X



【悲報】早稲田大学商学部、最難関学部になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/02(金) 16:47:40.46ID:mcShfkA4
嘘つくな低学歴
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/02(金) 16:47:53.39ID:XDLeUznm
これからは、早稲田の看板は政経ではなく商学部になる模様
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/02(金) 16:57:28.89ID:iMmpRuxI
いや政経な
母集団のレベルが違う
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/02(金) 17:23:37.69ID:iMmpRuxI
>>5
↑一番の勘違い野郎
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/02(金) 17:24:36.55ID:mcShfkA4
>>5
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/02(金) 21:59:43.98ID:fQg+reSl
>>5
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 01:36:37.79ID:+a8WUUij
>>5
これ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 02:46:01.55ID:084VX+F3
政経が断トツ
就職、内部進学、外部の平均偏差値どれもトップ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 03:15:54.50ID:iTjk8jSN
詐欺入試も整形がダントツ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 06:14:16.87ID:Ji5UW2vy
実際数学必須で法商に抜かれることは確実だからなあ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 07:45:40.98ID:rVoLsQqR
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 08:38:27.04ID:i+C1Zat/
学部別実績を発表している希少な中堅校の実績を足してみた
都立小平+神奈川県立新城+千葉県立国府台(2017〜2019の3年間累計)

東大 0
京大 1(理)
一橋 0
東工 0
地帝 3(北大総理、東北大歯、九大教育)

早大 84
(教育16、社学13、文12、人科11、商9、文構6、法5、スポ科・基幹理工3、創造理工・先進理工1、政経0)

慶大 8
(文3、経済2、法・環境情報・理工1)

GMARCH 970
(法政大283、明治大202など)
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 08:46:21.64ID:MQWl3qZg
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 00:17:31.67ID:UmmZ+DIL
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 00:44:07.82ID:B0HHH5zs
セ試って何?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 01:18:58.35ID:senqOubh
>>12
ん?センター92%、二次72.5みたいな表記になるだけだぞ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 01:23:42.11ID:+4V8nAKR
やはり早稲田を背負って立つ詩文の王は商学部だったか。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 01:31:17.19ID:senqOubh
>>19
政経を別格にすることで法の復活も期待できる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 01:35:22.06ID:7aAIEuvw
>>20
多分現総長の狙いはそこだよな
政経を別格にして普通の人じゃ手が届かないようにして法や商に私文人気を加速させて全体的に底上げしようとしてる
成功したら慶應はマジで凋落ってレベルじゃなくなると思う
早稲田法商のブランドが格上げされると慶應経済法も地位がヤバくなってくるよ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 01:51:45.90ID:Syh9h9qd
元から私文専願の人気は早稲田に集中してるけどな
慶応と比べても学内併願数が異常に多い
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 01:55:12.24ID:senqOubh
早稲田法の最大の流出先が政経なんだよ
早稲田政経92-8早稲田法となってるからな
だから政経を数学必須にして一般枠を減らしてアジアからの優秀な留学生を増やす
法は司法試験合格者という明確な数字が出るのが他学部と違うところ
数弱でも司法試験は合格できるから、ここに私立文系トップ層を集める
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 02:09:14.51ID:7on0stb7
>>23
本当に合理的な戦略だよな
早稲田政経を超エリートだけを集めたミニ東大にして別格にして早稲田法商に今まで政経に流れてた私文トップ層を集める
そして司法試験と公認会計士も強くする
しかも医学部も他大を吸収合併して設置しようとしている
これが叶えば早稲田の価値は10倍以上にはなるだろうな
現総長の田中総長は本当に凄い人だよ
今の改革前の早稲田に並ばれてる慶應は本当に焦った方がいいと思う
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 02:24:12.34ID:Jn8FG2f8
数学必須って言っても、必須なのはセンター(の後継試験の)I・Aだけだし、
かなりの圧縮配点になる予定だから、数弱勢排除効果は薄いと思うぞ。
今後配点が変わったり、II・Bまで必須になったりしたら話しは別だけど。
数弱排除という観点なら、数学選択と歴史選択で定員を分け、
後者の定員をかなり少なくしてる慶應経済・商の方が効果がありそう。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 02:33:05.15ID:7on0stb7
>>25
全くわかってねえなあ
私立文系ってのは基本数学から逃げるんだよ
数1Aでも私文からしたら大打撃なわけ
早稲田政経のために数1Aなんてやってられないでしょ
早稲田側の狙いはセンター数1Aで数弱を弾きたいんじゃなくて国立勢にガンガン狙わせる事だろ
数学から逃げる私文にはそもそも政経の受験資格を剥奪させて法学部以降にアタックさせようとしてる
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 02:38:15.93ID:sESyeCb4
早稲田政経の改革後の入試はどの辺が難しいの?
数学が増えて英語の配点が大きくなっただけにしか感じないんだが
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 02:44:20.19ID:7on0stb7
>>27
あのデータ分析の英語型小論が普通の英語だと思うならそうかもな
そもそも英検準一級持ってないと合格さえ有り得ないだろ改革後は
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 03:01:53.82ID:senqOubh
>>27
難しいわけではないよ
受ける層が変わるだけ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 03:09:32.17ID:senqOubh
従来の社会科目で稼ぐ層が排除される
この層って資格試験やらすのには悪くないけど、仕事はあまりできないんだよね
だから法学部にこの層を移してあげる
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 05:49:43.53ID:F0eUuNzg
早稲田最難関は政経でも商でもない、理工です
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 08:58:48.66ID:51YB5XH2
英語型小論?
あれが?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 09:52:09.58ID:4qLKUnf/
早稲田は所沢体育大というアホでも入れるコースがある
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 09:56:17.75ID:LkGqJdNa
【LL7】京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田
http://ll7.jp/
LL7とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです。

