X



【真の私大ランキング】早慶の時代終了、新時代私立トップツーは『明理』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 20:22:41.26ID:jPzzk/sS
私立大学一般入学者割合(2019)

明治大学 69.9% ←国公立並の一般率
東京理科大学 68.5% ←国公立並の一般率
立命館大学 60.9%
青山学院大学 59.7%
法政大学 58.5%
慶應義塾大学 56.3% ←なんすかこれwww
早稲田大学 55.8% ←なんすかこれwww
中央大学 55.5%
同志社大学 51.8%
関西大学 51.1%
学習院大学 46.2%
上智大学 44.5%
関西学院大学 36.6%



学生の約半数を推薦で採って偏差値嵩増しの早慶www
これもう実質Fランwww
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 20:31:37.29ID:jPzzk/sS
ここで顔真っ赤にして俺に噛み付いてきてる早慶は推薦のバカだろうなw
2人に1人は推薦だもんな早慶はwww
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 20:36:40.25ID:bFyeb1Z+
指定校ならともかく、内部生を叩くのは筋違い
理工は忙しさや留年を敬遠して避けたがる傾向にあるのに敢えて進学してきてる訳だから
中受や高受時点じゃ大抵の一般組より優秀だったんだから、叩けるのは開成や麻布出身の奴だけ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 20:37:40.37ID:jPzzk/sS
>>16
一般より学力低い推薦のバカが叩かれるのは当然
理由(笑)とかどうでもいいよ 馬鹿は馬鹿
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 20:38:33.62ID:ioVRLG4l
>>16
過去は過去だ。
大学入学時点では一般に推薦組は敵わない。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 20:45:26.05ID:bFyeb1Z+
>>17
底辺高出身や自称進出身は明らか地頭で劣ってるのに自分の方が学力が上だと言い切れるのも不思議
附属の底辺は劣等生だろうが大抵の生徒は真面目に授業受けてるだろ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 20:47:15.18ID:jPzzk/sS
>>19
地頭(笑)(笑)
何を根拠に出身中高で地頭が測れるって言ってんだよ馬鹿がww
単純に学力が低い推薦のバカは一般に劣るって言ってんだよ話の趣旨理解できねーのか早慶推薦カスはwww
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 20:47:59.53ID:DxMh4MiR
               / ̄ ̄ ̄)_
              / / ̄ ̄~ヽ \
             ( /       ヽ )
             V   二    | /   
     ._____(⌒  ヘ  ヘ   ⌒)
     || ̄ ̄ ̄ ̄||\| -・/ ・-   //   
     ||   法   ||  ヽ (ヽ_ノ ) ノ  
 トン  ||        ||二 ̄\⌒ /ヽ 
     (.ヨ.   政  ..||、 |  レ只∨ ./ 
     ||____E.)二二二二.ノ | 
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 20:48:37.30ID:Z6naOg3f
>>4
たしかに慶應SFCは、明治より合格者平均点下だしな。
まあ、頭が筋肉のアホな学部には違いない。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 20:49:44.51ID:jPzzk/sS
>>22
SFCなんて一般ですら昔から明治に負けてたわアホ
慶應の名前で誤魔化してきただけ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:06:28.56ID:rbOzXRvV
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:09:18.27ID:4gqzt/Fu
首都圏文系だと
東大>一橋>早慶(東北)>上智(北大)>横国明治 くらいかな?()は東日本旧帝
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:10:56.68ID:29QT3H0U
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:13:38.97ID:jPzzk/sS
>>25
国立とは土俵が違うからどっちが上とか下とかない
東大京大みたいに全科目できる人達は間違いなく上だけどな
てかお前、さっきからID変えて他大持ち出して矛先逸らそうとしてるのわかってるからな?早慶推薦のバカがよ

俺が言ってるのは↓は揺るぎない事実ってこと
明治≧理科大>早慶

早慶の時代は終了した
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:15:53.95ID:ioVRLG4l
>>27
上から四行目までは正しいのになんでそこから早慶煽りに入れるんだ…
地底>>早慶や早慶>>地底とするコンプよりマシな価値観もってるのにもったいないにもほどがある。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:17:09.80ID:wOJicnr5
>>20
でもおまえの出身中高早慶附属より下じゃん
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:19:21.19ID:jPzzk/sS
>>28
一般率は数字で表れてるからな?言い訳できないぞ?

