X



早稲田法って法律に興味なくてもやっていける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 14:39:39.08ID:8D8a1+vV
試験が大変って聞いた
政経は多分落ちる
商と社学は多分受かる
正直パンフレット見た限り商学部が一番面白そうなんだけど法蹴り商はもったいないよな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 14:46:24.89ID:dDG/g80g
ほぼワイやん
ワイはそれプラス慶應経済受かりそうだから迷ってるわ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 14:49:15.61ID:dDG/g80g
試験大変って言うけどあんまり授業出席しなくても試験さえできれば単位もらえるらしいから楽っちゃ楽でしょ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 14:54:57.14ID:a4jVTR0X
私文で数学的能力使う学部は避けた方がいい
経済や経営系は人を選ぶ
法学は歴史の暗記みたいなもんだから問題ない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 14:59:25.22ID:8D8a1+vV
あと法律は司法試験の問題集解いてれば講義出席しなくても定期試験余裕ってマジ?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:01:02.79ID:a4jVTR0X
出席は今めちゃくちゃ厳しいから
講義出ないで問題集解くみたいなのはコスパ悪いよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:02:00.78ID:KLmow0Hb
W合格選択東進データ


早稲田法vs早稲田商だと、早稲田法8:2早稲田商ぐらいだっけか?

早稲田法vs慶應経済だと、早稲田法44%:56%慶應経済 だった気がする
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:08:04.92ID:nH22JSrr
ワイもほぼ同じや
政経政治受かってたら確実にそっち行くんやが
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:38:03.93ID:cpTaB7ue
法は早稲田文系で唯一勉強してる
してないと単位取れない。

政経、商、社学はてきとうで単位とれる

法、商なら就職そんなに変わらないしやりたいことでいいと思うが。
法でも商の授業受けれるよ。単位参入されるかはモノによるけど。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:39:40.16ID:cpTaB7ue
早稲田受かったら、マイルストーンという雑誌を早稲田の本屋で買おう。
そしたらそれぞれの学部のナマの声のってるで。だいたい正しいこと本音ベースでかいてるよ。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:42:23.90ID:bxTdfu9/
試験はまあ試験前二週間くらいだけ勉強ガチれば大丈夫だけど、法律に興味ないと苦痛だよ
一度本屋に行って民法とか刑法の教科書見てきてつまらなそうだと思ったらやめたほうがいい
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:46:45.32ID:8D8a1+vV
>>11
大学生?
「この本読んで苦痛じゃなければ大丈夫」みたいな本ある?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:47:41.92ID:mzVjX/fc
無理
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:49:45.70ID:vU/+2Eep
法は試験一発勝負って言ってたな
商学部系のサークル(法の勉強サークルと掛け持ち)に入ってる人もいた
早稲田は選択授業の自由度は高い
商と政経は数学が厳しいって相談を受けることあり
社学は学内で見かけない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:54:00.29ID:WnO/D6sp
法律に興味が無くても勉強するうちに興味が出てくるかも知れないじゃん
素直に早稲法行っとけよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:57:31.79ID:a4jVTR0X
>>12
会社法の教科書とかメルカリで買ってみれば
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 15:59:51.01ID:QOH+kUfs
素人的には以下のような印象だけどあってる?認識不足などがあれば指摘してくれさい

実定法学
法解釈中心で、学問といえるかどうか微妙で面白くないと言う人が多い。数学的センスにも通じるような論理力が必要で苦痛な人には本当に苦痛。司法を目指すなら頑張るしかない。

基礎法学
法哲学や法史学、法政策学など、学問らしい学問をやるし、面白さもあるけど、法学部卒業生に求められる法解釈力は育ちにくい。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 16:01:40.46ID:XKqx0Tbp
>>1
私は地方の進学校→大阪で浪人→東大文一落ちで早慶(法政治経済系統学部)に進学→早慶(法政治経済系統学部)で東大文一に向けて仮面浪人という経歴です。(仮面浪人時の合否や以降の経歴は伏せさせてください。)
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

正しくはセンター数学ゼロ点東大文一後期足切り浪人慶應法落ちワセホーニートw
そもそもは東大一桁の詭弁は自称()進学校www
「それ以降は東大は受験していない」のに仮面浪人?アラフォーなのに??

