X



【情報処理】世界最強のプログラミング言語って何?C?Java?Python?COBOL?VBA?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/07(日) 18:24:10.70ID:Bx94GePF
情報科学に詳しい人、ぜひ教えてください!

ちなみにタイトルは全て、国家資格の基本情報技術者試験(FE)の選択問題にある言語ですね
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 18:24:28.44ID:Bx94GePF
>>1

ウサギの女の子「メイベルちゃん」を国家資格・基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/YfAOJ0O.png
https://i.imgur.com/duGeleV.png
https://i.imgur.com/vgdQ3mP.png
https://i.imgur.com/Gj1azBN.png
https://i.imgur.com/eDeWVu2.png
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

https://www.jitec.ipa.go.jp

-----

俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269

ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました
0003安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/07(日) 18:25:03.80ID:Bx94GePF
>>1

昔の第二種情報処理技術者試験は難関国家資格だったが、今の基本情報技術者試験はそこまで難しくない資格

【第二種情報処理技術者試験】
昔は合格率10%台、選択問題に表計算が無かったためプログラミング必須
宅建主任者より難易度が高く、日商簿記1級や英検準1級に匹敵する難関国家資格だったとか

【基本情報技術者試験】
合格率20%台。午前科目免除制度導入。選択問題に表計算が追加されたため、事実上プログラミング不要になった
宅建士どころか、日商簿記2級や英検2級より簡単
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 18:26:27.22ID:Bx94GePF
>>2


>>1
FEにも以下のようなイメージキャラクターを設定すれば受験者は増えると思う
ただし記念受験者や小中学生も増えるだろうから、合格率は下がると思う(多分、20%を下回るのでは?)

【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。宮城県仙台市(東北地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語は表計算(初級システムアドミニストレータ試験から移動してきたよ!)。

【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達。ネコの女の子。面倒見が良くてしっかり者のお姉さんタイプ。福岡県福岡市(九州地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はCASL(基本情報技術者試験専用に設定されたアセンブラ言語だよ!)。

【パシフィカちゃん】
メイベルちゃんのライバル。ネズミの女の子。高飛車でちょっとわがままな性格だけど、根は良い子。香川県高松市(四国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はPython(新たに基本情報技術者試験に追加される言語だよ!今話題のIoTやAIとも関連が深い最強の言語だ!)。

【フィニアスくん】
キツネの男の子。広島県広島市(中国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「フィニアスとファーブ」のキャラクターから。
イメージ言語はC。(システム記述に適していて、プログラムの実行にはコンパイルが必要だよ。)

【マルコくん】
リスの男の子。石川県金沢市(北陸地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「悪魔バスター★スター・バタフライ」のキャラクターから。
イメージ言語はJava。(プラットフォームを選ばないから、いろいろなコンピュータの機種やOS上で使えるよ。)
0005安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/07(日) 18:28:00.50ID:Bx94GePF
>>3
昔の第二種情報処理技術者試験はボーダーラインが7割5分と高かった

今の基本情報技術者試験はたったの6割で合格できる!
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 18:39:40.31ID:Bx94GePF
>>1
基本情報技術者試験(FE)の合格者に、慶応SFCの受験をオススメしたい

慶応義塾大学のSFC(湘南藤沢キャンパス)は、入学試験を情報科目と小論文だけで受験できるらしい
つまり英語と数学は不要
その情報科目の問題は基本情報技術者試験よりも簡単だとか

ただSFCはボーダーライン自体はかなり高めなので、油断は禁物(基本情報はたったの6割)
あと小論文で落とされる可能性もある
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 18:40:26.10ID:Bx94GePF
>>1
ちなみに基本情報って過小評価されがちだけど、基本情報は腐ってもプロの入門編だから、高校生(アマチュア)向けの情報の検定試験(J検など)よりは流石に難しいよ

大学入試センター試験の情報関係基礎の問題の方が、基本情報の午後より簡単だしな

正直、情報科目をあまり勉強しないような高校だと、学校の情報の授業だけだと基本情報は受からん(ITパスポートならまだ何とかなるかもしれないけど)

高校の授業のレベルに近いのはJ検とか情報技術検定とか全商情報処理検定とかですな

何なら慶応義塾大学のSFCの情報科目ですら、問題難易度だけ見るなら基本情報の午後科目より低いからね
(SFCは数学や英語の代わりに情報科目が選択可能)
ただ流石にボーダーラインは大学受験の方が遥かに高い(基本情報はたったの6割で合格できる)
あとSFCは小論文も課されるから、アホはむしろそっちで落とされる

-----

情報関係の試験の問題難易度は、

基本情報>慶応SFC≧センター情報>情報技術検定1級≧全商情報処理1級>ITパスポート≧J検1級

という感じですな

-----

とはいえ、マトモな大学の情報系学科に通う人間ならば、基本情報に合格できない方がヤバイけどw
卒業も危ないね
(俺は大学生はプロと見做します)
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 19:11:42.12ID:iz9gmDpo
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・殺人未遂の疑いで、大阪大基礎工学部4年、細谷早志(そうし)容疑者(22)を現行犯逮捕
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 19:14:24.33ID:ZAYC4h+b
今流行りはpythonだろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 19:20:14.69ID:Bx94GePF
>>9
AIや深層学習で使われる言語だよな
数学や統計学とも関連性が強い
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 19:48:22.96ID:9mdBvcHr
>>1
最強とかいうのはなくて用途次第
ハサミを選択するにも何を切るかでチョイスが異なるよね
紙、布、髪、植物の枝、、、
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 19:51:49.27ID:g/A19DPu
c
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 20:13:07.87ID:Bx94GePF
>>11
せやな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 20:13:17.06ID:Bx94GePF
>>8
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 20:13:46.76ID:Bx94GePF
>>12
長老だよな

C++もJavaもPythonもCから派生した
0016安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/07(日) 20:19:05.74ID:Bx94GePF
>>1
ちなみに実は基本情報技術者試験(FE)はプログラミングに関する唯一の国家資格

応用情報技術者試験(AP)の午後はアルゴリズムが必須解答ではなく選択問題だから
0017安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/07(日) 20:24:39.96ID:Bx94GePF
>>1
今の基本情報技術者試験(FE)の選択問題にある言語

・C言語
・Java
・Python → 2020年度から追加
・CASL → 情報処理技術者試験専用に仕様策定されたオリジナルのアセンブラ言語
・表計算ソフト(Excel+VBA) → 2009年度から追加。元々は初級システムアドミニストレータ(シスアド)という別の試験に出題されていた

※COBOLは人気がなくて廃止された
0018安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/07(日) 20:57:48.12ID:X4bHPhL8
>>1
VBA>Java≧Python≧C>COBOL>その他
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 21:29:56.78ID:WHRDzUz3
今流行りの言語はPythonだが
最強の言語はLisp
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 21:30:56.49ID:Cb45wVQu
>>17
CASLって何ビットのアセンブラ?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 21:34:46.29ID:Bx94GePF
>>20
16bit
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 21:35:12.17ID:Bx94GePF
>>19
ほう

