X



Fラン理系大学を強引に評価するスレ2020

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:23:14.92ID:WO1s2RyZ
Fランでも理系なら大手企業に就職できる等戯言を言いやがる受験生にFラン理系の現実を教えてやる。 センター試験を目前にFラン理系の末路を見せてやる。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:24:52.17ID:i3op+Wwn
大阪工業大学
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:29:05.61ID:WO1s2RyZ
>>2
大阪工業大学は「阪大」と呼ばれる関西地方屈指の名門理系単科大学である。
JRの現業職や技術者派遣等の高卒や専門卒と変わらない待遇が受けられる企業への就職には定評があり、肉体労働や派遣社員を夢見る関西の高校生には自信を持って薦められる大学である。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:32:14.96ID:WO1s2RyZ
>>3
九州大学工学部は安川電機や三菱電機等のエンジニアリング子会社への就職に定評がある名門大学。
大学院を出てFラン私立大学生に紛れて親会社の言いなりお手伝いさんになりたい受験生にはピッタリの大学である。まさに現代の奴隷育成所である。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:33:31.43ID:BUFeD+P/
日本大学
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:37:34.61ID:WO1s2RyZ
>>6
日大理工学部は派遣会社や車のディーラー、農機具販売への就職に強い就職に特化した優勝な大学である。
ワールドインテックやアウトソーシングテクノロジーを代表とした名門派遣会社への就職には並々ならぬ実績を持つ。
また、トヨタやホンダを筆頭としたカーディーラーやクボタや井関農機直営の農機具販売店にも強く関東圏に住む受験生は真っ先に受験を検討するべき大学であろう。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:41:20.90ID:El/8alwH
>>4
大工大やぞ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:42:42.83ID:WO1s2RyZ
>>8
工学院大学は肉体労働職への就職に特化したガテン系大学である。
就職実績にはJFEの製鉄所現業職、中小建設会社の現場監督、JR東日本のメンテナンス&建設子会社がずらりと並ぶ。
キツイ、汚い、危険の3Kに加え夜勤による肉体疲労と高卒待遇による薄給を兼ね備えた企業への就職を熱望する受験生にはピッタリの大学である。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:45:57.95ID:WO1s2RyZ
>>9
東京理科大学は派遣会社の就職に特化した名のしれた有名大学。
特に院生の派遣会社への就職実績は非常に有名であり、毎年複数の学生がメイテックやアルプス技研等の一流派遣会社へ就職することで知られている。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:50:26.11ID:WO1s2RyZ
>>13
大東文化大学ならば私もご存知の有名私立大学ではないか。
カーディーラー、ホームセンター、自販機補充員、介護等の就職に非常に強く就職の心配をする必要等ない。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:51:20.97ID:2VQLI1UK
慶應義塾大学
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:55:54.44ID:WO1s2RyZ
>>16
慶應義塾大学理工学部はパチンコ業界への就職に強い超一流私立大学である。
ダイナムやマルハンを始めとしたパチンコホール最大手の就職に強い。また、セガサミーやダイコク電機等の一流パチンコメーカーへの就職実績も見逃せないポイントである。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 13:57:56.90ID:lWk3iF43
豊田工業大学
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 14:01:38.33ID:WO1s2RyZ
>>18
豊田工業大学はトヨタの孫請け会社への就職に特化した一流大学である。
就職実績にはTBエンジニアリング、TGテクノ、デンソーテクノ等の孫請けエンジニアリング会社が名を連ねる。
また、三菱電機エンジニアリング等の電機メーカー直属の孫請けにも強く孫請け会社への就職を志す受験生は是非視野に入れるべき大学の1つである。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 14:06:50.50ID:WO1s2RyZ
>>20
金沢工業大学は日本を代表する重工業会社である川崎重工、三菱重工、IHIで派遣社員として働く事が可能となる有名理系単科大学。
具体的にはパーソルR&D等の航空機関連への派遣に強い有名派遣会社への就職に強い。
また、重工直属のエンジニアリング会社や下請け&孫請け零細部品メーカーにも強く日本を代表する重工業関連の企業で働きたい学生にはうってつけの大学である。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 14:07:20.67ID:GbCp97hG
このスレ懐かしいな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 14:08:47.76ID:WO1s2RyZ
>>22
覚えてる人いたかw数年ぶりに来てやったぜ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 14:11:05.08ID:WO1s2RyZ
あんま人おらんな、また暇な時に来るわー
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 14:17:01.67ID:0dtfZm9e
>>1
■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 14:20:39.06ID:0dtfZm9e
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 19:33:27.16ID:v3ldL43e
大和大学
0031名無し募集中。。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:04:29.98ID:ubiRR82j
要するにFランはゴミって事ね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/11(土) 21:06:05.98ID:zSXWfUJa
早慶理工、宅浪ガイジ今年も落ちるのかなww
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/12(日) 03:40:15.14ID:PrkYS7mr
新潟大学理学部生物学科
真面目に頼む
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/12(日) 18:19:03.52ID:fGD1qd1I
勉強がちょっと苦手だけど大学に行きたい、部活が忙しくて勉強ができない、
私立大学に行くにはご両親の学費の負担が大きい、
そんなあなたの夢を叶える大学が九州にあるんです。

      佐賀大学

え?国立大学では?入試が難しいのでは?と思ったあなた。大丈夫。

  佐賀大学の偏差値は42.5

どうです?安心したでしょ?しかも国立なので、少しは世間から良く思われますよ。
しかも就職はあの福岡工業大学や九州産業大学より少しいい、となるとこれはもう迷う余地は
微塵もありませんね。
佐賀は少し田舎だけど、若い時分に勉強するにはこれくらいがいいんですよ。
さあ、あなたも地方で花を咲かせてみましょうよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況