X



【悲報】大学別のSPI平均点ランキング、北海道だけ旧帝大で唯一の圏外でオワコンであると判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2019/07/06(土) 17:18:35.58ID:F1Hljt3p
北大は旧帝大の恥晒し!以上!

https://i.imgur.com/MSKGz4A.jpg

1位:東京大学
2位:京都大学
3位:一橋大学
4位:東京工業大学
5位:大阪大学
6位:名古屋大学
7位:神戸大学
8位:東北大学
9位:横浜国立大学(非旧帝国大学・非旧官立大学でトップ)
10位:慶応義塾大学(私立トップ)
11位:東京農工大学
12位:京都工芸繊維大学
13位:名古屋工業大学
14位:東京海洋大学
15位:九州大学(旧帝大でワースト2位)
16位:名古屋市立大学(公立トップ)
17位:早稲田大学(私立2位)
18位:お茶の水女子大学
19位:千葉大学
20位:首都大学東京(公立2位)

【圏外の主な大学】
・北海道大学(旧帝大で唯一の圏外)
・東京外国語大学
・筑波大学
・金沢大学、岡山大学、広島大学など上位校を含めた地方駅弁大学
・秋田県にある国際教養大学(もしかしてTOEIC以外は大したことない?)
・大阪市立大学
・大阪府立大学
・東京理科大学、上智大学、明治大学、同志社大学など上位校を含めたほとんどの私立大学
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/06(土) 23:41:14.05ID:F1Hljt3p
>>61
阪府大は獣医以外大したことなさそう
入試難易度が高いのは日程を調整しているから
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/06(土) 23:42:10.88ID:2x2GbJIC
北大叩きするためにわざと大昔のランキング引っ張ってきた説
最新の国家総合職ランキングは是が非でも使いたくなかった模様
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 00:15:02.98ID:2WTVUcro
>>82
ま、あくまでも一つの指標だろつーか国葬は受験者数が分からんからなんとも言えんわ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 00:32:02.42ID:UlSRn7Ku
国家T種・大学別合格者数/申込者数/単純合格率[%](ソース:人事院資料)

【合格率】-合格者18名以上

01 東京 417/1168/35.7%
02 一橋 035/0122/28.7%
03 京都 161/0661/24.4%
04 東工 050/0209/23.9%
05 大阪 055/0282/19.5%
----------------------------------
06 慶應 059/0352/16.8%
07 早稲 101/0726/13.9%
08 東北 061/0467/13.1%
09 北海 057/0443/12.9%
10 神戸 029/0238/12.2%
----------------------------------
11 名古 034/0280/12.1%
11 農工 017/0140/12.1%
13 東理 037/0344/10.8%
14 九州 052/0521/10.0%
15 千葉 018/0220/08.1%
----------------------------------
16 筑波 018/0230/07.8%
17 岡山 025/0358/07.0%
18 立命 036/0519/06.9%
19 広島 019/0305/06.2% 
20 中央 022/0486/04.5%


国1だけど大学別合格率
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 00:51:34.60ID:2/AI/253
>>80
これよく聞くけどどういう根拠よ

数学の要求レベルなんて中学レベルだし
科学の知識だって文章読めば解けるように出来てるでしょ
理系だって専門外のことは分からんし文理関係ないでしょ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 07:34:03.99ID:j0ljZ1/L
北大だけじゃなく九大もひでーな
旧帝大とかいう今やなんの意味もないまとまり
もう国立大学のくくりは
東京一工 阪大 名大 神戸大 東北大

横国 九大 千葉大 北大 筑波大
とかでいいんじゃないか
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 07:36:48.55ID:b3oNdX8j
安定した高学歴国立大学は北大九大を除く旧帝大と一工神なのがよくわかるな
北大九大は横国筑波を完全に倒してから旧帝大に戻ってこい
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 07:43:15.02ID:A9W5Vpm8
一橋をなにかと芋つ橋とかいってsageたがる連中って、データぜんぜん知らないバカだと判明したなw
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 07:49:53.36ID:aAekIyk5
このデータの重要性はともかく、こういうデータで北大が旧帝大なのに圏外なのは流石にまずくないか?
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 07:57:47.74ID:UlSRn7Ku
北大工学部とか30年前は、河合の偏差値50ぐらいだったし。
水産学部とか偏差値45ぐらいだった。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 08:39:57.15ID:5vQk0GpD