LISPも基本情報技術者試験に出題されると良いのにな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/07(日) 23:04:19.62ID:Yx7L4Q1p
C++かRust
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 00:07:45.70ID:mGnhj/pt
>>1
Julia
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 00:26:51.15ID:vTl+CepK
今はPythonだな
ディープラーニングもPythonだし、ビッグデータのマイニングもPythonが標準だし
ビジネスパーソンの必修言語だな
できればCやJavaもやっておくと最強
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 01:01:24.41ID:KwjAcrsy
C++
こいつわかれば、そこから色んな言語行けるよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 01:09:56.16ID:7lYotYt4
>>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と 情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0028安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/08(月) 07:08:22.42ID:7zCiSZDA
>>23
ありがとう
0029安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/08(月) 07:08:32.66ID:7zCiSZDA
>>24
ありがとう
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 07:08:37.68ID:7zCiSZDA
>>25
せやな
0031安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/08(月) 07:08:44.89ID:7zCiSZDA
>>26
なるほどね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/08(月) 07:08:50.09ID:7zCiSZDA
>>27
0033安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/08(月) 20:19:49.82ID:7zCiSZDA
>>1
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/09(火) 06:00:56.05ID:4AsgLIIe
役に立つ可能性が高いのはVBA
将来性はPython
Javaは落ち目
Cは使うケースは少ない
0035安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/09(火) 19:03:39.74ID:VP9F/k5Q
>>34
ありがとう
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/11(木) 20:20:04.47ID:iVOwSIIB
Vbaはオフィスそのものがgoogleに持ってかれかけてるから、ちょっと危険
言語自体もだいぶ古いし

公務員や地方勤務でもない限りは、
もはやソフトウェアのショートカットみたいスキルの一種ぐらいに思っといた方がいい
0037安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/11(木) 20:30:04.99ID:L++Pf0vq
>>36
なるほど
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 09:33:02.78ID:CVsDXvjC
VBAは開発技術者でなくても、事務系や運用やインフラ系の技術者でもそこそこ使える人がちらほらいる。
サブスキルとしてはかなり有用だけど、メインで勝負するには厳しいかな。
ダントツにできればもちろん別だけど。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 09:44:26.24ID:PaEuyZKh
寿命の長そうな言語はjavascriptだと思う(ユーザー側のwebプログラム言語として独占だから)。
javascriptも突っ込んだ使い方をしようとするとかなり難しいけど、
簡単なホームページが作れる程度のHTML、CSS、javascriptが使えると、サブスキルとしては結構有用。
0040安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/12(金) 10:41:41.40ID:SrihRJGZ
>>38
ありがとう
0041安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/12(金) 10:41:50.01ID:SrihRJGZ
>>39
なるほどね
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 12:05:33.94ID:4WQoRQRq
いったん一つだけ残して
すべての高水準言語を
この世からなくしてしまうなら
C言語を残すんじゃないかな

Cがあればやり直せそう

そういう意味では
C言語が最強っぽい

知らんけど
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 12:40:40.10ID:4WQoRQRq
うなるほどの

なるほど
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 13:09:22.10ID:SrihRJGZ
>>43
せやな
0045安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/12(金) 13:09:39.31ID:SrihRJGZ
>>42
ありがとう
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 13:39:11.48ID:z6HeMML0
バカじゃねえのw 言語なんて道具で適材適所じゃん
世界最高の大工道具は何? 金槌? のこぎり? ドライバー?って聞くようなもの
なんてこたえるのさ??

ちなみに全部なくなるならそりゃ それぞれのCPUにそったマシン語(誰かが頑張ってアセンブラ)
になるだろうけど、
どうせCっぽい書き方とかJavaっぽい書き方のマクロを誰かが開発して
すぐそれになると思う そういうのは過去にもあったし 
っていうかCが生まれた理由として格CPUのアセンブラのマクロの共通化みたいな面があるし
0047安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/12(金) 13:56:45.22ID:SrihRJGZ
>>46
せやな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 14:00:55.40ID:GHezG5Y0
ここ最近使われてる全ての言語はCを引用して作られてると過言ではないからCが最強やろ
0049安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/12(金) 14:12:05.47ID:SrihRJGZ
>>48
長老みたいなもんやな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 15:32:36.64ID:4WQoRQRq
そうだね
すべての高級言語をなくしたら

最初に設計される高級言語は
細かい記述ルールはどの言語に寄ったものになるかわからないけど
機能的には今のC言語がカバーする機能を備えたものが
まずは設計されそう

その上でやはりインタプリタとか
なにかのアプリ上で動くマクロ言語は
それぞれに特徴を持って生まれてきそう

知らんけど
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/12(金) 15:38:26.27ID:SrihRJGZ
>>50
せやな
0052安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/12(金) 15:39:34.64ID:SrihRJGZ
>>1
【国家資格】基本情報技術者試験(FE)って今は簡単だけど昔は難関だったらしいよね。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613089777/

昔の第二種情報処理技術者試験は難関国家資格だったが、今の基本情報技術者試験はそこまで難しくない資格

【第二種情報処理技術者試験】
昔は合格率10%台、選択問題に表計算が無かったためプログラミング必須
宅建主任者より難易度が高く、日商簿記1級や英検準1級に匹敵する難関国家資格だったとか

【基本情報技術者試験】
合格率20%台。午前科目免除制度導入。選択問題に表計算が追加されたため、事実上プログラミング不要になった
宅建士どころか、日商簿記2級や英検2級より簡単
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 19:50:28.86ID:0hQhrCZN
>>34
まあこれだな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 20:21:42.03ID:2v5JgUPu
STLをつかえばC++は最強
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 20:23:27.21ID:vCKTw2rL
>>54
ありがとう
0056安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/14(日) 20:23:40.51ID:vCKTw2rL
>>53
ありがとう
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 20:24:43.01ID:nc5qsmbb
それネタだろ
今時VBAなんかさっぱり流行ってない
ネットが絡む巨大な案件のサーバ側はたいていJava
組み込み系は、20年前も20年後も圧倒的にC
お前の家にある制御が必要な機械、電子レンジ、エアコンテレビ、洗濯機
スマホのキーボードや液晶、PCの周辺機種、たいていCだから
スマホもメインのCPUが全部やるんじゃなくて液晶なら液晶を制御するチップとお話ししながら動いてるのね

キーボードや液晶を制御するのに、いちいちきちんとしたOS入れてJavaとか動かしてとか
高コストでやってられん これは20年後だろうが30年後だろうが、そう
PCやスマホのメインのチップは高性能になったが、周辺機種を制御する数百円とかのチップは
昔から大きくは変わらん
0058安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/14(日) 20:32:04.64ID:vCKTw2rL
>>57
なるほど
0059安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/14(日) 20:34:03.75ID:vCKTw2rL
>>1
俺のイメージ

C言語 → 組み込みシステム
Java → webアプリケーション
Python → データ分析、人工知能
COBOL → 事務処理
VBA → 表計算
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 21:39:44.11ID:0hQhrCZN
まあ、結局、適材適所ってことだ
0061安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/14(日) 21:45:05.93ID:vCKTw2rL
>>60
うん
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 22:38:20.25ID:M2ZCWo7U
VBAは表計算
ってのは語弊があるかも

表計算はワークシート関数が主役で
VBAは本来は「操作手順の再現」のためのマクロ言語じゃない?
(Officeの他のアプリにもVBAがあるってのもあるけど)

ただ、実際はそのレベルを超えて
プログラム言語と呼べるだけの機能を備えていて
ワークシート内のデータを用いた計算も可能だし
外部テキストファイルの読み書きも可能だし
他のアプリの操作もできたり
UIも静的・動的に生成・配置できたり
WindowsAPIも扱えたり

かなりなんでも作れてしまう開発環境でもあるって感じ?

