X



【徹底討論】MARCHは地方国立に勝てるのか【ワタク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:56:17.60ID:KoeKgC5H
マジかこれ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:57:16.35ID:UYRE77ug
センターは教科書レベルだから余裕なんじゃなかったのかよワタク
しかも使用する3科目もまともにとれてないじゃん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:58:15.52ID:Jaan57Qg
これでよく国公立に勝てると思うよね
不思議
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:58:52.18ID:27/MpJ2b
ワタクなんて国公立行けないゲェジの集まりだからしゃーない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:00:49.77ID:VkagtPck
勉強がちょっと苦手だけど大学に行きたい、部活が忙しくて勉強ができない、
私立大学に行くにはご両親の学費の負担が大きい、
そんなあなたの夢を叶える大学が九州にあるんです。

      佐賀大学

え?国立大学では?入試が難しいのでは?と思ったあなた。大丈夫。

  佐賀大学の偏差値は42.5

どうです?安心したでしょ?しかも国立なので、少しは世間から良く思われますよ。
しかも就職はあの福岡工業大学や九州産業大学より少しいい、となるとこれはもう迷う余地は
微塵もありませんね。
佐賀は少し田舎だけど、若い時分に勉強するにはこれくらいがいいんですよ。
さあ、あなたも地方で花を咲かせてみましょうよ!
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:01:15.64ID:wiULf0lC
MARCHは事実上「東京の駅弁」。
よって同格。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:02:17.39ID:Q/FjT5Bm
>>7
いや、>>1見る限り負けてるやん
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:02:32.52ID:IyoL8ziq
>>5
ここでいう国公立って、例のごとくザコクでいい?

分かってると思うけど、社会に出ると惨敗だから覚悟してね。真面目に。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:03:15.27ID:Q/FjT5Bm
>>9
ザコクはザコワタクの略でしょ
ここで言う地方国立は所謂駅弁大学の事だと思う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:03:34.10ID:6Ieof1Ns
理系でこれってやばくね?
ザコク並みやんけ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:04:45.54ID:LCYPvQkn
>>11
ザコク並というか、明治法政は明確にザコクだろ
この点数じゃ底辺駅弁にすらカスリもしないぞ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:08:27.69ID:0Tajpkos
理系マーチは狭義のマーチに入らないのだが
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:09:48.99ID:dNaGG3Of
>>13
文系の方が馬鹿だろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:14:22.82ID:MvaFlkSU
世間は、マー関と同等以上の奨学価値のある大学を、以下のように見ている。

【電通育英会 大学給付奨学制度】
一般枠指定大学(55校)

国立大学(31校)
北海道大学、小樽商科大学、東北大学、筑波大学、埼玉大学、千葉大学、お茶の水女子大学、
東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京藝術大学、東京工業大学、東京農工大学、
一橋大学、横浜国立大学、新潟大学、金沢大学、名古屋大学、愛知教育大学、京都大学、
京都教育大学、奈良女子大学、大阪大学、大阪教育大学、神戸大学、兵庫教育大学、広島大学、
岡山大学、香川大学、九州大学、熊本大学

公立大学(9校)
国際教養大学、首都大学東京、横浜市立大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、京都府立大学、
大阪市立大学、大阪府立大学、神戸市外国語大学

私立大学(15校)
青山学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、
法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学

https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/scholarship/college/target-college/
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:16:09.83ID:0Tajpkos
>>14
頭じゃなしに立ち位置の問題
文系マーチにポジは理科大下位四工大中堅駅弁などたくさんある
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:17:14.77ID:bwftR67R
>>16
私文くん恥ずかしくないの?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:19:05.72ID:+S+TWI2b
ザコク死ね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:21:45.34ID:jJ05s2Rb
スマート以下のザコク弱www
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:22:28.91ID:wK0NhXJF
てか大学とかマーチ未満とそれ以上しかないわ、マーチ未満なら中卒も変わらん

