X



難易度は早慶理系>地帝理系>早慶文系=地帝文系だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 12:27:04.28ID:ioJun0z+
早慶理工はガチで東工大と互角。
地帝理系はどこも、同じくらい
早慶文系はピンキリだが、実は地帝文系はものすごくピンキリ
地帝文系は、一橋レベルから横国レベルまで。

また、地帝は理系が多く、
早慶は文系が多いため、
リアルの学生同士だとあまり話が噛み合わない。
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 15:52:57.54ID:1JKgwIj/
>>158
そういう能書きは日本中の国立理系学生に早慶理工の入試問題解かせてから言ってくれ
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:05:30.09ID:aIsj3Q1d
>>160
おれ地帝だけど余裕で早慶受かってるから
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:09:03.68ID:5Uhb9JwZ
きみは地底の中でもかなり上位合格者なんだよ
言わないだけで自覚あるだろ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:09:33.06ID:Mi3BZ56p
早慶理工は理一理二以上しか受からないぞ
京大東工なら滑り止めにできない
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:10:04.46ID:1JKgwIj/
>>162
具体的にどこ?
別に大学名ぐらい出したって身バレはしないだろうに
まあ学生証の一つも満足にupできないヤツの言うことなんか誰も信じないだろうけどさ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:13:37.14ID:5Uhb9JwZ
滑り止めにしたよ
東工大早慶3つうけりゃ最低でも一つは受かると思ってな
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:15:58.77ID:5Uhb9JwZ
大学名知りたいならまずは自分が出せよと思う
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:16:48.80ID:vx2PIAns
ノーベル賞はどっちの方が多いの?
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:16:56.24ID:ioJun0z+
早慶理工の難しさは高学歴なら当たり前すぎる話。

しかし、低学歴には受け入れがたい話

低学歴の人は何も知らない。願望だけの話し
高学歴の人はデータもわかってる。

ちょうどよいリトマス試験紙だよ
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:19:17.41ID:ioJun0z+
早慶理工一般入試の合格難易度を否定する人はバカなんだけど、
後でデータでつぶせるからまずは泳がせておくのが楽しい。

ちなみに地帝理系も難しいですけどね。

早慶理工批判してるのはほとんどが日大レベルの人
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:20:05.95ID:ioJun0z+
>>166
そして東工大合格したの?
早慶の結果は?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:20:54.98ID:Mi3BZ56p
早慶理工の合格者は東大志望でほぼ埋まるからな
地底理系が東大志望に勝てるか?
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:21:11.29ID:ioJun0z+
早慶理工がなぜこんなに難しいか、については、
いくつかのカラクリがあり、
説明していくとわかってくれる人がほとんど。

でも最初は泳がしておく。

学歴板もそれで潰した
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:21:15.39ID:5Uhb9JwZ
ID:ioJun0z+にとっては難しいというお話
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:22:01.56ID:ioJun0z+
今でも俺が学歴板で立てたスレは検索したら出てくる。
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:22:59.49ID:5Uhb9JwZ
>>172
冗談なのか本気なのか
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:23:17.29ID:ioJun0z+
>>174
阪大よりも難しい、という話し。
ちなみに96年ごろは阪大のほうが難しい。
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:23:47.55ID:ioJun0z+
>>176
これは結構真実に近いよ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:26:29.47ID:ioJun0z+
なぜ早慶理工が難しいかというと、
わかりにくい言い方になるけど、

東大と地帝にものすごく差があるから
なんだよね。

必要な頭の良さや勉強量として、
東大10、日大1としたときに
地帝は8くらいに思われてるけど、
実際5か6なんだよね。

ここにすごく差があるから、
滑り止めが多いはずの早慶理工が、難しくなるという不思議な現象が起こる
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:27:00.19ID:5Uhb9JwZ
ID:ioJun0z+の大学を当ててみる

早慶 ありえる 
東大 こんな馬鹿スレを立てるわけがない
京大 同じ関西の阪大をここまでディスるとは思えない
東工 東工大と互角と書いてることから無い
そのほか さすがにない
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:28:13.32ID:ioJun0z+
また、W合格進学先のデータから早慶理系を簡単という人もいる。