ワークシートやExcelの標準機能を利用しやすい開発環境
とも言えるかも
Excel的な機能を自作することなしに足りない機能だけを補えば良い
みたいな


ただ、やはり
適材適所だと思う
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 22:42:51.55ID:M2ZCWo7U
知らんけど
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 23:24:12.81ID:vCKTw2rL
>>62
ありがとう
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 23:24:18.33ID:vCKTw2rL
>>63
ほー
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 08:56:10.51ID:hL1H2bc6
ExcelがWEBサーバーに組み込まれて
VBAでhtml文を動的に生成・出力できて
文字列操作機能と通信機能が強化されたら
面白そうな気がする
(正規表現がシンプルで使い安いことと文字コードで悩まなくて良いことも必要だが)
(最近VBA触っていないのですでに強化されてるかもだが)

Excelの表をHTML化する部分を
勝手にやってくれたり(tableかdiv等を選択可)とか
グラフもWEBページ内のパーツとして使いやすい感じで
アクセス可能みたいな

ページ幅が可変な場合の各列幅の挙動も指定できるといいかも

既存のシートだけでなく
動的に生成しVBA的にセル等の体裁を整えた場合でも
直ちにHTML・CSS化して出力可能みたいな

・ページ全体をシートとして作ってしまう方向性
・ページ自体はHTMLソース文として記述し、パーツとしてExcelの生成物を配置する方向性

の両方がOKなイメージで
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 09:12:43.58ID:hL1H2bc6
ExcelあるいはOfficeが本格的なWEBサーバー機能を備える
みたいな方向性で
Officeの料金内でやれてほしい
0068安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/15(月) 09:36:17.55ID:0+eJjVqR
>>66
なるほど
0069安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/15(月) 09:36:25.82ID:0+eJjVqR
>>67
せやな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 10:53:15.68ID:lozih9eN
Vbaはマイクロソフトが持ち堪えられるかにかかってるからなw

今から学ぶなら
Python覚えて、
Google colabでドライブ内のスプレッドシート動かしたほうが将来性ある気がする
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 11:00:48.47ID:hL1H2bc6
VBAがあるからこそ
MS OFFICEがしぶとい気がする

ここをもう一段便利にするかどうかは大きい気がするね
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 11:08:19.86ID:hL1H2bc6
今のままのVBAなら
確かにPythonのライブラリで
エクセルファイルを直接読み書きして
集計や加工をしたほうが便利な場面も多い
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 11:09:38.09ID:hL1H2bc6
今のまま
と言ってしまったが
最新のVBAはよく知らないのだった
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 12:16:43.06ID:P/hPGGNQ
>>70
せやな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 12:16:50.16ID:P/hPGGNQ
>>71
うん
0076安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/15(月) 12:17:07.09ID:P/hPGGNQ
>>73
そうか
0077安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/15(月) 12:17:21.39ID:P/hPGGNQ
>>72
なるほどね
0078安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/15(月) 12:17:58.94ID:P/hPGGNQ
>>1
お前ら、国家資格の基本情報技術者試験(FE)くらいはちゃんと合格しとけよな
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 13:53:23.54ID:hL1H2bc6
さらにオンライン会議的機能で
参加者それぞれのWEBサーバーのページを
進行役のタイミングで切り替えながら
みんなで閲覧できるような仕組みがあれば面白そう

みんなが進行役のデスクトップのブラウザを画面共有で一緒に眺めるのではなく
各自のデスクトップのブラウザで一斉に自動的に同じページにアクセスする感じ
そのコンテンツがWEBアプリだったりすると
閲覧者ごとに表示内容が違っていたりそれぞれに操作できたりする感じ

学校なんかでも
そのようなオンラインプレゼンのコンテンツ作りをする形で
ExcelやVBAにも馴染んでいけそう
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 14:24:50.07ID:hL1H2bc6
国産で
こういうの一式作るのもいいかも
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 14:25:16.32ID:hL1H2bc6
知らんけど
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 14:30:48.03ID:hL1H2bc6
出来が良ければ
全国の学校で義務化して
必ず普及しそう
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 14:38:14.50ID:fyLs8XoB
マイクロソフト「ActivXってのがあってだな、エクセルだけじゃなくワードもIEもつながって夢のように便利になるはずじゃったんだよ
        ユーザー間だけじゃないぞ専用のサーバだけの環境も構築出来てさ
        言語もVBAだけじゃなく他のでも書くことができてさ え?どうなったかって
        まあ、ActivXでググってみたまえw 君らが考え付くことをマイクロソフトが思いつかないはずがないじゃろ」
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 14:42:08.42ID:hL1H2bc6
ジェネレーター的に
HTML,CSS,JavsScriptで動作するパーツに変換して出力すれば
IEでしか動かないみたいなことにならなさそう
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 14:51:43.22ID:hL1H2bc6
Excelそのものがブラウザ上に出現するイメージではなく
Excelベースの素材を簡単に体裁を保ってWEB上に表示できたり
ソートやフィルタリング程度ができればなおよしってイメージかな

まあ、それ以上も可能ならさらによしだけど
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 15:52:00.12ID:zhuPgM7Y
ExcelVBAはスプレッドシートがあるしユーザーフォームもあるから比較的簡単にアプリ的なものが作れてしまうからな

こんなのや
https://youtu.be/EMREzESa7KE

こんなの
https://youtu.be/WcCYiz-ufrw

これを一からCで作るとなると大変だろう
良くも悪くも
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 15:57:58.57ID:hL1H2bc6
国産でそうしたOfficeスイートを作るなら
そして学校教育も念頭に置くなら
マクロ言語はTypeScriptの流儀にそったものがいいかな?

