関東版私立理系偏差値ランキング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:15:56.96ID:xe4PS+Ma
S 慶應医
A 慈恵 順天 日医
B 東邦 昭和 東京医科
C 早慶理工 国際 日大医
D 慶應薬 北里 埼玉医科

(慶應薬は3科目、数3なし)
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:20:02.34ID:u1u5g2Xo
自治医
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:21:26.25ID:c0fWkpL9
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:21:45.20ID:c0fWkpL9
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。
一つの例としては、学歴で採用を分けているといっても過言ではないJR東海では、旧帝大や早慶と並んで上智理工からは総合職で採用されています。
JR東海ほど学歴指向が厳しくないと言われているJR東日本での話ですが、リクルーターから「できれば、エリア採用(現業職に近いフィールドで活躍する大卒採用)ではなく総合職採用で受けていただきたい」と言われるそうです。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:22:11.60ID:c0fWkpL9
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:26:03.21ID:c0fWkpL9
上智大学理工学部は都心の四谷にキャンパスを構えています。
東京の都心部にキャンパスを持つ有名大学はたくさんありますが、全学部が同じキャンパス内にあるのは学習院大学、上智大学に限られます。
理系は1年の時から実験があり文系に比べて空きコマも少ないため、キャンパスが別になってしまうとサークル活動も理系だけ別になってしまいがちですが、上智大学ではそんなことはありません!
部活でもサークルでも文理関係なく活動ができ、学業においてもそれぞれの学部が他学部の授業を履修しやすい環境になっており、大学内での交流が活発です。

そんな事情もあってか、上智大学ではインカレサークルが他大学に比べて少なくなっています。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:47:11.01ID:3BBosaHR
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 08:33:17.96ID:mg+RpcA6
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 10:47:00.74ID:RXzVpcAm
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 11:02:02.84ID:vgV5N9u/
早慶理工レベルで医師になれるとこってお得だな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 09:48:52.31ID:Le+qSL8E
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 09:59:09.54ID:rmrIsi/i
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 14:56:35.37ID:xSNYvsO+
実際早慶レベルで入れる私立医ってあんの?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/11(金) 18:40:38.96ID:C7CR3dmb
ふーみんってロックフェラーも知らないのか。
やはり勉強だけやってきたバカなんだな。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/12(土) 18:02:11.77ID:WFXvRlAG
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年      2016年  偏差値ランク
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命大059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
●★令和時代も安全・安心!大学卒業時も高偏差値・就職エリートで人生が安心、トップ10大学★●
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/13(日) 20:35:16.24ID:PME6L/VJ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 12:53:08.57ID:MIdiQlSy
◆【民間・公務で本当に良い就職をしている大学ランキング】◆
1位 北海道大学   3.1866
2位 東京大学    3.1671
3位 広島大学    3.1665
4位 一橋大学    3.1585
5位 上智大学    3.1562
6位 東北大学    3.1476
7位 同志社大学   3.1356
8位 京都大学    3.1228
9位 神戸大学    3.1079
10位 中央大学    3.1079
11位 慶應義塾大学  3.1042
12位 首都大学東京  3.1034
13位 東京理科大学  3.0919
14位 横浜国立大学  3.0896
15位 東京工業大学  3.0793
17位 早稲田大学   3.0715
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 17:36:57.38ID:a0mUbxxH
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 19:55:57.25ID:ic7dWlxB
◆◆大企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
●日本の大学トップ学部比較●(東洋経済「東京大学 全解明」より)
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況