X



阪大と早稲田合格したけどどっち行くか迷ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/13(金) 06:59:07.94ID:Bqeq4LsV
阪神ファンだから関西に残りたいけど、評判的には早稲田なんかな
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 11:32:12.20ID:4+RMeC7L
早稲田とか誰でも受かるやん
落ちる人いないっしょ?
全入でしょ?
だからコピペガイジみたいなゴキブリが紛れ込むんだよ
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 11:53:20.12ID:MvkHsbtb
NHKの会長に九大か東北大いたと
思ったが、そこは無視か?
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 11:54:44.24ID:MvkHsbtb
阪大卒というだけで一定の能力は担保されてるけど
早慶卒というだけじゃ能力は全く担保されてない。
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 11:56:06.13ID:6RAYLgkD
早稲田は一生の恥
犯罪者扱い
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 12:48:03.93ID:wMy8G/6o
>>171
お里が知れるな
阪大を軽視するのは、ワタク馬鹿だらけの関東だけ。
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 12:51:31.89ID:p0sdkSLw
>>189
早慶はじめ私大は学部間格差が激しいからね。
大学名だけでは何とも言えない。
スポーツ科学だの人間科学だの社学だのも入れて平均化すると、結構アホウ大学。
この辺の学部なんて、取り敢えず入学金と授業料をアホな家庭からぶんどるためだけの、ついで学部だからね。
物知らずの貧乏人なら大学名だけで扱いがあるんだろうけど。
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 12:53:13.11ID:+T6e8phF
早慶なんて学部関係無くアホだろ
存在価値無し
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 13:07:57.64ID:4lfOlhuk
ザコクが集結してエイエイオーと勝どきを挙げているが気持ち悪すぎるだろw
東大 京大 早稲田 慶應から日本を動かす指導者が多く出ているがいくら
騒いでもザコクからはほとんど出ない現実はなにも変わらない
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 13:23:48.66ID:PrMH8Thz
阪大側のアピールのしかたが小学生と変わらない残念さ
相手のこと遠くから意味もなくバーカバーカ言ってるだけという・・・笑
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 13:27:02.60ID:FmIo4hWo
早稲田の方がいいよ
阪大の主張って罵詈雑言ばかりで具体的な根拠がない
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 13:31:40.10ID:BdzwGp1j
阪大は就職がMARCHと同じぐらいだね
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 13:57:20.96ID:GvDH+xQO
>>1
悪いこと言わんから早稲田にしとけ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 14:10:04.80ID:CktVTEWI
早稲田政経慶應経済とかならどっちでもいいかもしれないけど俺の友達は早慶理工両方受かって大阪大学工学部に進学したけどなあ
都内の男子高でもこうだから関西なら悩む必要無いと思うが
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 14:16:47.66ID:TiPcFO99
阪大生は早慶蹴り多い
特に理系は
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 14:21:49.90ID:I8VGfpIB
東大>京大>一橋>阪大だもんな
センター失敗した人が一橋に落とすパターンはあれど
センター成功しても二次に自信ないから京大から落とすのが阪大
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 14:56:54.52ID:Z38ksZiZ
>>167
5大商社歴代社長
早稲田 三菱商事1
阪大 住友商事1 伊藤忠商事1

早稲田のOB数は阪大の5倍以上なのにこれ
でも三菱商事限定にするから阪大はゼロ!w

ほんまワタクって…w
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 17:15:14.82ID:obU7UFzv
早稲田って私文でも入れるから知的障害者も紛れ込むよね
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 17:16:15.49ID:P73LA4cG
阪大ってそもそも偏差値が低いから知的障害者でも入れるよね
だから一流企業に相手にされない
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 21:38:51.49ID:wzyvUQeI
>>206
阪大で偏差値低いなら早稲田とか全入レベルやんけ
アタマ大丈夫デツカ?
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 21:42:00.32ID:L8S9s0eH
理系なら阪大、そのまま院進も考えられるし、早慶院とは推薦の数が違う設備も段違い、阪大は理系の大学だし阪大閥というのは存在する
文系ならまあお好きな方にとしか
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 21:43:43.42ID:L8S9s0eH
後関東で就職を考えても普通に阪大は強い、西日本出身が多いから関東企業の枠の奪い合いが起きないから就職ではいい所いけるし困らない
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 21:47:05.49ID:Hr6z81/i
飯大wwww 文系なら就職も研究も早稲田以下 カス大学
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 21:48:21.46ID:MZ5PRERv
早稲田とか見下す対象でしかない
犯罪でしか名前が挙がらない大学
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 21:52:28.11ID:L8S9s0eH
結局両校のこと知ってるやつっていないんだなw
自分含め周りにおらんの?
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 22:04:19.31ID:4lfOlhuk
阪大は戦後文系設置の新興大学、文系に旧帝の歴史はない 就職出世ともに早稲田より著しく劣る
東大25 早稲田25 京大22 阪大0
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田25対阪大0
次の25の役職のうち25全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で25全部ゼロ、京大はさすがに25までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之  阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長 早稲田  山口寿一  阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁  早稲田 若田部昌澄  阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 22:08:18.85ID:wMmdwkn9
高校同期見ても、普通に阪大の友人は早慶に比べて就職に苦労してたけどな
結局よく分からんメーカー子会社に行ったし、阪大はそんなもん
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 22:08:31.06ID:wMmdwkn9
高校同期見ても、普通に阪大の友人は早慶に比べて就職に苦労してたけどな
結局よく分からんメーカー子会社に行ったし、阪大はそんなもん
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 22:10:34.09ID:4lfOlhuk
>>212
犯大、結講犯罪多いぞ 窃盗 性犯罪から殺人まで
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 06:13:39.41ID:3BqP6dfI
早稲田と聞いて就職は良さそうだし、アホな女なんかはへー凄いと言うだろうが、知識層から見たら学生の質はピンキリのイメージ。大阪大はアホな女からは?のリアクションだが、知識層から見たら
質は揃っている、学生の当たり外れは無いイメージ。
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 08:52:20.27ID:75gHbt4F
企業からの評価でも阪大=一流

