X



首都圏住みだけど私立専願沢山おるぞ?国立=凄いなんてイメージないぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 21:25:25.76ID:RI7aKIl7
もしかしてカッペばっかなのか?ここは
普通に早慶受かるやつはすげぇ!ってなるけど
ようわからん県名国立とか…どこ?って反応されるぞ?
横国とか千葉は別だが
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 12:47:31.75ID:AkinAAPT
さすがに筑波横国蹴って法政行くアホはいねえだろw
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 14:11:01.79ID:xOaivxuf
>>117
首都圏はまさにそんな感じ。数学についていけないと分かると、とっとと私文専願で早慶を目指す。
国公立組は私大専願組は科目が少ないし、そもそも私大はAO、推薦、内部進学というインチキが横行しているのが許せない。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 15:40:20.58ID:Z5Yyz/vo
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

特にマーチ未満のFランは廃止しろってそれ一番言われてるから

もう「マーチ未満のFランはカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満のFランは「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下のFランは学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってるFラン大って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

みんな考えてる事なんかFラン大学(MARCH未満)でしょ僕もソ-ナノ…
申し訳ないけど、MARCH未満のFランって行く意味あんのって思っちゃう。

実態として、MARCH未満、関関同立未満のFラン大学は就職活動で不利。

MARCH関関同立未満のFラン。つまり成成明学からはFランも同然です。

残念ですが世間ではそれが常識です

現役でMARCHにすら受からない人は、無理してFラン大学に行く価値なしですよ
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 15:56:52.98ID:iF5lBYO6
ザコクって教科数しか心の拠り所ないのかね?w
結局早慶に就職も出世も負けてる時点で能力ないんだよw
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 16:25:11.28ID:7Y1+vIhW
首都圏だと
東大
東工一橋
慶早
(東北北大)筑波上智
横国千葉明治理科

大体この線で受験生は受けてる感じ
東北北大は意外に?合格水準低い(特に文系)
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 16:29:18.31ID:y5+SP1Wf
>>124
東大一橋投稿の国公立ラインと
早慶ラインはそもそも全く別物
なんだから一緒にしないでくれる?
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 16:37:36.02ID:7Y1+vIhW
>>125
横国、最近の合格者の対明治戦績があまり良くない(特に経済と理工)
明治商はまだしも経営にもボロ負けに近い
理系すら横国理工合格で明治理工落ちがその逆と五分五分近い線まで来てしまっている
10年前は全く違ったので正直意外

ちなみに千葉はもっとボロボロ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 16:42:25.33ID:eZz7NJ7T
低学力の奴って「?」と「!」の意味を理解してないよな
「!」とすべきところでも必ず「?」
毎度のことながらワタクに対しては失笑w
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 16:44:36.46ID:gPIrq9mt
>>124
慶早とか言ってる時点でガイジだなこいつ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 16:46:30.91ID:eQ5FF18N
>>127
横国理工で明治落ちる人が多いというソースは?
そもそも合格者で明治受けずに理科大までの人もいるのでは?
仮に前期の人が半分ほど落ちていても後期で明治なんて受けるレベルにないやつらが半分入ってくるんだぞ
あと早慶未満の私立理系は理科1科目のごみ
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 16:58:25.64ID:7Y1+vIhW
>>130
ソースは河合塾の資料だから河合系通ってれば見せてもらえると思う
横国前期後期の区別は書いてなかったからわからない
まあ掲示板なので信じたくなければ信じなくていい

ちなみに横国理工と千葉工は明治理工の併願国立の人数のここ何年かの1位と2位
(今年は東工大工と東大理一も10位内に入ってきてた)
他学部も同傾向で筑波横国千葉は併願上位に入ってて、筑波は横国より戦績良い感じ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 17:17:04.83ID:kzwhSAO/
>>109
そんなの分かってるわ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 17:18:26.07ID:kzwhSAO/
(文系なら)東京一工横筑千に受からなさそうならまず早慶を狙う。理系は研究とか学費の事もあるから地方国立受けてる人も居たな。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 17:48:55.57ID:PLXE/Tby
>>124
妥当 横国は軽量入試だし、河合偏差値見ても明治レベル
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 17:53:09.03ID:2NYIDf29
>>124
早慶だろ
早稲田の方が上なんだから
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 17:59:54.76ID:wUOIUXkm
>>81
51です
いえ二流は言いすぎでしょ(^^;)
十分な難関校だと思いますよ
凄い学校だとも思います

ただね…都会のスマートボーイ感はありましたね
私が学校訪問した時に感じた「独特の超絶プライドの高さ」が
81さんがお書きになっている「その国家や社会に対する責任と使命を自覚させる」という点で
邪魔しちゃうだろうなとは思いました。
現に海城さんが「実利優先」とか書いちゃってますでしょ?

