般よりもMARCH専願推薦を優遇する不思議。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:31:32.18ID:vTOcA8HX
>>29
だよな。でも立命館すら落ちるなら岡山広島に受かる確率は低い。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:33:02.18ID:gyg55ATe
>>30
まあ難易度は確かに高いのかもね。ただ成功率は五十%くらいはあったよ確か
そもそも国公立へのチャンスが2回に増えるんなら使わない手は無い!
0034名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:33:46.95ID:gyg55ATe
>>32
同意。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:34:44.07ID:gyg55ATe
>>31
そうか?マーチ一般なら駅弁勢はなかなかギリギリだろ。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:35:51.60ID:bU99mgQZ
>>31
実際就職では学力っていうのは関係ないんよ。
ガクチカ コミュ力等が重視される。
そういうのが国立と比べて私立の方が高い人が多い。あと大学の就職サポートや立地が私立の方がいい。
あとそもそも金岡千広未満ならフィルターにかかる。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:36:51.17ID:Y23eqJSk
>>8
ジュサロってこんなやつしかいねえのか
そりゃ過疎るわ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:38:10.38ID:gyg55ATe
>>9
偏差値的にはそうなんかな?
ただ同志社となると国公立強い関西でもある程度のブランドだからな、、、
俺のイメージ的には明治か埼玉大かの選択
(ただ同志社は関西においては時々上智並みと見てくれる特典付き、まぁ本当に時々だけど)
0039名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:41:31.30ID:Ns6q0I7S
>>38
個人的に滋賀と同志社を比べてるのは関東だと宇都宮と明治を比べてる感じ。どう考えても明治行くだろ?これは至極当然のことだしこれに対して切れてる国立が哀れなだけ。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:42:49.46ID:gyg55ATe
>>39
よく分からんのやけど関東じゃ埼玉>宇都宮なん?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:45:14.86ID:Ns6q0I7S
>>40
そんなめっちゃ大差あるわけではないけど難易度は埼玉が高いはず。まあどっちも明治未満。文系で仮にダブル合格する奇跡があったら全員明治行くと思う。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:45:57.24ID:679yE+OA
>>6
東大や早慶ばかり採用しても多様性に欠けるからそのような配慮はある
0043名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 02:55:30.84ID:KSdkC4Rk
滋賀大が早慶クラスの就職実績でワロタ
幻想見てんじゃねえよゴミクソザコク
0044名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 03:00:52.23ID:S3rOuTHH
>>36
OBが沢山いるというのは有利
就活以前に積極的に関われる
0045名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 03:04:35.49ID:3W1A06V9
>>43
冗談に決まってるでしょ。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 03:11:08.52ID:csSwctmE
滋賀大は立命館レベルはある。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 03:17:14.82ID:SOPwZ4wI
外銀外コン一流外資総合職
就活界の東大理Vまたの名を天龍人

上記に就職するには
東大一橋東工大早慶以外は低学歴扱い
地帝理系修士で+α武器がある奴はギリ入れる

就職する為の大学という軸で考えるなら
何がなんでも
東大一橋東工大早慶に行くべき
0048名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 03:33:20.80ID:klEbNa5t
>>1
ザコクってなんで不満な人が多いの?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 03:41:54.65ID:dg4migTT
滋賀レベルだと同志社受からなくね?
国立併願勢に優しい立命館でも怪しい
滑り止めは産近甲龍が現実的
同志社滑り止めに出来るのは地底や上位国公立(神戸、大阪公立)辺りだろ
学費とか無視してどっちがいいかと言われたら当然同志社だわ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 04:24:32.84ID:Te9m33bY
大阪公立の同志社併願成功率はどれくらいなの?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 05:05:01.78ID:W7o9xM3T
大学なんてどっちがモテるかで選べばいいんだよ
そうすりゃ間違いないから
0052名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 06:35:04.51ID:4/mnoMbA
早慶MARCHも含めてワタクは所詮滑り止め