708実名攻撃大好きKITTY2017/07/28(金) 08:29:02.99ID:mscEgszn0
英国歴公でも受験できる文一後期は足切り厳しかったよ
私大専願が乗り込んでくるからな
数学が使える文二の足切り突破が楽
俺は現役時は文一後期足切り、一浪時は英数IAIIB公民の文二後期を受験したがな
二浪時は文三後期だが、これも地歴の代わりに英語数学IA国語公民を使用(数IA95)
それ以降は東大は受験していない
博打科目の国語がある東大後期の足切り突破は国立受験生に取っては難関
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 16:08:13.34ID:VUVE3V7W
>>12
早稲田法は知らんけど佐久間毅の民法総則、芦辺憲法、山口厚の刑法あたり読み進められるかで考えてみたら?
大きな本屋行けば売ってるよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 16:09:04.03ID:bxTdfu9/
>>12
定番の教科書としては、芦部信喜の憲法、内田貴の民法総則、山口厚の刑法総論あたりを読んでみるといいよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 16:10:58.07ID:bxTdfu9/
絶妙なタイミングで被ってしまった
あと法学部でやるのはほとんどが実定法で、基礎法はほとんどやらない
だから仮に法哲学とかに興味があってもそれは政治学科に行った方がいい
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 16:16:29.91ID:VUVE3V7W
>>20
内田民法は改正法対応の出してないし微妙じゃね?
民法の教科書はこんなものってのを掴むのにはいいかもしれんけど今から法律学ぶ人にはちょっと勧めづらくね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 17:08:29.67ID:2IErcwzy
早稲法だけど司法試験の勉強したいから出席1回もしてないし定期試験とか前日にやれば単位くる
法律好きなら全学部でもトップクラスで楽な学部だと思う
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 17:11:45.41ID:2IErcwzy
>>5
司法試験受かってる人なら事例問題出したりするけどそうじゃない人は学説上の問題点を自分で考えて書かせたりするからそれは一概に言えない
憲法の中島なんかは後者だね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 17:14:10.97ID:PSgBtLXb
早稲田商学部も、試験前はそこそこ大変だぞ。
法学部の方が大変なのは、必要な取得単位数が文系学部の中では群を抜いて多いからで、
ひとつひとつのテストの大変さ自体は商学部もなかなかのもの
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 17:34:54.35ID:fq+NrvMh
>>26
>>1-25
早稲田は国内10位レベル 慶應=早稲田ではない
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 17:41:39.06ID:0Q8VrwYo
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 18:05:29.55ID:FyBGD1MG
早稲法受かるのは結構すごいよ
商社学あたりとは難易度に見えない壁がある
つか問題が単純に難しくなる
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 18:06:40.76ID:22R1Jm0v
社畜しか道がないのがなあ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 18:16:30.99ID:Zll56Pcd
商学部、社学の英語は時間半分余って寝てた
法学部は時間が余らんかった
色々とレベチやんと思った
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 18:34:38.95ID:2IErcwzy
>>31
法学部で余らんくて社学の英語時間余るとか絶対嘘だろ
パチこくなクズ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 18:58:30.43ID:ZBAjDjKv
自分は法曹になりたかったので
政経政治蹴って法学部に入った。
勉強や学問なんてどうでもよくて
遊びたいだけの人には確かに向かない学部かもね。
ただ学部試験は普通にやれば
単位はくるので過度に心配しなくてもよいと思う。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 19:19:15.18ID:j//UIqWV
>>33
早稲田法受かったんですけど司法目指すならどこのサークル入ればいいですか?
あとは何割ぐらいの人が司法目指してますか?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 19:30:44.57ID:vnu246zg
労働法の本でも読んでみ。法律が身近に感じるかも。あと社畜は職場で大変な目にあっている様がわかる。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 19:51:06.79ID:ZBAjDjKv
>>34
法律系サークル等には入っていなかったので
内情はよく知らないです。
ただ司法目指すならサークルよりも
ダブルスクールの方が重要ですよ。
何割の人が司法目指しているかというと
自分の周囲の友だちをみてもダブルスクールを
している人が相当いました。半分くらい?もっと?
で、その後ロースクールへ進学して弁護士等に
なった人が沢山います。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 21:19:55.52ID:dDG/g80g
>>36
ダブルスクール知らなくて調べたんですけどお金が相当かかりそうできついですね
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 22:11:40.80ID:ZBAjDjKv
>>37
確かにそうですね。
まぁ最近は安い予備校も
いくつかありますが…
高校生が塾や予備校へ通うのと
同じ感覚では厳しいかもですね。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/25(火) 04:46:09.98ID:QZiy2iHa
令和元年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
東京大 合格率19.9%(受験392、合格78)
創価大 合格率14.3%(受験*14、合格*2)
大市大 合格率12.5%(受験*32、合格*4)
広島大 合格率11.1%(受験*18、合格*2)
一橋大 合格率10.6%(受験*94、合格10)
慶応大 合格率*9.6%(受験408、合格39)
早稲田 合格率*9.5%(受験294、合格28)
神戸大 合格率*9.0%(受験*78、合格*7)
立教大 合格率*8.8%(受験*34、合格*3)
千葉大 合格率*8.3%(受験*36、合格*3)
大阪大 合格率*8.1%(受験*86、合格*7)
京都大 合格率*7.8%(受験141、合格11)
北海道 合格率*7.0%(受験*57、合格*4)
中央大 合格率*6.9%(受験525、合格36)
東北大 合格率*4.1%(受験*49、合格*2)
明治大 合格率*3.3%(受験123、合格*4)
(合格者1名の大学:日本大、立命館大、名古屋大、上智大、法政大、岡山大、関西学院大、大阪経済法科大、東京外国語大、産業医科大、鹿屋体育大)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況