まさにそういう風になって欲しくないなって思ってね
全てを合理性や打算で物事を考えてしまいそうで…
正直学校訪問した時もちょっと感じが良くなかったです
スマートな子が多いのは分かるんですけどね

私はちょっとださくても構わないので
出来る事なら国家有為の為、そして
自分の自己実現に向けて努力する子供に育って欲しいなと
勿論しっかりと自立してお金を稼げるに越したことはないんですけれどね…
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 18:02:49.49ID:MfKj9cnj
海城は早稲田理工が近すぎるからな
東大無理な時点でそっちへ流れてしまうんじゃない?
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 18:03:49.06ID:RlpAj6rl
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 18:12:12.35ID:wUOIUXkm
>>71
確かにちょっと無理矢理感があるね
何あの公立大学の数…
あそこまでして見た目詐欺させたいのかしら…

不動岡って基本ニッコマの学校でしょ?
ほんの一部数名が東北、北大、筑波辺りに行くだけって話で
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 18:15:06.25ID:DE0Z/7/S
不動岡は上層部が浦和や春日部にとられるので、偏差値が高い割に難関大学への合格実績がショボい学校だな。
千葉東や茨城県立緑岡と同類。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 18:37:43.00ID:wUOIUXkm
>>140
ぶっちゃけ埼玉の高校偏差値(北辰)ってあんまり当てにならないんですよね
浦和や春日部辺りに取られるのも勿論ありますけど…
数年前から埼玉県内も中受バブルが起こっていて
上位は都内や県内私立一貫へ抜けちゃいます
地元の皆さんが思っているよりも埼玉の上位は割と中受傾向が高いです
県南だとクラスの半分、郊外でも5%程度は中受してるんじゃないかな

中受というと都内や神奈川のイメージを持たれるでしょうけど
割とそうでもないです
お金が融通出来る家庭は中受します
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 19:22:59.78ID:T8JsIa8i
理系でも偏差値65前後だと早慶専願多いよ
トウイチコウ実績5人前後だし目指さない
んで地味なイメージな電通横国行くより早慶で楽しい大学生活を送りたい
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 20:01:41.94ID:VaHEArvW
>>139
不動岡はMARCH駅弁がメイン
上位が上位国公立早慶
ニッコマは滑り止めで受けるけど進学しない(よほどの落ちこぼれ以外)
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 21:11:51.02ID:+F6vE2Nj
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/23(火) 06:02:26.63ID:UuhqTx/h
社会主義になって全ワタク無くして
くれないかな
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 06:58:49.18ID:viQMEu1k
チョン乙w
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 07:04:13.66ID:0FTEpfIw
>>149
頭の程度は同じだが、大衆評価は
早慶>>>>>>>電通、可愛そうにな
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 07:05:44.97ID:0FTEpfIw
>>149
頭の程度は同じだが、女うけ、婚活市場では
早慶>>>>>>>電通、可愛そうにな
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 07:36:31.24ID:AEhVzh1B
俺は割とマジに都内の偏差値65以下高校は馬鹿にしてるわ。
学力カタワタクラスだらけのくせに全国模試でも馬鹿丸出しだもんな。
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 07:55:06.00ID:jmuahIsJ
理工は私立専願いないでしょ
誰でも東工大受けられるんだから
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 08:03:22.24ID:GVTCDvHQ
そもそも私立行く時点で負け組みたいな風潮あるよ。ガチ進学校限定だけど早慶100人以上受かってるけどほとんど行くやついねーわ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 08:24:14.73ID:BS3cpPlh
【東北大ワイ、早慶に行きたすぎて枕を濡らす】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1554688718/l50

>マジでこんな大学来たメリット0だわ
>田舎に幽閉されるし就職は早慶より悪いし
>早慶行きたかったな、まぁ落ちたんですけどね

>6名無しなのに合格2019/04/08(月) 11:09:01.72ID:3WcDZ36I
>https://i.imgur.com/cgPSKI3.jpg
>皆受験サロンに騙されるな
>どう考えても早慶に進学した方が良い
>ていうか周りに聞いたらほとんどの人は早慶は落ちてるかそもそも無理だと思って受けてない

>高校が典型的な自称進学校だったから国立志望以外は悪みたいな雰囲気だった
>それで東京一工に受かるならまだしも東北ではな…という感じ

>文系に関しては東北は研究も早慶に劣るイメージ
>世界ランキングも早慶の方が上だし
>東北大に入って驚いたことは教授の大半が東北大卒ではなく東大卒であるということ
>逆に東北大卒はかなり探さないと見当たらない
>自前でまともな研究者を養成する環境にあるのかはかなり疑問…


東北大学合格者の本音w
これが現実です。







早稲田慶應両方落ちて東北大法学部だが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1554365828/

