X



国立蹴りワタク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:01:27.88ID:XX+U2JRx
受サロでワタクは5教科勉強してないだの、ザコクは早慶より上だのちょくちょく見るけどさ、なぜか国立蹴りワタクについてはあんま触れられてないんだよな
どちらか一方を目指して勉強するんじゃなくて、両方合格して一つを選んだ人の意見を全く聞き入れないのはおかしいと思うんだ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:04:23.54ID:fcq7u2vc
受けてもいないのに受かったことにしてる奴多いよね
特に筑横千首あたり受かったことにしてる奴
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:05:57.08ID:crIyTqrF
ザコク死ねや
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:07:21.53ID:Zey7gsJL
そんなこと言ったらアカン
ワタクは全部ザコワタクなんだから
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:07:39.32ID:dAMBlLcz
真面目なスレになるかひたすら荒れるかどっちだろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:08:59.31ID:crIyTqrF
ザコク死ね
殺すぞ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:14:47.38ID:XX+U2JRx
>>2
そうか?でもちょっとは受かったことにしてる奴いそうね
疑われるかもしれないが、まさしく俺がその大学群の国立を蹴って私立に入学した民です
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:16:54.17ID:XX+U2JRx
ザコクの定義で荒れてるみたいだが、俺が言ったのは宮廷より格下の国立の意味で言ってたわ
無知ですまん
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:18:01.51ID:zpqFk4Tt
進学校だとまずないだろう
でもワイの自称レベルだと早慶への憧れが強く、
一橋商蹴り早稲田法の伝説の先輩を筆頭に、早慶合格だと筑波横浜あたりを蹴る人が稀に出る
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:21:25.46ID:XX+U2JRx
>>10
特定怖いからあんま詳しく言えないのは申し訳ないんだが、筑横千の経済系の学部蹴って早稲田とだけ言っておく
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:22:32.44ID:ogNnPxl2
非難されて当たり前だろ

ワタクの結果わかっているのに国立受けて蹴る(特に後期)とか嫌がらせ以外の何物でもない

国立蹴りワタクがいるせいで国立後期は削減されて国公立しかいけない貧乏人が大学進学の道を諦めざるを得なくなる現実も存在しているんだ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:23:31.75ID:XX+U2JRx
>>9
なるほどな 一橋蹴りだけはなかなか解せないが、首都圏だとワンランク下の国立と早慶で迷う人も出てくる感じかな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:25:12.79ID:JRuTQb3Y
>>12
貧乏人ザコクイライラで草
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:26:10.50ID:XX+U2JRx
>>12
確かに後期蹴りはするべきではないと個人的に思うところはあるが、前期だと慶應とマーチは国立入試前に結果出るとこが多いけど、早稲田は学部によっては国立入試後に発表だから許してくれ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:29:40.34ID:JRuTQb3Y
ザコクガチギレで草ww
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:29:56.16ID:k9CKSDMk
>>16
君は?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:35:13.18ID:9HwDWDbk
>>12
ゴミザコク土人ブチギレてて草
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:37:06.23ID:ex5kUuZ0
東進の併願対決でマーカンは金岡千広に完敗、5S以下の国立もほとんどがマーカン以下の私立を完封してる
国立蹴り私立もいるにはいるだろうが極少数だろうね
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:39:09.88ID:ex5kUuZ0
早慶になるとブランド欲しさに国立蹴りもいるがそれ未満の私立との併願では基本的に国立選択するケースが圧倒的に多い
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:43:21.16ID:XX+U2JRx
確かにマーチと国立だったら国立選ぶ人が大多数だろうな 俺も同じ状況だったらそうするし
国立蹴って早慶 の方がスレタイ近いかな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:45:52.96ID:f6HRzrf4
佐賀経済蹴り早稲田政経だけど、それが何か?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:46:26.34ID:UGX0oH02
慶應経済蹴り高知経済だけど質問ある?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:52:31.43ID:YF0dyuZs
国立蹴っても補欠合格から繰り上がるだけじゃないの?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:52:59.30ID:XX+U2JRx
>>26
慶應経済ってかなり就職とか強いイメージあったけど、それでも高知経済選んだ決め手ってなに?俺は高知大のこと知らないからレベルとかわからないけど、高知に住んでたからそっちを選んだとか?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 13:56:36.55ID:XX+U2JRx
>>27
俺が受けたところもだったんだが、元から定員より少し多めに合格者を出して、蹴った人を引いた入学者が元の定員と同じくらいにしてたと思う
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:05:16.56ID:UlBlywWT
>>11
文系ならそのほうがいいじゃない
俺もそこの理系で迷って国立行ったけど
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:08:02.30ID:EEEDf9Gu
希少種とされた金岡広蹴りMARCH参上
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:50:03.62ID:wfjhYk8h
首都蹴ってsfc
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:51:46.26ID:XX+U2JRx
>>26
慶應経済ってかなり就職とか強いイメージあったけど、それでも高知経済選んだ決め手ってなに?俺は高知大のこと知らないからレベルとかわからないけど、高知に住んでたからそっちを選んだとか?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 14:59:08.14ID:4sNuLJIE
草野をすこれ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 15:23:28.49ID:/4TCVAqo
北大蹴り慶応はいる
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:12:03.68ID:MCuXm44U
>>1
ザコクは、そうでもして暴れないと精神が持たないんだろうよ
憐れんでそういうレス見てるわ
ちなザコクの定義は宮廷以外ね
ワイは後期農工蹴りの早慶
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:17:23.48ID:MCuXm44U
>>12
合否はあくまで点数順なんやで
国立しか受けれれない環境なら点数取れば良いだけやん
他人(国立蹴りワタク)を非難するのは御門違い
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:27:57.96ID:JWXx7j8y
滋賀受けず同志社
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:31:54.46ID:TQ/MIQDo
ほぼいないから
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:37:16.65ID:9/3jgGIG
1よ

