X



日本で4番目に入るのが難しい法学部といえばどこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 20:52:10.61ID:wqm3s+c8
多分あそこだな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 20:52:34.16ID:Y+Ssr0cN
東北大法学部?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:00:49.97ID:wqm3s+c8
あそこだよあそこ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:01:16.92ID:yXMTpaHt
あぁ、あそこだよな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:03:16.84ID:yGslbPIC
慶應
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:04:08.59ID:hkPodb8o
東大・京大・一橋・東北大・阪大・神戸大の順だから…
4番目は東北大だな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:05:11.41ID:wqm3s+c8
待てよお前ら
あそこだよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:05:17.84ID:hkPodb8o
>>5
「入るのが難しい」だぞ?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:06:10.60ID:1DkyhcSW
東京京都一橋

と、来たら慶應早稲田大阪のどれか
のどれか
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:07:04.28ID:1DkyhcSW
どうせおまえらどれも無理なんだからさ・・
11番目の北大明治千葉立教辺りになったら漸く現実的になるんだろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:08:08.60ID:1DkyhcSW
誰も入学するのが難しいと書いてないから、人によっては沖縄 鹿児島
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:15:18.48ID:uLvy0rqe
>>11
これが噂のザコクリツか…
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:16:28.86ID:wqm3s+c8
馬鹿しかいないなあ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 21:20:44.18ID:wqm3s+c8
入るのが難しいって普通に考えている合格する難易度が高いかどうかだろ
アスペルガー?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 22:04:33.18ID:1DkyhcSW
あそことか書いてるガイジがいると聞いて
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 22:04:58.44ID:D8uGR7J8
東北大は戦前に置いてた学部が法文学部だから、一応東北法は看板学部
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 22:06:03.11ID:1la47J7i
>>15
どうせアフィカスとかスタ速の高卒だろ 気にしなくてもいいよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 22:25:15.61ID:wwkJF9Ox
東北法とか一橋阪大名大に余裕で負けるし
北大九大レベルだろ

司法試験の累積合格者数で北大にすら負けるレベルなのに、
なぜここでもてはやされるのか意味がわからない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 22:34:06.60ID:wqm3s+c8
は、は、は、!!
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 22:34:41.79ID:f6HRzrf4
入るのが難しい順
東大、京大、一橋大、阪大

以上
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 22:38:11.79ID:zDXcxWJ6
慶應
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 23:04:38.66ID:RI3vj0ja
慶應か阪大
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 23:06:28.74ID:rDOQ0oFn
慶應じゃない?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 23:08:37.80ID:Y+Ssr0cN
マジレスすると阪大か東北大か名大だよな
偏差値的にはほぼ互角だし(名大は少し格落ちかな……(^^;)
慶応は東大落ちが凄いだけであって、入るのが難しいわけではない
もちろん慶応の実績は認めるけども
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 23:24:35.16ID:rqwI6ZN0
東北文系とかマジで北大九大レベル
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 23:28:31.87ID:rBM1VNAX
国立の序列

東京医獣
一工阪横
神筑名ト
九北外茶
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 23:42:15.93ID:MWrVEspD
難易度順
東大 京大 一橋 慶応 阪大 早稲田 その他地底
だと思う。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 23:58:59.39ID:CoOehCaj
>>19
喘いでんじゃねえよ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 08:05:08.20ID:HPcOd69G
マジレスすまんが

東京>京都>一橋≧阪大
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 17:52:01.82ID:bZjCDZTH
東大 京大 一橋 早慶大
あとは阪大東北名古屋
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:00:09.65ID:DXLgGu+W
東北法って九大法より下のイメージなんだけど
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:03:10.46ID:J223fAvw
法学部の格付けだと4番目は東北法だが難易度では阪大法だな
阪大法はコスパ悪過ぎ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:06:49.60ID:sKrh0h2W
慶應法は、内部上がりの優秀層が司法の実績稼いでるが
一般入試難易度はそれほどでもない。


英社だけで換算した高く見える偏差値+上位進学校からほとんど進学者がいない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:08:48.39ID:E84duV7e
>>32
なんの格付けだよ
司法試験で中央にすら負けてる東北法にそんな価値ねえよ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:10:50.12ID:bqxIlmyT
法学部序列
東大>京大>一橋>阪大>早稲田>慶応>東北>神戸>九大>北大>名大
だから、四番目は阪大
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:14:54.13ID:dktJsfR8
まあ慶應だな



平成30年 司法試験予備試験の大学生
(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る

*1 東京大 合格率11.5% 受験339合格39
*2 慶応大 合格率10.4% 受験383合格40
*3 一橋大 合格率10.0% 受験110合格11
*4 大阪大 合格率*9.5% 受験105合格10
*5 京都大 合格率*8.1% 受験135合格11
*6 立教大 合格率*6.3% 受験*32合格*2
*7 東北大 合格率*5.6% 受験*36合格*2
*8 同志社 合格率*5.5% 受験109合格*6
*9 北海道 合格率*5.3% 受験*57合格*3
10 中央大 合格率*4.5% 受験531合格24
11 早稲田 合格率*4.3% 受験301合格13
12 明治大 合格率*2.5% 受験122合格*3

