知名度、ブランドが皆無
大学の規模が小さくサークルも少ない
旧帝じゃないし高度成長期以降に急に躍進した大学だから実績、学閥が浅い
就職では一橋は早慶上位学部、東工大は阪大と同レベルで難易度の割にコスパが悪い
研究は旧帝よりかなり弱い

つまり東京にある国立大学のうち東大の次だから東大落ちや実家を離れたくない都民が集まって偏差値上がってるだけの中身のない大学