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 09:20:38.11ID:Mm5DARq5
>>72
黙れ自閉症
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 09:21:29.32ID:Mm5DARq5
>>84
理科大>上智 か
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 09:21:48.33ID:Mm5DARq5
>>90
だよね
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 09:22:06.72ID:Mm5DARq5
>>88
正論
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 09:23:19.17ID:Mm5DARq5
>>87
一流国立大学は、
理系:東大、京大、東工、阪大、名大、東北
文系:東大、京大、一橋、阪大、名大、神戸
で良いと思うよ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 09:24:10.84ID:Mm5DARq5
北大はオワコン
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 09:25:49.01ID:s+k3NayO
>>6
国際基督教とか国際教養は外国語専門学校なので
英語に特化した指標以外は全滅だろ。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 09:46:20.16ID:jylfvd49
少なくとも言えるのは、(九大)北大は早慶はもちろんのこと横国も馬鹿にはできないことだな
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 09:56:54.59ID:aAekIyk5
旧帝一工未満のザコクは大東亜未満って言ってるガイジにこのランキングを見てほしいわ
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 10:14:39.43ID:dG3fAGyf
10年前のデータ持ち出してきてどうした
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 11:27:30.80ID:lehd0LF1
北大がというより、道民全体の学力が低いのが主な原因
あと北大に関して言えば、2次で数学不要の学部もあるしそいつらがSPIの平均を大きく下げてるんだろう
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 11:35:44.77ID:DrdNGrG8
SPIに数学とかほぼ関係ない定期
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 12:13:52.90ID:3O7ZGksi
>>88
旧帝大を偏差値か何かの括りだと思ってそう
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:19.95ID:5udutHb8
東大とは「無関係」な東大カルトがマンセーする東大生も京大に片思い

東大生が「東大以外で通ってみたい大学」、ハーバードを抑えての1位は京大!
http://news.ameba.jp/20141202-59/
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 12:43:54.02ID:J2rBsyAO
>>83
このSPI2形式問題のデータの方こそ受験者数が不明のガバガバランキングなわけで
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 12:45:28.72ID:6IjgO9BZ
>>90
そもそもこのデータが出た当時の北大4年生はまだ総合入試が無くて、今より格段に入りやすかった頃なんだが
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 12:48:16.20ID:ozjGthS6
そもそもSPI2形式模試なんか受けない就活生もかなりいるだろ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 15:00:23.41ID:Xs+gp7ig
これそんな大学の良さに関係あるか?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 15:29:28.67ID:c+f1ONZi
spiの計数問題は、数学ではなく算数。
私立中学受験以下の小学生の算数や国語問題。
理系とか文系とか関係ない。
分数も出来ない、慶応文系以下のワタクバカを証明する指標でもある。
国際教養大学は、英語馬鹿。ICU,上智や法政GIS、青学など、ワタク文系は、海外の幼稚園レベルの英語力だけで入学できるけど、日本の小学生レベルの算数も出来ない地頭の悪いバカ集団。
spi出来なくても、愛嬌あればご用聞き営業として採用されるから我慢すれば?spi悪くて採用されても戦略部門への配属にはならないようです。
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 16:24:21.21ID:PqQTz5U7
spiの問題を数学と勘違いしているヤツいるけどバカだな、本当に小学生の算数レベルの問題だし。
分数や、割合の問題も知らないワタク文系の仕分けにしていると聴いた。
まあ、コミュ力が秀でていると多少のバカでも営業要員とか配送管理としては採用しているけど、一流企業は、さすがにお粗末な連中は弾いているようです。
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 16:29:30.38ID:f9P3rlzq
難関国立大学>早慶
ザコク>マーチ


これにて証明
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 16:33:13.97ID:A9W5Vpm8
自分は京大だーって言って、動画で勉強法のこと語っている連中もひどいけどなw
ずいぶん古そうなテクニック本からパクッてきたんじゃねえかっていうの得意げに話してるのとかもいるしw

