X



早稲田で政経コンプが激しそうな学部←どこを思い浮かべた?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 15:42:57.09ID:OH9GZDdC
これは商だよな
中途半端で没個性
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 15:43:41.15ID:wpaQlDu3
法、理工
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 15:44:43.52ID:YwsRi5NW
OBだがこれは法一択
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 15:50:35.98ID:pQxvgKjd
わせほーに決まってるだろ商学部とかの奴らは政経なんて受けても落ちるのわかりきってる奴らばっかりだろうし尊敬してるだろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 15:52:58.93ID:zb6+yXK3
ワイ早稲法、間違いなく法や
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 15:56:15.71ID:yJ69RsTW
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 15:56:19.24ID:wpaQlDu3
オレは地味に理工が多いと思うけど
「オレらでも行こうと思えば行けた」
「学力はオレらの方が上」
って思ってる理工の学生は多いと思う
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 15:57:47.30ID:3Ae9Z/Ex
理工はかわいそう
国立堕ちのコンプマンばっかで学内ではお理工さんなんて言われて馬鹿にされるが早稲田政経には余裕で受かる人も多いだろう
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 15:59:37.67ID:ZoD2cQ8t
世間では政経の方が上だと思われてる辺りが悲しいよね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 16:00:37.14ID:wTAqLfDB
理工のコンプの行き先は東京工だよ。
早稲田だろうが、慶應だろうが、一橋だろうが、文系学部へはコンプは向かない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 16:04:06.25ID:tNrpiFK6
法学部やな
ワイらの方が入ってから勉強してるのになんで評価は政経に及ばないんだって思いが更にコンプを強くする
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 16:07:46.00ID:g5qwRpCY
法は司法試験公務員志望多いからそこまでコンプはないよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 16:10:04.21ID:hpj2YVp+
理工学部「俺たちの方が頭良いし政経は受けたら受かってた」
法学部「政経はあとちょっとで落ちてしまったけど、大学入ってからはこっちの方が勉強してる」
商学部「偏差値では政経と同等レベルまで来た。でもやっぱ政経は落ちたし俺らとはレベルが違う」
国際教養学部「政経は凄い。だけど俺たちには俺たちの強みがある。お互い切磋琢磨したい」
社会科学部「政経とは偏差値が同じ。倍率も俺たちが高いし合格難易度は俺らの方が上かも」
教育学部「政経なんて雲の上の存在すぎて比べるのもおこがましいです、はい……」
人間科学部「政経なんて雲の上の存在すぎて比べるのもおこがましいです、はい……」
スポーツ科学部「体力では俺たちの方が上だから……」
文学部「政経の人と結婚したい」
文化構想学部「政経の人と結婚したい」
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 16:25:21.50ID:RAomdj0P
国際教養「政経?HAHAHA!所詮英語すら喋れないイエローモンキーの集いだろう?w」
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 16:38:39.40ID:9MD/cEm2
戸山はグレーなコンクリートキャンパス
隣は国立感染症研究所 コロナ感染4人
幸せにはなれないよ

