X



大学イメージ調査 総合首位は九大、国公立が上位占める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 08:36:43.31ID:k+K5uPul
総合ランキングでは九州大学が首位になり、京都大学が2位だった。上位14校が国公立となり、国公立優位の傾向が目立つ。新たな研究領域の開拓や組織の見直しなどを求める一連の国立大学改革の政策も奏功しているようだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45674980U9A600C1TCN000/
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 09:28:04.16ID:oRakd7IY
人事が見る大学イメージランキング 九大が総合首位
地方大からの採用に意欲、福岡工大など高評価
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 09:38:37.43ID:XfRPSgEs
伊都なのになぜ?!
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 09:41:47.08ID:JVSkwV/Q

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 09:52:00.29ID:oRakd7IY
人事が見る大学イメージランキング 九大が総合首位
地方大からの採用に意欲、福岡工大など高評価
2019年6月5日 2:00 [有料会員限定]

日本経済新聞社は就職・転職支援の日経HRと大学イメージ調査を実施した。上場企業と有力非上場企業の人事担当者に、採用した学生から見た大学のイメージなどを聞いた。
総合ランキングでは九州大学が首位になり、京都大学が2位だった。上位14校が国公立となり、国公立優位の傾向が目立つ。
新たな研究領域の開拓や組織の見直しなどを求める一連の国立大学改革の政策も奏功しているようだ。

調査は各大学の学生のイメージにつ
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO45674980U9A600C1TCN000
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 09:57:56.56ID:XXoL86xh
イメージw

QSとかのちゃんとした権威あるランキングじゃないと信用できないw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 10:11:26.67ID:gI6KGbQe
>>7
東大も早慶も無いってのがおかしいランキング。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 10:18:35.66ID:asAFXobl
地方の企業をメインに調査したんじゃね?駅弁や地方帝大はその地方じゃ無双出来るから
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 10:22:17.51ID:6a+GhLe6
なんの意味あんの?
日本女子>東大、一橋、早慶ですか、そうですか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 10:23:32.61ID:7DlM7TuY
>>7
早慶はともかく東一工が入ってないのは流石になぁ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 10:27:36.08ID:GqqN4JOc
>>11
東一工早慶が無い何て変なイメージランキングだな。

首都圏以外ってわけでもなさそうだし。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 10:32:03.91ID:gUSXMLzR
東一工「…………」
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 10:34:44.38ID:iT4O8rex
煽り抜きで一位が東大じゃないランキングは無意味
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/05(水) 10:39:36.67ID:co0jf/8s
昨日は早稲田2位一橋圏外のランキングで大はしゃぎしてたのに今日はヒエヒエやん
わかりやすくていいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況