しかし、W合格の進学先なんて、私立同士でしか使えないデータ。

早慶コンプは日大クラスの私立文系が多いからデータの扱いも下手。
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:29:02.94ID:aIsj3Q1d
>>165
論破された知的障害者まだ粘着してて草
母集団さえ把握せずに統計的に有意ぃとか喚いてる知恵遅れだから論破されるのは当然なんだけどな
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:30:43.14ID:ioJun0z+
>>180
阪大は好きだよ
ちなみに上位駅弁だよ、
サラリーマン。

元々学歴板での早慶叩きがひどいからデータに、基き話してるだけ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:31:29.29ID:TQNXsiow
サンプルサイズ云々以前に、2019年には少なくとも早慶理工落ち阪大理工合格者が41人以上いるってのは事実だろ?
なら「あんな試験誰も落ちるやつはいないwww」「早慶理工に余裕で受かって初めて横市レベルの国公立を目指すスタートラインに立てる」は明らかに間違いじゃん
落ちてるやついるじゃん
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:32:31.01ID:1JKgwIj/
論破した「つもり」の間違いてはありません?
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:32:43.19ID:aIsj3Q1d
>>173
掲示板を潰したのに今も存在してるのは何故かな?アホなのかな?
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:33:07.08ID:lmmk0HTy
言葉の揚げ足取り
人のデータには文句ばかり
自分は一切データを出さず主観で物を言いまくる

こんなのがグループディスカッションにまぎれてたら最悪だな
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:33:08.27ID:5Uhb9JwZ
終了
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:34:43.01ID:aIsj3Q1d
>>183
お前が出すデータも信頼性なくて分析もズレてるだろうと予想
そもそも早慶ごときむずか
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:38:58.57ID:TQNXsiow
>>189
こいつ、入力途中で早慶関係者に後ろから刺されやがった……!!
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:39:23.08ID:aIsj3Q1d
>>185
>>129が図星なんだよな?悔しいよなぁ

>>187
数学的な誤りを指摘されたのに、文句だってw
こんなの馬鹿がグループディスカッションにいたら即落とされるよねぇ
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:40:25.61ID:musKvQfe
もう阪大の精神障害者を相手するのはやめないか?
早慶>阪大で結論出てるだろ
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:40:34.43ID:5Uhb9JwZ
上位駅弁が見る景色は異質であった
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:41:07.98ID:XAmtx578
早慶理工を過剰に上げるつもりは無いけどさ、流石に地底未満の国立で受かるは言い過ぎでしょ。例えば東大理系の受験者は5000弱くらいで慶應理工の正規合格者は2500弱。東大受験者の半分が早慶を滑り止めに受けたとしたらほとんど埋まってしまう。まあ実際はそんなことありえないだろうが他にも東工や首都圏の地底受験者の存在も考えたら地底未満の受験者の合格は厳しい。まさかその中を勝ち抜けるほどの力があるとでも?
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:41:52.41ID:aIsj3Q1d
>>184
何故事実と言えるんだ?
お前が41人と実際に会って証拠やらなんやら確かめたのか?
裏取りしてなくて、事実ぅ!と叫んでても滑稽
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:43:03.04ID:cu8nzi9f
まさか受サロにおいて地底が難易度でも早慶未満だと認定されてしまうとはな…
時代が変わったな
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:43:26.75ID:aIsj3Q1d
>>192
精神障害者おっす!!
受験エアプか?
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:47:06.12ID:1JKgwIj/
>>195
いつも罵倒と屁理屈ばっかだな
母集団とは具体的に何かを尋ねても罵倒しかしないし
誰もが分かるように説明してやろうという姿勢欠片もない
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:47:19.18ID:aIsj3Q1d
>>194
東大理系って記念受験組の学力は酷いもんだぞ
たまに早慶落ちもいる
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:48:55.25ID:aIsj3Q1d
>>198
母集団なんて設定次第でなんとでも言えるだろ、、、、、
お前算数音痴というより日本語音痴か?
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:49:33.80ID:lmmk0HTy
理1落ち慶應理工合格229人 平均偏差値73.7
理1慶應理工両方不合格165人 平均偏差値67.5←理1記念受験