所沢は安心安全楽しいよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 17:00:36.69ID:wDsnWfDx
法でも政経政治ならともかく、政経経済とかにコンプあるのか?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 17:08:15.99ID:E4xWdZj2
法学部
実際に法学部受かったけど政経落ちたやつの何人かはTwitterでコンプ発症してた
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 17:10:58.55ID:W8TVBEby
法学部の斜め向かいがあの政経3号館ってのも余計にコンプを刺激してそう
毎日嫌でも政経3号館が目に入るからな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 17:22:11.02ID:uWJbdpvF
ワイ政経法落ち商、政経コンプはそれほどでもないが法コンプがヤバい模様
だからといって商が上位学部とか抜かす気はない
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 19:09:50.98ID:hxA3p2Ja
>>16
あるでしょ
世間じゃまとめて政経だし、慶応法より学科間の垣根もない感じ
法はローバブルで一時期政経と並んだが今は…
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 19:11:04.15ID:hxA3p2Ja
大学図鑑でも政経だけ別格に置かれていた
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 19:19:17.86ID:xKMSv0Mo
プライド高い人は社学や教育とか、間違っても行っては駄目。
同じキャンパスだから、毎日政経コンプに苛まれる。
進学校では同級生が現役で早慶に多数進学しているから、浪人して早慶に入学する年齢コンプになる。だから早稲田政経リベンジとか出来ない。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 19:19:29.47ID:k8pjJ5Rk
来年から政経は別格の存在になって純粋な私文では法が最上位だから法コンプが量産されるだろうな
コロナでプチ公務員バブルが起こるだろうから法落ち社学が大量生産される
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 19:20:26.25ID:yJ69RsTW
>>23
良い傾向だよな政経と法の格が一つずつ上がることで全体的に格が上がりそう
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 19:22:24.43ID:hxA3p2Ja
>>24
慶応みたいに法と経済でターゲットを変えるのはいいな
私立専願の数学苦手だけど文系科目得意って層が法に集まれば司法試験の成績上がりそう
司法試験に空間把握能力とかいらないからな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 19:31:01.10ID:hcubJpbJ
>>25
>>24
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 19:33:41.67ID:RAomdj0P
>>23
政経受けられなくなったから法受けよとはならん気がするけどな。商や社学の受検者が1万人いるのに対して法は4000と人気なさすぎるし
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 19:36:12.63ID:pQxvgKjd
数学必須になるから来年以降はマジで早稲田政経は私文の中では別格扱いだろうな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 19:39:38.65ID:6pnIJ7ic
>>27
法は記念受験が少ないからじゃないかな
英語と国語が両方とも最重量級だから下位受験生にとっては受かる気しない
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 20:04:53.95ID:hxA3p2Ja
5ch見てると早稲田乱れ打ちが当然に思われるけど
現実は3学部くらいしか受けないし、法なら法系統しか受けない人が主流
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 21:17:45.42ID:klRkgVG3
>>1    
コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(2年目以降は年10万円)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格 
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
・入学者の51%が18歳〜29歳と若年層が半数以上と増加中
・卒業率は27パーセント。886人入学して235人卒業
・4年で卒業するなら1分も遊ばずに勉強しなければならない
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
・健康診断必要無し。通信から通学課程への転籍可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
親の収入が少なくても、「学費減免制度・奨学金」等あります
https://www.tsushin.keio.ac.jp/news/entry/20200428-069638.html
https://www.tsushin.keio.ac.jp/study/support.html
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 21:35:22.52ID:77dJgi7H
Gnoble 合格者の声

I.M.さん(浦和明の星) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 法学部、早稲田大学 教育学部、早稲田大学 社会科学部、上智大学 外国語学部、上智大学 法学部 合格]

第一志望に合格できて素直に嬉しいです。

U.T.くん(立教新座) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 商学部、早稲田大学 社会科学部、上智大学 経済学部 合格]

第一志望に無事合格し安心しております。

S.A.さん(都立小石川中教) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 法学部、早稲田大学 文学部、早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 社会科学部、慶應義塾大学 法学部、上智大学 法学部、中央大学 法学部 合格]

受験した所全てで、一度も不合格を見なかったことにとても喜びを感じています。

S.H.くん(世田谷学園) 早稲田大学 商学部 進学
[その他 早稲田大学 法学部、早稲田大学 社会科学部、慶應義塾大学 商学部、上智大学 経済学部 合格]

とにかく今は受験が終わってホッとしています。

T.S.くん(芝) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 慶應義塾大学 経済学部、早稲田大学 法学部、早稲田大学 商学部、早稲田大学 文学部、早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 教育学部、上智大学 法学部、上智大学 経済学部 合格]

合格したことはうれしいことですが、浮かれるのではなく、引き続きさらなる高みを目指し、研鑽を積みたいと思います。

N.R.さん(雙葉) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 文学部、慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 文学部、上智大学 総合グローバル学部 合格]

憧れていた学部に進学できることになり嬉しいです。

H.R.くん(本郷) 早稲田大学 文学部 進学
[その他 慶應義塾大学 文学部、上智大学 文学部 合格]

文学部で2年次から教育学コースに進んで、教員を目指したい。

H.K.さん(都立富士) 早稲田大学 文学部 進学
[その他 東京外国語大学 国際社会学部、上智大学 文学部 合格]

