X



早慶理工について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 13:06:22.75ID:wDTmxjb4
そもそもトップ層の話をしても
地底理工トップ層>早慶理工トップ層

東大最下位>早慶理工トップ層
地底トップ層の一定数は東大合格圏内
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 16:46:18.96ID:wIKN6zp3
相手を言い負かしたところでなんになるんだか…
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 16:46:43.91ID:cwfOJET8
>>118
あなたは昨日俺に別スレで争っていた人かな?
確認のため一つ教えて

東大と日大ってどっちが難しいかわかる?
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 16:50:13.68ID:wDTmxjb4
>>119
だから、偏差値でしょ?
合格難易度ではない。

偏差値≠難易度
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 16:55:15.78ID:C2JAiI9v
>>25
東工大は工学院だけの数字
東工落ち早慶は実際もっといる

理学院 前期日程受験者数639
工学院 前期日程受験者数1441
物質理工学院 前期日程受験者数458
情報理工学院 前期日程受験者数791
生命理工学院 前期日程受験者数349
生命理工学院 後期日程受験者数107
環境・社会理工学院 一般入試受験者数399
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:04:42.50ID:cwfOJET8
>>127
そのとおりだけど、
理2落ち慶応理工もたくさんいるよ

そうやって、見ていくと結局、
国立落ち早慶理工合格のうち
東大落ちが8割くらいになるよ

慶応理工はほとんどが東大落ちなので、
学力京大くらいある
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:15:38.32ID:C2JAiI9v
代ゼミが集計した2006年度入試のデータ 
国立落ち慶応理工合格者数
理一 233 理二 49 京大(理工農) 66
東工大 70 阪大理工 9  東北理工 5 名大理工 4   
北大理工 0 九大理工 1
その他 不明

多く見積もっても 65% =(233+49)/437
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:27:33.24ID:gSrdZd7g
>>128
早慶のトップ層が優秀なのはわかるがその前に内部と指定校が大半をしめてるから結局東京一工には敵わんよ。手越だって早稲田名乗れるもんなぁ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:40:08.21ID:Oe3E39bK
>>128
>慶応理工はほとんどが東大落ちなので、
>学力京大くらいある
ねえよばーか。
東大落ちた奴なら京大だって落ちる。

お前が500万円持っていたとして、
1000万円(東大=X)のものを予算不足で買えず、
結果として100万円(慶應=Y)のものを買えたからと言って、
999万円(京大=Z)のものを買えたのであるなんて
言ってるのと同じくらいバカ。
X(東大)>Y(慶應)
X(東大)>Z(京大)
なら
Y(慶應)=Z(京大) 
としてるのがお前。そんなんだからお前は低学歴になる。
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:42:53.02ID:EPgbeGsb
宅浪焼酎年、論破したからか消えちった
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:47:02.66ID:aroO+rH3
>>132
偏差値で話してみ
意味不明な値段じゃなく
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:48:05.58ID:EPgbeGsb
>>122
てことはお前も算数分かってねぇな
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:54:08.65ID:Oe3E39bK
>>132
私大と国立の科目数自体違うのを同じ偏差値で比較しようとする奴は昔からバカと決まってるよ。
予備校だって日本の歴史が始まる前から国公立大学と私大の偏差値表は分けていた。
お前みたいなバーカは全く気がつかないんだろうけどな。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:54:55.13ID:Oe3E39bK
>>134
私大と国立の科目数自体違うのを同じ偏差値で比較しようとする奴は昔からバカと決まってるよ。
予備校だって日本の歴史が始まる前から国公立大学と私大の偏差値表は分けていた。
お前みたいなバーカは全く気がつかないんだろうけどな。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:55:24.04ID:aroO+rH3
理1落ち慶應理工合格 229人 平均偏差値73.7
京大工落ち慶應理工合格 29人 平均偏差値70.6
東工工学院落ち慶應理工合格 25人 平均偏差値69

