X



理系の指定校って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/19(土) 22:15:57.75ID:YtBiwTy1
ついていけなくて落ちぶれる人が増えるだけだとおもうが.... 理系は受験の時に身につけた数学理科英語を入学後もしっかり使うから指定校の人はしんどい気がする。留年する私立理系ほど親不孝なことはない。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/19(土) 23:24:30.56ID:C8N/t66W
理系だが、今学科のGPA上位3人全員指定校やで
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/19(土) 23:45:14.99ID:6YpMZPKW
>>3
はえーそうなんや。ちなみに大学郡だけ行ってくれる?早慶なら納得。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/19(土) 23:51:50.81ID:qN2A3Izo
かなり厳しいと言われる東京理科大でも負けてないみたいやから問題ないんちゃうか?
https://www.tus.ac.jp/fd/wp-content/uploads/2019/11/fd_report2014.pdf
60ページあたり
依頼校推薦Bってのが要するに指定校で一般A〜Cすべてに勝ってて、依頼校推薦Aはそれより低いけど一般組の大半を占める一般BとCには勝ってる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/19(土) 23:56:15.10ID:2D5YCliF
内部理系も賢いし問題ないよ
そもそも理数弱い人は理系に来ないし
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 00:06:29.21ID:aiSdNDx+
一般で私立理系に行く人は国立落ちだから基礎力に問題があるのかもね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 00:08:30.15ID:CS8P832h
埼玉の女子校から指定校推薦で早慶理工行って成績最上位層になって、製薬蹴って金融行った知り合いいるわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 00:13:44.59ID:KsPcqogB
私立理系は推薦の方が優秀なんかw
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 00:35:03.25ID:NJFx+eFi
>>8
首都圏の女子校は田舎も浪人も嫌だからな
地底でA判定でも東大東工大でB判定でも早慶確定の指定校が合理的な判断になる

>>9
文系も国立も、むしろ推薦AOが成績負けてるほうが珍しいと思うで
そうならんように枠や制度をコントロールしてきたんやし、大学の成績取るのに偏差値なんて大して要らんからな
クソ真面目にやるかどうかがすべてやから
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 01:01:02.31ID:l177mGuG
東京理科大は一般入試組と推薦組の学力差を認めて独自の取り組みを行っています
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 01:31:14.75ID:NJFx+eFi
>>11
それは大抵の大学でやってるんやない?
一般組も数学やってないやつたくさんおるし、国立も工業高校推薦とかおるから何らかの補習の授業がある
逆に言えば受験偏差値で15くらいの差があっても少し補習受ければ埋まっちゃうってことよな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 01:43:04.65ID:CS8P832h
2021/3/14UP]
K.Y.くん(世田谷学園) 早稲田大学 基幹理工学部・学系U 進学 (指定校推薦

指定校で行くべきか一般で行くべきか非常に悩みましたが、以前から早慶に憧れていたので、合格できてとにかく嬉しいです。
入学するまでは、苦手科目や分野を中心に自分のペースで勉強したりして、入学したら色々やりたいことをして、大学生活を充実させたいです。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 01:49:34.61ID:CS8P832h
推薦組はモチベ高そうやね

2020/8/18UP]
S.N.さん(学習院女子) 早稲田大学 創造理工学部・経営システム工学科 進学 (指定校推薦)
いよいよ大学生だなぁという感じです。
初めての世界でドキドキワクワクしています。

[2020/3/29up]
H.A.さん(光塩女子学院) 早稲田大学 基幹理工学部・学系U 進学 (指定校推薦)
志望大学で春から学べることがすごく嬉しいです。

2020/8/17UP]
O.K.くん(早稲田) 早稲田大学 先進理工学部・応用化学科 進学 (推薦)
進学先が決まって安心。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 01:54:41.86ID:aiSdNDx+
推薦で補修を受けてるようなのは時間をかけてコツコツクリアしていくんよ
基礎力があって大学の勉強も習得が早い一般組は空いた時間で好きなことしてる
結局知能がある奴は人生有意義に過ごせるんだな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 02:13:10.46ID:NJFx+eFi
>>15
半端に知能高いと仮面しちゃうけどね笑
知能は高くてもコミュ力が低いと周りの大学生のノリに馴染めなくて苦しむ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 02:46:14.97ID:pNd/mVj3
ワイの高校偏差値53なのに何故か早慶理工の指定校あって成績トップの奴らが行ってたな
フェイスブック見てると普通に4年で卒業できたっぽいが
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 12:27:49.70ID:jwE9Hvgd
私大理工学部のAO入試や公募推薦はどこも不人気。

東京理科大と上智理工を例に挙げるけど
上智大では文系学部だったら多くの学科で公募推薦は人気がある
理科大でも薬学部は公募推薦でも募集人数分の入学者がある

しかし、理科大の理、工、理工や上智理工では公募推薦入試は不人気
その代わり、指定校推薦の入学者数は募集人数をどこも超過している

理科大と上智理工の公募推薦と指定校推薦の募集人数と入学者数
入学者数/募集人数 ( )は募集人数に対する入学者数の割合

理科大理  公募36/ 72(50%) 指定校 159/144(110%)
理科大工  公募27/ 55(49%) 指定校 111/110(100%)
理科大理工 公募44/124(35%) 指定校 279/248(113%)
上智理工  公募12 /36(33%) 指定校 157/134(125%)
公募推薦は諮問(個別テスト)というの名前の筆記試験があるところも、多い。

公募推薦は、一般入試よりずっとハードな入試。
出願資格が厳しくレポートを提出したり小論文や学科の筆記試験、面接がある場合が多い。

指定校は出願したら確実に合格するという意味でうまみがある試験。
公募は大学学部学科によっては一般と大して倍率が変わらなかったりする、大してうまみのない試験。
おまけに第一志望しか出願できない制約がかけられていることも珍しくない。

基本的に国立優位傾向が強い理系で、私立の公募にわざわざ出願しようという人は少ない。
大学側もそれをわかっていて募集枠を大きくせず、指定校推薦の枠を大きくしている。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 13:06:21.76ID:CX1jN9Cp
推薦バカがいるワタクにいく時点で無能扱いされる時代
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 22:45:16.07ID:Rgq2EUMy
指定校は高校で評定を稼ぐコツを熟知してきただけに、GPA稼ぐの得意
教授のいうがままによく働くし、教授のコネで就職
社畜に最適💛
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/23(水) 01:03:30.75ID:GbdcE3F+
外部進学組が内部進学組を猿のように扱っていた北関東の某工業大学🐒
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/23(水) 04:55:59.78ID:otAoFCo6
ここは受験エアプが多いけど、一般選抜でも調査書点数化してる大学は多いよ
国立でもけっこうあるし差が開いてる
推薦と一般をごっちゃまぜにしたような試験になってきてる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/23(水) 04:56:47.98ID:otAoFCo6
一般国立>指定校私立理系
これは紛れもない事実
0025名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/23(水) 06:04:52.73ID:ButNr9pK
>>23-24
まぁ下位駅弁はそんな感じだよね
学力が低いのは仕方ないからせめて素行がまともなやつらを採りたいんだろう
そこから「一般国立>指定校私立理系」という結論には飛ばないんじゃない?
学力試験だけの一般入試だとダメだから推薦のやり方に寄せてきてるわけでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況