第一志望には届きませんでしたが、早稲田で頑張ります。

M.Y.さん(雙葉) 早稲田大学 社会科学部 進学
[その他 早稲田大学 国際教養学部、上智大学 外国語学部、上智大学 国際教養学部、国際基督教大学 教養学部 合格]

大学でも熱心に勉強に取り組むことで、世界に通用するような人になることを、新たな目標にしたいと思います。

Y.K.くん(海城) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 商学部、慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 総合政策学部 合格]

大学生活がとても楽しみ。英語をさらに磨いていきたい。

Y.K.さん(雙葉) 早稲田大学 文化構想学部 進学
[その他 早稲田大学 文学部、慶應義塾大学 文学部、上智大学 外国語学部、上智大学 総合グローバル学部 合格]

今はこれまでの努力が報われて、ほっとした気持ちでいっぱいです。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 21:45:12.95ID:Pk2jQhQC
1975年度「河合塾」偏差値(進学率20%の時代)

早稲田    慶應義塾       上智        明治
一文 65.0 文  65.0   文  60.0   文  55.0
教育 57.5 法  60.0   外語 65.0   法  57.5
社学 50.0 経済 65.0   法  60.0   政経 52.5
法  65.0 商  60.0   経済 57.5   経営 50.0
政経 65.0 理工 57.5   理工 55.0   商  52.5
商  60.0 医  65.0             工  47.5
理工 57.5                     農  47.5

立教         中央        法政
文  57.5    文  55.0   文  50.0
社会 57.5    法  60.0   法  52.5
法  57.5    経済 50.0   経済 50.0
経済 57.5    商  52.5   経営 47.5
理  55.0    理工 50.0   社会 47.5
                     工  45.0
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 22:05:22.72ID:77dJgi7H
A.S.くん(芝) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 商学部、慶應義塾大学 経済学部 合格]

大学生活を楽しみたい。

I.T.くん(栄東) 早稲田大学 文化構想学部 進学
[その他 早稲田大学 文学部、早稲田大学 教育学部、上智大学 経済学部 合格]

受験が終わってしばらく経ち、正直随分とくつろいでしまったので、また勉強をしたいと考えています。

I.S.くん(広尾学園) 早稲田大学 法学部 進学
[その他 早稲田大学 人間科学部、慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 商学部、中央大学 法学部 合格]

満足のいく結果を出せて良かったです。

O.E.さん(鴎友学園女子) 早稲田大学 法学部 進学
[その他 早稲田大学 国際教養学部、慶應義塾大学 商学部 合格]

進学先が決まり、ほっとしています。

O.I.さん(浦和明の星女子) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 慶應義塾大学 経済学部 合格]

正直、早慶のどちらとも合格をいただけるとは全く思ってもみなく、とても驚きました。

S.R.くん(暁星) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 慶應義塾大学 法学部 合格]

進学先が決まって、一安心しています。

S.M.くん(学習院) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 文学部、上智大学 法学部、上智大学 総合グローバル学部 合格]

まだ合格した実感が湧かないのですが、とりあえずTOEFLのテスト勉強をしたいと思います。

S.C.さん(豊島岡女子学園) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 法学部、慶應義塾大学 経済学部、上智大学 法学部 合格]

グノの授業で得た「知の力」で羽ばたきたいと思っています。

N.M.さん(雙葉) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 文学部、早稲田大学 文化構想学部、慶應義塾大学 法学部、国際基督教大学 教養学部 合格]

まさかの全勝ができてびっくりです。

N.S.くん(東京都市大学付属) 早稲田大学 社会科学部 進学
[その他 早稲田大学 商学部、早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 教育学部 合格]

グノを信じてきてよかったです。

H.N.さん(頌栄女子学院) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 法学部、早稲田大学 商学部、慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 法学部、慶應義塾大学 商学部 合格]

第1志望の大学に無事合格できてほっとしています。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 22:06:23.60ID:77dJgi7H
M.M.さん(晃華学園) 早稲田大学 国際教養学部 進学
[その他 東京外国語大学 国際社会学部、早稲田大学 文化構想学部、上智大学 総合グローバル学部、国際基督教大学 教養学部 合格]