そのOfficeスイートから離れても
学んだことが活かされやすい気がするね

ブラウザで動くものはもちろんだし
node.jsのようなものもあるし

別にPythonでもRubyでもいいけど


権利的な障害ってあるのかな?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 19:18:33.78ID:hL1H2bc6
うん
Officeスイートのマクロ言語で
直接WEBアプリ作れるのって
かなり便利そう
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 19:21:28.81ID:0+eJjVqR
>>90
せやな
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 21:59:13.09ID:0+eJjVqR
>>87
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 21:59:18.78ID:0+eJjVqR
>>85
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 21:59:23.18ID:0+eJjVqR
>>84
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 22:00:23.40ID:6DU1phtT
>>1
VBA>Java≧Python≧C>COBOL>その他
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 08:48:45.51ID:PRtRDZG5
あげ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 08:52:50.25ID:UAKK1lmB
せっかく英語とプログラミングを低学年から取り入れるなら
全国民が簡単にWEBアプリを作成して
それも駆使しつつ
全世界に英語でプレゼン・商談などなど
できるようにすればいい
0098安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/16(火) 08:55:59.29ID:PRtRDZG5
>>97
せやな
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 18:19:05.37ID:PRtRDZG5
>>79
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 18:19:21.28ID:PRtRDZG5
>>80
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 19:46:08.95ID:khk9vhYa
>>97
英語が小学校教員の大学レベルじゃ全く出来ないからな

エクセルの関数レベルすら
単語わからないから、関数の意味わからない
センターレベルの英語読めないから、
動詞+目的語の感覚すらない

=substitute(a,b)
→aをbに変える
aを消したいなら’’にすればいい

これがわからないってプログラミング以前の問題なわけよ

でもそれが、国民のほとんどよ
特に公立小中学校なんて
0102安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/16(火) 19:50:50.90ID:PRtRDZG5
>>1

基本情報技術者試験(FE)は今は比較的簡単に合格できる資格
午後の選択問題で表計算ソフトが選べるようになったから、実質的にプログラミングが出来なくても合格できる資格に成り下がった
宅建士や日商簿記2級の方がよっぽど難しいわな

ちなみに昔の第二種情報処理技術者試験の頃は今と違ってプログラミングが必須だったため、難関国家資格だった
当時の宅建主任者よりも難易度が高く、日商簿記1級や英検準1級に匹敵する難易度だったとか
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 23:10:54.74ID:UAKK1lmB
プログラミングやワークシート関数で出てくる英語は
大人からみても
かつて授業で習ったことがないようなのが多いし
習った単語でも知ってる意味と
プログラミングでの働きが
一致しないものも結構有る気がする
(辞書に出てくるいくつかの意味の中の
 知っているのとは別の意味で用いられている的な)


プログラミングで新出単語を覚えるみたいになっても
良いんじゃない?

「英語の使いみち」の一つと言えるかもしれないし
関数を使った結果を見ることで単語の意味を実感できるかもしれない
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:22:42.82ID:ldDmRIah
英語力とexcel関数の理解度なんて大して関係ないと思う
まあ小学校教員なんて俺はパソコン力あるぞってイキってる層でもexcel関数ちょっと知ってる程度のレベルなのでお察しなのは確かだが
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:40:39.54ID:TVZvjbt5
教員も一緒に学べるような
映像教材等を用いるのが良いんだろうね
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:39:34.04ID:613ZMgrH
VBAって簡単でよく話も悪くも敷居が低いんだよ
だから、触れる人口多い
あくまで触れるレベルで極めるってのとは違う
簡単になればなるほど融通効かなくて、大規模システムには向かない
プログラミングをちょっと勉強するかってのにはいいかも
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 07:51:47.44ID:TVZvjbt5
プログラムの基本
・変数
・条件分岐
・繰り返し
みたいなことを学ぶには
どの言語でもOK

そこから先は
やりたい こと・プラットフォーム・レベル・規模 次第じゃない?

基本レベルのうちに
複数言語触っておくほうが良いと思う
0108安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/02/17(水) 13:18:03.77ID:5oG0Vox0
あげ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 16:16:55.04ID:TVZvjbt5
>>66
67
79
80
87

VBAはActiveX絡みで
Mac版Officeでは動作しない機能があったりするね

学校教育の視点だけでなく
こうした現状の不満点の解消という視点でも
新しい国産のOfficeスイートには期待できる気がする


Visual Studio Codeみたいに
マルチプラットフォームなプロダクトを想像している

WEB技術をベースに作られていると
なにかでみたことがある気がするけど
そういう感じで作れば
表計算ソフト等での作成物をベースとした
WEBコンテンツ・WEBアプリ・WEBパーツを自動生成する部分も
再現性の高いものになりそうな気がする


知らんけど
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 16:44:17.33ID:TVZvjbt5
オレウナルド・ダ・ビンチ
も うなるほどの なるほど
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 18:34:37.80ID:TVZvjbt5
ドナルド・ダックも
うなるほどのなるほど


どならんのかい!
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 01:35:39.30ID:Wo3M81Rq
あなたは
だんだん
おもしろくなーる
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 02:10:41.14ID:Wo3M81Rq
おもしろくぅなーる
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 02:11:40.35ID:Wo3M81Rq
おもしろく うなーる
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 02:13:31.04ID:Wo3M81Rq
はいっ!
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 10:49:27.00ID:Wo3M81Rq
ほぉーおぉ ほー

ほぉーおぉ ほー



与作です
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 11:03:18.36ID:Wo3M81Rq
console.log( 'Howl, All! World! Like an Owl' );
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 16:15:41.66ID:Wo3M81Rq
全員がWEBサーバーを立てる前提なら
パソコンは
パブリック部分とパーソナル部分を
併せ持つようにし
起動状態やネットワークを分離する感じだと
面白いかも
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/18(木) 16:32:22.50ID:Wo3M81Rq
その一方で
学校教育の段階では
学校の管理下のサーバー上に
生徒たちの仮想マシンを置いて
生徒の実機はリモートデスクトップしか出来ない
っぽい感じでも
いいのかもしれないね

各自のWEBサーバーは
グループ内でのみ公開されるイメージ

外部公開するべきコンテンツは
学校のWEBサーバーに移して公開
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/19(金) 12:39:20.45ID:H3Pdnsul
高速(モバイル)ネットワークを
全員タダ同然の負担感で
利用できるといいね?

ほんとうの意味では
タダはありえない気がするけど
全員が高速ネットワークに居る前提
が必要じゃない?

IT先進国を目指すなら不可欠な気がするね
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/19(金) 13:29:17.99ID:LSgvFwq0
いまだに国の主要な公共システム、
大手金融の基幹システムでバリバリ使われているCOBOLがチャンピオン。

たぶん、あと10年たっても状況かわらん。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/19(金) 14:37:00.66ID:H3Pdnsul
学校教育的には
英語とプログラミングを低学年から導入することの
具体的な最終ゴールがあったほうが
そこに向けた段階的な取り組みが
仮に転校があってもつながるような
細かい達成目標として細分化できそう

知らんけど

ちゃんとそういうのあるのかな?

まあ、映像教材的に内容を共通化すれば
そういう問題はクリアされるのか
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/19(金) 19:35:42.70ID:WQuwSV0A
なんかキモい妄想プログラミング教育オタクが沸いてるな

リアル同様お前の話なんて誰も聞いてないから早く寝るか、金になるシステム作って風俗行けバーカ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/19(金) 23:13:30.42ID:H3Pdnsul
ケチャップ臭いぞ?
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/19(金) 23:36:24.50ID:H3Pdnsul
デジャぷぅ〜 だ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/19(金) 23:53:37.16ID:H3Pdnsul
風俗とかAVとか
なんか変わった趣味の
ネギトロ? 中トロ?

手ぇ洗ってる?
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 16:58:58.28ID:tYp/clec
そのとき
なぜ
ケチャップは
飛び散ったのか?
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/21(日) 12:56:54.09ID:2f4fvccj
>>109

TypeScriptが
ブラウザでネイティブサポートされないなら
それ的な新言語の可能性はまだあるのかな?