阪大工
偏差値68で69人受験53人合格 合格率76.8%
偏差値67で68人受験50人合格 合格率73.5%
偏差値66で75人受験53人合格 合格率70.7%
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:49:58.87ID:XAmtx578
>>199
それでも、だよ。東大記念受験者の分が東工や地底受験者で埋められるだけ。それともそれを考慮してもなお枠が余るほど記念受験だらけだとでも言うんか?
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:50:18.17ID:aIsj3Q1d
>>198
アンケートってのは調査方法まで把握するのに意味があるんだよ
お前統計学すら全く分かってないけど、中卒文系か?
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:51:37.71ID:1JKgwIj/
母集団なんて設定次第でなんとでも言えるとか言い出したら
どんなデータ持ってきても設定次第で何とでも難癖付けられるだろ
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:52:16.29ID:aIsj3Q1d
>>204
バwカw過wぎwwwwwwwwwww
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:53:18.59ID:aIsj3Q1d
>>201
よおニッコマ記念受験の宅浪焼酎年
サンプルサイズ不足してっからてめぇの負けだぞ
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:56:34.28ID:1JKgwIj/
>>203
そこまで言うならお前も日本中の国立理系学生に早慶理工の入試問題解かせて調査してこいよ
地方駅弁でも理系なら早慶理工なんて楽勝と誰が見ても言える結果が出たらなら>>158が正しいと認めてやるよ
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:56:45.39ID:lmmk0HTy
>>206
一体いくつあれば満足なんだ?

阪大工
偏差値68で69人受験53人合格 合格率76.8%
偏差値67で68人受験50人合格 合格率73.5%
偏差値66で75人受験53人合格 合格率70.7%
偏差値65で89人受験59人合格 合格率66.3%
偏差値64で77人受験42人合格 合格率54,5%
偏差値63で76人受験39人合格 合格率51.3%
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:56:54.76ID:aIsj3Q1d
1.東大卒の平均年収を知りたい

2.日大卒の平均身長を知りたい

1と2の母集団は一致するのか?

知恵遅れもほどほどにID:1JKgwIj/さん
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:00:08.89ID:aIsj3Q1d
>>208
大学受験において偏差値は無意味
総合点における順位で合否が決まるからな
知恵遅れ完全論破
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:00:19.07ID:1JKgwIj/
>>209
>母集団は一致するのか?
するわけねーだろ?何話すり替えてんだよ
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:01:45.26ID:aIsj3Q1d
まさか宅浪焼酎年は必要なサンプルサイズを個人における満足度で決定しようとしてるのか?w
だから46で十分とか基地発言してた訳ねw
知的障害持ちの思考っておもしれぇwww
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:03:32.98ID:1JKgwIj/
>>210
そう?じゃあ今まで受験生も受験業界もその偏差値という無意味な代物にずうっと振り回され続けてたってことだね?そうなんだね?
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:03:39.20ID:aIsj3Q1d
>>211
>>204読めるぅ?
話すり替えてないよぉwww
>>135読んでごらぁん?
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:05:29.22ID:aIsj3Q1d
>>213
そうって何を指してるの?
模試における偏差値で入試の合否が決まると勘違いしてたの?
模試の成績が合否に影響するなら、俺はカンニングしてでも模試で高得点狙いに行くね
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:07:23.58ID:1JKgwIj/
>>135読んで理解できる人間はいるか?
このスレに一人でもいるなら誰でも分かるような日本語に翻訳してほしいところだが?
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:16:07.56ID:lmmk0HTy
地底は模試じゃ毎年低偏差値しか取れないが学力はあると
それは一体どうやって証明するのだ?
早慶併願成功率が高ければそういえるが
成功率の低いデータが複数あるだけ
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:22:02.88ID:qjS5BYsB
ID:1JKgwIj/が地底落ちの馬鹿ってのはよーく分かった
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:22:58.14ID:zsnyzOYG
地底理系と早慶理工、こいつらいっつも争ってんな
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:26:08.90ID:1JKgwIj/
>>218
うん、確かに地底にも受からない馬鹿には違いないけどそれが何か?
で、君は少なくとも地底クラスには受かってるんだろ?実際に受かったから言ってるんだよな
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:27:09.94ID:eDnFxNnE
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:27:33.37ID:1JKgwIj/
じゃついでだから>>135がどういう意味を持つのか
地底にも受からない馬鹿な俺たちにも分かるように説明してくれないかな?頼みますわ
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:33:43.39ID:HqtoPHny
>>217
宅浪焼酎年がまーーた論理破綻してるww
0224名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:34:58.11ID:HqtoPHny
>>217
地底は模試じゃ毎年低偏差値しか取れないが学力はある

