X



なんで早慶理工ってこんな評価低いん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 20:05:34.85ID:sWJqScey
    入試難易度  中下位旧帝<早慶
設備、生徒のレベル  中下位旧帝>早慶
だからか?
0387名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 01:54:57.86ID:UAgOPeKU
研究力
早稲田>東北

TOP1%論文割合20傑(2011年−2015年) なおTOP1%論文数50以上の機関から
1位 首都大学東京 1.92%
2位 信州大学 1.87% 
3位 東京大学 1.79%
4位 東京工業大学 1.70%
4位 早稲田大学 1.70%
6位 東北大学 494 1.63%
7位 立命館大学 1.59%
8位 筑波大学 1.54%
9位 広島大学 1.52%
10位 名古屋大学 1.50%
11位 京都大学 1.45%
12位 九州大学 1.41%
13位 岡山大学 1.37%
14位 大阪大学 1.35%
15位 近畿大学 1.25%
16位 神戸大学 1.24%
17位 東京理科大学 1.19%
18位 東京医科歯科大学 1.16%
19位 慶応義塾大学 1.12%
20位 大阪市立大学 1.08%
次点 千葉大学 1.02%
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf
0388名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 01:57:02.01ID:Q3o7C+lM
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
0389名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 01:57:05.26ID:UAgOPeKU
こっちは東北≧早稲田だけど誤差

【研究力・質の高い論文】
TOP10%論文割合 (2011年−2015年)

1位東京大学 15.1%
2位京都大学 14.1%
3位東京工業大学 13.8%
4位名古屋大学 13.6%
5位首都大学東京 13.5%
6位東北大学 13.4%
7位早稲田大学 13.2%
7位立命館大学 13.2%
9位大阪大学 13.0%
9位筑波大学 13.0% 
11位信州大学 12.9%
12位東京医科歯科大学 12.6%
13位広島大学 12.4%
14位九州大学 12.2%
14位神戸大学 12.2%
16位千葉大学 12.0%
17位慶應義塾大学 11.8%
17位岡山大学 11.8%
19位金沢大学 11.3%
20位北海道大学 11.1%

www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf
0390名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 01:58:39.36ID:f3IYIIK1
>>1
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
名工大とのアイスホッケー定期交流:
http://icehockey.club.nitech.ac.jp/joomla/?p=1429

■ 大阪工大は名門 三工大の一校

実際に学業での東工大・名工大との交流もある
★★大阪工大 建築学科から東工大 大学院に進学している
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/290
http://www.msd.mech.e.titech.ac.jp/jp/?x=y:17
★★東工大と大阪工大との研究室間のコラボレーション
(再生医療とリハビリテーション研究会、他東大、阪大、名大、早大もコラボ)
★★東工大・名工大から大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部に教授を招聘 (東工大からIoT/AI専門教授、名工大よりロボット工学専門教授)

https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201610/D52170113011.html
http://medical2018.tems-system.com/exhiSearch/ALL/eng/DetailsForAD?id=HFtmBF4jrmM%3D&;type=3
★★東工大・阪工大の機械工学研究間で相互交流
http://www.kumai.mtl.titech.ac.jp/event/2013.html

★★★国際会議DOS(Digital Society Olfaction)Tokyoで 東工大、名工大、阪工大の3工大そろって
Speakers and members of committee に
https://www.digital-olfaction.com/images/2016/PDF/DOS_Tokyo_2016_Agenda_2511.pdf
0392名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 10:53:11.51ID:UAgOPeKU
首都大はすぐ東大に帰るような少数のヤングモンスターが来ててノイズになってるんだろ
地底理系が自分で思ってるほどたいしたもんじゃないことは示せてるからいいんじゃない
0393名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 13:03:37.83ID:6fjyS748
非一般組のせいだろう
あのバカなZeebaや石原良純でも慶應理工入れたもんな
さすがに留年すると思うが
0395名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 13:16:13.72ID:yGP9Mk9o
世界ランキングが駅弁より低いから
0396名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 13:19:09.09ID:yGP9Mk9o
それより慶応は性犯罪大学に落ちぶれて早稲田が復活してきてるとおもう
0397名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:00.65ID:yGP9Mk9o
>>393
Twitterでバズってたけど慶応はパワポで掛け算する授業があったから大丈夫
0398名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:01.98ID:DHnVeM9l
そもそもの論文数が少ない

