X



理科大の英語3割しか取れなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:19:00.76ID:sqflXiii
どうしようさっきからずっと泣いてる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:19:51.49ID:YT6SMkKH
理科大って点数開示そんなおそいの?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:20:09.14ID:sqflXiii
ここしか頼れる場所ないんです
助けて
長文読めない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:20:59.14ID:6CpQcsPp
理科大ごときで読めないか
早稲田理工の英語見たら卒倒しそうだなwww
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:22:54.22ID:aiXhNMuI
読めない理由を分析しろよ
まずは単語な気がするけど
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:23:44.16ID:6drNNv0Y
雑魚杉ワロタ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:23:57.80ID:sqflXiii
カイジじゃなくて過去問
早稲田理工なんてとんでもない
どうしよ 物理と数学で稼ぎきるしかないのか?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:26:41.47ID:t1RBK7ag
自己分析しないことには進歩なんてないよ
なんで読めないか考えたことある?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:29:30.81ID:sqflXiii
>>5
曖昧になって途中からわけわからなくなる
メモした方がいいのかな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:31:11.80ID:cylbNlUC
>>9
文章の内容が頭に残らないんだな
予備校の先生が言ってたんだけど
段落ごとに簡単な内容のメモを書くのはどう?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:32:07.65ID:sqflXiii
>>8
単語かなあと思って単語も単語帳で復習してきたけどセンターレベルは98%抜けがない自信ある
解釈もやったけどありがたみがよく分からなかった
結局なんで読めないのかも分からない
文法はセンターレベルなら8割出来る
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:33:37.15ID:sqflXiii
>>10
やったことなかった
解釈と単語ちゃんと復習して長文で実践してみます
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:34:29.14ID:WLtvnqSO
返り読みしないで、同じ英文を日本語が介在しなくなるレベルまで何度も何度も読みこめ。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:40:43.17ID:cylbNlUC
>>11
そこまで出来てるならあとは多読だね
英文いっぱい読んで慣れたらいい
あとは頭の中だけでもいいから音読
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:43:56.73ID:sqflXiii
>>13
音読?なんか良い文章ないかなぁ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:45:24.48ID:w2/OgYG8
理科大って案外甜めたら落ちるよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:47:37.40ID:cylbNlUC
あと単語についてだけど
日本語訳しなくても英語のままで意味がわかるくらいちゃんと記憶してる?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:49:49.31ID:WBecPo5n
俺も似たような感じだったけど英文解釈の技術70を1問ごとに毎日5回(かける3)やってたら急に英文読めるようになったよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:50:07.53ID:sqflXiii
解いたのは2017年理工学部数学B
>>14
やっておきたい300でいいですか?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:51:38.36ID:cylbNlUC
>>20
300???
700くらい読めよ…(ただし1問目の同志社の問題は難しいので飛ばしてOK)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:54:20.26ID:cylbNlUC
>>21
ごめん訂正
300でもいいと思うわ
700は演習用であって読むためのものじゃない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 17:56:16.77ID:sqflXiii
>>17
ちょっときつい
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 18:01:56.35ID:cylbNlUC
>>23
まじか…どの辺があかんかった?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 18:16:59.03ID:sqflXiii
>>24
大まかには文意つかめるけどたまに分からない単語があったり、正確に訳せと言われたら出来るか分からない
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 18:18:39.51ID:sqflXiii
理科大って英語だけだと何割くらいが目安なの?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 18:57:31.13ID:g1rPcdrf
センター行けるなら慣れの問題じゃないの
俺個人の話だけど特別なことせずに長文問題といてたら出来るようになっていった
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 19:20:10.63ID:l3rsyivT
他のスレから転載
-----------------------
担当生徒に国公立理系志望で数学・物理・化学は東工大の問題でも苦にしないんだが難関大の英語の問題になると苦戦する生徒がいた。
センター試験や英検等ではそこそこの成績は取るんだが。
その生徒には慶應SFC、早稲田人科、早稲田教育数学、上智理工を奨めたよ。
難関な英語の問題を回避することが可能だからね。

その彼が受験したのは、
(1)東京理科大学・工学部・情報工学科(センター利用) 不合格
(2)上智大学・理工学部・情報理工学科(TEAP利用) 2/3 合格
(3)東京理科大学・理学部・応用数学科 2/5 不合格
(4)東京理科大学・理工学部・電気電子情報工学科 2/6 合格
(5)早稲田大学・人間科学部・人間情報科学科(センター試験及び数学選抜試験)2/8 合格
(6)東京理科大学・工学部・情報工学科 2/9 不合格
(7)慶應義塾大学・理工学部・学門2 2/12 不合格
(8)早稲田大学・基幹理工学部・学系2 2/16 不合格
(9)慶應義塾大学・環境情報学部・環境情報学科(小論文及び数学)2/18 合格
(10)早稲田大学・教育学部・数学科 2/19 合格
(11)東京工業大学・情報理工学院(前期) 2/25・26 不合格
(12)横浜国立大学・理工学部・数物電子情報系学科(後期) 3/12 不合格