・ブラウザ上(トランスパイル)
・新国産Officeスイート上
・各OS上
・各CPU上
すべてで用を足せる使いやすい言語系が
国産で誕生すると面白いかも
基本的な言語仕様は共通で
それぞれ目的に応じた機能が異なる感じ

何かしら既存の言語に似るだろうけど
後発ならではの工夫の余地はきっとある

知らんけど

可能性としては
学校教育と絡めて
国レベルでやれるかどうかな気がする
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/21(日) 13:23:29.95ID:2f4fvccj
再ガラパゴス化からの世界制覇?

キラーデバイス、キラーコンテンツ
が現れるかどうか


そこまでうまく行かなくても
イメージを持った取り組みができる気がする
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/21(日) 13:56:09.87ID:4lvKk5w+
>>102
しかも午後は記述だったから、今みたいに適当にマーク塗ることもできないw
プログラミングできないやつは、マジで0点。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/21(日) 14:08:27.20ID:2f4fvccj
use strict
的な発想の逆で

基本は厳密にして

mode lesson01
的に
教育段階ではゆるゆるだったり
機能制限する感じがいいかな?

mode personal
で使い捨てスクリプトゆえ
やはりゆるゆるOKとか

ワンライナーも考慮されて欲しい
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/21(日) 15:17:25.54ID:2f4fvccj
mode lesson01 とか
mode lesson02 とかで

想定される必要ライブラリが
勝手に読み込まれている感じ

ある段階で
実はこういうライブラリを読み込んでいた
みたいなのを学習する感じ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 19:22:59.92ID:8VGE8LcE
ライブラリは
mode personal
だったら全部とかでもいいんだよな
自分的には

use all
みたいに全指定しつつ
省くことができるみたいな記述でもいいのかな

ゼロから追加していく方向性と両方できるといいかも


ヴァージョン管理も
スクリプトの冒頭のあたりに
ver latest
とか記述してあるとコンパイラあるいはインタプリタ本体も
なければ取ってきつつ
ライブラリも対応するなるべく新しいものを
自動的にチェックして取ってくるとかがいいかな?
(細かい指定の設定ファイルがあればそちらに従う的な)
(バージョンチェックは1日1回ただし任意の間隔で設定可)

新しいバージョンを取ってきたら
フォルダも分岐して新旧両環境ができる感じ
正常動作する環境を残しておきたい気がするね
このとき古くなるほうはver latestのところだけ
ver 2.03 みたいに自動修正されて固定化される感じかな?

新環境側には新しいバージョンに合わせて
自動修正したスクリプトが出来上がってほしい
(変更部分に元のコードのコメントアウトも残す)


Officeスイートのマクロ言語は
アプリ本体のバージョンに合わせる感じか


とかまあ個人的希望過ぎるけど
基本は楽したい
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 20:24:10.03ID:9+hHd9Op
日本ではプログラミング言語なんか不要だ。出世したいなら
飲み会とかで上司に気に入られるコミュ力付けろや。
0136名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 04:54:04.67ID:7PJmgghJ
・キーボード入力(それ用のゲームなどの利用も)

・Officeスイートの利用(ワープロ的使用と日記・日報的な記録・データ蓄積とメッセージ交換)

・Officeスイートの機能によるシンプルな静的WEBコンテンツ作成とお互いにブラウザで閲覧

・表計算ソフトでのワークシート関数の学習からのWEBアプリ自動生成からの相互閲覧

・Officeスイートで蓄積された記録・データをマクロ言語で集計や編集や操作自動化などしつつプログラムの基本

・Officeスイートの機能を用いての典型的なWEBアプリのほぼ自動作成からの相互閲覧

・テキストエディタ(VSCode的な)でのシンプルなHTML作成&CSSでのレイアウト作成からの相互閲覧

・テキストエディタでのプログラミング 簡単なWEBプログラミングからの相互閲覧

・OfficeスイートでWEBパーツを作成し手作業WEBコンテンツへの配置からの相互閲覧


みたいのを数年間かけて段階的に達成していくイメージ


個人差があるだろうけど
教え合うことで調整したり
余力のある子はゲームプログラミングなどをして
独自コンテンツを増やせるとか?
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 05:07:46.92ID:7PJmgghJ
あわせて
Officeスイートに含まれるオンライン会議機能で
プレゼン能力も鍛えていく感じ

ブラウザと連携するか
オンライン会議ソフト内にWEBブラウジング機能を持たすなどして
進行役や発言者が
参加者のブラウザのアクセス先をコントロールできるようにし
独自WEBコンテンツをうまく取り入れたプレゼンを練習する
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 05:10:21.08ID:7PJmgghJ
環境を統一化することで
映像教材の共通化も可能になる
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 05:19:35.26ID:7PJmgghJ
オンライン会議機能で繋がったものだけで
プライベートネットワークが構築され
Officeスイートに含まれる各自のWEBサーバーと連携して
そのネットワーク内だけでアクセス可能になる部分を
持つことができる感じ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/24(水) 05:45:08.90ID:7PJmgghJ
プログラミング言語の仕様と
教材レベルの機能やUIは
統一的な仕様に完全準拠する感じで
実装方法や教材を超えた部分は各社の自由で
複数企業が開発・納入を競えるようにする感じ?

まあ、なにかしらの適切なやり方で
うまく長期的に機能して欲しい

複数が参入するなら
統一部分の変更を含むバージョンアップは
教材の更新も考慮に入れて
同時にしないといけないのかな
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 09:34:58.15ID:/Ux6yCGG
WEBアプリ(的技術)は
・見せるため
  ・相手に合わせた内容
  ・見る側が何かしら操作可能にもできる
  ・検索可能にもできる
・情報を入力・送信してもらうため
・WebAPIとして情報を使いやすく提供するため

など
学校教育内でどこまでやれるかはわからないけど
いろいろな可能性を持っているので
全国民がこれを使えるような教育は
なかなかおもしろそう

仮に今の形のWEB技術が廃れたとしても
プログラミング的な学びはいろいろ活かせそうだし
「今イメージできるゴール」があることが
「今取り組む」ためには大事と思う
 
せっかくなら
エラー対策やセキュリティ対策も
しっかり教育に取り込んで
オンラインショッピング・オンライン講座・オンラインゲーム
など
いろいろなサービスを展開できて
より大きく国力として還元されそうなのがいいのかも?
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 09:46:07.36ID:/Ux6yCGG
何度も有用
だと思う
0143名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 09:56:19.95ID:/Ux6yCGG
プログラム
虫に眠れぬ
夜もあれど
一度仕込めば
何度も有用
0144名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 10:14:17.77ID:/Ux6yCGG
久々の
心の俳句
0145名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 13:06:52.76ID:/Ux6yCGG
ユニコードって
たぶん、世界中のすべての文字までは
サポートされてはいないんじゃない?
日本の人名漢字もコンピュータで使えない文字あるね?

思い切って
世界中の未対応文字もカバーした新文字コード採用して
新プログラミング言語、新OS、新Officeスイート、
新クリエイティブ系スイート
を国産しちゃうってものあり?

フォント作りとか大変すぎるかな?