2020年度から、「法学部3年間+法科大学院2年間」の5年一貫教育で司法試験合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
法学部法曹コース(3年間)修了者は、特別選抜を経て法科大学院(2年間)に進学できます。
そこで法科大学院の無い大学は、有力な法科大学院を特別枠で受験できるよう、連携(協定締結)を進めています。

■新潟大学
→東北大・神戸大・慶應大・中央大・早稲田大の法科大学院

■信州大学
→中央大・早稲田大・金沢大の法科大学院

■熊本大学
→九州大・神戸大・中央大・早稲田大の法科大学院

■鹿児島大学
→中央大・神戸大の法科大学院

■明治学院大学
→早稲田大・中央大・慶應大の法科大学院

■西南学院大学
→九州大・琉球大・早稲田大・中央大・立命館大・関西大・岡山大の法科大学院

■立教大学
→中央大・慶應大・早稲田大の法科大学院

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/07/29/1419699_003.pdf
https://www.rikkyo.ac.jp/news/2019/07/mknpps000000yvs5.html
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 10:27:28.45ID:Unmsj87j
政経は変な入試改革が受験生にどう思われてんだろうな。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 11:48:56.12ID:uA3ZLWPv
早稲田商も地味な入試改革やるよね

センター方式廃止はどうなんだろうと思う

政経とは逆に、私大洗顔を集めていきたいらしい
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 11:53:09.07ID:uA3ZLWPv
早稲田商の入試変更点

1.センター方式廃止
2.センター方式廃止分の一般募集人数の増加
3.社会選択と、数学選択の入試方式の明確な分離(慶応経済のAとBみたいな)

なお3.での社会選択方式:数学選択方式の人数比は7:3程度にするらしい。
現行入試方式の、受験生の科目選択に任せてる割合と大差ない。
どうせなら、数学選択方式の割合を大幅に増やす!などの改革をしてほしかったな。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 12:00:21.00ID:aO+edgpP
会計士試験や税理士試験の場合、そこまで数学の知識は必要ないから、まあ法学部と同様に、私文専願層の上澄みをいただこうとするのは、理解できる。
慶應商の場合はかなりあからさまに東大東工大一橋の文理受験生のおこぼれを狙う作戦だから、早稲田商は別の道をいくということか。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 12:03:16.65ID:mW37XvOG
慶應同様に学内で入試方式を多様化した方がいい
今までは早稲田をずらっと併願できる構成だったからね
政経がまず他とは一線を画すようになった
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 12:21:47.66ID:aO+edgpP
早稲田の多学部を総流し受験、みたいなのは、相当やりにくくなるねえ、、
今後は
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 12:39:14.43ID:Jn8FG2f8
>>37
早稲田商は社会選択の方が定員を多くする予定なのか。
慶應の場合は、経済が数学 : 社会 = 2 : 1、商が数学 : 論文 = 4 : 1だから、
数学を選ばないようにすると倍率が跳ね上がってクッソ難しくなるんだよな。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 14:41:35.75ID:d8A0fMRz
難しいのは明らかに理工
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 14:55:00.61ID:7on0stb7
>>41
今の時点でも早稲田商って倍率が大変な事になってるのにマジでどうなっちゃうんだろうな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 15:23:02.47ID:uA3ZLWPv
>>41
>早稲田商は社会選択の方が定員を多くする予定なのか。
そう。入試方式を明示的に分けただけで、数学・社会の入学者比率は
結局、現行とたいしてかわらん。
早稲田商は数学受験のほうが受験層のレベルが高いのに、
枠は狭く、社会受験よりも圧倒的に難しい。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 16:52:41.35ID:mW37XvOG
政経が数学必須になって受験料落ちるのに
商までそうする余裕はない
政経が数学必須というのは色んなニュースにもなって広告になったけど
商の数学枠、社会枠の比率なんて話題性ないしね
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 16:54:30.88ID:mW37XvOG
経済商系で
早稲田政経→数学必須
慶應経済、商→数学枠が大きい