上記はどこに書いてあるのだろう?
アスペ特有の相手の主張を誤読パターン?
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:35:54.09ID:HqtoPHny
>>220
お前地帝落ち早慶理工の低学力あるあるゲェジやん
だから算数も分かってねぇんだよ
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:37:57.56ID:HqtoPHny
ID:1JKgwIj/はクラスメートの平均身長が全国の平均身長と等しいと錯覚してしまう馬鹿なのか?
宅浪焼酎年と同類の低学歴だな
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:38:45.45ID:lmmk0HTy
理1落ち慶應理工合格平均偏差値73.7で阪大工の合格者平均は67くらいか?
これは学力の差ではないそうです。
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:39:25.33ID:Mi3BZ56p
東大落ち早慶>京大だからな偏差値
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:40:51.80ID:4aVRzLYr
すごく疑問なんだが、早慶理工入試が簡単で満点とれるほどの実力があったら、阪大工じゃなくて東大京大東工大を受けてると思うが。
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:43:42.05ID:kftHXevk
>>70
判断して良いとか悪いとかじゃなくてポジショントークにしかならないから意味がねえっつってんだよwwww
阪大の低学歴が粘着してくんなよゴミwww
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:47:04.39ID:1JKgwIj/
>>226
クラスメートの平均身長が全国の平均身長と等しい

上記はどこに書いてあるのだろう?
アスペ特有の相手の主張を誤読パターン?
0232名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:47:13.34ID:VVI1e4Ac
Don't bother, please.
Let me get this straight.

*Natureによる日本研究機関ランキング    
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

*Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

*QS World University Rankings 2019
1位(23位):●東京大学
2位(35位):●京都大学
3位(58位):●東京工業大学
4位(67位):●大阪大学
5位(77位):●東北大学
6位(111位):●名古屋大学

*世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング
1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