でも公共事業としてどう?
0146名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 13:24:34.17ID:iY95tSmW
>>145
超漢字(18万字サポートするTRONベースのOS)がまだ売ってるんじゃない?
1970年代は、日本も独自OSや独自言語がいろいろあったんだけどな。
0147名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 14:37:34.61ID:/Ux6yCGG
超漢字・TRONのことはちらっと思った
貿易摩擦でお蔵入りになった的な感じだった?

あまり詳しくないのと
言及すると話が膨らみすぎると思ったので触れなかった

今回思ってることのベースになりうるなら
そこから始めるのもありとは思う

フリーで誰でも使えるんだった?TRONって
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 14:57:45.98ID:/Ux6yCGG
OSを操作できるスクリプト言語も
統一された言語仕様であって欲しいと思うね

UNIX互換コマンドも用意して
そちらの学習もできるのがいいと思う

ほんとにいいか知らんけど
おもしろそう
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 18:29:35.53ID:/Ux6yCGG
超漢字って
まだCRTディスプレイ使ってた頃の
かすかな記憶だなあ…自分的には

漢字がたくさん使えるOSらしかったけれど
アプリの情報があまりなかった気がする

間違ってたら申し訳ないけど
当時、ワープロっぽいものしかなかったんじゃないかな?

論文で必要な人をターゲットにしているのかな?
って思った気がする
0150名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 08:36:27.78ID:QCPKU/Fy
他国に潰されたOS
って悔しいね
0151名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/28(日) 10:04:51.23ID:Ey/OSYTj
国産なら
教材との連携も考慮したバージョンアップも
自分の都合で可能だし

各学校バラバラの内容・レベルで
中途半端なプログラミング教育を導入するより
これを機に国を変えよう ってノリも
いいのかなって 思わないかい?
0152名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/28(日) 10:13:11.69ID:Ey/OSYTj
無条件でお金を配れないなら
何か仕事が増えるのはいいことじゃないかな?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/28(日) 10:54:19.99ID:Ey/OSYTj
莫大な予算が
うまく国民に回り回れば公共事業的には
ある程度の成功なんじゃない?
国内でこなせば
経験値アップ、ノウハウの蓄積もあるだろうし

ほぼ全てアウトソーシングみたいな感じだと
ちょっと違う気がするね?
0154名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/28(日) 11:22:08.18ID:Ey/OSYTj
盛んにやればやるほど
膨大なライセンス料が国外に流れるとか
も注意が必要じゃない?

全くやってないのに
流れ出しているならもっとやばいけど
0155名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 15:32:15.97ID:QPQdtGr4
多い日も安心
0156名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 01:25:12.37ID:1BNMQTZl
多い日?
0157名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 08:18:00.10ID:1BNMQTZl
ソースや開発スケジュールを
自分で管理できることは
大事じゃない?
0158名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 09:26:10.38ID:mCqUqtOT
機械語だろ
処理速度最速の最強言語
0159名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 09:27:02.16ID:1BNMQTZl
プログラミング(あるいは「パソコンを使うこと」)は
学校で数学くらいの時間を使えれば
数学よりも
実際の使い道を実感できる教科になりそうだし
数学の使い道をも身近に感じられそうだね

パソコンは「機械」であることや「理系のイメージ」で
毛嫌いされがちかもしれないけど
実はポイントはそこではないかなと思う

キー入力とマウス操作をゲーム感覚で最初に得意にしてしまうことが
親近感を持つポイントだと思う

いざ本気で使おうとすると結局そこは避けられないし
そこがスムーズであればあるほど
現実的な道具になるね


>>136
の感じで取り組むなら
最初はパソコン「を」学ぶ時期があるだろうけど
すぐにパソコン「で」学ぶことができるようにもなり
さらにパソコンでいろいろ生み出せるように
なっていくイメージだね

スマホやタブレットもそれぞれに利点があるけど
クリエイティブな道具としては
パソコンのほうが向いている気がするね?
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/06(土) 06:13:54.22ID:Mw6t7A8B
数学をパソコンで教えればいいと思うよ
計算ドリルみたいな無意味なことやらせるより良いと思う
0161名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/06(土) 15:20:05.53ID:nPshAqQq
最強の言語っていう言葉に違和感を感じるな
どんなに効率的なバイナリでもCPUの性能は超えられないわけで
0162名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/06(土) 15:21:34.79ID:nPshAqQq
アセンブラがCPUの命令と一対一だから、他の言語よりは細かく制御できるってだけで、「最強」とはちょっと違う
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/06(土) 16:04:58.34ID:EXK1+w6V
分数での計算結果とか
文字式での計算結果にも
対応したほうが
教育と絡めやすいかもしれないね

数式計算ソフト的な側面をもたせる感じ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/06(土) 21:25:29.11ID:EXK1+w6V
人体にデバイスを埋め込むようになるまでは
人力計算も役立ちそう

それまでは計算ドリルは意味あるんじゃないかな?

数式計算ソフト的なところを作り込めば
問題も自動生成してくれて
自動採点もしてくれる感じで
ドリルやり放題もできそうだね
0166名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/06(土) 22:55:38.29ID:EXK1+w6V
LaTeXの数式もOSで対応してしまって
数式用フォントも標準装備がいいね

どんなアプリからでも(アプリが対応することで)
数式を記述し、計算結果も自動で得られる感じ

・数式エディタ
・手書き数式キャプチャ画像から変換
・キーボードからの数式入力
・プログラムコード内で文字列として
など色々な方法で式入力できると応用も広がりそうだね
0167名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/06(土) 23:21:32.67ID:EXK1+w6V
必要に応じて
途中式も返して欲しいね
0168名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/06(土) 23:40:46.79ID:EXK1+w6V
数学記号は日本式と海外式を
同じ記述でありながら
オプションで上手く切り替えられたりするといいのかな?
0169名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 00:54:45.18ID:NfN5kWu4
>>157
学習目的によるのでは?
そりゃ、よく言えば
言語知識
OS等システム知識
論理的思考とは
目的達成までのスケジュール管理
など出来るといい

かなり広範囲な内容と知識習得が可能なカリキュラムを作れる
ただ時間が長期になるのと、面倒見る人員のスキル及び人数がネック
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 07:17:21.26ID:wo0Fi+x/
デジタル先進国への難関
0171名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 08:41:58.78ID:hbWYxmBv
最近はjavascriptもnode.jsやReact Nativeがでてきてサーバー側やスマホアプリの開発ができるようになって
評価高くなってるね ただサーバー側やスマホアプリの開発にはそれぞれもっと適した言語があるから器用貧乏ともいえるけど
スレタイの中だとCだろうね JAVAは今後微妙になるとよく言われてる
Python(とGO)はまあ今後より主流になる可能性が高い
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 09:06:02.43ID:wo0Fi+x/
世界の主流が変わる度に振り回されるより

独自言語を作って
ほとんどの国民はその言語を操れることに注力

世界の最先端技術については
独自言語内から連携を図るか
必要に応じて言語内に取り込む
的に研究・対応する人員もいて

ほとんどの人は独自言語を学習すればOKみたいなイメージ

独自言語・独自OS・独自デバイス(だけど他の技術との連携は十分に)
上で多くの国民が開発者的に
やりたいことを実現できるイメージ
0174名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 18:26:52.03ID:wo0Fi+x/
>>129
で触れたけど
やはりガラパゴスというワードは想起されたね