未だにわしマーチ未満は人間じゃないと思っている節があるのでよくない

エントリーシート通った人の名前と大学名のリストみたいの見たんだけど地方国立とマーチ未満は一つも無くて怖かった

地方国立大未満とマーチ未満の私大は生活保護受給者とワーキングプアに近いものがあるわね
「私立はMARCH未満はカス」も追加だな
MARCH未満の大学の人はみんな高卒と同じだから勘違いすんなよ
あの、絶対MARCH以下は行く価値ありませんコレ本質情報
MARCH以下、ゴミの溜まり場
マーチ以下は学歴フィルターで就きたい仕事就けるわけないでしょうに
マーチ以下=ゴミ共の溜まり場&ろくな就職先【ブラック企業】しか就けない&中途半端なカス野郎 
乱れうち入試で誰でも合格できる
受験科目は3科目以下
入学したら毎日がエブリデイ
文系は英、国、社♪
しかも古典はありません♪
Fランのちゃちゃちゃ♪
Fランのちゃちゃちゃ♪
89 名無しなのに合格 2019/02/22(金) 00:53:01.98 ID:sfwiOx5j
>>74
叔父がNTTの人事だけどMARCH未満はきる言うてたで
マーチ未満の大学なんてほとんどブラック就職
高卒専門卒と大差ない
企業人事部
「マーチ以上の大学から多様な人材を採用したい」
マーチ以下は目指して行くのではなく落っこちて仕方なく行く大学
9割がそういう負け組
低偏差値の私立文系大学生って存在価値あんの?
中卒高卒で働いてる人の方がよっぽど価値あると思うわ
ちなfラン文カス
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:25:03.38ID:A+RMbUu3
・地方国立とは具体的にどこなのか
・MARCHとは 上位と下位では雲泥の差がある
・何を持って勝ちとするのか
センター3科目得点なのか 偏差値なのか
出身高校の偏差値なのか
資格試験の合格率なのか
一流企業就職率なのか

このへん定義しないで徹底討論とかありえんぞ
ワタクザコクが連呼される糞スレになるだけ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:26:00.39ID:Xk7autb9
>>22
ワタクに不利な条件排除してて草
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:26:39.78ID:jJ05s2Rb
「センター試験とかいう糞簡単な試験wwwww」
っていうコピペ張りまくってた奴涙目www
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 18:08:37.43ID:wK0NhXJF
てか大学とかマーチ未満とそれ以上しかないわ、マーチ未満なら中卒も変わらん
未だにわしマーチ未満は人間じゃないと思っている節があるのでよくない
エントリーシート通った人の名前と大学名のリストみたいの見たんだけど地方国立とマーチ未満は一つも無くて怖かった
地方国立大未満とマーチ未満の私大は生活保護受給者とワーキングプアに近いものがあるわね
「私立はMARCH未満はカス」も追加だな
MARCH未満の大学の人はみんな高卒と同じだから勘違いすんなよ
あの、絶対MARCH以下は行く価値ありませんコレ本質情報
MARCH以下、ゴミの溜まり場
マーチ以下は学歴フィルターで就きたい仕事就けるわけないでしょうに
マーチ以下=ゴミ共の溜まり場&ろくな就職先【ブラック企業】しか就けない&中途半端なカス野郎 
乱れうち入試で誰でも合格できる
受験科目は3科目以下
入学したら毎日がエブリデイ
文系は英、国、社♪
しかも古典はありません♪
89 名無しなのに合格 2019/02/22(金) 00:53:01.98 ID:sfwiOx5j
>>74
叔父がNTTの人事だけどMARCH未満はきる言うてたで
マーチ未満の大学なんてほとんどブラック就職
高卒専門卒と大差ない
企業人事部
「マーチ以上の大学から多様な人材を採用したい」
マーチ以下は目指して行くのではなく落っこちて仕方なく行く大学
9割がそういう負け組
低偏差値の私立文系大学生って存在価値あんの?
中卒高卒で働いてる人の方がよっぽど価値あると思うわ
確かにマーチ未満じゃ学歴とは言えないもんな