問題とか説明の仕方もよそからパクってきてるし。
あと、京大だーとかいって小学生レベルの漢字しょっちゅう間違ってるのがいるわw
字も汚いし。
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 16:38:59.22ID:TIyPTLJF
アメリカ入試SATも1600点満点で
800点言語(英語) 800点数理

SATと同じ配点
だからアイビーは、数学出来ないやつは著しく不利
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 17:15:37.50ID:jtwXr56f
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 18:09:17.16ID:X3kYrM46
トップが東京一工だから大学生の学力・知能と関連があると見ていいでしょ
北大は旧帝大の中でヤバいのは間違いない
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 18:17:39.21ID:saQLuUqK
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 19:01:39.09ID:VKnYM48Q
電農名繊は強いですね
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 19:29:17.64ID:MRKbg2mi
>>117
国家総合職ランキングでは全国でも上の方だし言うほどやばくないのでは?
もっとも>>1のデータは7年前だから今とは事情が異なる
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/07(日) 21:55:27.80ID:BTcMnbFM
>>1は栃木の専門学校卒
通称ビジ電くん
真岡高校からFラン薬学部(この間学生が殺された所)中退して宇都宮ビジネス電子専門(通称ビジ電)卒
趣味は5chとウィキペディア荒らし(利用者:Ldays)

東北大をやたらと信奉して北大を見下すのは、栃木出身者だからだろう
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 07:35:55.87ID:54zW1xc7

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 08:00:06.17ID:jQQSYaYX
蝦夷ザコク必死すぎて草
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 09:12:38.16ID:YTsxVEUq
>>112
神戸大学の不都合な真実
★慶応の下位互換大学★
大企業就職率・就職者数 慶応>神戸
https://toyokeizai.net/articles/-/187597
商社就職率を見てみよう
慶応法 57/1049=5.4%
慶応経済 42/1032=4.1%
神戸大法 1/129=0.8%
神戸大経済 2/251=0.8%
世界大学ランキング総合 慶応>>神戸
https://www.topunive...ersity-rankings/2019
世界大学ランキング就職分野 慶応>>>神戸
https://www.topunive...bility-rankings/2019
世界大学ランキング理系研究分野 慶応>神戸
https://www.topunive...ubject-rankings/2019
世界大学ランキング文系研究分野 慶応>>神戸
https://www.topunive...ubject-rankings/2019
国家公務員総合職試験・採用率 慶応>>神戸
3大難関資格公認会計士合格実績 慶応>神戸
司法試験合格実績 慶応>神戸
大企業役員輩出数・率 慶応>>>神戸
弁理士試験合格実績 慶応>神戸
http://ranking100.web.fc2.com
その他外資系就職・年収出世・スポーツ分野も慶応が完勝
スーパーグローバル大学トップ型 慶応
スーパーグローバル大学落選 神戸
関西圏での評価 慶応>神戸
https://toyokeizai.n...es/amp/182368?page=5

東京の大企業の見解

関西でいえば京大、大阪大だろうね。神戸大もあるが、中には東京に本社のある会社は関西なら京大、阪大しか相手にしない、神戸大はあまり採っていないという話も聞くし、数が足りないから神戸大を採るか、という感じだろうね。


https://president.jp...ticles/-/2949?page=2

今の時代の神戸大学はオワコンだな
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 19:22:07.00ID:BJvf08CY
>>127

喧嘩は同じレベルにしかおきないヨ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/09(火) 12:07:12.98ID:cOBVJM/L
北大はだいぶドメスティックな学校ってことかな。
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/09(火) 12:50:56.17ID:YKGnGHc3
旧帝大はSPIが免除される会社も多いし、
全く対策なしで臨む人多いよ。

ゴリゴリ対策して北大生より高得点取ったところで、
所詮は本気の勝負で負けたんだろ。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/09(火) 12:53:45.91ID:YKGnGHc3
就職活動で立地の影響受けるのは馬鹿大だけ。
旧帝一工神はリクルーター制だし、あちこち駆けずり回る必要がそもそもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況