*【2018年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
0233名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:50:26.88ID:lmmk0HTy
阪大工は駿べネ模試偏差値63程度で半分合格
慶應理工は偏差値69程度で半分合格
これは難易度の差ではないそうです
まぁ阪大センターはあるけど
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:50:47.33ID:1JKgwIj/
第一、阪大と早慶併願する受験生なんて日本中探してもそうそういるわけないのに
そんなのにサンプルサイズとか求められてもねぇ
0235名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:53:00.56ID:Mi3BZ56p
早慶理系は阪大より難しいけど早慶理系と北大九大両方受かったら俺は北大九大行くかな
0236名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:55:01.51ID:OiywztYP
>>227
平均で比べても無意味だし、データのとり方示さないとお前の負けだぞ
0237名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:56:04.73ID:OiywztYP
>>234
サンプルサイズ求めないなら合否を1人も調べない訳か
斬新な調査方法だな
知的障害持ちっておもしれえ
0238名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:57:16.08ID:OiywztYP
>>231
お前の勘違いをたとえとして分かりやすく文字で示してやった訳よ
知恵遅れなりに理解出来て悔しいんだろ?w
0239名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:58:06.54ID:OiywztYP
>>234
このレスで、僕統計学どころか算数も知恵遅れレベルでぇす!って自己紹介してるのと等しいねぇ
0240名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:59:18.86ID:OiywztYP
宅浪焼酎年って模試の偏差値が入試の合否に影響すると勘違いしてるのか
そりゃ何年も宅浪するよな
0241名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 17:59:57.60ID:1JKgwIj/
合否を一人一人調べてないとダメっていうならベネッセも駿台もいい加減なデータしか出せない知的障害の集まりってことになるけど
言ってることはそれと同じなんだよ
0242名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:01:54.31ID:1JKgwIj/
>>238
「クラスメートの平均身長が全国の平均身長と等しい」なんていつ言った?
そんな勘違いでレスしてきたわけじゃないぜ
0243名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:03:16.26ID:OiywztYP
>>242
>>4のレスがまさにその勘違いを表してるよな
馬鹿だから理解出来ない感じ?
0244名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:04:02.94ID:OiywztYP
>>241
知的障害なのは駿台やベネッセではなく「お前」な
0245名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:05:09.06ID:OiywztYP
>>241
お顔真っ赤でレスしてるせいか主語も抜けてるし、指示語の用法も意味不明
0246名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:05:15.09ID:1JKgwIj/
>>243
他に手掛かりがないからそのデータを出したまでだが?いけないの?それじゃ
何もそれを絶対の指針みたいに扱ってるわけじゃない
0247名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:07:29.19ID:OiywztYP
>>246
>>121でも勘違いしてたことを裏付けるレスしてるよー
バカなのかなぁ?
0248名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:12:02.85ID:1JKgwIj/
それを言うなら「阪大は早慶より格上」と断定するのもおかしい
だってサンプルサイズが不足してたらダメなんだろ?
0249名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:13:32.97ID:OiywztYP
阪大生の中から慶応も出願した46人を選んで来ました
出願してるだけで受験したかは分かりません
そもそも慶応も受かった人は意図して弾いてるかもしれません
10パーが受かってました
こんなの真に受けるってアホなのかと馬鹿なのかと
だから早慶程度で難しく感じるのでは?
0250名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:16:33.22ID:OiywztYP
>>248
頭悪すぎてまだ論点把握出来てない模様
0251名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:18:05.04ID:OiywztYP
そもそも併願成功率でどちらの大学が難易度高いか測ることは出来ない
0252名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:18:20.63ID:1JKgwIj/
合否の結果が出てる=実際に受験したってことだろ
それに慶応も受かった人は意図して弾いてるかもって、そんなの敢えてやる意味は?
誰が何のためにそんな面倒な事するの?訳の分からない事言うなよ
0253名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:19:39.68ID:lmmk0HTy
出願ってどこに書いてある?
併願先合格率の説明に「ともに受験した」と書いてあるね
お前出願して受験しなかった大学を不合格でしたって申告するの?
>そもそも慶応も受かった人は意図して弾いてるかもしれません
病気だろ
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:19:57.89ID:OiywztYP
>>252
試験当日に会場に行かなくても合格する方法あるんだ
知らなかったぁ!
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:20:48.51ID:If1nfYY9
カマってちゃんのゴミに半日費やしてやるとかw
介護職員の方ですか?w
0256名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:21:18.78ID:OiywztYP
>>253
お前病気である自覚あったのか
確かにここまでボコボコに論破されたら知的障害かも?って疑うよな
医者にはなんて言われた?
0257名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:22:40.61ID:1JKgwIj/
>>251
じゃあどうすればいいんだ
まさか早慶理工なんか簡単なんて言うのを真に受けろとでも?
てか早慶理工不合格者は合格者の何倍もいるって知ってる?
0258名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:22:44.11ID:OiywztYP
>>252
>>253
こいつらは算数以前に情弱過ぎて金をむしり取られるタイプ
まあお金も持ってないだろうけれど
0259名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:17.97ID:lmmk0HTy
併願成功率だけで言ってないよ
合否分布表も見てる
その結果地底は低偏差値だから早慶併願成功率が低いんだねって当たり前の結論
0260名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:22.26ID:OiywztYP
宅浪焼酎年って実際に受験しなくても合格しましたあ!って申告するのか
確かに高学歴ぶってた時あったよな
瞬時に馬鹿だと見抜かれてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況