X



【注意喚起】重要なのはボーダー偏差値じゃなく今後発表される"合格者平均偏差値"だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 15:39:00.93ID:PcT/BxRs
例えば慶應SFCなんてボーダーは高いが合格者平均偏差値なら50後半〜60前半にまで落ちる

合格者平均偏差値の方が真に大学の実力を表すんだよなあ

ボーダー偏差値を採用した受サロのコピペでは、慶應SFCの学生全員があたかも72.5のように扱われているが、真に見るべきは合格者平均偏差値

分かったら発表の際には河合塾関係者・塾生の皆様におかれましては画像転載のほど何卒お願い申し上げますm(_ _)m
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 15:39:46.08ID:holarQ9/
入学者平均だろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 15:40:36.33ID:PcT/BxRs
>>2
それが一番だがどうやって算出するのかという問題がある
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 15:40:57.99ID:fGT2iGDu
マスコミに出るのは河合のボーダー偏差値だけだけどな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 15:44:17.91ID:FhanJirc
偏差値なんてどうでもいいわ



上理
MARCH
関関同立

格の違いは変わらない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 15:44:36.51ID:aAnLCOku
>>4
マスコミはワタク脳だからな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 15:46:43.89ID:nIQKvZZC
どこでも使われてるのは河合ボーダーだけだろwwwwwwwww
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 15:47:29.96ID:2C+XKEPP
>>5
発展途上国の人口ピラミッドみたいな形で草
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 18:28:45.92ID:gNz9TiZk
馬鹿じゃね。合格者平均なんて入学しない奴らが稼いだ数字だぞ。
滑り止めに使われるほど合格者と入学者のレベルは乖離する。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 18:55:33.78ID:bTtfiuTS
私大はどこも蹴られるんだから特殊なSFCとかを除けば
大体序列通りだよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 20:14:15.33ID:IGfktJXe
合格者平均ほど意味の無い偏差値は無い
志望校の合格可能性を図るのに全く使えないから
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/26(日) 08:46:44.66ID:TeWyl24I
明治は合格者偏差値が頼みの綱らしい。上位8割蹴るけどw
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/26(日) 18:13:13.29ID:Nd9QiUCd
合格者平均こそ意味ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/26(日) 18:15:42.85ID:NEJv3+Bs
メェジwwwwwwwwwwwwwww
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/26(日) 18:20:16.51ID:ZIIMn0es
>>1
1教科だと模試受験時よりもかなり学力上げれるから実際その偏差値のままじゃ受からんよ、低学歴君
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/26(日) 18:35:36.29ID:ZIIMn0es
>>1
あと、受験にない科目の偏差値含めても意味ないからな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/26(日) 20:45:12.16ID:3FF0UsXe
これが最終確定版、各大学一般率も参考に

【決定版】河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
私立文系一般方式 偏差値50以上 小数点第二位四捨五入

68 早稲田68.0
67 慶應67.2
66
65 上智65.2
64
63
62 明治62.4 青学62.3 同志社62.2 立教62.0
61
60 中央60.3 法政60.0
59 学習院59.1
58 関学58.9 関大58.5 成蹊58.0
57 立命館57.9 明治学院57.3 成城57.3
56 武蔵56.9
55 國學院55.7 南山55.3 立命館アジア55.0
54 東洋54.8 専修54.8 駒澤54.6
53 西南学院53.2
52 玉川52.5 日大52.2
51
50 獨協50.9 神奈川50.0

大学入学者の一般入試入学者率 (2018年度入学者)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201811/article_3.html

147位:○明治大学(69.7)
198位:○成蹊大学(62.9)
219位:○法政大学(61.5)
230位:○成城大学(60.8)
233位:○立命館大学(60.6)
243位:○青山学院大学(60.0)
255位:○立教大学(57.8)
266位:○國學院大學(56.8)
273位:○早稲田大学(56.0)
274位:○慶應義塾大学(56.0)
277位:○同志社大学(55.7)
298位:○関西大学(53.0)
309位:○中央大学(52.0)
340位:○学習院大学(49.6)
341位:○武蔵大学(49.5)
344位:○明治学院大学(48.9)
376位:○上智大学(45.8)
430位:○関西学院大学(41.4)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/26(日) 20:52:01.10ID:8ngN04CG
もっと言うと・・・入学者偏差値が最重要じゃまいかあ?

いくつかの私立はボーダー偏差値>>合格者偏差値>>入学者偏差値なのが実態w

それに対して国立は合格者偏差値=入学者>ボーダー偏差値♪

河合の偏差値は機械的にボーダー偏差値決めてるから無理が出てくるケースがあるんとちゃう
この大学の学生はこの程度ですよってのを測るのは「入学者偏差値」が一番だと思うけどなあ♪

じゃないと、早稲田とかの専願文系でギリギリ滑り込んだ奴が「ウチは東大でもボロボロ落ちる」とかイキり始める元になると思うんだよねえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況