X



受験に英語っているか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 19:50:44.55ID:O7JqkWxV
大学の英語の授業以外で役にたったことほとんどない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 19:53:23.04ID:94CaZgsF
世界中の人が執筆した英語の文献やらニュースやらを読めるってだけで十分価値あるし面白いと思うけどな
英語を学ぶ中でメタ的に日本語での思考の在り方を見直すこともできる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 19:55:00.31ID:qw6KtWVS
deeple翻訳が出てきて本格的に要らなくなってきたかもな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 19:55:41.29ID:O7JqkWxV
いや英語自体は大事やと思うよ
ただ大学受験で主要科目扱いなのがよく分からん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 19:57:13.38ID:bWAfhs+b
ちょっとしか出来なくてもなんだかんだ意思疎通出来るから話そうとするのって大事よね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:00:39.59ID:m9i5seyI
>英語を学ぶ中でメタ的に日本語での思考の在り方を見直すこともできる

そうだね。
仲正昌樹が同様のことを本に書いていたな。
要約すると「言語はそれを使用する人の思考・精神構造と不可分に結びついているので、外国語を知ることにより、その外国語が使用されている文化の思考様式を知り、その文化圏から自文化の思考様式を反省的に捉え直すことが可能になる」と。
『知識だけあるバカになるな!』(2008)より
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:02:09.87ID:6AgSuASi
弊社は、英語でテレビ会議したり頻回に海外取引先と電話で連絡とったり英文メールしたりするからめちゃくちゃ必要
むしろ英語が出来ないと話にならない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:07:29.22ID:PlxDDYBV
いらないと思う。説明だるいけど受験英語によって日本人が英語喋れるようになってないと思う。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:07:45.69ID:O7JqkWxV
理系は知らんが文系の場合、外国語学部除けば入ってから一番使わん英語が受験で一番大事なのが疑問
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:08:46.86ID:kj6POXtP
いや、英語ないと大学の授業ついてけんやん
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:09:28.85ID:94CaZgsF
>>4
確かにそう言われるとなぁ
大学が学問の場だというのを前提とすれば、学者達はより幅広い知見を得るために、学会なんかでも広く用いられている言語の習得は不可欠だと痛感してるんじゃない?
世界人口70億以上いるのに1億人ちょいのコミュニティでしか意思疎通できないのは致命的だろ
しかも世界が小さくなった今、英語ができると着実に活躍の場は広がると分かっているし。
極論、ネットサーフィンするのに設備が必要ってくらいの認識なのでは
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:10:12.31ID:Ocw2Nh+D
英文科以外文系は必要ないかも
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:12:48.95ID:9Y38El4C
いらない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:15:59.70ID:6AgSuASi
英語も読めないのにどうやって海外文献読むんだよアホか
結局大学で学問するなら大学入ってから英語やる事になるし、そう考えたらむしろ受験に英語はマストでしょ
それとも英語文献なんて一切読む機会が無いFランにでも通ってんのかな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:16:36.87ID:q4fPbNXe
もともと海外の論文読むためじゃないの
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:17:24.06ID:q4fPbNXe
喋ることはできなくても読めるし
馬鹿じゃないの?頭悪すぎる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:20:33.23ID:+ImtO+gy
誰に金かけて英語教えるかのふるいとして必要
中高の英語教育予算がっつり削って
有能大の英語教育予算がっつり増やそう
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:23:38.63ID:O7JqkWxV
>>14
一部の学部学科除けば日々そんなにしょっちゅう外国の文献読むことなくね?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:29:38.47ID:uRSzdyLf
>>18
アジアどころか世界の潮流に逆行してますます日本は世界から取り残される
ただでさえ糞雑魚英弱民族なのに
むしろ俺はもっと初等教育から英語に力入れるべきだと思ってるし今の日本社会もそっちに舵を切ってる
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:31:28.64ID:hOnS9oYo
数学が1番いらない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:37:18.64ID:N3KU6CXl
>>20
ガイジすぎ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:43:38.32ID:Hk8ZTwDv
異国を知る事で自国を知る
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:46:02.64ID:vzLA0FLP
学部によって受験科目の多様性があってもいいと思う
法学部なら法律を受験科目にすればいい
高校で習う科目は共通テストの点数で足切りに使う
そうすれば早い段階で専門分野を深めていけるでしょ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:48:33.59ID:yMj1RNKL
バカはやんなくていいよ、一生日本語だけ使って生きてきな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:50:55.88ID:MXqxdHvM
>>24
辛辣で草
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 20:51:15.79ID:vzLA0FLP
翻訳機が普及したら英語はそろばんと同じような立ち位置になると思う
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 21:02:54.94ID:7ZqTcG+2
英弱に大学は必要ないやろ
ワシは数学は一次方程式すら理解してないけど英語出来たおかげで塾生になれたしな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 21:05:33.86ID:+ImtO+gy
英語と数学どちらか一方ってなったら
やっぱり数学かなあ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 21:23:33.03ID:kaXpcCQ2
これ前にもどっかのスレに書いたけど、大学に英語が要るかって話ね

