X



千葉大学理学部←どんなイメージ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 19:56:50.11ID:NmoapmU0
かなり反応に困るラインだよね
中の上くらいのイメージ!
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:03:27.03ID:Zd7Wc96s
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:06:12.25ID:flgtvOaV
ちょいバカ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:07:25.31ID:CKuYCoDr
最初に飛び級で話題になったイメージ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:11:32.44ID:V6cEtijb
数理はそこそこできそう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:14:36.84ID:n3g0wQhC
千葉大の理系は偏差値以上に数学出来なきゃきついから結構すごいと思う
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:14:49.27ID:GFq/5qj0
同級生が早稲田教育蹴って行っていた
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:21:02.57ID:bTwXBtuH
ここ行くくらいなら院で東大ロンダ
または学部から北九に行くべき
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:22:45.11ID:55oXJ75c
どうあがいても一流の学者にはなれないと思う。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:23:20.19ID:rKwcEpd3
理学部は教員になるイメージ

しかし東で教員やるなら筑波の方が断然コスパ良いから微妙なイメージ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:24:32.97ID:+25lcvQ6
ノーベル賞をとれる下限。
早慶だと、ノーベル賞は永遠に絶望レベルで無理。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:27:43.97ID:HNkAUL4T
県名ザコクとしか
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:30:31.53ID:qfjv/OWq
>>9
センター低得点の雑魚がロンダを正当化し始める時期だよな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:35:16.55ID:+25lcvQ6
大事なのは、ノーベル賞をとれるかどうかよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:41:39.64ID:bTwXBtuH
>>10
極々特異な例を探せば
藤田誠東大教授は卒業生だが
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:53:18.66ID:tx+7LuDA
日本人で2人しかいないウルフ賞化学部門取った藤田教授は千葉大卒や
まぁ有能すぎて東大に引き抜かれたけど
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:55:54.84ID:pik+bO/d
偏差値水増しの大学学部の典型が千葉理

千葉大理学部は偏差値高く出やすい
千葉大ほど歪な大学は下記には無い

千葉大二次配点比率
数学科の数学 67% ★英数理1
物理学科の物理 33%
化学科の化学 33%
生物学科の生物 39%
地学科の地学 22%

東北大二次配点比率
数学科の数学 37.5%
物理学科の物理 18.75%
化学科の化学 18.75%
生物学科の生物 18.75%
地学科の地学 18.75%

北大二次配点比率
数学科の数学 44.4%
物理学科の物理 22.2%
化学科の化学 22.2%
生物学科の生物 22.2%

筑波大二次配点比率
数学科の数学 45.5%
物理学科の物理 18.2%
化学科の化学 18.2%
生物学科の生物 16.7%
地学科の地学 18.2%

九州大二次配点比率
数学科の数学 35.7%
物理学科の物理 17.9%
化学科の化学 17.9%
生物学科の生物 17.9%
地学科の地学 17.9%

神戸大二次配点比率
数学科の数学 35.3%
物理学科の物理 17.6%
化学科の化学 17.6%
生物学科の生物 17.6%
地学科の地学 17.6%

横国大二次配点比率
数学科の数学 37.5%
物理学科の物理 18.75%
化学科の化学 18.75%
生物学科の生物 18.75%

都立大二次配点比率
数学科の数学 50% ★英数理1
物理学科の物理 25%
化学科の化学 25%
生物学科の生物 25%

阪市大二次配点比率
数学科の数学 40%
物理学科の物理 20%
化学科の化学 20%
生物学科の生物 20%
地学科の地学 20%
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 21:02:07.17ID:AfPnoTkF
横国の理系はゴミじゃねえかw
横国のライバルは同じ地域貢献型大学の埼玉大だろw

河合塾(2020.1.22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  58.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  57.5  58.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  56.3  58.5  57.5  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>北大>筑波>神戸>九大=横国=都立大>阪市
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/19(水) 00:25:11.75ID:T3MkX2zh
>>5
優秀なのに千葉大は可哀想だよな
今何してるのか気になるわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/19(水) 06:51:39.93ID:v09Sxsqe
東京神奈川千葉だと格上大学が10はあるのでマウント取れない 旧帝がない県ならトップなのにね
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/19(水) 09:50:49.84ID:+ClNp0BG
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/19(水) 10:08:28.08ID:L8L/V9UX
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  
      筑波大薬・千葉帝大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉帝大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉帝大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部wwwwwww

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学www
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/19(水) 13:15:43.78ID:vqy0hM9T

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況