早稲田商までそのレッドオーシャンに殴り込みをかける意味はなく、むしろ私立専願重視の方が質は高まるだろう
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 16:56:50.26ID:aO+edgpP
同意。
今、商が以前より偏差値あがったのも、ガチ私文専願層の上層部を取り込めているおかげだと思う。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 16:57:16.90ID:Vl7oEnA0
理工が一番ムズいやろ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 17:01:48.46ID:hdAm7HlC
今も昔も名門は文学部だから
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 17:14:48.04ID:A4YqIdYH
>>6
>>7
これだから私文は…
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 17:16:59.64ID:2VxukKG8
数学必須にすると評価は上がるの?
大した変化はないよね。
上智経済が数学必須をずーっと貫いているけど、この板じゃ上智なんて
知能障害扱いじゃん。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 17:23:05.41ID:eDMlSNGp
この板の評判なんてどうでもいいだろw
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 18:03:42.60ID:/hqWaSXz
マジで今難しいな
法が相対的にだらしない
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 18:31:49.24ID:senqOubh
>>51
上がる
早稲田政経がしたら一時期そのニュースばかり
上智経済は経済学科だし、そもそも上智の存在感があまりないからな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 18:37:33.54ID:ZMx+bAqv
ワイ商学部1年、話題に上がっててウキウキ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:57:15.04ID:UmmZ+DIL
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 02:27:46.97ID:dfXdCCu0
早稲田文系の中で民間就職が良いのが
政経経済と商学部だからかな?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 18:27:30.96ID:Be+WLpmx
本屋で立ち読みしただけなんで、ソース画像は貼れないが

https://www.nikkeibpm.co.jp/item/tre/711/saishin.html
日経トレンディの大学特集記事の
 特集1 下克上! 大学&中高一貫ランキング
 ・早慶
  頂点に変化? 受験生人気は“慶高早低” 早稲田政経は 「手取り足取り型」 にシフト

に、2018年度入試結果の東進ハイスクールのW合格データが一部の学部だけ記載されてた。
↓載ってたのはこれだけ。()は参考までに2017年度入試結果。
小数点は俺が勝手に四捨五入した。早稲田理工3学部平均も俺が算出

慶應経済33%. 早稲田政経67%(慶應経済56%. 早稲田政経44%)
慶應法 93%. 早稲田法  7%(慶應法 87%. 早稲田法 13%)
慶應法 64%. 早稲田政経36%(慶應法 71%. 早稲田政経29%)
慶應商 58%. 早稲田商 42%(慶應商 71%. 早稲田商 29%)
慶應理工63%. 早稲田理工37%(慶應理工55%. 早稲田理工45%)※早理工は3学部平均

マーチ系は、立教経営が躍進!という記事に
立教経営VS他マーチの商経営系の対決データのみ載ってた。
うろ覚だが、立教と明治の経営対決は、立教経営87%-明治経営13% だったかな。。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 18:29:51.20ID:cpbdeBnu
商学部からメガバントップやインフラトップをだせている。政経には勝てないがそれ以外には実業界では負けない、それが早稲田商。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 18:32:50.68ID:5GImxFvx
>>58
慶高早低か?
本当意味不明な事を言い垂らすのが好きだな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 18:47:54.15ID:Pc1rPZvl
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 18:50:46.96ID:5GImxFvx
>>58
つか早稲田政経に慶應経済がボロ負けしてるのが草生える
政経も復活してきたね
後は2年後の入試改革で慶法も蹴散らして貰おう
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 19:00:10.27ID:WM4Ri2Cx
商学部って就職しか取り柄がないんだし、多少、就職良くないと
学部の存在意義がないだろ。
就職命のわりには、五大商社で数・率ともに法にすら及ばないとは・・・。
https://www.waseda.jp/inst/career/assets/uploads/2019/07/2018careerdata.pdf