まず考えなきゃいけないのは、
「日本人の英語運用力の向上」というものに関しては、何ら責任を負う立場ではないということ

大学が英語を受験科目として課すのは大学側の都合を考えての事であって
日本人の英語力を上げる目的では全くないし、その必要もない
実用英語身につけたいならその人が自分で頑張ればいいだけの話
(プロのアスリートになりたければ体育の授業なんか全く期待しないで自分で練習するのと一緒)

じゃあ大学側の都合って何かというと、二点あって、一点目は、
大学生の諸君がここにいればわかると思うが、マトモな大学なら(特に文系)
「外書講読」(大学によって呼び名は様々だろうが)というのがあって、
将来、卒論時に参考文献として洋書を読んでもらうために、洋書で書かれた専門書を読むための訓練をする演習みたいのがある
(俺は英語と仏語があった)
その時に、箸にも棒にもひっかららないバカがいると困るので、英語は課しましょう、って話

二点目は(こっちが英語を課す本質的な理由なのだが)
実際、何人かの大学教授とも話した事柄だけれども、
当たり前の話だが、大学側は(というか大学教授は)まじめにコツコツ勉強する学生が欲しい(性格的にね)
で、その学生がまじめにコツコツ勉強する習慣が付いてるかどうかを判定するには、英語という教科が最適なわけ
たまにね、歴史オタクでやたらヨーロッパの王朝に詳しいとか戦国武将全部暗記してるとか
小さいころから小説全て読破していて、国語で心理描写問題だけはズバズバ当てるとか
そういうマグレでの入試高得点者が紛れ込むのを防ぐ狙いがある
(それも才能じゃんって? まあ確かにね だけど大学教授からみたらオタク趣味である限りそんなの児戯に等しい)

英語はそういうことはほぼ出来ないからね。
帰国子女でもない限り、文法覚え単語もある程度覚え読解がある程度できる、
というのはコツコツ勉強してきたことの証

と、いうわけでまあマトモな大学ならほぼ英語は課すだろう これからも
(個々の大学出して「ここは英語出してねーぞ」という頭の悪い揚げ足取りは無しよ マクロの話をしてるんだから)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 21:33:01.25ID:1EzkB0Ll
受験英語は会話が出来るようにはならないものの、英語圏の文献が読めるようにはなるから必要性は高い
まあでも、その文献が読めるレベルに辿り着けるのは一部だろうし、大半のFランにとって受験英語は何の役にも立たない
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 21:40:18.76ID:ZJoZbqWE
暗記力と思考力を試すんだ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 21:41:47.26ID:I+1qNf9o
馬を操るマグロが

手ヅナだ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 21:47:03.42ID:Va7qvZuo
まぁ英語の配点が一番多いのはおかしいよな
国語(特に現代文)の比重を重くするべき
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 22:25:18.92ID:MduHlQgZ
理科:理科:数学:英語を3:3:3:1くらいにしてほしかった
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 22:31:24.03ID:I+1qNf9o
翻訳で伝わらない面白さを

英語を学ぶことで味わえる
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 22:41:56.85ID:jxYNCUXt
受験英語→オンライン英会話→適当に旅行仕事留学がコスパ最高
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 23:04:38.76ID:uoFCgUlW
名古屋経済大学とか、Fランだと現代国語だけで入れる大学もある。

それはともかく、英語が共通語という世界の潮流が出来てしまってるから仕方ない側面はあるよな。
前の戦争で艦隊決戦を制して、間違って戦勝国になってたら、日本語とドイツ語が世界共通語になってた訳
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 23:13:50.08ID:+cFYHrXg
29が言う通り
英語は努力のバロメーター
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/03(日) 00:05:40.87ID:DmV8QC6b
学力試験という点で言えば英語と数学は非常に使いやすいツールといえるからな
文系は大学院行かなくて英語の文献とか漁る機会ないだろうから入試の科目とその後が関連しない場合が多いが
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/03(日) 00:15:04.66ID:chSivGTd
古文よりは必要
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/05(火) 07:25:40.86ID:WFnpcz+q
大学という機関が西洋の見識を輸入する目的を持っているかららしい
フランスとドイツが没落する前はそっちもよく使われてたとかなんとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況