<表1>総合/General

国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合

1 東京大学 1474 1.7%

2 京都大学 918 1.4%

3 理化学研究所 707 2.6%

4 大阪大学 584 1.2%

5 東北大学 528 1.1%

6 名古屋大学 464 1.3%

7 九州大学 362 1.0%

8 物質・材料研究機構 337 2.3%

9 東京工業大学 334 1.3%

10 筑波大学 294 1.3%

11 産業技術総合研究所 291 1.1%

12 北海道大学 268 0.8%

13 岡山大学 239 1.5%

14 神戸大学 219 1.3%

15 慶應義塾大学 203 1.0%

16 広島大学 201 1.1%

17 早稲田大学 193 1.5%

18 国立がん研究センター 190 2.7%

19 自然科学研究機構 184 1.5%

20 高エネルギー加速器研究機構 179 2.8%
0399名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 13:32:41.05ID:Kjm0BcyF
東大理系落ちて慶應入って楽して指定校で入ったバカと一緒に講義受けるとか俺は耐えられない
0400名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 13:42:28.87ID:PyiFZQFP
マジレスすると早慶理工が叩かれるのは地底の嫉妬やで
0401名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 14:41:54.23ID:CihloCDy
>>398
質も悪いのな
0403名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 00:05:50.36ID:86uZLlW0
別にそこまで評価は低くないだろ
まさか私立で別日日程なのに前期日程62.5〜65.0の扱いが妥当だと思ってるの?
0404名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 00:51:19.43ID:RLYx6EBD
論文数も考えずに、>>387みたいな指標で研究力を語っちゃうのは、相当に頭が悪そう。
0405名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 08:22:54.39ID:/2yQ4i7v
っつーか、なんで授業料こんな高いの?
1日あたり8000円以上すんだけど
0406名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 10:59:25.33ID:nYfO0xUa
>>404
首都大はノイズ!東北大>早稲田は誤差!
なんて都合のいいように解釈してるしな
0407名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 11:29:33.67ID:zpxgL2FD
評価低いとは思わないけど
マンモス校だから早慶合格した奴って周りにゴロゴロいるんだよね
だから同格の国立に比べて反応薄くなる
0408名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 11:34:11.38ID:zpxgL2FD
あと一般合格者でも私文でなんのポリシーもなく
全学部受けたらたまたま一個引っかかったって場合も多い
えーあいつが早慶?って驚いたことあるでしょ?
そういうのでイメージダウンしてると思う
宮廷と比べて平均レベルは同等だと思うけどね
0409名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 14:15:18.20ID:Cs+iGzh4
数を一切無視して単純に率比べちゃだめだよ
地底側からそういう台詞聞けてうれしいよ
0410名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 14:17:00.34ID:6hMglApx
僻地国医と早慶理工ってどちらが難易度上?
0411名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 15:06:43.88ID:VtHiCzKG
>>410 流石に国医でしょ。一般的に言われてるのは底辺私医≒早慶理工だと思う
0412名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 15:24:23.26ID:0jdF8g/T
>>411
それは医信者だけ
駿台偏差値では川崎医なんて早慶理工より偏差値10も低いぞ
0413名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 17:28:34.00ID:eftIbyKe
>>412 へえそうなの?国立医学部と早慶理工両方受かったことあるけどどっちが難しいのかはよくわからなかった。問題の難しさでいうと早慶かなって感じだったけど所詮相対評価だしね
0414名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 19:31:22.08ID:TKfpVjY7
俺は旧六医に合格したが早稲田理工は落ちた
大学の同期には国立洗顔だったって嘘ついてるけどw
0416名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 22:35:37.09ID:WB/y4qtA
理系は旧帝大+東工大
0417名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 22:43:41.21ID:JGjmLJ8P
>>414
対策しなかったら旧帝医受かっても早稲田理工落ちる奴いるよ
でも対策したら余裕で受かるけど
0418名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 23:21:07.76ID:jCloIlj/
旧6医だけど早慶理工落ちてるやついねーぞ
まあ落ちたやつは隠してるのかも知れないがな
0419名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 23:54:00.99ID:hIkRU6Ds
底辺私立医は早慶より下で理科大工レベルだと思う
親の財力あって何浪も許してもらえて私立医に受からないような奴はアホかと思うわ
0420名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/13(金) 07:22:31.03ID:w67W4Rba
底辺私立医ってのは川崎医科のことになるわけだが
あんなのは理科大未満=マーチ理系と同じだよ
首都圏底辺クラスだと理科大ぐらいだね
偏差値的には上智理工クラスとでも言っとけば納得もいくだろう
0421名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/13(金) 08:43:31.45ID:Bo3kFG87
お前らってみんな医学部以上の学歴なん?
0422名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/13(金) 23:30:16.91ID:oquJN3bS
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0423名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 02:32:34.92ID:s5VOM38+
>>421
医学部コンプ
0424名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 02:48:59.44ID:zjOCjORr
>>1
早稲田理工入学者の過半数は無試験入学 入試も偏差値操作

偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/...inux/d/up/up1482.jpg



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583920881/5-26/?v=pc
0425名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 03:19:20.23ID:GsLbc+bP
>>417
それは流石に有り得ない
地帝非医の俺が余裕で早慶理工受かってるから
0426名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 03:53:43.01ID:GsLbc+bP
早慶理工は上と下で差が激しい
0427名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 16:24:29.51ID:mI7sSKg6
>>425
同じく地帝非医、まわり早慶理工蹴ってる
0428名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/14(土) 22:04:56.64ID:Qsz3Sy16
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
0429名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/16(月) 19:12:45.40ID:8Gzx3/7O
KOGARASI トレンチコート メンズ テーラードジャケット スプリングコート 無地 ビジネス カジュアル 秋 冬 春 おしゃれ 大きいサイズ 中長丈 ライトアウター
0430名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/16(月) 21:39:33.34ID:9Hhq6LDA
>>1
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
0431名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/16(月) 23:23:03.35ID:16iLxRXA
早稲田卒のリア充たち

三井物産、Google、キーエンス、住友商事、ここの陰キャ共には全く真似できないわー

https://youtu.be/-sJ-xXEI8OU
0432名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/16(月) 23:56:23.34ID:URGLxyfd
>>1
早稲田も慶應も所詮ワタクwwwwwwwwwwww
0433名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 23:01:01.46ID:JTSyKHr0
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
0434名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 23:53:47.68ID:YB0NskDw
2020 筑駒からの負け組私大進学者数(※医学部除く)
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/

早稲田11 (理工7 政経1 文構1 教育1 スポ科1)
慶應5    (経済3 理工1 環境情報1)
東洋1    (法1)
駒沢1    (法1)

以上 18名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況