これだけ受験して合格したのは
東京理科大理工、
上智理工(TEAP利用)、
早稲田人間科学部(所沢)、
慶應環境情報学部(SFC)、
早稲田教育(数学)の5つの大学だけ。

彼は情報工学志望で大学院進学してエンジニアになることを考えていたから悩んでいたけど上智理工に進学していったよ。
東京理科大理工は自宅から通学不可能ということで外し、早稲田人間科学部(所沢)、慶應環境情報学部(SFC)、早稲田教育(数学)は自分のやりたいことと少し違うということで外していたよ。

慶應SFCの小論は「与えられた課題に対して興味深い、解決できそうだという場合」は、点数が高くなる傾向があるらしい。
中高一貫でレポートや論文慣れしている生徒は、ちょっと過去問を見て傾向をつかめば得点が期待できるらしく、彼もそんなに小論には対策をかけていなかった。
でもセンター試験5教科7科目に英語外部検定試験TEAPの4技能を受験し、
さらに小論対策講座までして、
合格できたのは東京理科大理工(野田キャンパス)、早稲田人間科学(所沢)、
早稲田教育(理数)、慶應環境情報(SFC)、上智理工の5つだけというのは
コストパフォーマンス的にはよくなかったかもしれないな。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 19:20:47.47ID:l3rsyivT
他のスレから転載
-----------------------
今まで指導してきたけど、東京理科大工学部、東京理科大理学部よりは、慶應大環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)、早稲田大学教育学部(理系)の方が合格しやすい。
もちろん、問題との相性もあるけど。
中高一貫校進学校の多くは中学3年〜高校1年にかけて中だるみ対策も兼ねて、研究や論文を書かせているところも多いから、そのような学校ならSFCのような独特の小論文試験も過去問で傾向を掴めば、意外に得点をとる生徒も多い。
しかも「小論文および数学」受験は、英語受験と異なりSFC本命で対策を入念にしている受験生も多くない。
早稲田の人間科学部も「センター試験および数学選抜試験」での受験する場合、数学の問題は国公立大学の二次試験の数学に類似している。
どれも東工大や旧帝の工学部の数学の問題をやってきた受験生ならそれほど苦労しない。

センター試験は選択問題だから文法、単語、正確に覚えていなくても、長文も概要が読めて文法も理解していれば8割程度、解けるが難関大学の2次試験になると、それは命取りになる。
TEAPも4技能あるがSPEAKINGなど正確でなくても採点は緩いから、上智大学理工学部TEAP利用型試験や東京理科大学グローバル試験の基準点は何の対策をしていなくても1回の受験だけで、たいていはクリアできる。
上智大学理工学部(TEAP利用)、慶應大学環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)は難関大学の難しい英語は苦手だけど数学・物理・化学なら東工大クラスの問題でも解答できる受験生には向いているといえる。
もちろん早慶でも理工学部は別格。
結論を述べると、慶應SFCと早稲田人科(所沢)は、理科大、上智理工より受かりやすい場合もあるといえよう。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 19:21:34.41ID:l3rsyivT
他のスレから転載
--------------------------
関東地区の私立理工系を難易度や選ばれる順で上から並べると、こんな感じかな

(1)東京大学
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(2)東京工業大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(3)筑波大、横国大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(4)早稲田基幹理工、早稲田創造理工、
   早稲田先進理工、慶應理工
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(5)理科大工、理科大理、国際基督教大(理系)、
   農工、電通、首都、千葉
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(6)早稲田人科、早稲田教育(理系)、慶應環境情報、
   上智理工、理科大理工
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(7)埼玉、横市、明治理工、中央理工、立教理、
   法政デザイン工、理科大基礎工、明治総合数理
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(8)青学理工、法政理工、学習院理、芝浦工大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(9)日大理工
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 19:31:09.02ID:sqflXiii
>>27
センターも長文がきつい
文法は出来るんだけど時間がなあ
理科大の長文はセンターよりかはムズく感じた
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 19:43:32.31ID:PH9D2KRz
大丈夫や俺は東工大数学で2わりしかとれんくて
後20点で落ちたから
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 19:44:13.09ID:l3rsyivT
>>31
英語センター8割程度いけるなら
早稲田人科、慶應SFC、理科大・上智
なら数学・物・化が得意ならカバーできるらしいよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 19:57:56.20ID:/W14IrY1
理科大と言えども文系理系両方とも慶應と同じ偏差値やぞ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 22:53:54.02ID:KNm8rNRX
>>4
申し訳ないけど日本一難しい説の英語の試験はNG🙅‍♀️
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 23:18:40.23ID:sqflXiii
英語を数物でリカバーするとして
今年から数学の得点が200点になって理工数は配点が100点/400点
このうち最低でもどれくらい取れればいけそう?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 00:03:18.96ID:TCenHlm2
英語の偏差値40の俺ですら55だったぞ…
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 19:06:30.31ID:CXEJSoKt
少し原因がわかったかも知れない
appleという単語なら一瞬でリンゴだと分かるけど
前にstrawberryという単語が出てきて認識に10秒くらいかかった
もっと英文読みなれれば大丈夫なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況