2人に1人推薦の早慶
10人に3人が推薦の明理
科目負担同じで偏差値は僅差

これで早慶が上と言い張るのは無理があんだよ
洗脳されてる奴らはマジで現実見てくれ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:20:25.69ID:jPzzk/sS
>>29
は?誰が中高受験の話してんだよ
馬鹿は書き込むんじゃねーよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:20:56.89ID:ioVRLG4l
>>30
明治は置いといて理科大は理科1科目だろ。
科目負担は早慶とは違うはずだ。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:21:57.94ID:wOJicnr5
>>31
一度は同じ土俵で負けたのに早慶附属叩くなってことだよバーカwww
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:23:15.90ID:jPzzk/sS
>>32
すまないが理系は知らん
文系の話してる
私大は文系メインだから暗黙の了解だと思ってたが
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:24:09.90ID:jPzzk/sS
>>33
?????
何言ってんだこいつ
過去の栄光に縋ってんじゃねーよ落ちこぼれ!
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:25:00.88ID:ioVRLG4l
>>34
それならなぜ理科大まで含めたんだ?
唯一経営があるとはいえ数3必須の方式があったりするかなり特殊な文系学部だぞ。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:26:27.20ID:jPzzk/sS
>>36
一般率が明治と同様に高いから入れたわ
詳しく知らずに理科大含めたのは謝罪する
でも理系でも推薦の多さ考えたら早慶は理科大に勝ってるとは言えないと思うけどな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:26:33.90ID:wOJicnr5
>>35
大学受験だって過去の栄光になるんですが...w
てか過去の栄光すらないだろおまえには
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:28:30.90ID:jPzzk/sS
>>38
はぁ?????受験と社会人としての功績は別物だろうが馬鹿
中高受験なんて大学受験の布石に過ぎないのに大学受験失敗した落ちこぼれがイキってるのは滑稽なんだよ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 22:07:04.67ID:Q0oq9sLL
>>1
>>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 23:11:32.59ID:jcDaNhNe
推薦應と推薦田

推薦率からして実質偏差値は50前後のFランやね

もう入試がマトモに機能してない
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 23:26:31.98ID:pljlwAUE
そんなに違うのかと思ったらそんなに変わらなくて草
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 23:33:11.31ID:sjW85R8I
とはいえ早慶附属は難しいからなあ
事実開成けり慶応志木、医学部進学の知り合い居るしな。
芦田愛菜もJG蹴り慶応
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 23:37:53.78ID:cYXuTBlS
>>1       
コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ

地方在住の高校生も田舎で生活しながら大学卒業できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格。
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/(3人は通信生)

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の公式サイトのデータ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(4年で卒業するなら遮二無二勉強必須)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授になれる  頑張れ!
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 00:26:27.79ID:YcSIfppN
まあ早慶の推薦組が全員バカなら>>1も一理だが、
それどころか進学校のクソ真面目組が大半だからな
推薦=バカと決めつけてるのが昭和オッサン丸出しなんよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 00:32:36.16ID:cgHHckXB
東大京大一橋東工の
受験トップクラスは
第一志望駄目な場合の私立として考えてるのは
早稲田慶應か
推薦少ない明治と東京理科大だからね
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 00:33:23.89ID:cgHHckXB
しかし
あくまで早慶の抑え
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 00:51:14.30ID:G7Gi7vkG
ついに真実に気づく時だな

早稲田の55%くらいも教育や人科みたいな中心じゃない学部の一般7割とかで稼いでるからな
早稲田の理工系は
基幹が一般3割
創造が一般4割
先進が一般5割弱
でハリボテもいいところ そりゃ小保方も出るわけだ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 11:15:45.57ID:bAm+13aF
選考ってなんだ、MARCH以下出禁みたいなやつか