東工落ちがもっと多くて理1落ち上位がある程度浪人しても入学者偏差値71程度はあるんじゃないかな
東工工合格者平均68.9 情報理工70.6
京大には届かないね
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:56:22.26ID:aroO+rH3
ちなみに理1落ちのセンター87%ね
理1落ちで慶應理工受かるの58%程度ね
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:58:07.74ID:cwfOJET8
>>129
よいデータだね。2006年はそんな感じだと思う。
そのあと理系人気で理系が難しくなり、
かつ、現役志向により私立理系のレベルが上がった。
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:59:38.98ID:cwfOJET8
>>140
凄まじいセンターの点数だね。
センター87%ってことはざっくり京大や地方国立医を超えてるね

まあ、早慶理工のレベルが上がるはずだわ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 17:59:43.94ID:aroO+rH3
国語2次も当然東大京大落ちはやってるわけ
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:01:03.00ID:I1Rwb7Kw
>>138
68.9 70.6のソースは?
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:02:14.68ID:cwfOJET8
>>132
その例えはすごく頭が悪い感じ

次に説明するよ
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:03:54.91ID:I1Rwb7Kw
東工慶応ダブル合格は74越えてるんですが
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:04:08.91ID:Oe3E39bK
>>141
>かつ、現役志向により私立理系のレベルが上がった。
妥協して私大理系に行く奴らが増えただけ。
レベルの上下を言うなら浪人して受験してた層が抜ければレベルは下がる。
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:05:31.45ID:Oe3E39bK
>>145
数学の不等式も理解できない奴はアタマが悪い、つまりお前だ。
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:06:02.59ID:I1Rwb7Kw
慶応理工の現役率 例年60%
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:06:25.69ID:aroO+rH3
>>146
東工分布表で74超えどんだけいる?
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:09:50.45ID:6mVLHiYj
併願対決などの結果から、合格難易度は東工大=慶応理工
つまり合格最低ラインが同じという感じ。

そして、東工大入学者は、当たり前だが、合格最低ラインの人が一番多い

一方、慶応理工に関しては、合格最低ラインの人も人数は多いけど
学力分布的に東大落ちの人が多くその人たちは合格ラインを超えたところにたくさんいる

そのあたりが入学する関係で、
入学者では 偏差値が慶応理工>東工大 となる

そのため慶応理工のレベルがあまり高くなかった2001年とかでも
入学者平均偏差値は慶応理工が東工大に勝っていたりする
2001年 入学者偏差値 駿台
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
上記データは古いので参考程度に。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:10:28.48ID:I1Rwb7Kw
>>150
68.9
70.6
ソースは?もしくは自分で計算したということ?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:16:06.31ID:cwfOJET8
>>147
私立理系は蹴られる率も考慮して合格者の総数を決定しているので、
現役志向が強まると
学費差がある理系においては
国立理系は簡単になり私立理系は難しくなるよ

逆に2000年より少し前ごろとかの浪人志向高いときは、
国立理系が難しく、私立理系が簡単になる
そのときは阪大理系は早慶理工より難しいくらいだった。
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:16:35.28ID:I1Rwb7Kw
東工大合格者の慶応理工併願成功率が60%
それの平均偏差値が、ベネッセのpdf
によれば74.7だったはず
あと慶応理工落ち東工大合格が70越えてた
よって70下回るのは不自然
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:22:10.16ID:cwfOJET8
早慶理系は合格者のレベルは高いけど、
上位層が抜けて下位層が入学するだけなので、レベルは地帝未満、
なんていう人いるけど間違いね

正しくは
早慶理工合格者の上位層と下位層が抜ける
慶応理工でいえば、
合格難易度(下位層)は東工大と同じで
合格者2500人のうち、上位層である東大合格者と
下位層である京大合格者と東工大合格者が抜ける
(さらには最下位層の地帝合格者も抜けてくれる)

