X



法学部や経済学部や工学部って「浅い」よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/05(火) 17:45:50.50ID:zqwwOZd8
文学部や理学部は「深い」よな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/05(火) 17:50:54.36ID:HRgiqWq+
アスペ脳だ!人生がんばえ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/05(火) 17:53:39.29ID:T2T9jdcY
うちの職場は文学部は一般職しかいないわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/05(火) 21:32:39.32ID:LUDcX95F
法学部だが分からなくもない
文学や理学は就職には直結しないが崇高な学問だと思う
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/05(火) 21:35:25.04ID:e8IbnZ0Z
世代トップ程度の平凡な天才は医学部でいいが
何十年に1人レベルの規格外の天才は理学部に進むべき
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/07(木) 08:29:48.87ID:NZKfnmIt
俺も法学部だけど、経済学が浅いということはないだろう
ノーベル賞が設定されているぐらいだし
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 01:37:11.21ID:9BgcEn/R
法学部でも、基礎法学分野のゼミに行くやつなんか
文学部並みに世捨て人みたいな奴多いけどな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 01:44:31.67ID:0y54oZSS
>>1
法学部が六法だけやっていると思っているアホ?

理学部並みの深いことをやっている分野もあるよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 04:04:59.24ID:6XWyAN+Q
都合の悪いデータはなかったことにする公文書改竄と統計詐欺が十八番の東大カルト(笑)
ノーベル財団は忖度してくれないけどねw

日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】
01  京都大学   7 ⇒8←New!

02  東京大学   5←戦わなきゃ、現実と(笑)

03  名古屋大   3

https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB26W84LB2PLBJ00R.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況