大手の採用実績見てるとマーチ未満まじでいなくね。
可哀想

MARCH以上に入れるように頑張れw

MARCH以下なんて大学じゃねーぞwww

よくさぁ高学歴の人が

「Fラン大学は行く価値ない」
「MARCH以下はゴミ」

って言ってるけど、Fラン大学行ったことないのによくそんなテキトーなこと言えるよね。

俺はFラン大学に2年通って辞めた。

俺から言えることは

【Fラン大学は行く価値ない】

#Fラン大学

March以下の大学だと学歴フィルターに普通に引っかかるので少なくとも早慶、旧帝以上の大学に行きたいですね

マーチ未満は大学生面すんなや

これだけは言っとくけど国立、マーチ未満はマジで行く価値ないで。これはマジ。マジマジのマジ。

MARCHに入れない奴って、最低限やるべき事すらできないアホでどうかしてると思うわ

ガチでMARCH未満は仮面浪人するべき
就職実積見たけどカスすぎる

てか、普通に勉強してればMARCHには引っ掛かるだろ

MARCH以下ってことは頭に何か問題あると思う

大半のFラン大学生は遊んでるんだから、助ける必要ないし、MARCH以下のFランは見捨てないとダメ。
大学は行った方がいいですね。
ただ、MARCH未満のFランなら行かなくてもいいかもですね。

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立大学が有利。MARCH関関同立未満なんて話にならないです
マーチ関関同立未満。就活におけるFラン。単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESでサクッと落ちます。本当にびっくりしますよ笑

無駄な大学は淘汰すればいい、

(国公立全て+MARCH未満)は不要。
これでもかなり甘い基準だと思うが
MARCH以下の大学など必要あるのだろうか
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 12:31:50.85ID:905242Ud
コピペにレス
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 14:11:13.17ID:1S//NEtF
関西学院大学 36.6%

こいつが何気にヤバすぎる件ww
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 15:01:12.30ID:J9qdPcDd
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 15:45:53.56ID:FAJc4OoA
時代は早慶明な

全国910進学校アンケート「オススメ大学」ランキング
                 サンデー毎日9月1日発売
プロの回答(進学指導担当)

「入学後、生徒の満足度が高い大学」
1 東京大学
2 東北大学
3 京都大学
4 慶応大学
5 早稲田大学
6 明治大学
7 大阪大学
8 北海道大学
9 同志社大学
10 名古屋大学
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 15:49:53.86ID:IU4h3msn
>>49
まあ早稲田教育人科行くくらいなら明治行ったほうがマシだわな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 16:14:20.95ID:IyR9DQKM
ワタクの階級

有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
25.名城大 07.77
26.龍谷大 07.57
27.國學院 07.48
28.愛知大 07.07
29.近畿大 06.77
30.専修大 06.61
31.東海大 06.55
32.駒澤大 06.23
33.神奈川 06.10
34.摂南大 04.82
35.追手門 03.41
36.愛知学 03.16
37.桃山学 02.36
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 16:17:36.81ID:fPhc5w8M
一般入試>指定校推薦

というのは予備校、学習塾が流したデマだからな
彼ら受験産業は正規の一条校の地位を貶めそのおこぼれで食ってるクズ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 18:30:44.21ID:J9qdPcDd
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 18:33:53.72ID:W3KYbbpC
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 22:26:20.33ID:J9qdPcDd
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 22:33:33.12ID:WQPYuS4w
>>56
そんなことやれば後で一生後悔して自殺しそうだな
日本から北朝鮮渡った連中みたい
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 22:42:23.33ID:PBvTkhrk
流石にそれはない。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 22:52:44.42ID:JF/olYj/
明治は早稲田を食い始めている。
早稲田教育・人科=明治 くらいだろ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 00:55:28.99ID:V6tbcb8l
早稲田(岸田)慶応(石破)なんて法政(菅)中央(二階)に瞬殺されてんだろww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況