X



芸能界に強い大学ありますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/15(日) 23:27:28.50ID:DmttXt0o
専門とかは親に反対されるので大卒資格も取りたいです
今のところは慶應経済A志望の高二です
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/15(日) 23:33:30.21ID:oIUTsKMN
創価大
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/15(日) 23:33:54.04ID:Fq98DPi5
>>1
日大芸術
明治文の演劇
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/15(日) 23:38:06.20ID:DmttXt0o
>>3
調べでその両方を親に言いましたがダメだと言われました。
池松壮亮が大好きで日大はめっちゃ行きたいですね
でも無理ですね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/16(月) 00:00:26.87ID:m3tJ8/A2
SFC
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/16(月) 06:37:21.76ID:mi7esiLq
テレビ収録のスタジオに近い地理的条件とマーチ以上の大学という地位的条件が重要 片方は満たしたいところ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/16(月) 07:44:53.69ID:n6hkHEuz
これは東大
東大の肩書を使えばとりあえずメディアには取り上げてもらえる
ただもうあまり物珍しさもなくなって大衆も食傷気味だから長く生き残れるものではないのかな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/16(月) 08:25:41.09ID:mi7esiLq
>>8
ここ一、二年のテレビメディアはなんで東大生出しまっくたり東大すごいといいまくっていたんだろう 
関東出身ばかりでダイバーシティの無さを気にして東大側がやらせた?メディアを牛耳る塾業界が塾生を増やすためにやった?メディアに多くいるといわれる早稲田卒が東大をありふれたものに感じさせ格を近づけようとした?2番目だと思うが、特定出来なくてモヤモヤするぜ
まあこれはスレ違いだな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/16(月) 08:27:34.07ID:8PmdDLeG
芸能界ならジャニタレみたいに底辺高校率が高い
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/16(月) 08:38:02.97ID:kf+pIiQE
堀越一択
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/16(月) 18:57:25.26ID:DMTZOfKW
とりあえず大学の所在地としては東京都一択だな(次点で神奈川or埼玉or千葉)

入れるんなら東京藝術大学おすすめ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/16(月) 19:22:38.01ID:X8zwyxxl
関関同立から吉本興業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況