X



参考書で独学は間違いなく効率が悪い件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 22:47:40.38ID:wtyUaWic
最近某塾のせいか、参考書で独学することに拘ってる奴多いけど、凡人が独学って絶対に効率が悪い
よほど悪い教師に教わらない限りは、明らかに授業のが効率が良い
そこんとこ勘違いしてる受験生多くね?
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 11:41:07.35ID:iLnYmJlr
はっきり言います。受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。 竹 は
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 12:51:15.46ID:3IqOExaq
>>158
わからないところがわからないのが高校生。他人のわからないところを見つけてやるのが教師の仕事。そんな当たり前のことすらわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況