人に知られたくない汚点、前科みたいなもんだね

法政が実志願者一位なのもうなづける

前科もんになりたくないという切実な願いの現れ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 18:14:35.92ID:A+RMbUu3
>>23
いやだから定義してくれよ
まさか5〜7科目受験だから国立の勝ち!じゃないだろ?それじゃハナから議論にならない
MARCHのセンター多科目受験ボーダーは一橋並に難しくて、地方国立など歯が立たないけとそれでもいいのか?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 18:15:25.40ID:MyYQJuBN
公立は論外
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 18:16:44.02ID:ZZxy9qsr
>>27
センター利用って国立受験者の滑り止め用だろ
ほぼ辞退するし定員もクソ少ないし
アホじゃねお前
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 18:32:40.31ID:MyYQJuBN
というより県名ザコクは卒後の心配したほうがいいんじゃねお前らお先真っ暗だぞwww
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 18:49:21.49ID:bOheXxwu
ワタクとか生きてて恥ずかしくないのかよw
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 18:49:46.76ID:jJ05s2Rb
>>30
上智はザコク
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 19:18:20.95ID:IW8e5IAH
本番の一回のセンター試験じゃワタクのポテンシャルはわからないよ
本番がたまたま悪かったのかもしれない
ワタクは1回でいいから実力以上発揮できたら勝てるわけ
立命館なんて最大5回受けれたんじゃないかな
5回のうち1回でもマグレがあればいいんだ
運も実力のうち
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 19:37:40.88ID:8NbufUW+
>>1
これ一般的にはありえんやろ。センターの方が問題圧倒的に問題簡単なのに。
例外的な一例を出されても、なんとも言えんわ。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 19:37:59.97ID:zLsPFh+d
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 19:47:47.39ID:FiweDhym
天皇陛下 学習院
上皇陛下 学習院
上皇后陛下 聖心女子
内閣総理大臣 成蹊
副総理 財務大臣 学習院
内閣官房長官 法政

ザコクども、息してるか。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 19:59:32.83ID:NhZ90nfI
>>1
こんな点数のやつが、一般で法政受かるわけないわ 笑
問題くそ難いのに、その点数より取らなきゃうからんのにさ
指定校推薦で中央受かったやつのセンターが悪かったの思い出した!
これもそうなんじゃない?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 20:08:16.27ID:jJ05s2Rb
>>37
いや一般だって
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 20:15:21.09ID:NhZ90nfI
>>38
なんでわかるの?

ちなみに、
法政
→問題難しくて七割必要。国立志望の多くが併願失敗する。
センター
→ 問題簡単で五割切る

こうなる現象は、どう説明つく?
しかもわざわざネットでこんな画像を晒す法大生ってなんなんだ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 00:25:33.73ID:ymQ7cjfj
>>29
MARCHのセンター利用は無視な わかったわ 一般3科目受験のみで比べるということだな
だったら他はなんだよ 地方国立のどの部分がMARCHに勝ってるのか、なぜ勝ってるのか、ちゃんと説明してくれよ
もう一度言うが、多科目受験だから国立の勝ち!は無しだぞ それだけは議論にならない
人のことをアホだというなら、ちゃんと論破してくれないとこまるわ
おれは何故、地方国立がMARCHに勝っているのか、それが知りたいだけだから
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 00:37:10.56ID:3HITqP3o
滋賀大 経済 経済 3教科 偏差値55.0

立教大 経済 経済 3教科 偏差値62.5



おつかれ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 00:42:57.75ID:0UQjtnZO
マジレスすると学部によると思う
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 06:14:00.41ID:qsq+Jf7q
>>12
明治と法政じゃ天と地の差がある
高校別みると質が全然違う
旧帝国と駅弁くらいの差がある
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 08:15:50.26ID:o+9L3DdF
普通にMARCH>地方国立だろ
>>1はごく一部の例
センター7科目で8割とってる人とかもいるよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 08:40:05.83ID:Qkgb/d12
>>44
それこそ一部の国立落ちだけだろうが間抜け
大学の難易度ランクは下限を見て判断するのが普通
国立だって上位層はいるわけで
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 09:33:47.35ID:lcNh/KWw
>>1で勝負ついてる
MARCHはどこの国公立にも勝てない
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 10:52:12.82ID:r+/mu+Yo
明治は農学部で蹴られまくってるわけだが
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 10:53:32.68ID:at4hKtZm
岩手大学農学部100-0明治大学農学部

これ今年の東進のデータね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 12:53:03.53ID:792W9irT

