X



熟語ってどうやって覚えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:00:36.77ID:2MKrYSjF
覚えようとしても一つの語で熟語の意味がなんとなくわかるからそれにくっついてる前置詞とか覚えられないんだけど
どうすりゃいいのよ?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:03:50.70ID:OXkXCVHp
音読
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:04:29.26ID:iZCbYAxi
英→和 和→英で覚えた後文脈で覚えて穴埋めで覚える
作文で使うまでやると完璧
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:10:50.83ID:BfLRZQ/N
ここに熟語と意味書いてけ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:16:37.05ID:1NTqGOOp
まずは見て覚えれば良いじゃん
その後に文章で覚える
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:33:12.38ID:zuc+K7aZ
俺も苦手
でも英作文で出てくると覚えやすいから書くだけじゃなくて実際の文を考えるのが重要じゃないかな?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:35:22.60ID:1NTqGOOp
わざわざ書く必要ないんじゃないかなぁ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:48:18.39ID:X5bpKlvE
例文で覚えると少し楽な気がする!
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:11:16.21ID:KnPPqQSE
熟語帳に載ってる前置詞のイメージ的なやつを読んどく
(熟語は前置詞のイメージで推測できる 丸暗記は要らないとかぬかす予備校教師が居るが無視して丸暗記)

100個くらいづつ 毎日30分間「英語ー>日本語」の順で唱える
1週間から10日やるとさすがに100個あっても90%は覚える
そしたら次の100個

しかし
これだけでは、使えないので長文で、あ、これあれだ!みたいに見つけたらまめに確認する
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:35:06.71ID:uNHmK2Sh
熟語は複数の語がくっついて1つの語になってるようなもんだから
まるごと1つの語だと思って覚えるしかないと思うぞ
間にスペースあるけど同じ語の頭の部分が変化した派生語だと思って覚えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況