X



透視図やったら京大英語解けるようになるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:56:19.45ID:n55ePcAS
90点を目標にしてる現役
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 22:15:26.00ID:VjFCR7em
透視図やっただけで90点取れるほど甘くないよ
センスにもよるが
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 22:21:53.35ID:5bNM4CBt
合格者だと100点はザラだぞ
模試より明らかに採点が甘いからな
配点みると解釈に力入れたくなるけど作文のが絶対簡単(とくに自由英作が出だしたし)だから40点前後とれるように頑張れ
そしたら100点はすぐだ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 00:15:52.46ID:3C9aPIPN
和文英訳と自由英作文はやっぱり添削してもらえる人探すのが吉かな?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 00:19:56.17ID:3C9aPIPN
和文英訳と英作で40点も取れるの?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 01:24:48.87ID:V5iM0Jj9
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年11月30日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

74●東京(文科T類)
73●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
63▲北海道(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 02:52:28.70ID:3C9aPIPN
あげ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 16:50:37.44ID:7lhdQw9r
和文英訳については、耳たこかもしれないけど問題文を簡単な日本語に直してそれを訳す作業を軽視してはいけない。大意を伝えられれば17,8点は確保できる
自由英作は今年の形式なら面白い内容にしようとか考えずとにかく自信を持って書ける日本文を考えてから訳せばいい。簡単な表現を適切に使いこなせれば満点近くも目指せる
書き終わった後は必ず見直すこと。この作業で2,3点は変わる

添削を受けるのも大事だけど、まずは信頼できる解答を使って自分の書いた文を客観的に見直すこと。そうしなければ永遠に自分で作文できるようにはならない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 17:24:44.13ID:JVntV2yZ
ぶっちゃけ語彙力の方が大事
基礎英文精講で十分
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:19:10.96ID:uL7ZmHi6
ぶっちゃけ人による
厳しいようだけど知らねぇよって感じ
ただ英文が読み易くはなると思う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 00:07:32.61ID:W3eV38xd
語彙は鉄壁と長文の中で覚えていくスタイルをとってる。
ちなみに今やってる参考書はライズ4とシステム英語長文4と英文熟考下
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 00:10:21.36ID:W3eV38xd
数学にビハインドあるから英語は90点は取って安定させたい。
昨日は2006年のギリシャの哲学者の長文をやって発狂した。でも案外1つ目の下線部訳は完答できた
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 13:52:34.98ID:W3eV38xd
あげ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 14:07:37.74ID:Fb8H5lO7
数学苦手なら英語110は取るつもりで行かないと落ちるよ
俺は文系のことしかわからんけど文系なら社会国語は差つかんし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 14:13:53.21ID:W3eV38xd
文学部志望です。数学は経済や法と比べて少し配点が低めの100点だからワンチャンにかける
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 14:18:06.47ID:Fb8H5lO7
国語社会数学は何点取るつもりなの?素点で
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 14:22:08.43ID:W3eV38xd
国語55 数学42 英語90 社会75
センター225/250 Σ487
これで大体合格者最低点ギリギリ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 14:29:02.76ID:7l4ddaP5
英文標準問題精講おススメ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 14:35:24.01ID:Fb8H5lO7
センターそんなに取れる?
数学とか国語も苦手みたいだけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 14:43:53.81ID:cJ02MXW7
教育のが受かりやすいよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 16:10:24.24ID:W3eV38xd
センター対策はしっかりやるつもり。
9割とったら10点くらいアドになると思う。2次できない分センターで少しでも稼ぎたい。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 19:36:51.35ID:aZgZurXk
国語英語はもっとできるはず
というか出来ないと厳しい
なんで国語もそんな自信ないの?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 19:48:57.52ID:W3eV38xd
現代文は文章によって変動激しいからなんとも言えない。苦手ではないけど...
京大の現代文ってむずすぎて4割も取れないって聞いたけど実情はどうなんですか?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 20:28:35.10ID:W3eV38xd
古典で稼いでる人が多いとは聞きます
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/05(日) 00:06:31.88ID:H+GFRy50
現代文は人並みに出来るんならそんなに心配する必要はない
あれで大した差はつかないから
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/05(日) 14:02:32.83ID:toH5FtIb
英語に関してはz会の添削受けようかなと思ってます
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/05(日) 23:00:40.29ID:toH5FtIb
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況