入学辞退率

慶應義塾 60.8%
早稲田  64.5%
学習院  65.2%
明治学院 68.8%
青山学院 69.6%


京都   0.3%
東京   1.5%
名古屋  1.7%
大阪   2.06%
東北   3.2%
九州   4.2%
広島   4.2%
神戸   4.7%
北海道  4.9%
筑波   5.0%
新潟   5.3%
岡山   5.7%
千葉   7.4%

https://freestep-walker.com/blog/cat1/post_41.html
0053名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 07:16:50.48ID:gyg55ATe
>>50
たしか20くらいじゃなかったかな?
流石にもっとあったかもだけど全然だった気がする。
そもそも神戸大学受験生の同志社併願成功率が40くらいだからね。

まああくまでもコレは【受験生】の話、合格者になると併願成功率がグンと増して神戸で7割だったはず。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 07:40:43.73ID:6upAI/hV
じゃあ同志社の私文専願指定校推薦AO内部が大阪公立受験したらどれだけ受かるんだって話

ほぼ全滅やろw
0055名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 07:55:32.34ID:gyg55ATe
>>54
うん、だからあくまで一般な話だし併願者の話だからね、
もちろん同志社専願が公立大学を受けても落ちるとは思うよ。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 10:54:34.22ID:Te9m33bY
>>53
不合格者が受からないなら、滑り止めになってないよね
0057名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 10:58:06.82ID:Te9m33bY
合格確実な受験生が何かの間違いで落ちたときの保険としての滑り止めと言うならわかる。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 11:03:47.46ID:Te9m33bY
>>52
原則1大学1学部にしか合格できない国立と複数大学複数学部に合格できる私立を単純には比較できないだろうに。
何でそんな簡単なことが理解できないだろう。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 11:22:12.17ID:EDyW4jsF
白チャートをマスターすれば文系数学で偏差値60くらいは到達する。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 11:32:50.49ID:u7ZAbGAQ
>>12
私文だけ集めての票かよ。私文の猿じゃこうなるな。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 11:33:40.71ID:u7ZAbGAQ
>>58
ワタクだから、ワタクにとって大学の評価は偏差値と就職。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 11:46:51.39ID:zg/Jl9gk
>>1
滋賀大が早慶クラスの就職は流石に草
0063名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 14:04:08.65ID:9UyogasF
全部弘道ハエの自作自演やな
無視しろ、
0064名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 15:27:55.69ID:vXxUNkG/
YOUTUBEのコメ欄は国立卒が多くてうんざりするな

よっぽど暇なんだろう
0065名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 15:29:40.95ID:mHj23OrZ
>>64
国立はチー牛陰キャの巣窟だから、つべのコメ欄で鬱憤を晴らすしか無いんだよね……
可哀想に……
0066名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 15:31:25.53ID:Pu5sWrmV
>>64
単純に上位以外の国立大学が没落しただけなのに
自分達が受験した年のままの価値観なんだ許してやってくれ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 16:51:15.30ID:wHRpEwoJ
有名私大だとチー牛童貞もそれなりに垢抜けてくるからな。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 17:34:35.83ID:45/oAFa4
>>64
そいつらは国立卒ではなくて
名門私大卒にアゴで使われてる底辺が
「おらの村の国立大学がいつか成敗してくれるだ!」
とファンタジーやってる