まあ「ガラパゴス」にどんな意味をのせたいかは
人それぞれだろうけど

外界と完全に遮断された状態は意味していないかな
0175名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 18:39:40.31ID:wo0Fi+x/
日本人全員が今後必ず学んでいく前提だと
ガラパゴスといってもそれなりの規模感があるんじゃないかな
他国ユーザーを拒む意図も今のところないし

そもそも的には
プログラミング教育
に重点を置いての発想であり
・目指す方向が見えやすそう
・転校などがあっても一貫性が保てそう
みたいなところをメリットと考えている感じ

でも、プロジェクトが上手く回った場合には
それなりに強力なものになり得るかなとも思ったり
思わなかったり
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 18:44:16.92ID:wo0Fi+x/
主流になったものだけを
今見ればガラパゴスではないけれど
それらが出発したときは
孤立状態だったものもあるんじゃないかな

知らんけど
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 18:53:20.43ID:5VkPZwur
プログラミングよりソフトの仕様の方が重要だよ
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 18:54:52.02ID:wo0Fi+x/
仕様は重要だよね
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 18:59:31.63ID:wo0Fi+x/
自分たちで決めて
変更も自分たちでできる
のが良いかなと思う
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 19:04:35.30ID:5VkPZwur
>>179
そのとおり
仕様を決める会社とプログラミングを作成する会社が別なので
いろいろな問題が起こる
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 19:07:31.46ID:wo0Fi+x/
仕様は会社っぽいところが決めるんじゃなくて
国というか国民というか
の代表っぽいイメージのところが
取りまとめるのがいいのかなと思う

知らんけど

まあ上手くいく方法があるのかないのか
ってところからなのかな?
0182名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 01:06:36.55ID:5zVlRfN+
数式だけじゃなくて
・グラフ用紙(軸や目盛りに関する指定も可能)を生成できるコマンド
・円や様々な図形を描画するコマンド
(座標で指定できたり、角度で指定できたり、同じ図形でも何通りかの描画方法有り)
・その他いろいろな図やキャラクター
などをアプリやプログラムから扱える感じがいいね

各教科の問題DBも用意されていて
可能な教科なら少し数字を変えただけのような類題も
自動生成できて解答も用意される的な

それもアプリやプログラムから扱える感じ
0183名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 01:39:04.97ID:+YPBMqYl
>>1
上場企業役員の 出身大学ランキング 2020 最新版

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大>千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
0184名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 10:45:13.90ID:5zVlRfN+
家電や自動車だって
同一言語で
自動処理をコントロールできるね

どんな具体的なコマンドがあるかは
分野ごとだろうけど
基本的な文法が統一されていることで
その分野のコマンドのことだけ
新たに勉強すればいい

具体的なコード例が
上手に与えられれば
利用者もうまく使えるはず

あるいはそういうところで
ビジネスも生まれ得るかもしれないね
0185名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 11:18:32.59ID:5zVlRfN+
メーカーのサイトで
コードジェネレーターも用意して
インタラクティブな操作で
自動的にコードを生成できるといいね

それをそのまま利用したり
編集してさらに複雑な制御ができたり的な
0186名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 11:34:37.63ID:5zVlRfN+
みんながスマホ持って
高速ネットで動画みてたら
デジタル先進国なの?

みんながあらゆる機器を
スクリプトで思い通りに制御してるほうが
デジタル先進国っぽくない?
0187名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/08(月) 19:11:29.10ID:5zVlRfN+
プログラム言語って
機械がまあまあなんでもいうこと聞いてくれる魔法の言葉
じゃない?
0188名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 01:01:57.95ID:2k2vL/N4
>>159
一刻の猶予もないですぞ
一国の将来がかかっておる
0189名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 01:06:41.97ID:8o6i57vN
ツールに最強とかない
状況によって適材適所で使い分ける
0190名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 08:11:08.59ID:LZQVwqza
国が関わってなんか作るなら、オープンソース前提で開発したほうが良い
MIT の Scratch とかそのあたりの教育ツールほぼ全部オープンソースでしょ
ベストプラクティスに従え
0191名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 10:01:13.12ID:2k2vL/N4
プログラミング言語の母国語として
一つ中心に据える
それでなんでも制御できるなら最強じゃない?

外国語も学ぶのは自由だし
そういう人員は
母国語で最先端技術を扱えるように
母国語をメンテナンスするためにも必要
0192名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 19:10:00.53ID:2k2vL/N4
言語名の候補(その1)

・枢言語(すぅげぇんご)
0193名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 10:29:46.33ID:Yyz4hz0J
英語名称(その1)

CORE


(こじ付け例 その1)
Central
Organ
(of)
Relational
Engieering

Relational Engieering は頭文字から浮かんだだけで
まだ深い意味はこじつけられてない
すでに何かに用いられているかは不明
0194名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 10:53:28.40ID:9SdsAC9T
このスレ、コメントつけてる連中の年齢が妙に高い。
VBAだのB-TRONだの、おっさんあんた幾つだ?

言語は用途・目的・環境・職場等で何が使えるかが変わるのが普通なので、
それなりに新しい要素を取り入れている言語をきっちり抑えときゃそれでいい。
スレタイにあるものの中ならJavaかPythonをマスターすればいいんじゃない。
マスターってのは、仮想マシンレベルの動作が大体分かるレベルね。
そこまでやっておけば根本的に違う言語(HaskellとかErlangとかPrologとか)でない限り
他の言語もさほど苦労せずに追加習得できる。
0195名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 11:48:18.53ID:Yyz4hz0J
学校教育で
今後、全ての国民に、教え続けるなら
ってのがあるね

教材のアップデートも含めて言語の仕様を自分たちで管理し
国民が一生使い続けられる言語
0196名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/12(金) 23:11:08.70ID:Yyz4hz0J
>>193
あっ Engineering だね?
0197名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 11:13:55.91ID:plJgJ0Cc
>>188
いやや
間に合わそう
0198名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 11:39:48.94ID:plJgJ0Cc
>>153 >>154
ただ流出して終わりみたいのは避けたいね
0199名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 12:30:00.50ID:8rdMPwd5
金融機関の勘定系は未だにPL1ですよ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 12:54:36.60ID:plJgJ0Cc
だよねー
0201名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 12:58:34.97ID:npVDy+tc
PL1なんかメンテナンスできるの、みんな引退して改修無理やろ
COBOLもそろそろヤバイ
0202名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 13:04:17.74ID:plJgJ0Cc
潮時ですな
0203名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 13:06:54.37ID:CH8wkSPs
請負の仕事はダメだよ
0204名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 16:51:00.92ID:plJgJ0Cc
どうだといいんだろうね
国が富み
国民がバランスよく豊かになるといいんだけど
0205名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 20:42:07.64ID:lIrAe6ep
>>1
★★ 技術法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
0206名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 11:32:18.46ID:KMKYVz+F
>>192
>>193
その2がなかなか思い浮かばない
0207名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 11:55:40.74ID:EU8TBhtm
というわけで
ユルリと
0208名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 12:03:24.77ID:HuZ1zuue
プログラミングなんて誰でもできる技術じゃないぞ
生来の論理や数的処理に向いている頭がないとだめだ
言語を習うだけなら誰でもできるが、美しいアルゴリズムを作るのは頭が要る
0209名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 16:18:14.77ID:EU8TBhtm
好きでやれる人と
できればやりたくない人に分かれるだろう
けど

