X



浪人確定したんだが、どこの予備校行けばいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:07:37.36ID:j80gDSqI
今年度の戦績
理科大経営 ×
明治経営  ×
法政経営  〇
専修経営  〇

浪人して理科大経営か、早慶行きたいンゴ...
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:10:30.27ID:Awz5kDKS
法政いけよ
浪人してもいいとこ立教とかになるぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:12:07.50ID:VzQeR7nZ
一浪でも二浪でも早慶の方が良い
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:13:00.56ID:j80gDSqI
>>2 選べる身分では無いことは承知しているが、法政はなぁ...
   
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:13:13.56ID:NBRpt9UV
>>1
基礎がガタガタ過ぎるから駿台河合行っても無駄と思う
城南予備校とかレベル低めのとこ行くと良いかと
もしくは宅浪
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:14:26.53ID:j80gDSqI
浪人して慶應商、上智経営、理科大経営のどれかに行きたいんだけど無謀?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:14:35.59ID:lujPViRk
法政行って大学行かずに仮面浪人すれば良くね、学費無駄になるが保険は必要だぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:16:55.76ID:q61/cN0C
授業時間50分がいいなら駿台
90分がいいなら河合塾
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:17:58.71ID:j80gDSqI
>>5 そうなんだよなぁ。11月くらいから受験勉強初めて数学とか基礎問題精講以外やった事ない。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:19:42.90ID:j80gDSqI
>>7 さすがに一浪すれば法政くらい余裕じゃね?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:21:16.89ID:j80gDSqI
>>8 河合の私立文系コースってどう?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:35:09.76ID:IHf2nHRO
>>1  
コロナで経済的な事情でも大学行ける。感染の心配もなし

地方在住の高校生も田舎で生活しながら慶大卒業できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住

※ 2021年はコロナの為、授業は全てオンライン予定
※ 地方在住生は大チャンス。コロナの為、対面授業なし)
(詳しくは2021年度入学案内書参照 22頁11行〜)

慶大通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

※ 出願期限3月10日まで

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の公式サイトのデータ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(遮二無二勉強すれば4年で卒業できる)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
お問い合わせ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/

※コロナの為に、2021年度スクーリング授業は全てオンライン
※地方在住者は従来の在学生よりも有利に単位取得へ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:36:50.25ID:E/lyahIu
法政経営とかおまよく受かったな 相当入れ込んで勉強しないと

×早稲田商 ×明経営 ×法政経営 ×専修経営 ◎日大商

とかになるぞ!
つか早商はうけたん?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:38:00.51ID:E/lyahIu
13 みたいな空気よめない クソ荒らしってどこからわくの?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:41:21.43ID:lujPViRk
>>10
浪人してまた法政受けるくらいなら仮面しつつ早慶狙った方が賢いと思うぞ、
一発勝負の試験なんて何が起こるかわからんし
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:46:50.52ID:wbXEGM7b
理科大経営と上智は指定校推薦で入るところ
一般で受ける奴は斬られ役
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:49:38.00ID:Cv2//Ke1
北九州予備校に行く度胸がないやつは浪人するな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:54:55.34ID:JIw0X/EA
>>12
文系の駿台は基本クソだぞ
英語長文や現代文が平気で週跨ぐから90分の河合にしとけ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:55:53.44ID:FRQSrDNR
法政経営に行きなよ
理科大経営や上智経営に行っても公認会計士にも税理士にもなれないぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:56:26.71ID:VzQeR7nZ
河合塾池袋校
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:58:04.09ID:swSsoNgT
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:58:45.75ID:cWywO3Nh
悪いこと言わないから法政入った方がいいよ。浪人してもまたマーチの可能性高いし、法政ならそんなにハンデないから大学で頑張った方がいいと思うよ。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 21:05:38.94ID:v+6c3VTo
法政経営に行くに一票
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 21:05:47.09ID:xmAP9v6w
駿台河合だと急激な成績上昇は望めなくね?
英文法を3ヶ月で終わらせるには、週3とか週4の授業が望ましいけど、そういうシステムじゃないじゃん?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 21:13:09.89ID:XsdWOi47
いまから爆速でスタディーサプリの
英国歴を一年分やって、浪人の6月辺りには早慶楽勝くらいのレベルに仕上げる。
夏から予備校の国立クラスに入って東大目指そう。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 21:17:31.80ID:XfP3V/rc
二浪しそうで死にそう。
去年が悲惨やったから、センター直後は少し気が楽やったけど、やっぱりあと少し足らん......
受験ってしんどいな。(去年のうちに知っとけ!笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況