周りの支えがあっての合格だったと感謝で一杯です。

M.K.くん(桐朋) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 法学部、早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 社会科学部、慶應義塾大学 法学部、慶應義塾大学 経済学部、上智大学 総合人間科学部、上智大 法学部 合格]

今はだらけた生活をしていますが、グノーブルで学んだ学習精神を生かして、大学でもしっかり勉学に励みたいと思います。

M.K.さん(東京学芸大学附属) 早稲田大学 文化構想学部 進学
[その他 早稲田大学 文学部、早稲田大学 教育学部、慶應義塾大学 文学部 合格]

とても興味があった学部なので、通えることになってとても嬉しいです。

Y.H.くん(筑波大学附属) 早稲田大学 国際教養学部 進学
[その他 早稲田大学 商学部、早稲田大学 社会科学部、慶應義塾大学 商学部 合格]

第1志望の国立に合格できず悔しいですが、今までの学びをこれからの人生の力に変えていきます。

Y.A.さん(東洋英和女学院) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 商学部、早稲田大学 文学部、慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 商学部、上智大学 経済学部、上智大学 法学部 合格]

第1志望に合格できて本当に嬉しいです!

Y.S.さん(渋谷教育学園幕張) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 法学部、早稲田大学 商学部、慶應義塾大学 法学部 合格]

やっとスタートラインに立てたという感覚です。

Y.K.さん(豊島岡女子学園) 早稲田大学 法学部 進学
[その他 東京外国語大学 国際社会学部、早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 文学部、早稲田大学 政治経済学部、早稲田大学 商学部、早稲田大学 社会科学部 合格]

大学での勉強頑張りたいです。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 22:40:46.05ID:77dJgi7H
A.Y.さん(湘南白百合学園) 早稲田大学 国際教養学部 進学
[その他 慶應義塾大学 文学部、慶應義塾大学 商学部、慶應義塾大学 環境情報学部、上智大学 外国語学部、上智大学 文学部、国際基督教大学 教養学部 合格]

受験が無事に終わり安心しています。

T.R.さん(聖ドミニコ学園) 早稲田大学 法学部 進学
[その他 早稲田大学 国際教養学部、上智大学 総合グローバル学部、上智大学 外国語学部 合格]

この1年の辛かった受験期間を経て、志望校に合格することができたのでホッとしています。

T.M.くん(本郷) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 商学部、早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 社会科学部、上智大学 法学部 合格]

第1志望だったのでとにかく嬉しいです。

C.K.くん(桐朋) 早稲田大学 文化構想学部 進学
[その他 北海道大学 文学部 合格]

無事に4月から大学生になれるのでホッとしています。

T.Y.さん(白百合学園) 早稲田大学 法学部 進学
[その他 早稲田大学 商学部、早稲田大学 文化構想学部、上智大学 法学部 合格]

進学先が決まってホッとしている。

N.Y.くん(世田谷学園) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 法学部、早稲田大学 商学部、早稲田大学 社会科学部、慶應義塾大学 総合政策学部、上智大学 総合グローバル学部、上智大学 経済学部 合格]

とても嬉しいです。

M.R.さん(田園調布雙葉) 早稲田大学 国際教養学部 進学
[その他 早稲田大学 商学部、早稲田大学 文化構想学部、慶應義塾大学 文学部 合格]

第1志望に合格できてとても嬉しいです。

O.M.さん(国府台女子学院) 早稲田大学 文化構想学部 進学
[その他 早稲田大学 文学部、早稲田大学 教育学部、上智大学 文学部 合格]

第1志望校に合格しましたが、ここがゴールだとは思っていません。

K.M.さん(白百合学園) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 法学部、早稲田大学 商学部、上智大学 法学部、上智大学 経済学部 合格]

希望していた所に進学が決まり本当に嬉しいです。

K.Y.くん(都立西) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 商学部、中央大学 法学部 合格]

人生で初めての“何かに落ちる”という経験をし、人間的に強くなれたのではないかと思う。

S.T.くん(攻玉社) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 法学部、早稲田大学 商学部、早稲田大学 教育学部、慶應義塾大学 商学部、中央大学 法学部 合格]