政経はともかく、公務員やらローに行くやつも多い法にすら及ばないとはな。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 22:05:59.64ID:iq6xvzOm
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 02:42:41.33ID:CxdnV9sH
>>63
商社にそんなに行きたいか。
優良メーカーに行く方が吉だろう。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 10:37:42.99ID:4St68L/h
チャラい商や意識高い系の政経の学生にとって地味なメーカーなんかより商社がお好みなんかと思ってたわ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 11:00:56.11ID:dFmY2/dv
でも、併願したら慶應にかられるじゃん
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 11:29:50.80ID:IrgD9rfy
>>58
だれか画像撮ってきてアップしてくれないかな
これ見る限り政経はかなり復活してるし
数学必須化、指定校定員減、手取り足取り型で良い方向に進んでる

理工と商もいい感じ
法だけが情けないので、慶應法と併願しにくくしてしまうのも手かもしれない
どうせW合格で負けるなら入試日程ぶつけるとか
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 11:39:00.47ID:IrgD9rfy
スレタイ:W合格で久しぶりに早稲田政経>慶応経済?
本文:>>58

で誰かスレ立ててみて
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 13:21:25.93ID:tW+d6Pvi
>>58
早稲田政経と慶應経済の数値逆じゃないよな?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 13:22:02.72ID:tW+d6Pvi
>>69
いや自分で立てればええやん
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 19:51:31.65ID:u5CPSNtM
いや早稲田最難関は理工だから
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 20:33:45.67ID:ayr2L5qP
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 22:59:36.76ID:VUECvM3a
>>70
逆ではない。
記事の中でも、慶應にリードを許している早稲田だが
唯一、看板の早稲田政経は慶應経済に一矢報いた

的な論調の記事だった
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 23:02:15.62ID:VUECvM3a
去年比で早稲田選択率を考えると
理工、法が微減
政経、商が大幅増

で、全体的には早稲田選択率は上がってきている傾向が見られる
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 00:24:22.78ID:IwSfj/U5
どうしても早稲田入りたいなら教育の低偏差値学科行け
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 00:27:21.75ID:SH24I4jz
>>75
早稲田人気になってきているよな
早稲田が人気になったというか慶應がアレになってきたのかもしれないけど
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 00:31:20.52ID:hTqLnIzZ
>>75
どう考えても慶高早低でもなんでもなくて早高慶低になってきてるよね
早稲田政経は慶應経済に勝ってて早稲田商学部もそろそろ慶應商学部を抜く
文学部は早稲田の勝ちだし
法学は当分慶應が強いだろうけど経済、文、商で早稲田に負けたらどうするつもりなんだろう
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 00:34:42.03ID:HjRmkRkK
慶応は下品ってイメージが付いてきたからな
今まで工作してイメージ作ってきたんだがネット社会で崩壊してきた
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 00:36:50.13ID:HjRmkRkK
政経が慶応経済に勝ってたり、文や理工が善戦しているのはわかるんだが
商も善戦しているのが意外
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 00:39:54.97ID:hTqLnIzZ
>>80
早稲田商って今偏差値70だしな〜人気がある証拠
そして更に来年人気になる
慶應商に公認会計士では負けてるけど受験生からしたらどうでもいいからなそんな事
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 00:53:50.31ID:HbFue8hC
法学に関しては5年法曹コースに期待だな
他大学から早慶中の法科大学院というコースを提携で作ってるし
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 01:02:47.09ID:lJUax6PJ
>>81
慶應商学部ダブルスクールで公認早く取るって環境醸成されてるから、そこ重視する学生多いぞ
日吉のCPAとか慶應生普通に多いし
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 01:08:20.50ID:pUSYwQzz
早稲田政経って、昔は慶応商にも四割くらい蹴られてたのに大分持ち直したな
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 01:09:22.36ID:HjRmkRkK
公認会計士、経済学部と商学部を持つ一橋が37人の一方で
明治中央が77人と一橋の倍以上
おそらくは内部生と商業高卒が稼いでいる
専修大がベスト10に入る一方で神戸が外れたり、早期学習が大事で地頭とはあまり関係ない
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 03:15:19.24ID:BOMwYnEE
簿記とか学問とは言えるようなもんじゃないし
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 10:08:35.56ID:HbFue8hC
>>84
流石にそんなに蹴られていた時期はないね
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 11:28:37.86ID:aDVOIDkP
>>84
早稲田政経って昔から慶應なんて眼中になかったレベルで強かったじゃん
私大バブル絶頂期の時は東大蹴りもいたし
慶應に蹴られ始めたのなんてつい最近だぞ
それもまた復権してきて元に戻っただけね
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 11:43:31.77ID:46PITazQ
早稲田政経は落ちぶれすぎ今や詐欺入試で推薦大量に入れないと偏差値維持できないんだもんなぁ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 11:52:56.92ID:HbFue8hC
数学必須、EDESSA成功で少子化に対応
慶応経済にW合格で勝つ
政経は盛り返しまくりだな
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 12:16:40.91ID:lwcuchxE
日本の会計学の三巨塔は一橋商、神戸経営、早稲田商。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 12:27:00.93ID:HbFue8hC
そもそも偏差値維持なんて考えが浮かぶのが爺さんなんだよ
早稲田社学が偏差値70.0なんだから政経が一般率増やそうが偏差値は変わらん