合格者1名の大学
創価大 九州大 名古屋大 岡山大
青山学院大 学習院大
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:30:58.84ID:J223fAvw
阪大法が4位とか違和感ありまくり
官尊民卑の日本で国(≒国総)に相手にされてない大学は格付けは下にならざるを得ない
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:35:44.42ID:J223fAvw
学生のレベルだと慶応法が4位
国総の採用率だと
東大6割>一橋京大5割>慶応4割>東北早稲田3割>北九阪大2割>名神1割
だから
ただ慶応法に入るのが4番目に難しいかというと色々抜け穴があるので
4番目ではないような気がする
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:35:55.60ID:CrlVdI/d
文系
東大
京大
一橋
大阪早慶
名古屋神戸
東北九州
北大横国お茶東外上智ICU
筑波千葉阪市広島明治立教同志社 このくらい
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 12:13:35.26ID:pcnZBoN+
東北は司法志望より国葬志望が多いから単純に司法試験で比べるのは違う気がするな
まあ阪大じゃね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 13:24:36.42ID:cWe+Fh4H
>>35
九大>東北だろ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 13:27:19.00ID:kPXnm7BR
国葬国葬って言うけど国葬基準だと北大法はまあまあ上の方なんじゃないの
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 18:19:41.95ID:MqWJCZuO
>>42
北大は文官じゃなく技官(工学部、農学部)で数を稼いでいる
文官だと北大、九大、阪大はマイナーグループで全然大したことない
ここら辺のグループには大学内上位層でも上級国民志向は無いと推測できる
東大以外で毎年文官に一定数送り込んでるのは一橋京大東北大早慶だけ
ただ東北大は文科省法務省防衛省等々下位官庁が多いイメージ
東北大卒の事務次官も然り
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 18:30:42.06ID:kfqsOsDq
>>43
そんなソースあるの?
単に北大sage東北ageしたいだけの妄想にしか思えないんだけど
文系だと北大東北は同レベルなのに(理工医ほどの差はない)
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 18:35:23.05ID:MqWJCZuO
学生に影響力を有する学者(基本書、百選、法学教室、法学セミナー)の排出率だと
東大>>>>>>京大≧慶応>>>早稲田≧東北大>>>その他
阪大九大名大北大神戸大卒の学者とかほとんど見たことがない
刑訴の左翼っぽい基本書を書いた白取教授は北大卒だが誰も読まないだろ
今流行ってる法律の本を書いてるのは東大と慶応が多い
慶応は憲法に異様に強い(小山教授、駒村教授)
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 18:38:23.79ID:FOe265Ys
学者輩出率とかなんの意味もないだろ
会計学者は北大や九大より中央の方が多いから中央>>>地底と言うか?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 18:41:18.19ID:MqWJCZuO
下級国民の子はいかに下級国民の中でマウントを取れるかという基準で
上下関係を決める
上級国民の子はどうやったら自分も上級国民の仲間に入れるかという基準で
上下関係を判断する
ただそれだけの話 価値観(物差し)が違えばランキングも変わる
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 18:54:06.58ID:YR2Mpsgt
>>45
すまん、小山も駒村も聞いたことないわ
慶応法とか有名な教授は井田良さんぐらいだろうよ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 19:01:44.64ID:MqWJCZuO
>>48
井田教授は刑法の教授だな
でも誰も読まんな 
∵刑法は実務家の圧勝なので学者の出番は皆無
慶応の本で全国の法学部生が読むのは小山の「作法」
旧帝でも教科書として指定される
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 19:16:44.20ID:YR2Mpsgt
>>49
君本当に法学部生?
それとも慶応の法学部だからそんな解釈になるのかな
ちなみに宮廷の憲法の教科書で他大の先生の教科書を用いるなら未だに芦部か樋口の教科書だぞ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 19:38:08.60ID:MqWJCZuO
>>50
小山の「作法」はどの旧帝でも一時期ベストセラーになったんだよ
学部やローのシラバスを見れば「作法」が複数の旧帝で現に教科書として
指定されてるのがわかる
今は憲法ではドイツ由来の三段階審査が流行ってるの そのメッカが慶応
だからみんな慶応とは関係ないのに「作法」だけは持ってるわけ
もっとも「作法」は芦辺みたく素人用の易しい本ではないのでみんなが
理解できる本ではない これを知らないとか言う奴はまぁアレだねwww
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 19:46:48.06ID:GrEi0t7c
>>45
東北大法学部って有力な教員多いよな
行政法の中原先生とか、民法の水野先生とか……
今は東大に移ってしまったけど労働法の水町先生や、経済法の白石先生なども東北大だったし
早稲田とは違って油の乗った中堅研究者が多いイメージ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 19:47:08.78ID:MqWJCZuO
法学部の格付けなんてものは国総、司法試験、学者排出率で決まる
(下級国民の子は底辺層の中でいかにマウントを取れるかという間抜けな基準で
上下を決めるので偏差値が唯一の物差しになるが俺は底辺層じゃないので無視)
慶応は国総文官の採用率は4割で4位、裁判官の任官者数では2〜4位、有名学者
排出率は3~5位と俺は判断した
なので総合4位は慶応法ではないかと
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 19:52:52.90ID:MqWJCZuO
>>52
行政法の中原教授は東大卒、労働法の水町教授も東大卒
みんな東大卒 教えてる場所が東北大ってだけ
その書き込みだと法学会の現役のスーパースターが軒並み東北大卒だと
勘違いする奴が出るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況