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 15:34:30.54ID:SeHIFcZd
無理無理
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 21:18:47.76ID:Kfl+nQRd
県名ザコクの理系って研究ゴッコレベルなのになwww
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 21:21:14.03ID:at4hKtZm
>>54
研究ごっこ(埼玉長崎徳島山梨ノーベル賞)
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 01:32:59.61ID:EV/LEfpI
研究ゴッコを全員がやってることが大事なんじゃん
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 02:29:15.79ID:0WY885pk
>>43
そんなに、偏差値は差がないじゃん
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 02:30:12.14ID:ut15mcoC
4名無しなのに合格2019/05/03(金) 16:35:52.78ID:8R4wFPN+
そうだな徳島の完全勝利だな
慶應だけど徳島コンプやべーわ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/05(日) 11:25:32.45ID:qtz/UMJn
世界に一つだけのワタク

役所の福祉課に並んだ
ワタクの群れを見ていた
ひとそれぞれ好み(科目)はあるけど
どれもみんな暗記だね
この中で誰が一番だなんて
争うこともしないで
ワタクの中誇らしげに
しゃんと虚勢張っている

それなのに僕ら駅弁は
どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で
一番になりたがる?

そうさ 僕らは
※世界に一つだけのワタ
イキりイキり煽りレスをする
国立を蔑む事だけに
一生懸命になればいい※
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/05(日) 22:13:02.00ID:H8e14Mc9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/06(月) 09:48:19.88ID:JaKYi8Ah
>>59
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/06(月) 14:16:03.04ID:85yo24ir
地方国立大学とは


国立大の名と授業料の安さで地方に若者が集められ、地方衰退の防波堤として
単なる道具とされてるだけ。国策。
北陸や山陰や四国、九州の田舎の衰退を食い止めるため、屯田兵として頑張ること
が役割。
この流れがなくならないように、ワタクを見下すということしかモチベを保つことしかできない哀れな犠牲者。
実質は私大のほうが有意義な人生を送ることとなる。
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/06(月) 17:22:27.02ID:9ro5v3ML
 多額の税金を使いながら私大より評価の低い国立大学の
存在意義は有りません。国立大学という制度がダメで教職員の
レベルカが低いことを著しています。

 教員一人当たりの学生数が少ないとか、設備が良いとか
結果が伴わなければ、税金の無駄使いに過ぎない。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/08(水) 09:00:49.72ID:NOLKcyMb
マーチじゃ無理
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/10(金) 09:58:55.48ID:Qp0XzmuI
暗記3科目でトップにすら立てないとか討論するまでもないだろ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/12(日) 09:56:44.18ID:h3cPzmFe
SMARTなら勝負になる
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/14(火) 09:43:45.61ID:ymlzqzo6
>>63
リカワタクイライラで草
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/16(木) 10:19:18.38ID:+XTnSA5b
マジレスするとマーチじゃ無理
良くて互角
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/16(木) 11:04:07.31ID:fwltkL6/
旧制高等工業学校や旧制高等商業学校だった工学部や経済学部を持っている
地方国立大は、伝統のおかげでホントは就職にかなり強い
ただ、それが地元だった場合、親孝行過ぎて全国転勤のある大企業に
行きたがらないので、結果として就職実績がしょぼくなる
東京とその近辺住まいであれば、そこそこ都会化している市にある
地方国立大のそういう学部に行くのも悪くない
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 10:23:08.77ID:Q1L35PSP
>>1で答え出てるじゃん
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 10:29:33.03ID:IwjPxuZ2
相変わらずザコク発狂してます
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 10:32:51.46ID:IjUZPZ8C
>>71
ワタクブチギレで草
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 10:34:06.83ID:KJrai9UL

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 10:51:42.26ID:R9iZVIWg
青学≧明治≧立教>中央>法政
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 10:53:47.96ID:NIcIDGLY
大学は出口の方が大事だからマーチの圧勝
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 11:18:33.71ID:yN3Jh2ji
ワタクの出口wwwwwwwwwwww
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 11:47:11.97ID:dHMNdL9Z
ttps://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zv1.pdf
明治大学の就職先(2019年3月卒業)

明治のこれに勝てる感じの地方国立なんてほとんどないのでは
地底でも文系は結構ひどいからな…
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 12:38:50.80ID:Ejgc6hTs
明治はボリューム層が酷いからね

