X



ワイ、3浪に王手がかかって震える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 11:40:43.36ID:L8W1rBDe
あと滑り止めで受けたとこの補欠待ってるだけなんだけど、これどうすりゃええんや。
誰かなんかアドバイスくれ。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 14:26:03.11ID:H1MEwjol
>>37
ちょっも悲しいわそれ

>>38
数学と理科は50〜55はあった。英語は35〜40くらいだな…

>>39
自分でもADHDなんじゃないかって思ってる
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 14:29:14.03ID:H1MEwjol
俺がセンターの点数そんなに持ってるわけないやろ。そしたらセンター利用でどっか取ってるはずだし。しかも宮崎とか遠いわ。
だからせっかくのチャンスやが無理や…
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 14:32:00.21ID:ZJ7rygdd
お前が勉強しないから三浪になるのか、勉強したけど能力不足で三浪になるのかによる
とりあえず去年は勉強したか?できなかった?正直に答えろ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 14:38:40.43ID:ZOMAaON4
まぁ三浪すんなら願書持参ついでに宮崎旅行で気分転換でもした方がいんじゃね(適当)
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 14:38:52.69ID:H1MEwjol
>>46
浪人生によくありがちな夏に失速するってやつだった。4月〜8月は勉強したけど、9月あたりから勉強時間が減り始めたな。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 14:39:20.02ID:xSfdk3fO
>>45
遠いと言っても海外じゃないからな。
センター6割ぐらいはないのか?
宮崎ならそれでワンチャンあるぞ。
植物生産は10人取るらしい。
https://s.resemom.jp/article/2020/03/17/55373.html

あとは私大の欠員募集を探せ。
日本工業とか湘南工科とか足利とか国際工科専門職とか。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 14:46:05.62ID:s2tFmetQ
>>49
6割じゃ無理
欠員募集は異様なほどレベルが上がる
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 14:48:12.00ID:H1MEwjol
>>50
そもそも俺が6割ないから話にもならんレベルだったわ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 14:48:47.31ID:ZOMAaON4
ザコとはいえ仮にも国立の宮崎に、ニッコマも危ないやつのセンターの点数だけで受かんなくね
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 14:49:10.69ID:GGW+stvO
>>51
2浪して6割ないって流石にネタやろ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 14:55:33.32ID:H1MEwjol
>>53
自分の好きな教科しかやってこなかったからなぁ…
数学得意だけど今年のセンターむずくて終わったし。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:00:25.12ID:CAuJWHh7
>>48
夏まではバイトもしろよ
現役で受かって当たり前のところに3浪していくんだからな
体のキレや社会常識は身に着けておけ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:06:44.68ID:H1MEwjol
>>55
もう俺3浪確定なんか…就職どうすんや…
2浪Fランでもいいから行けって言われたけど、どっちが正しいんだ。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:12:09.06ID:xSfdk3fO
足利の工は出願間に合うぞ。
数学と面接だ。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:14:45.35ID:H1MEwjol
>>57
面接ってなんなんだ。どんな事が聞かれるんや?
あと、私服で受けに行って平気なんか?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:17:02.21ID:urQAtVYo
公務員でいいやん
俺の父さん理系だけど警察になったよ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:17:35.28ID:V9Gb6DUL
難関国立ってどこだよ
普通はセン利でマーチ引っかかるだろ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:20:44.14ID:H1MEwjol
>>59
3浪で公務員なれってこと?
それとも、2浪でやめてFラン行って公務員試験受けてなれってこと?

>>60
難関国立ってのは千葉とか横国や
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:23:56.05ID:H1MEwjol
>>61
金の面でできるだけ親に迷惑かけたくないからどうせなら特待生狙おうと思ったけど、残ってる入試は対象外やんけ…
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:25:00.12ID:BNTsIms/
アドバイスもへったくれも全滅なら3浪するしかないんじゃないの?
運よく補欠でひっかかればありがたくそこに行くのがいいだろう
つーか2浪してニッコマ補欠って千葉とか横国とか言えるレベルじゃないじゃん
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:27:02.84ID:xSfdk3fO
>>63
残り物には不利がある。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:34:13.32ID:H1MEwjol
>>64
3浪してる途中で『俺ってそこまでして大学行きたいのか』とか思ってやる気喪失するのが1番怖いんだよね。
頼むから補欠でとってほしい。手応え結構あって合格しただろって思ってたからめっちゃ悔しい。

>>65
まぁそうだよな。最後の試験で渋々この大学入るやつに奨学金なんてやろうと思わないわな。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:37:44.89ID:xSfdk3fO
>>66
連休明けの23日必着だから、出すなら明日中に準備だぞ。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:47:38.17ID:aMvqIe+5
>>67
結構バタバタするやん。連休ふざけんなよ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:52:42.00ID:l2GWLVWQ
二浪して成果出せないやつが東大院とか笑わせんな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 15:55:27.00ID:drsqRYkq
国立は無理だしもう一浪して基礎の基礎から早慶上理目指すしかないだろ
英語が出来てたらここまで悲惨な目には遭わないから多分英弱やろ?中学英語からやり直そうや
2浪Fランと3浪早慶なら後者だと思う
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 16:09:10.50ID:aMvqIe+5
>>69
なんも言えんわそれに関しては

>>70
英語の勉強ってどうすればいいん?
ネクステとか問題周回しても伸びんのやけど。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 17:04:41.33ID:x0IbBTV+
>>30
機械ならニッコマレベルでも就職いいんじゃない?