国立大学は理系定員が多いし
少数の学歴狂人ヲタがやばいが
こいつらは書き捨てはしない
0069名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 17:37:21.58ID:45/oAFa4
>>67
もし息子がいて凡庸なチー牛童貞だったら
私文以外は金を出さん!と言ってどこかに放り込むわ
後で死ぬほど感謝されるだろう
0070名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 18:54:43.00ID:gyg55ATe
滋賀大ってゴールドマン・サックス証券の就職実績を誇ってるようだけど、それって数年に1人とかのレベルの話?(いやそれでも凄いけど)
それとも、一年に何人もいるんかな?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 18:55:52.08ID:gyg55ATe
後5エスクラスだと学歴フィルターのちょうどボーダーくらいだと聞いたんだけど、
実際はどうなん?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 19:07:02.65ID:MdhWxft0
>>71
よく世間ではMARCHとトントンの国立大学って言われるけど文系なら MARCH未満の扱いになる。理系ならどっちも変わらない。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 19:09:52.93ID:Y23eqJSk
>>70
一概に言えないが2年に一度くらいの頻度で出る
5大商社は平均で毎年4人から5人かな
後はたまーに外資系コンサルも出る
そういや3年ほど前くらいに新卒デロイトもいた
駅弁にしてはめっちゃ良くやってる方だわ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 19:27:27.20ID:gyg55ATe
>>73
2年に一度か!
凄いなそりゃ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 19:48:33.98ID:aa8anD2w
>>75
2022年3月卒業生
丸紅
2021年3月卒業生
三菱商事、伊藤忠商事、丸紅
2020年3月卒業生
丸紅
2019年3月卒業生
三菱商事、伊藤忠商事、ゴールドマン・サックス証券
2018年3月卒業生
伊藤忠商事、住友商事
2017年3月卒業生
三菱商事、三井物産、ゴールドマン・サックス証券
2016年3月卒業生
伊藤忠商事、住友商事、ゴールドマン・サックス証券
2015年3月卒業生
伊藤忠商事、住友商事
2014年3月卒業生
伊藤忠商事、三井不動産・ボストン・コンサルティング・グループ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 19:53:46.69ID:Yyq3YAe5
早慶クラスの就職実績だな
0079名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 20:33:01.41ID:UUxGQPMM
>>74
これで私立ならどこぐらいなの?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/11(月) 22:37:04.30ID:gyg55ATe
>>79
うーん、、、
残念ながら流石に早慶はないし、有名企業就職率ではマーカンに劣るな、
だけど一握りの最上位層はマジで早慶レベルの就職が可能なんだろう。

なんだ、最上位だけか、と思うかもだけど他の駅弁クラスの最上位じゃここまでの就職はまず無理だよ。

俺だったらマーカン上位なら確実に私立選ぶけどなw
大学の立地面と全体的な就職で見るとやはりマーカンに軍配が上がるかも

けど滋賀大も充分魅力ありだと思う(あくまで地方国公立の中ではの話だけど)
0081名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 00:25:06.20ID:zID2jgu2
彦根高商の伝統もあるけど、コネ持ちの教授でもいるのかね?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 00:31:03.13ID:SPtsvO1d
数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム

拠点校
北海道大学、東北大学、東京大学、筑波大学、東京工業大学、名古屋大学、京都大学、滋賀大学、大阪大学、広島大学、九州大学

http://www.mi.u-tokyo.ac.jp/consortium/
0083名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 00:34:00.82ID:0yIvS0CX
>>81
マジでいるみたいやで
0084名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 10:23:51.54ID:j9I+QrFv
>>74
うーんザコクにしては頑張ってる方なのか?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 11:23:14.15ID:GWwP0vK6
滋賀大は特定のゼミが強いよな
GSや五大商社もそこから出てるんだっけ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 11:28:27.57ID:SlKYjv6x
>>4
金岡広はザコク丸出しだから不利
0087名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 11:30:01.09ID:SlKYjv6x
>>13
関東住まいでMARCH受かってるのに金岡広とか都落ちザコク行きもいいとこじゃん
罰ゲームだから
0088名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 14:45:12.71ID:bZMEHua3
>>77
総合商社で滋賀大学なんかから採用しているんだ。総合商社も良くなってきてるね。
昭和の時代だったら社内で1人、2人しかいない。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 15:48:10.83ID:seLKD/Th
今は一橋からサイゼリアがいる時代。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 16:21:55.17ID:/QrjtQVs
偏差値65以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
0091名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 20:25:22.32ID:uEbANWFF
偏差値65以下の高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
0092名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/12(火) 22:06:34.35ID:tAqN6nM6
中高一貫校で偏差値65以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
0093名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 00:23:35.11ID:+lFfJfw2
偏差値65以下の高校=精神病院・障害者施設
0094名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 01:15:28.95ID:2OM6e0GW
高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
0095名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 03:26:19.35ID:CwctzjcM
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値50以下 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
0096名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 04:10:02.66ID:vRG52K+j
これが現実
↓↓↓
偏差値65以下の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
0097名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 04:19:00.47ID:QxyAL0eE
偏差値65以下の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 04:27:01.24ID:NuEykgfF
中高一貫校で偏差値65以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
0099名無しなのに合格
垢版 |
2022/04/13(水) 05:54:11.48ID:Cz/D5+gu
偏差値65以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況