このように慶応理工だと合格難易度は東工大レベルだけど
下位層がごっそり抜けるおかげで、中位層(東大落ち)を確保できる

なお、慶応理工の合格者のうち2割以上は東大合格者なので、
学力分布は東工大よりかなり広い。(これは合格者の分布で入学者の分布ではないけど
入学者の分布もおのずと広い)
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:25:33.44ID:cwfOJET8
>>138
これってソースどこですか?
一度よく見てみたいです
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:16.79ID:oBgB5BRg
>>1
>>155
12
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:32:13.58ID:I1Rwb7Kw
>>138
PDFの二枚目と三枚目を混ぜてるのが間違い
三枚目だけで比較しろ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:33:44.33ID:I1Rwb7Kw
>>156
誰かが貼ってた
過去ログあさればリンクは残ってるはず
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 18:43:36.51ID:cwfOJET8
早慶理工の難易度って
高学歴しかレスできない学生証必須スレでも
早慶>阪大
と判断されているんだよね

基本的にバカはいないから妥当な結論なんだよね
なのでいわゆる早慶コンプはかなり低学歴で日大レベルとかなんだろうなって感じ

文系でも学生証必須でやったらおもしろそう。
少人数でなくてスレ立てて議論の形ね
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 19:32:27.12ID:9uYyY6Mr
>>141
やはり統計どころか算数からわかってないな
サンプルサイズ足りてないのに良いデータって頭が悪い
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 19:32:59.32ID:9uYyY6Mr
初めに結論決めて、それに沿うデータ集めるのは知恵遅れと世の中では言います
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 19:33:45.92ID:9uYyY6Mr
>>160
まあ早慶理工程度で賢いと思える能力の低さも幸せに生きるためにはアリなのかもな
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 19:35:04.88ID:9uYyY6Mr
誰一人として>>118に反論出来てない
まあ数学的に正しいことだから論破するのは不可能なんだけど
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 19:39:47.24ID:9uYyY6Mr
駅弁低学歴おじさん、机上の空論ガタガタ言ってるけど、実際蹴り倒した俺が論破してあげるよ?
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 19:44:24.67ID:Obe6q4RJ
>>164
118 名無しなのに合格 2020/06/28(日) 16:10:56.59 ID:wj18XLnR
>>42>>101により宅浪焼酎年、完全論破ァ!!
>>103にも答えず逃げるやろな
>>114も図星か

このレスのどこに数学的要素あるん?
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 19:45:34.28ID:UIIOKdWU
>>166
これが数学に見えるようじゃ早慶理工はさすがに受からないよね
コンプ抱いても仕方ない仕方ない
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:17:28.92ID:NVQvOMYF
俺も
118に遡って吹いたわ
論破ァ!!ってw
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:21:38.33ID:wHFW498c
サンプルサイズの話、引用先になかったっけ?
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:22:54.84ID:wHFW498c
統計的に有意でないデータを元にガタガタ言っても数学的に誤りということ
まあオレ以外みんな理解出来てないっぽいけどな
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:23:41.44ID:wHFW498c
>>167
どうした?俺が早慶理工蹴り飛ばして国立行ったのが悔しいの?w
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:25:58.94ID:bHPVIl66
データとかどうでもよくね?
みんな自分が余裕で受かったから簡単だよって言ってるだけじゃん
地底とかは受けたことないからなんとも言えないけど
少なくとも早慶理工は簡単だよってだけ
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:26:13.10ID:wHFW498c
>>166
たぶんお前は国語力にも問題があるな
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:26:23.89ID:fJ6fxxDR
いや君も統計的に有意なデータ示せてないやん……
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:30:19.57ID:7HXdpF0i
>>171
どこの国立いったん?
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:42:00.81ID:AWUmmDtB
>>175
何度も書いてるのにその質問するって、わたし知恵遅れですと言ってるのと同じ