まして公務員なら、今は機械系などの技術職は倍率低くて比較的受かりやすい。ただ、試験勉強はそれなりに大変だけど。地方公務員なら出世は学歴関係ない。

なんとでもなる。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 17:10:42.53ID:HggjVA/9
>>44
駿台の偏差値?
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 18:27:50.50ID:aMvqIe+5
>>72
どうせ公務員になるならもう一浪しようが二浪Fラン行こうが変わらんってことか?

>>73
そーやで。駿台マーク模試な。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 18:57:41.98ID:ucBoL3dS
俺も2浪で近畿理工しか受からんかったんすけど3浪していい?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 19:02:33.57ID:apyk3IKC
ワイはE欄機械工だけど再受験失敗したから編入やロンダ目指して勉強してるぞ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 19:04:42.37ID:aMvqIe+5
>>75
十分やろ。近畿ええやん。俺が言うのもなんだが、三浪はやめとけよ。

>>76
Eランでも俺よりはマシ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 19:09:52.37ID:apyk3IKC
しかしこういう話を聞くとE欄とはいえ現役で入って良かったわ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 19:13:36.62ID:En/q6aDR
滑り止まってねーじゃねーか
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 19:19:13.17ID:z19PxNTX
やる気あるのに 何すればいいかわからない、予定立てられん人はeditstudyで検索してみてほしい
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 19:48:15.71ID:aMvqIe+5
>>78
理系なら多分Eランでも大丈夫やな。
俺も強がらずに現役の時指定校で行きゃよかった。

>>79
大学受験は優しくないんでな

>>80
YouTubeかなんかで検索すればええんか?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 19:52:02.16ID:pR4q8ePp
俺2浪リーチ掛かってたけど3/26にF欄補欠合格来たから諦めるな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 20:01:37.59ID:aMvqIe+5
>>82
それ補欠こなかったら二浪だったってこと?でもまぁ受かったならええやん。
俺の補欠合格の連絡もそれくらいに来るらしいから、あとはひたすら神に祈るわ。
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 20:22:25.34ID:SWjehBCK
二浪して偏差値50あるかないかくらいの奴が千葉とか横国目指してたのか(困惑)
現役で帝京国士舘とか駄目でもFラン進学してたほうがはるかにいい人生だったな
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 20:24:43.51ID:aMvqIe+5
>>84
まぁみんなそうだと人生おもんないやろ。
俺みたいなのがいるから現役でFラン行って普通に生活できる奴がおるんやで。
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/19(木) 00:34:25.81ID:deDMQvW8
>>62
年齢制限に間に合うならどちらでも
今50過ぎで1000万近くもらてる
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/19(木) 04:11:36.89ID:nv0uqh+R
なんでお前ら本物の雑魚にはこんなに優しいんだよw
ていうか横国目指すレベルでどうやったら日大落ちるんだ…
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/19(木) 04:34:42.88ID:JxGPeooq
底辺工業高校卒、専門学校中退の3浪フリーターから亜細亜に行ったナカタさんを思い出した
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/19(木) 10:52:29.27ID:qvjYyYkp
もしかして予備校に「君なら千葉大いけるよ!」的なこと言われたのかな
ああいう商法に引っかかると悲惨だよね
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/19(木) 11:25:26.15ID:3zBGEUEA
>>88
本物の雑魚にイキったところで…ってなるからな
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/19(木) 13:05:15.75ID:OYgM8QXs
>>86
でも、もうどの大学行っても公務員になれば変わらんならもう一浪する意味ないのかもな…

>>87
俺ももう一浪したらこうなってしまうんじゃないかと思うと恐ろしい…

>>89
その人どうなったん?

>>90
絶対に俺が悪いんやけど、俺に予備校は合わない
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/19(木) 13:20:18.08ID:xE2lsV3V
てかセンターリサーチA判の国立受けたらそうそう落ちないだろ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/19(木) 19:15:21.36ID:xPsN3hBz
>>92
公務員ほど国立大が強いよ
地方に行けば行くだけ
教職なんて思い切りそれが出る
公立王国みたいなところだと国立大の教育学部じゃないと上に上がれないし

旧態依然のまま


>>93
センターリサーチも何社かけて、どの辺りだったかによるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況