X



【1A】センター数学の単元別最難年度を挙げてけ!!【2B】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:42:33.67ID:KS7/25Na
テンプレ(好きに使ってね)

1A
【数と式】
【集合と命題】
【2次関数】
【三角比】
【データの分析】
【確率】
【整数】
【図形】

2B
【三角関数】
【指数対数】
【微積】
【数列】
【ベクトル】
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:45:59.80ID:KS7/25Na
じゃあまず俺から

1A
【数と式】?
【集合と命題】?
【2次関数】2013
【三角比】2018
【データの分析】2019の最後
【確率】2010
【整数】2016(追試も入れていいんなら2019追試)
【図形】?

2B
【三角関数】2012
【指数対数】?
【微積】2008
【数列】2015(追試も入れていいんなら2016追試)
【ベクトル】2009(追試も入れていいんなら2016追試)


?の部分は、難しい年度が特に見当たらなくてわからなかった
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:47:13.53ID:m2d2O+oE
【受サロ三大ガイジ】
追放には皆様の協力が必要ですご協力ください

上智大学法学部 りょふぐガイジ ネットストーカーを繰り返すオフ会魔
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1578500431/

東北大学文学部 何なにガイジ 千葉大学の医学生を誹謗中傷
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1578689971/

九州大学法学部 たのガイジ ワタク煽りの張本人受サロ荒らしが趣味
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1578689431/
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:51:27.99ID:nMbC8LAj
2016年追試の登場率が高くてワロタ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 14:33:00.05ID:Av+2/oyZ
まあ2016追試に集まるわな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 14:34:45.17ID:nMbC8LAj
微積は最近だと2018本試が難しいと思う
2009追試や2016追試の微積もなかなか
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 14:37:25.43ID:nMbC8LAj
数列は本試なら2015か2019の二択だろうね
最近はベクトルは比較的簡単な問題が続いてるけど、数列の方が難しい問題多くなってる気がする
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 17:12:51.45ID:JDsmS+E0
整数は2019本試験は難しくないけどめっちゃ良問だった!
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 22:00:18.02ID:P4KYOzYr
あげ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 23:22:55.24ID:7Eno4Vae
ベクトル 数列 2016 追試
他は分かんない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 23:46:52.27ID:ANgJWYQr
UBの平均点40点くらいだったの2012年?
70点でも東大合格者がいたくらい
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/12(日) 01:12:18.35ID:3UAtUMF0
>>11
平均39点だったのが2015、平均41点だったのが1998だな

2012は平均51点ぐらいある(三角関数でとても難しい問題が出たけど)
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/12(日) 21:50:52.31ID:mHuTZcho
じゃあ12は三角関数のとこだけやればええかな?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/12(日) 21:53:41.23ID:4VbcOCHw
2012は三角関数がかなり難しいけど、その他の問題もそこそこ重量級で易しくはなかった
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/12(日) 22:16:15.64ID:XKYC3aqH
>>14
なら全部やっとくか
今年は難化しそうやしな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/14(火) 13:30:53.25ID:Y2fay5Kr
ベクトルの2009(本試)はマジキチ
多分満点取れた人は全国探してもほとんどいないと思うし、そこらへんの旧帝大入試より完答は難しい
0017◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2020/01/14(火) 18:02:32.73ID:nyiCj0xs
数学の図形も2016追試だと思う
0018◆SdMmhuda6YYu
垢版 |
2020/01/14(火) 18:03:21.98ID:nyiCj0xs
1Aね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/14(火) 18:37:16.75ID:Su3qXpj7
97年数学の旧数2って3つある大問のどの2つ取れば比較的点が取れるの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 23:20:09.04ID:WZV/Tn/2
まず1997年の旧課程用の問題を持ってる人の方が少ないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況