明治は日大と並んで外食、コンビニ、ブラック企業に抜群の実績を誇る

過去29年採用合計数 人気240社 就職成績表
外食・スーパー業界

マクドナルド
1位日大212
2位明治142 ☆
3位立命132

すかいらーく
1位日大217
2位東海ー96
3位明治ー84 ☆

ローソン
1位日大84
2位明治65 ☆
3位法政61

セブン&アイ
1位日大477
2位明治307 ☆
3位中央272

大塚商会
1位日本大656
2位法政大315
3位明治大313 ☆


【ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング 】

1位:法政大学
2位:早稲田大学
3位:★明治大学 日本大学 
5位:立命館大学
6位:神奈川大学
7位:中央大学 関西大学 同志社大学 東洋大学 東海大学

・「不本意入学者」が多い大学が上位を占めているという特徴。
・第一志望校に受からず、モチベーションが低いまま大学生活を送り、自己効力感を持たないまま就活に突入し、就職先も不本意のまま選ばざるを得なくなった、という悪循環
・ブラック企業はまさに、そういった「自己効力感/自己肯定感が低い学生」をターゲットに採用する。
・使い潰す前提で誰でも良いので、学生時代の経験や志向性などを踏まえることなく、緩い採用基準でアッサリ内定を出す傾向がある
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/20(月) 13:26:57.06ID:dHMNdL9Z
>>78
これよく見るけど意図的に早稲田隠されてない?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 10:35:36.12ID:SL4nkyJc
でも誰も明治に行きたくないっていう
入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://resemom.jp/article/2014/06/02/18748.html
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
https://s.resemom.jp/article/img/2017/07/06/39062/172825.html

 2017年            2016年            2014年
******************** ******************** ********************
1位 81.57% 理科大   1位 82.98% 理科大   1位 83.87% 理科大
******************** ******************** ********************
2位 79.59% 明治大   2位 80.55% 明治大   2位 79.84% 明治大
******************** ******************** ********************
3位 79.22% 法政大   3位 80.48% 法政大   3位 78.00% 成蹊大
4位 77.18% 東洋大   4位 78.06% 明学大   4位 77.59% 立教大
5位 76.62% 成蹊大   5位 78.05% 早稲田   5位 76.89% 法政大
6位 74.71% 日本大   6位 77.92% 東洋大   6位 76.31% 中央大
7位 73.99% 駒澤大   7位 77.21% 立教大   7位 76.06% 駒澤大
8位 73.19% 中央大   8位 77.19% 成蹊大   8位 74.02% 東洋大
9位 72.54% 立教大   9位 76.98% 中央大   9位 73.81% 国学院
10位 71.91% 明学大  10位 76.49% 駒澤大  10位 73.00% 日本大
-------------------- -------------------- ------------------
11位 70.43% 上智大  11位 74.83% 日本大  11位 72.04% 青学大
12位 70.23% 国学院  12位 72.63% 国学院  12位 72.02% 上智大
13位 67.46% 学習院  13位 71.24% 青学大  13位 68.50% 成城大
14位 65.15% 早稲田  14位 69.68% 上智大  14位 68.30% 早稲田
15位 63.27% 青学大  15位 59.38% 慶應大  15位 59.47% 慶應大
16位 58.14% 慶應大  16位 54.09% 学習院  16位 54.96% 学習院
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 10:25:07.15ID:100Ke81w
マーチが勝てる要素、なし!w
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 10:29:07.53ID:i2wI66pR
過疎地の国公立よりも首都圏の私大

これが時代の流れ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/25(土) 10:31:56.55ID:4wQ96N5M
>>82
7科目から逃げた奴が吐く台詞ねw
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 10:29:01.66ID:WXXqYi8Y
ワタクなんか恥だろ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 10:07:45.98ID:66Xk4As9
>>1
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 10:14:22.56ID:/0OMs+NJ
横国いったの?笑 本当だとしたらリアルにバカだなww


東大☓
慶應理工◎
早稲田○
東北大○

なお、慶應落ちたら早稲田行くつもりだったわ。
横国は駅弁だからカスだと思ってます。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 20:56:25.06ID:kFokFV0s
そもそもマーチは地方で地方トップワタクに勝てるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況