https://president.jp/articles/-/3290
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 11:46:26.69ID:uIfzUCto
元記事→●一流大学……東大、「早稲田、慶應」、一橋、京大、阪大

わざわざ早慶抜かしてネット工作するやつのコンプの深さが恐ろしい・・・
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 12:34:39.11ID:ozJHThtq
>>31
阪大にカスリもしない早稲田がよくそんなこと言えるな
0224名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 12:42:29.53ID:b6QMnC8L
>>220
阪大なんて知識層からしたら学生全員バカの低偏差値大学だぞ
阪カスの勘違いはすげえな
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 12:49:46.90ID:ZeRjntF1
えー、林先生は早稲田=広島程度って認識らしいけど
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 12:50:59.89ID:ozJHThtq
>>39
令和時代に昭和のデータペタペタする馬鹿w
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 13:34:17.48ID:8L1JNhJz
>>222
大阪ザコクの早慶コンプの闇は深い
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 14:40:49.31ID:TCpi2xu1
東大京大阪大
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 21:04:04.94ID:AVo+7CmL
>>224
なにをもって知識層といってるのか知らんが
東京大学教授の子弟らの進学先は東大 早稲田 慶應の3校が
圧倒的に多い、間違っても東北大や阪大にはいかない
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 21:07:44.43ID:AVo+7CmL
福田赳夫元総理や中曽根康弘元総理、後藤田正晴元内閣官房長官(警察庁長官)
東京帝國大学卒のこれらの政治家も子孫は判で押したように東大 早稲田 慶應
地方旧帝に行かせることはない
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 21:11:30.10ID:hXn2wmFc
まー
よぉーってる 
まよーってる
まぁ
よってる れいっひぃー
0232名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 21:19:17.25ID:LSnaKyUK
早稲田は人 人 人 ウザいほどの人だらけ
5万人 日大に次ぐマンモス大学
自慢は孔子学院と中国人3千人
0233名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/15(日) 21:19:20.45ID:AVo+7CmL
早慶卒の知人はもう卒業したが後輩のサークルの女の子の父が東大教授と聞いたので
その女の子に直接確かめるとそうだとさ、たしかに教授の名前をつけた研究室の
ホームページがあり父と学生の写真が公開されていた
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/16(月) 00:46:42.68ID:dG5aSHq1
>>219
すごい執着。
0236名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 07:09:15.05ID:36qGUmRL
>>1  
新型コロナの影響によって数年後は就活厳しくなる可能性
不景気も就職・資格上位の慶應が圧倒的に有利に

◆ 各大学の就職人数等比較(2020)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂     1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 ? 134
公認会計士  7 105 183 ?  40
弁理士試験  2  12  16 ?  25
司法試予備  0  13  40 ?  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 357 564 2 287
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/

◆ コロナウィルス対策万全の大学
慶應は全員(教授・職員・学生)の中国渡航禁止を英断で決める
(他に東京医科歯科大学、昭和大学も渡航禁止)

慶應義塾大学公式サイト
教職員・塾生(学生)の中国への渡航は原則禁止を決定(2月5日)
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/2/5/27-67406/

万一コロナウィルスに感染しても慶應病院があるので生涯安心
慶應義塾大学病院
http://www.hosp.keio.ac.jp/

慶應は中国人留学生がとても少ない
全学生3.5万人中僅か900人が中国人留学生(40人に1人の割合)
http://www.ic.keio.ac.jp/data/(中国人留学生は全体の僅か2.5%)

ボッチ専用席配備でコロナの飛沫感染防止
(慶大の3割はボッチ飯&ボッチ卒業)(日吉は1,2階ともボッチ席)
http://shorin-house.com/cafeteria_keio

◆ 不景気時の就活に有利な上位資格の最年少合格一覧
 
【弁理士試験(理系)】最年少合格 慶大理工女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
【司法試験(法学部)】司法試験に最年少合格 慶大1年生19歳
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
【公認会計士試験(経済・商学部系)】慶應が45年連続1位
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html

◆ 開成高校生の選択
【日本で1番賢い開成高校生の選択は圧倒的に慶應>>>早稲田】
慶應合格者195人中43人が慶應に進学(入学率22%、約4人に1人)
早大合格者222人中25人が早大に進学(入学率11%、僅か10人に1人)
開成高校公式サイト 2019(令和元)年 大学入試結果
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf
0237名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 20:08:30.96ID:ogjcVaEF
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

2013〜2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況