しかし今の世の中で一般入試だけしていたら質は落ちる一方だからな
数学必須で東大落ち、EDESSAで留学生、内部進学で青田買い
上手くポートフォリオを組む必要がある
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 12:34:49.52ID:hDqR18P+
政経も政治学科と経済学科で
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 14:48:37.07ID:rhTYv+eB
>>88
つい最近って、30年弱くらいだろw
記憶がうろ覚えだから後で探すけど、慶応商に四割も蹴られてるんだと驚いた覚えがあるから間違いないと思う(10年以内)
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 15:11:31.10ID:HbFue8hC
サンプル数が少ないんじゃないの
早稲田政経-慶応経済はこの30年間近く3〜7:3〜7であまり変化はないんだよね
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 15:22:02.38ID:hTqLnIzZ
>>94
10年以内ってw昔じゃないだろ何言ってんだw
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 17:55:39.39ID:HbFue8hC
慶応法第1志望の私立専願は今後は早稲田政経を一般受験できなくなる
特に女子で多く、これが慶応法のW合格を支えているとすると、政経と慶応法のW合格は改善していくだろう
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 02:04:45.45ID:8qG1kPhr
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 14:16:22.82ID:sA0gLVY9
>>98
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 14:17:35.75ID:sA0gLVY9
>>97
そしたら慶應は政経に勝ち目が無くなるな
後は早稲田法商辺りを伸ばせばいい
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 15:19:02.39ID:lOygtYTq
それは同時に純粋私文の最上位が慶應、早稲田他学部に流れるということなんだけど
まあそれは要らないというならそれまでだが
純粋私文には文系の鬼みたいなすごく優秀な人は一定数いるわけでそれは一般的には損失だろう
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 15:28:44.88ID:gWZj1Oo+
早稲田政経のブランドを築き上げてきたのも詩文洗顔なんだけどね。
感謝の記憶力が無いと衰退は避けられない
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 15:28:54.22ID:sA0gLVY9
>>102
国立落ち>>>純粋私文の最上位くらいの実力差があるのを理解した方がいい
損失でも何でもないからね
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 15:33:49.13ID:sA0gLVY9
私立文系なのに私立文系では手が届かない
これが今回の改革のポイント
早稲田政経は衰退すると言ってる奴は何にも理解してない
早稲田全体を強くするには全体の難易度を底上げする必要がある
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 17:55:22.30ID:Ou9f3g7o
>>104
それは学問分野によってはそうだけど多くの文系分野では数理が中途半端にできる奴なんて何の役にも立たないぞ
英国社が爆発的にできることにすさまじく意味がある
これが理解できないのは文系学問の全体像が見えてない
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 19:51:39.66ID:GTttxgPm
>>106
んな事はない
現実に早稲田に入学していたのは、得意科目社会科の奴らばかりだしな
だから、就職でも慶応に大差を付けられてきた
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 20:40:58.71ID:gWZj1Oo+
俺大学入って去年微分積分やったけどもう完全に忘れたし、できたところで意味ないと思ったわ。
資産70億の与沢翼も「数学って1とか2とかあるんでしょ?全く知らないし稼ぐためには四則演算ができればいい」と言っとるよ。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 22:28:39.73ID:aYv3W7LD
>>103
受験者層の変化、人口構成の変化、産業界が期待する人材
30〜40年前と今では全く違うからな
数学必須化と語学力の強化、優秀な留学生のリクルートは時代に合っている
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 22:30:06.32ID:aYv3W7LD
>>106
政経ではデータ分析ができないと話にならないでしょ
経済学科はもちろん、政治も従来のイデオロギーのぶつかり合いなんて時代ではないんだし
経済が先にきて、次に政治がくる時代
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 05:38:36.19ID:Tym78nYy
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 10:55:24.14ID:DqMdiBL2
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況