>13名無しなのに合格2019/04/04(木) 18:05:18.48ID:iCYvGa7o
>>11
>まあ理系偏重大学だからね
>文系なら贔屓目に見ても早慶の方がいいことは事実

>51名無しなのに合格2019/04/04(木) 21:56:06.25ID:iCYvGa7o
>俺はほんとの東北大新入生な
>早稲田は先進理工受けて落ちた
>入試難易度は早慶の方が上でも研究とか設備環境は勝ってるから大学のランクとしてはほぼ同じだと思ってる
>今日の講演でもあったけど入試成績と卒業時の成績には何の相関もないらしいから一番大事なのはこれからどうするか
>早慶も地底も入った段階の学力なんてほぼ変わらんし特に理系は些細な入試難易度じゃなくてその後のことを話そうぜ
>https://i.imgur.com/cqu1uTn.jpg




本物の宮廷大学生はわかってんだねw
ザコクは黙ってろよなwww
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 08:51:14.78ID:SLdk4uxR

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/25(木) 09:12:08.41ID:45uKi3dH
ザコクが韓国人と同じく世間知らず&嫉妬してるだけw
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 06:51:08.21ID:CKOXDgZL
ほんとそれ。
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 23:08:06.91ID:yua0GyHs
>>3
俺法政だが、さすがにそれはない
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 06:49:09.55ID:AFfcsn9q
広島の地元民「東大・京大の次は広大」という認識
https://www.news-postseven.com/archives/20160921_448894.html

>カープの25年ぶりの優勝に沸く広島だが、教育レベルにも“絶対の自信”を持つ。
>そんな県民は地元の広島大学(通称・ヒロダイ)を崇拝する。

>2010年には、フロッピーディスク改ざんで逮捕された広大卒の大阪地検特捜部主任検事(当時)が夕刊紙に「三流大卒」と書かれ、県民は衝撃を受けた。
>2010年には、フロッピーディスク改ざんで逮捕された広大卒の大阪地検特捜部主任検事(当時)が夕刊紙に「三流大卒」と書かれ、県民は衝撃を受けた。

>都内の銀行に勤務する20代男性がいう。
>「同期入社の男が、初対面で『オレは広大だ』と自慢してきたので意味がわからず、『え、どこ?』と聞き返したら愕然としていた」
>「同期入社の男が、初対面で『オレは広大だ』と自慢してきたので意味がわからず、『え、どこ?』と聞き返したら愕然としていた」

>ここまで“中華思想”を持てるのは、歴史に誇りを持っているからだ。


中華思想とか週刊誌に書かれるザコクwwwww
本当は東大京大とか引き合いに出して国立面する小中華思想なんだけどなw
韓国とそっくりで気持ち悪いんだよほんとw
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 07:48:51.79ID:MWBJQ+a/
都内の偏差値65以下高校はクソ馬鹿。
地方の偏差値55以下高校にも劣る。
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 07:50:32.07ID:0ZCPdOUu
メガバンクがスーパーリストラしまくるってのに数理放棄のワタクばっか量産する都内高校って国家的損失でしかないな。
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 08:01:40.84ID:RYDZS02F
「メガバン?滑り止めでした」トップ就活生で進む銀行離れのリアル、一生安泰の神話は崩れたのか
https://www.onecareer.jp/articles/1195

>「メガバン? 一応受けていたけど、滑り止めでした。日系メーカーが第一志望です(早稲田大学4年/女)」

>「転勤も多いし、仕事も厳しいみたいですね。安定を求めるにしてはもっと就職先の選択肢があるだろう、という感じです(慶應義塾大学4年/男)」

>19卒でも、5月時点の東大・京大就職人気ランキングで上位50位以内にランクインしたのは三菱東京UFJ銀行(39位)のみ。
>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。

>事実として東大・早慶のトップ校において、メガバンに入行する学生は多いことがわかります。しかし、入社人数が志望度に比例するわけではありません。

>冒頭の18卒のコメントにもある通り、メガバンは採用人数の多さから「滑り止め」として捉えられていることが多いようです。
>実際にBusiness Insider Japanが銀行に内定または就職した慶應大学出身者に調査をしたところ、
>11人中9人が「就職先は第一志望ではなかった」、7人は「他業界を志望していた」と答えています


>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。
>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。
>トップ校の学生にとって、メガバンの人気は低迷しつつあると考えられます。
トップ校じゃないとこはチャンスだね!w
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 08:35:48.55ID:M5TGU6U7
神奈川のくそ西の方とか、群馬も首都圏だけど

ww
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 09:32:02.43ID:48GE1F/+
メガがバン、生涯所得がメーカーに負けることがばれちゃったからね
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/30(火) 06:18:21.03ID:PHfwBRzq
田舎大学はオワコンw
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 10:33:45.68ID:MQWl3qZg
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 21:02:16.26ID:fb5qBZWd
>>143
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
基本ニッコマだと指導者から聞いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況