X



自称進学校あるある書いてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 18:19:21.88ID:aPRohUoJ
寝てるのに高得点のやつがいる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 18:36:07.98ID:BF6jXUf2
内職禁止
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 18:54:50.26ID:kVsTXoGu
フォーカスゴールド
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 19:00:36.79ID:0eDPIWz2
ユメタン
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 19:06:15.84ID:2lqZp7+U
本気出せば東大いけると思ってるやつがいる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 19:22:20.11ID:IjQUulWI
シスタンすらまともに出来ない奴がパス単準1
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 19:24:46.58ID:aPRohUoJ
>>6
それはうちにはおらんかったなw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 19:25:24.20ID:NONN7wQP
自称進学校は、世間的にも多少は進学校認定はされている高校が、実際の悲惨な内状を揶揄して呼称するものなのに、上位校が自称進学校遊びをしてるのを羨ましがって、ただの中堅校が「自称進学校」を自称してるのが見てて非常に不快
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 19:26:34.38ID:5FmZLb7z
平均進学先が地元のFラン
だが、当人たちは進学先の無名私大をFランだとは認識していない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 19:52:42.90ID:aPRohUoJ
>>8
偏差値60あれば自称でええやろ。県の高校一覧の冊子にも進学校って書かれてるし
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 19:57:24.25ID:W1oJ1DEC
異常に国公立を押す
愛知の自称進学校だったけど、センター前に国語教師が軽量3科目で受けれる滋賀大ゴリ推してた
あと1年の時に進研模試
わけわからん予備校師の講演会
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 19:58:30.40ID:5PCYUA52
一浪前提だから予備校と合わせて実質四年制高校
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 20:02:37.79ID:Lfvfszfl
偏差値65くらいのの高校だとボリューム層はSTARS、MARCH
55くらいのところはほぼ全員が大東亜以下、かなりできる奴でニッコマ、上位数%の英雄がようやくSTARSやMARCHて感じだな
>>8も言ってるけど55くらいの高校で平凡な成績のゴミが「うちは自称進学校だから〜w」みたいにほざいてるのはクソムカつく
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 20:03:17.87ID:Lfvfszfl
>>11
どこや?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 20:03:42.15ID:W1oJ1DEC
>>14
公立m高校
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 20:05:41.84ID:Lfvfszfl
>>15
名東あたりか
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 20:35:32.17ID:MOLQL7KN
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマなどをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ

大学にいくなら早慶マーチ以上の高偏差値の大学を狙うべきです。

成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。

俺関東出身の現マーチ生が実情教える

まずトップクラスのやつが東北、筑波、横国、千葉大、早稲田、慶應、上智を狙う
その下にGMARCH、等国公立を受ける層が続く、ここまでエリート扱い
その下の約大半がニッコマとか成成明学とかに入学してく、ここは普通にザコ扱い
そしてさらにその下が大衆の私大か短大、専門に行く、ここはふーんみたいな扱い
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 21:20:49.61ID:mdtY3oGd
・高2の数学Bの定期テストの平均点が20点台
・数3は授業で積分まで終わらないまま入試本番に突入。歴史科目も授業が20世紀に入ったか入らないかぐらいで入試本番に突入
・理系の人数より文系の人数の方が多く、そいつらは私大入試で数学選択ではなく大抵は日本史選択
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 21:23:30.07ID:4RKQMEod
主人公の席が窓際最後尾
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 21:24:42.29ID:4RKQMEod
オタクなのに美少女ハーレムを形成する主人公
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 21:25:40.41ID:4RKQMEod
伊藤誠
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 21:30:22.03ID:aPRohUoJ
>>19
俺ちょうどそこの席やわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 21:31:08.05ID:aPRohUoJ
>>18
それは自称ですらないだろ。うちですら11月には数3終わるぞ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 21:31:47.15ID:aPRohUoJ
>>12
うちの県の公立トップはそう言われてるわ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 21:42:16.47ID:n/0LfUTO
センセだけが気合い入ってる
内職すると怒る
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 21:47:38.55ID:mdtY3oGd
毎日ターゲット1900の小テスト。不合格なら居残り
英語と古典は教科書を丸写しして全訳させる予習が強制
そして定期テストでは本文を丸暗記してないと解けない問題が多数出題される
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 21:48:40.35ID:3ZlLLbf3
内職してたら参考書取られたわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:01.66ID:uXzKDgyX
>>27コピーしていけ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:04.98ID:MOLQL7KN
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマなどをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ

大学にいくなら早慶マーチ以上の高偏差値の大学を狙うべきです。

成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。

まずトップクラスのやつが東北、筑波、横国、千葉大、早稲田、慶應、上智を狙う
その下にGMARCH、等国公立を受ける層が続く、ここまでエリート扱い
その下の約大半がニッコマとか成成明学とかに入学してく、ここは普通にザコ扱い
そしてさらにその下が大衆の私大か短大、専門に行く、ここはふーんみたいな扱い
マーチ未満なんて
都内でもバカ扱い
だって早慶マーチだけで5万人は
いるぞ。その下の下なんて
人権すら怪しい存在w
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 22:41:09.20ID:VkIzfivi
自称進学校の奴らは内職するよりしっかり授業聞いとけ、頭いい奴らがするから意味がある
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 22:49:21.89ID:1eFz66e0
スタサポやる
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 22:50:41.09ID:ce7bH82F
>>31
スタサポは普通に進学校もするぞ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 22:55:21.87ID:sAPSIS8c
進研マークを受ける 2月の模試の人数少なすぎてビビったわ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 22:56:31.04ID:W1oJ1DEC
>>33
あまい
自称進学校はもし半ば強制なんだよなあ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 23:15:05.87ID:ZfmrZVgR
明治は恥ずかしい、絶対行きたくないと思ってる
現実は浪人ニッコマ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/11(火) 23:59:08.44ID:ObKbm8eW
ベネッセの職員が説明会に来る
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 01:06:32.36ID:5mOFXmCS
・進研模試強制受験
・3年0学期という呼称
・国公立信仰&私文叩き
・文武両道系
・4年生高校
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 01:10:04.31ID:5mOFXmCS
高校受験偏差値70
東大6京大6一橋12東工大4早稲田110慶應40
理科大110明治150
これって自称進?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 01:11:08.29ID:gQxvk5Mf
俺は早慶専願だったけど志望校書く紙に国公立志望校を絶対書けって言われたからなんとなく横国って書いたら第一志望横国ってことにされた
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 01:39:23.70ID:vcbczMI7
>>38
それは進学高名乗ってもいいんじゃね?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 01:41:06.56ID:RSzVMzW4
>>30
首都圏県立学区トップって感じだな 川越とか横須賀とか
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 01:42:23.49ID:RSzVMzW4
×30 ○>>38
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 01:48:49.88ID:MObv2A+q
英単語帳がターゲットかユメタン
数学のワークが4step
そして教師が自分の感想を3年間ボソボソ朗読して終わるだけの現代文の授業
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 06:40:52.42ID:wVQfL866
>>35
それここじゃん
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 06:41:27.54ID:wVQfL866
>>41
川越は東大1人くらいで自称に成り下がったぞ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 07:36:58.26ID:bt7DtvCG
自称自称進学校とかいう闇
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 07:42:50.38ID:5mOFXmCS
同じ偏差値70でも合格実績強い高校と、ただ偏差値が高いだけの高校って何が違う?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 08:16:19.47ID:1hdpUEyT
志望校をなんとなく地方旧帝にする
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 11:18:35.17ID:+aYnlQRS
受験の敗北者といえばマーチ未満

マーチ未満は戦わずして負けているから
受験の敗北者というよりも不参加者というべき

大半の企業は早慶上理ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい
一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマなどをターゲットにすることはない
人数が少なくなった分早慶上理GMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ

【マーチ以下のFランの現状?】

馬鹿、あなたも馬鹿

これも非常に大変な問題です。誰でも入れるFラン大学に頭のいい人間は、特殊な事情がない限り進学することがないでしょう。よってマーチ以下に集まる人間は、勉強してこなかった人間が集います。

大学にいくなら早慶マーチ以上の高偏差値の大学を狙うべきです。

成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れる大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 20:09:11.69ID:3GPFN8pl
>>47
地方か否かとか、教員と進路指導の質
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 20:42:58.83ID:QX0gghfN
3ヶ月で慶應行けると思ってる奴がマジでいる
受験舐めすぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況