>>174
わざわざ受験のデータなんて見ないからな
受験生のときは見てた気もするけど
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:46:45.56ID:AWUmmDtB
てか拓郎焼酎年は金沢大学さえ落ちたんだろ?
オレ以上に勉強苦手じゃねぇか
早慶まで落ちて明治大学って基礎学力が公立の中学生と変わらんw
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:49:04.42ID:fJ6fxxDR
>>176
じゃあ君も相手と同レベルやん。有意じゃないデータで語るのとデータすら示さず語るのは同列だぞ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:51:54.96ID:AWUmmDtB
>>178
具体的に何を語ったの?
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:53:34.70ID:fJ6fxxDR
>>179
あ、すまん。今までレスバしてた奴と勘違いしてたわ
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:54:04.82ID:ShdeeLPv
>>179
自分の主張すら忘れるとか健忘症か?
レスバに夢中になりすぎて自分見失っとるやん
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:55:55.91ID:fJ6fxxDR
ん?コイツって前の奴と同一人物なんか?もう色んなID出てき過ぎて分からんくなった
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:57:47.92ID:AWUmmDtB
>>181
お前は知的障害者か?
俺は数学的な誤りを指摘してるだけ
具体的に何を語ったのか答えられない時点でお前の負けだな
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:58:51.69ID:aroO+rH3
43 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/06/28(日) 14:29:35.04 ID:gSrdZd7g [1/7]
京大なんだけど赤本すら買わずに早慶理工受かったワイは普通? 難しいイメージあったけど書くこと書けば受かんね?

46 返信:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/06/28(日) 14:32:36.20 ID:wj18XLnR [11/33]←これがお前で
>>43
普通

47 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/06/28(日) 14:33:58.53 ID:aroO+rH3 [14/49]←これが俺
>>43
さすがに京大ならね
京大工○ 慶応理工○ 78名
京大工○ 慶応理工× 44名
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:28.85ID:AWUmmDtB
>>181
あ、きみ健忘症だからレスを見返しても、投稿する間に忘れちゃうパターンねw
なかなかおもしれぇな低学歴はww
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:00:22.71ID:aroO+rH3
>>176
何を何度も書いたんだ?大学名書いたのか?
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:03:40.92ID:AWUmmDtB
>>184
>>118で論破されて悔しい?
逃げるしか出来なかったもんな?
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:03:49.52ID:aroO+rH3
514 :名無しなのに合格[]:2020/06/28(日) 13:01:21.48 ID:wj18XLnR
早慶理工受けたけど、あの試験で落ちる人はいないなと確信した

これがお前の主張だよな
お前の感想のみをを基にした
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:05:58.36ID:AWUmmDtB
>>188
お前の感想のみをを基にした

何故修飾語で途切れてるんだ国語音痴?
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:08:43.63ID:AWUmmDtB
早慶理工学部は勉強がとても苦手な俺でも無対策で受かったので、合格することはとても簡単であり、落ちる人など世の中に存在しないと思う

上記を示すのにデータが必要なのか?
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:09:19.65ID:aroO+rH3
お前基地外だよな
受サロ1の

こういう文章を見たことないんだ
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:11:27.56ID:AWUmmDtB
>>191
>>189に答えないのは何故かな知的障害者?
お前指示語の用法知らずに俺からボコされたのに、指示語使うなんて度胸あるな
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:13:13.66ID:aroO+rH3
>>191が答えになってるんだがな
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:15:20.82ID:aroO+rH3
>>190
自分は勉強がとても苦手という事はどうやって自覚したんだ?
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:16:26.10ID:AWUmmDtB
>>191
お前の発言通り下記を文ではなく文章と仮定すると、

お前基地外だよな。
受サロ1の。

という2文になる。

受サロ1の。というのは修飾語であり文として不成立。よって文法として破綻している。
算数でも国語でも、宅浪焼酎年を完全論破ァ!!!wwwwwww
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:20:23.40ID:bXNaYWOj
>>195
アスペルガーじゃんw
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:21:47.39ID:aroO+rH3
ため息が出るほどくだらない

