X



同志社蹴って中堅国公立に行くんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 20:37:16.75ID:PjzxKXk9
正解?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 20:37:32.26ID:PjzxKXk9
理系
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 20:44:39.30ID:dSzfEDY6
そらそうや
喉から手が出るぐらい大阪公立の合格が欲しかった
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 20:48:14.74ID:PjzxKXk9
>>3公立大落ち同志社か?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 20:53:04.82ID:dSzfEDY6
>>4
実は両方落ちたんやけどな
同志社対策してれば受かってた自信はある(負け犬の遠吠え)
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 21:44:48.88ID:q8wnn+nk
滋賀とかなら同志社の方がいいな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 21:48:08.76ID:t4Lp4XFp
どうせ滋賀大だろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 21:50:55.30ID:CY4RAiQt
同志社を蹴って行く公立大学は日本にはない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 21:55:19.47ID:PjzxKXk9
>>5まあ自分もまぐれ合格やからなんとも言えない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 21:55:30.96ID:bU26ad2y
受サロって猛虎弁が許されてるんか
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 21:56:41.64ID:PjzxKXk9
>>7 >>8滋賀よりは上の大学だと思う 広大とか岡大とかその辺のレベル
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 22:09:59.12ID:gnKROTVq
理系なら妥当
文系でもまぁええやろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 22:12:56.58ID:0XSoWMer
岡山広島ならどっちでもいい感じやな。文系だったら俺なら同志社行く。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 22:48:12.42ID:QZHjnSsv
公立落ちて広大や岡大の後期って受かるの?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 23:03:05.71ID:bsny0ArC
>>9
同志社蹴るなら大阪公立、京都府立、東京都立、名古屋市立、国際教養くらいか?
結構あるじゃん
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/22(火) 23:07:59.92ID:PjzxKXk9
もう名前出しちゃうけど京都府立大です
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 00:14:29.14ID:wnWZVXjb
突然興味失って解散で草
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 00:59:31.27ID:QcBboNKs
京都府立と同志社なら京都府立の方がちょい上かな。学費考えても京都府立でいいと思う
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 05:45:56.85ID:JVlgOBmm
>>17
あー1番悩むとこきたこれ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 06:05:40.83ID:s15Mm50d
別に良いんじゃね?逆にその2つで同志社が勝っているところって京都府立よりもネームバリューがあるくらいだと思うけど…。合コンなら「京都府立大学です」って言うよりも「同志社大学です」って言った方が「へぇーすごい!」ってなりそうだけどせいぜいそれぐらいしかメリット無くね?w
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 06:07:16.63ID:z9FwkwkI
>>23
そこ何より優先すべきじゃね?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 07:30:48.18ID:R+Zr0slL
>>23
結構重要でワロタ。結婚の挨拶とかでもおおとか言ってもられるし
0026名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 07:53:24.73ID:uWeA8Caf
>>25
問題は同志社では京都府立大よりおお!とは言われないところよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 08:26:07.01ID:Fc6atp+f
>>25
ものを知らんアホな女が寄り付かなくて良いという考え方もできるねw
0029名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 11:51:11.65ID:8IzfQcA+
正直京都府立は同志社落ちだらけやから入学後微妙な目で見られること必至やよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 12:05:43.69ID:9vmbilmb
え、ちょっと待て
不満を言う人は、何が駄目なんだ?
京都府立大の理系ってことは生命環境だろ?
同志社には農学系はないから、自分のやりたい勉強ができる京都府大の生命環境に行ったってことだろ?
おまけに学費だって安い
これの何が可笑しいんだ?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 12:26:21.13ID:dlpcfmld
京都府立は小規模で国公立のグループ内で霞んでいる
大阪公立の方が有名
0033名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 12:29:58.06ID:X7WqVDIE
>>29文学部とか同志社蹴り結構いそうだけど
0035名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 13:22:46.97ID:9vmbilmb
逆に同志社の何学部に受かったのか気になる所ではあるな
理系だと理工学部………か?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 13:29:49.42ID:b6HdLjtM
ワタクの声はでかいおつむは弱い
0037名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 14:01:26.34ID:X7WqVDIE
>>35 id変わったけど1です 生命医科学部に合格しました
0038名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 14:22:27.32ID:s15Mm50d
>>24
そうかな?確かにネームバリューは無いよりはあったほうが良いかもしれないけど自分の学歴を一般人に伝えることなんてあんまり無いし、仮に伝えるとしたら京都府立の方が同志社よりも難しいっていうことを一言添えればいいと思う。あと、就活ではちゃんと京都府立の方が上に見られると思うから>>1の選択は別に間違ってないと思うけどな。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 14:51:40.14ID:hbF6FJA2
「出身大学はキョウトフリツ大学です。分かってるかもしれないが一応言っておくとドウシシャ大学よりもキョウトフリツ大学のほうが難しいから。」
一般人「そ、そうなんだ、、、」
0040名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 15:53:21.39ID:W1wx1rn1
一般人(高卒)
0041名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 17:25:15.96ID:sdp5FqKX
金岡千広あたりか?ええやん!と思ったけど京都府立大ってどこだよw
奈良県立大あたりの有象無象の公立大と同格だと思われるだろうな
琉球大よりも世間の評価は低いと思う
0042名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 17:29:40.19ID:sdp5FqKX
同志社と同格以上の公立大非医歯薬理系って大阪公立大くらいじゃない?
国立ブランドはあっても公立ブランドなんて大東亜よりは上、程度のものでしかないと思うが
0043名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 18:40:03.10ID:b6HdLjtM
暴れ回ってんなぁ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 20:49:39.06ID:V3jI3Qg8
完全に同志社の方が上で草
立命館や関大でも京都府大よりは上
0045名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 20:52:28.46ID:m75OC2vh
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況