X



【真の関東地底へ横国大】JR相鉄直通の時刻表が発表される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/06(金) 19:58:01.48ID:Y6lPhmMC
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/06(金) 20:54:34.20ID:oDqtBwGx
真のブレイクスルーは東急との直通運転が始まる2022年なんだよな

革命的変革とも言える
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/06(金) 21:14:18.84ID:DJHksGpC
https://pbs.twimg.com/media/EDrAcwaU4AAELMa.jpg
浦和〜羽沢横浜国大 940円

ぎりぎり自宅通学できるライン
東北北大筑波に下宿するなら横国大もありって考えるかも
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/06(金) 22:00:46.13ID:SrYaDgyO
交通の便が良くなっても駅弁は駅弁
歴史修正主義者か何かかなー?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/06(金) 23:24:48.15ID:mVSPZTaq
まあ横国の人気がどれだけ上がるかは見ものだな

立地やアクセスが改善された大学はジワジワゆっくり人気が上昇するんだよな

横国がそうなるかは微妙な気がするが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 00:00:39.51ID:9uDPt4Qx
つくばエクスプレスが開通しても筑波大の難易度はちっとも上がらなかったぞ
むしろアクセスの改善で難易度が上がった大学なんてないだろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 00:24:42.27ID:Bsec5dro
筑波は全然不便だし東京からクソ高い
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 00:58:23.70ID:mNgdSUi+
横国なんて積極的に行く大学じゃないからな立地や交通の便わざわざ調べて受けに来るやつなんかほとんどいないだろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 01:37:50.29ID:/D/hPTTJ
>>6
埼玉は浦和高から東北大41人とか行っている
国立志望で東京一工に届かなければ東北大に行く流れが出来てる
後期で受かっていく奴は一定数いるが、前期から横国はまあない

千葉からの流れも特に増えないだろう
多少アクセスが良くなったとしても地元千葉大に行くだろう
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 02:15:10.66ID:BfhvgP33
武蔵小杉から1駅17分もかかるのか
日吉から徒歩15分の慶応理工より少し遠いぐらいかな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 04:35:03.45ID:gZSAZv0Z
>>11
文系じゃありえへんけどなww
理系は知らんがww
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 05:45:31.94ID:dA4UGqJq
東急との直通運転が始まれば新横浜駅から一駅で羽沢横国大駅だからな

渋谷や新宿にも一本で行ける

静岡県から新幹線通学が増えるに違いない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 09:16:07.00ID:6qScONf+

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/08(日) 21:20:12.41ID:bZkyMBER
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 15:25:20.16ID:D8xR1VLf
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 15:34:19.15ID:dx5iwjJg
駅名ダサくね?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 16:22:15.53ID:Vu37li/f
横国は地域貢献型大学だろw
なにしれっと世界水準型研究大学の千葉と同格面してるんだよw
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 00:58:43.05ID:dwh1fJlC
これが大学の格というもの



全学的大学院重点化完了
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、一橋、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、九州

スーパーグローバル大学 タイプA:トップ型
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、広島、九州、慶應、早稲田

文科省 指定国立大学
東北、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪

RU11
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、慶應、早稲田

文科省ミッション再定義 医学系 最先端の研究・開発機能(一流グループ)
北海道、東北、筑波、群馬、東京、名古屋、京都、大阪、岡山、広島、九州、熊本

文科省ミッション再定義 工学系 研究論文の質・量ともに世界水準(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州

文科省ミッション再定義 理学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、総合研究大学院

文科省ミッション再定義 農学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、筑波、東京、東京農工、京都、九州

国立10大学理学部長会議
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、広島、九州

国立大学56工学系学部長会議以外
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州


↑高校生の人気投票に過ぎない入試偏差値なんて指標は一つも入っていないガチ格付けの数々(ただし理工系視点)。


ちょうど10項目あるので、各項目に名前があれば1点として点数付けすると

10点 東京、京都
 9点 北海道、東北、筑波、名古屋、大阪、九州
 8点 (東京工業)


千葉とか横国とか神戸とか、0点ですよ。


そもそも
文法経教理工農医
のうち
文も法も農も医も無いような大学が何を言ってるのか、と。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 03:00:08.93ID:YUWFU0zS
横国はいずれ公立化され横市と統合して公立横浜大学となり国教・経済・商・教・理・工・都市・情報・医で編成され新たに旧国大の法科大学院より法学部も作られることだろう
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 12:09:39.18ID:vEIYE8ca
チビだと女
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 21:52:44.51ID:WgzAYKO8
重点支援Bの大学に対する研究力の評価と運営費交付金の配分率↓

令和元年度成果を中心とする実積状況に基づく配分 各指標別配分率
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/1417264.htm

【重点支援B】
〇運営費交付金等コスト当たりTOP10%論文数

順位  大学名   TOP10%論文数    配分率

1位  東京工業大    0.017680      110%
2位  京都大       0.015278      110%
3位  東京農工大    0.015171      105%
4位  名古屋大      0.013998      105%
5位  東京大       0.013740      105%
6位  大阪大       0.013618      100%
7位  東北大       0.013377      100%
8位  九州大       0.011953      100%
9位  千葉大       0.011184       95%
10位  北海道大      0.010241       95%
11位  神戸大       0.010011       95%
12位  広島大       0.008843       95%
13位  岡山大       0.008150       90%
14位  金沢大       0.007194       90%
15位  筑波大       0.007140       90%
16位  一橋大       0.002308       100%


研究力についての国からの評価は、千葉大>>北大、筑波大、神戸大、金岡広だ。
北大、筑波大、広島大の研究力ってw
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 23:19:19.43ID:vmRnvRNl
地域貢献型の横国はいずれ公立化され横市と統合して公立横浜大学となり、旧国大の法科大学院から新たに法学部も作られることだろう
公立大学法人 公立横浜大学(20XX年発足)
旧市大 国際教養学部(金沢八景)
旧国大 経済学部  (常盤台)
旧市大 商学部   (金沢八景)
新設  法学部   (常盤台)
旧国大 教育学部  (常盤台)
旧市大 理学部   (金沢八景)
旧国大 工学部   (常盤台)
旧市大 情報科学部 (金沢八景)
旧国大 都市科学部 (常盤台)
旧市大 医学部   (福浦)
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 18:51:58.16ID:k004jbHx
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/100(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 3( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 6(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計209人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 19:19:36.47ID:nIV0anhr
>>8
郊外移転で難易度落ちたり、都心回帰で難易度上がった例はたくさんあるぞ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 19:22:27.97ID:6ecz5s4d
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 19:47:02.37ID:vv+6xM83
>>29
立地と交通アクセスは全然別だろ
立地じゃなくて、交通アクセスの改善で難易度が上がった大学は具体的にどこだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況