このスレで想定しているような
国産新Officeスイートの自動出力機能も途中借りつつの
プレゼン用のちょっとしたWEBアプリの自作
(Officeスイートのマクロ言語(国産新プログラム言語に準拠)で
 WEBアプリ作れるようになる前提で
 最終的にはなるべく全体を
 自分でコード書いて作れるようになりたい)
くらいをゴールにいろいろ身につけていくプランなら

明確なゴールもあるし
典型的な処理はライブラリ化されるだろうし
プログラム的には
難しさよりも
自分の都合に合わせて
呼び出し順や引数を工夫することの
便利さや魅力が実感できると期待してるね

一つプレゼン作ってみて終わりじゃなくて
(そして別のものを作る方向に行くのでなく)
だんたんプレゼンの質に重点を移して
いくつもプレゼン作って頻繁に実演をしあう
のがいいんじゃないかな?
全員のプランとしては

プログラム的な工夫でいいプレゼンを目指す人もいれば
他の部分での工夫やセンスやアイディアでいいプレゼンを作る人もいる
って感じで

他のものを作るのは
選択授業とか課外活動的に?
0210名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 00:44:27.60ID:WTWyv34X
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0211名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 00:52:30.38ID:cjvxbzj5
>>209
あー
「だんたん」
じゃ 繰り出したくなるね?
「だんだん」
だね
0212名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 19:08:53.13ID:GGe+vbAH
目先のコストも大事だろうけど
技術や情報の流出
技術力の相対的悪化
は怖いね?

車輪の再発明は無駄
的な考えもあるかもだけど
自分(達)が持たない技術を
自分(達)のものにするって
そいうことじゃない?

知らんけど
0213名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 19:34:50.14ID:GGe+vbAH
学校教育で
プログラム言語の母国語を浸透させる
ってのは
面白そうだと思うけどなあ
0214名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 20:58:22.81ID:GGe+vbAH
国民全員がその言語を支える前提なら
様々な製品の作られ方も
それを踏まえたものになりそうだし
複数機器を連携したコントロールもできそうで
面白そう
0215名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 21:02:24.16ID:GGe+vbAH
Take2

国民全員がその言語を使える前提なら
0216名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 11:34:46.54ID:yaBprA7p
♪デジタルゥは
♪おっかしぃ

なう
0217名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 12:43:17.95ID:yaBprA7p
Take 2

♪デジタルぅは
♪おっかしぃ
0218名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 13:06:10.36ID:uzPkVKyW
今さら、プログラム言語w
日本の若者には、あまり期待できないなwww
0219名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 14:27:21.76ID:yaBprA7p
学校教育で
全員に課すなら
意味ある方がいいね?

ライセンス料を払うためだけに導入する感じよりは
0220名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 01:37:46.08ID:NIdBR8IN
Take 3

♪デジタルぅは
♪おっかしー
0221名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 16:55:48.45ID:NIdBR8IN
オレだよ!
0223名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 07:50:42.04ID:THv8KYIj
オレだよ!
0225名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 05:29:13.22ID:+d3HwHwg
ハックの楽しみ: Raku(perl6)
最速伝説:Fortran
世界一売れてるマックのハンバーガーが世界一ウマい食い物に決まってんだろ: C, Cobol
超高機能: SageMath, Matlab
楽: Python
哲学: Forth, lisp
0226名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 10:07:11.23ID:UpdvStrz
>>206
あいかわらず
0227名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 09:16:08.55ID:B3qenlw8
せっかく
・新国産言語
・新国産OS
・新国産Officeスイート
・新国産クリエイトスイート
など作るなら

インターネットと併用する感じで
・新国内限定ネットワーク
も構築するってのはどう?
素人考えだけど


TCP/IPとかじゃない方式で
ここも「母国語」にするイメージ
IPの部分は真新しく別物に変えて
TCP以上なところは
既存の各種サービスに対応しつつ
新しいことだったり信頼性の強化だったり
将来を見据えた感じ

知識がないので的外れなこと言ってるかもだけど
要は「先進的で(とりあえず)排他的なネットワーク」
って感じ
国外からの接続を確実に撥ねる仕掛けを持つとか
安全に例外を許せるとか


通信機器は両方サポートしないといけないから
買い替えになるね
市場価格が現実的・お手頃になるように
公的に支える
全部揃ってインフラって感じ
0228名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 09:19:32.75ID:B3qenlw8
母国語と国際共通語を
両方使いこなせるのがいいのかな?

ってイメージ
0229名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 10:32:21.51ID:B3qenlw8
新通信方式が既存の各種サービスに対応っていうより

既存の各種サービスの方式(例えばhttps)と対応する
新しい方式(例えばhttpsjp)を用意して
サーバーアプリ・クライアントアプリのそれぞれが両方式に対応する

って感じになるのかな?
さらなる的外れかもだけど
0230名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 10:39:06.30ID:B3qenlw8
両方式に必ずしも対応せず
あえての
国内専用サービス・アプリ
を作れるためでもあるわけだけど
0232名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 10:50:11.54ID:B3qenlw8
つくっちゃえ


コックさん
0233名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 11:02:19.84ID:B3qenlw8
>>227
ニコニコな
明日を
0234名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 12:38:50.76ID:B3qenlw8
でも
国内の誰かに情報筒抜けじゃ困るから
そういうところも解決できる
しっかりした仕組みが必要だね

データの所有者が死んだらどうなる
みたいなこともうまく解決できるとか
0235名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 12:16:14.31ID:WIiqZqFK
インターネットは便利さ優先でここまで突っ走ってきた
って感じじゃない?

新しい先進的な国際共通語ができたとしても
それはそれって感じで
母国語は母国語で育てるのがいいかもよ?
0236名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 22:43:36.74ID:ja7ATnph
ルシファー東大医学部卒
0237安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/04/03(土) 22:49:08.80ID:JXYeqWxi
>>201
COBOLは基本情報技術者試験の選択問題から消えたよな
代わりにPythonが追加された
0238安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/04/03(土) 22:49:30.06ID:JXYeqWxi
>>201
PL/Iも昔の第二種情報処理技術者試験にはあった
0239安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/04/03(土) 22:49:58.95ID:JXYeqWxi
>>222
そもそも試験専用の架空の言語やんけ
0240名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/05(月) 12:20:21.25ID:hAgmDq/U
>>234
クラウドも便利ではあるけど
こういうところがはっきりと安全でないと
なにもかもがどこかに筒抜けじゃ困るよね
0241名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/07(水) 14:24:14.88ID:5WV9VO5w
油断していると
大ダメージくらうど
0242名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/07(水) 14:27:36.31ID:uxHTLv/g
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0243名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/07(水) 14:33:14.62ID:5WV9VO5w
屁でっせ
0244名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/07(水) 14:40:12.20ID:5WV9VO5w
だまって置いてったね
0245名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/11(日) 00:41:33.66ID:zlij7upN
油断していると
大ダメージくらうど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況