>>190
自分は勉強がとても苦手という事はどうやって自覚したんだ?
まさか模試の偏差値や校内テストの順位じゃないよな?
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:23:28.21ID:AWUmmDtB
>>198
>>195で論破されてどんな気持ち?
え?まさか文と文章の違いも知らなかったとか言い出さんよな?w
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:24:11.19ID:aroO+rH3
お前基地外だよな、
受サロ1の。
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:26:10.14ID:AWUmmDtB
文と文章の違いも知らなかったのか、まるきり主張変えてて草
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:26:27.20ID:VzF6e9vs
>>195
文ではなく文章であると仮定した結果、文として不成立って意味不明なんだが?
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:27:08.42ID:gSrdZd7g
カオスで草 ちな早慶蹴った京大が俺
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:27:41.90ID:AWUmmDtB
>>202
文章は文から成り立つのだよ低学歴
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:28:30.04ID:evxnHF1c
>>195
これがアスペか…
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:29:33.41ID:F+mHOCri
>>204
なら文章として不成立って書くべきだな
おバカさん
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:31:02.82ID:TuuZUfVx
>>195
ガーイwww
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:37:02.66ID:AWUmmDtB
>>206
文章として不成立と書けば誤り
文として不成立が正しい
お前は本を買ったとき、1箇所でも誤字があれば、文章として不成立だから返金してくださぁい!って言うのか?www
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:38:04.52ID:cwfOJET8
障害をお持ちの方がいると聞きましたが。まずは5ch やめて治療に専念してください。
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:38:29.54ID:np8rbnye
>>208
?????
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:39:51.81ID:aroO+rH3
なんかどんどんやばくなってるね
アスペ進行してんじゃないか?
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:41:00.62ID:AWUmmDtB
知的障害持ち沢山来てて草
ちな早慶蹴った地帝がオレ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:41:36.85ID:A0ZX9FQK
>>208
文として不成立だろうが文章として不成立だろうが返金なんて申し出ないが?
バカすぎて話になんね
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:42:24.39ID:7UI2h1js
ワタクイライラで草
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:44:24.55ID:aroO+rH3
>知的障害持ち沢山来てて草
ちな早慶蹴った地帝がオレ

文法的にはめちゃくちゃだよね
健常者はそんなこと突っ込まないけど
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:45:58.16ID:d0H/DD5c
>>208
草原ガイジ「この本には文として成立してない箇所があります。返金してください。」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:48:42.45ID:AWUmmDtB
>>213
>>206のレスおばか過ぎて草
返金申し出てキチガイ扱いされとけや
宅浪焼酎年みたいに
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:50:54.69ID:aroO+rH3
>返金申し出てキチガイ扱いされとけや
宅浪焼酎年みたいに

おいー何故修飾語で途切れてるんだ
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:51:40.79ID:43razweA
>>217
返金云々言い出したのお前だろガイジwww
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:51:46.07ID:aroO+rH3
心底くだらないわ
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:52:53.50ID:AWUmmDtB
>>219
>>206のどこに返金なんて書いてあるの?
ガチで返金申し出て断られた経験あるの?
それとも著者にクレーム送っちゃった?ww
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:54:27.79ID:AWUmmDtB
>>218
一文だからだろ
文章ではないぞ
お分かり?
あ、お前は国語音痴だから理解出来ないか
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/28(日) 21:56:35.20ID:JFr1IJrh
>>221
208 名無しなのに合格 2020/06/28(日) 21:37:02.66 ID:AWUmmDtB
>>206
文章として不成立と書けば誤り
文として不成立が正しい
お前は本を買ったとき、1箇所でも誤字があれば、文章として不成立だから返金してくださぁい!って言うのか?www

アスペwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況