第一志望には届かなかったが、新たな一歩を踏み出そうと思う。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 22:41:48.82ID:77dJgi7H
T.T.さん(女子学院) 早稲田大学 法学部 進学
[その他 早稲田大学 社会科学部、慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 法学部、中央大学 法学部、国際基督教大学 教養学部 合格]

全然勉強しなかったのにこんなにぽこぽこ受かってしまって申し訳ないです。

T.N.さん(白百合学園) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 文化構想学部、慶應義塾大学 法学部、上智大学 法学部 合格]

今後は留学に向けた勉強、資格の取得などに力を入れていきたい。

M.T.くん(駒場東邦) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 慶應義塾大学 経済学部、上智大学 経済学部 合格]

東大に合格できなくて残念で悔しかったが、大学では高校からの友達がほぼいなく、人数もかなり多いので、逆に新たな人間関係を構築するには良いと思った。

A.Y.さん(女子学院) 早稲田大学 法学部 進学
[その他 早稲田大学 政治経済学部、早稲田大学 文学部、早稲田大学文化構想学部、早稲田大学 教育学部、慶應義塾大学 法学部、上智大学 法学部、上智大学 文学部 合格]

希望していた所に進学が決まり、ほっとしています。

K.Y.さん(お茶の水女子大附属) 早稲田大学 社会科学部 進学
[その他 慶應義塾大学 商学部 合格]

第1志望に受からなかったことが悔しいです

S.M.さん(東洋英和女学院) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 法学部、早稲田大学 商学部、早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 文学部、上智大学 法学部 合格]

念願の早稲田に合格でき、今は嬉しく思うと同時に今までやってきた成果を本番で出せたということにほっとしています。

S.C.さん(筑波大附属) 早稲田大学 文化構想学部 進学
[その他 早稲田大学 文学部、上智大学 経済学部、上智大学 文学部 合格]

なんとか早稲田大学に合格できてよかったです。

S.A.さん(田園調布雙葉) 早稲田大学 社会科学部 進学
[その他 筑波大学 社会・国際学群 合格]

とにかく第一志望の大学に入れてとても嬉しいです。

S.M.さん(横浜共立学園) 早稲田大学 政治経済学部 進学
[その他 早稲田大学 法学部、早稲田大学 商学部、早稲田大学 文化構想学部、慶應義塾大学 法学部 合格]

ハイレベルで質の高い教材と授業、先生方の知識の豊富さと熱心さ、生徒との距離の近さがグノーブルの魅力です。

N.H.くん(本郷) 早稲田大学 法学部 進学
[その他 早稲田大学 社会科学部、慶應義塾大学 商学部、上智大学 経済学部 合格]

大学生活を満喫するために、できることには積極的に取り組むつもりです。

Y.K.くん(芝) 早稲田大学 商学部 進学
[その他 早稲田大学 文学部、上智大学 経済学部 合格]

第一志望に落ちてしまい残念ですが、心機一転頑張っていきたい。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 22:56:25.09ID:yVS8YIfy
実際理工合格者が政経受けたら通るのかな?
数学でアドバンテージはあるだろうけど英語と国語でも高水準を求められるわけだし
例えばよく理系と併願される配点の数学の比重が高い慶應経済と比べてもかなり受かりにくいと思ってしまうんだが
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 23:03:29.70ID:/CLb2bGV
理工
難易度は同等なのに、政経より格下


法曹志望なら第一志望で政経下位学科なら
引っかかる可能性あったのに格下
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 23:06:36.78ID:/CLb2bGV
>>38
実際、政経法のが理工より難しいんじゃないの?
負担が高いのは確かだけど
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 23:07:44.11ID:/CLb2bGV
慶應も理工落ち経済と経済落ち理工って同じくらいいたような
これ考えると理工の方が政経より難しいとも言えんぞ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 23:10:15.92ID:/CLb2bGV
早稲田政経って慶應経済ほどは数学割合高くないよな?
難易度は政経>理系な気がする。
世間の評価も
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/04(月) 23:15:13.67ID:/CLb2bGV
あとさあ、早稲田理工って評価高いの?
名古屋大とか阪大の工学部の方が評価高そうじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況