国立大蹴り浪人や国立大蹴りワタク医薬など特殊な事例を除くと、国立大蹴りワタクはほとんど存在しないのだよ。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 16:57:47.80ID:XX+U2JRx
>>41
そりゃあ俺も多くは存在しないのは分かってるよ でも筑波 千葉 横国でさえ、定員が多い学部だと合格者と入学者が数十人くらい違うところもあるんよね(文系だと) この入学辞退したのは浪人か私立にいったかのどちらかだろうし
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:01:39.30ID:VkagtPck
勉強がちょっと苦手だけど大学に行きたい、部活が忙しくて勉強ができない、
私立大学に行くにはご両親の学費の負担が大きい、
そんなあなたの夢を叶える大学が九州にあるんです。

      佐賀大学

え?国立大学では?入試が難しいのでは?と思ったあなた。大丈夫。

  佐賀大学の偏差値は42.5

どうです?安心したでしょ?しかも国立なので、少しは世間から良く思われますよ。
しかも就職はあの福岡工業大学や九州産業大学より少しいい、となるとこれはもう迷う余地は
微塵もありませんね。
佐賀は少し田舎だけど、若い時分に勉強するにはこれくらいがいいんですよ。
さあ、あなたも地方で花を咲かせてみましょうよ!
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 17:56:24.94ID:f1NFIgPE
俺は地帝蹴り早稲田。
地帝は滑り止めだったので。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 20:00:34.33ID:hDFJdbPV
>>44 東京近辺在住ならよくある話だよね
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 20:53:32.90ID:CeUAtBkc
>>11
文系なら分かる気がする。授業料なら年間でおおよそ40万ぐらいの差だし。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 20:54:20.83ID:WyIPMVfF
>>12
国立で入学者が定員に満たない場合には個別に電話掛かって来て追加合格させるよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 23:43:35.80ID:LzdmBACy
公立蹴りワタクならいっぱいいそう
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 10:52:44.05ID:ysXyMVl8
名大蹴り慶應知ってるけど実家が金持ちで例外的
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 12:01:36.23ID:13aYPKAL
>>49
実家から名大に通える以外は慶應でしょ
まあ経済的理由から色々あるだろうけど
逆に、都民から言えば、そもそも名大受けない
知らんけど名大後期あんの? あれば受けて蹴り倒すかもな
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 12:16:26.02ID:uEMDRjUT
文系ならわかるけどさぁ、理系ワタクってのはなんなの?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:20:59.05ID:Kf4uv8ij
東大蹴り慶應や
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 18:59:19.75ID:13aYPKAL
国立は一校しか受けられないんだから、東大落ちたら早慶いかないでどこ行くんだよ
後期で、しょぼいとこ行きたくないんだよね
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 19:04:31.10ID:lCD7+jtt
前期東大落ちたら後期で横国か千葉大だな。

ワタクなんか行く訳ない
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 19:06:49.01ID:13aYPKAL
>>54
横国千葉
そんなとこ行くのバツゲーム過ぎる
東大落ちてそんな仕打ちムゴいわw
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 19:58:33.60ID:mSupZL8B
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 01:28:40.00ID:Z7v++buh
>>50
後期うんぬんの知識の差も難易度判定に影響すると思ったんで教えるけど
後期のある旧帝って北大と九大ぐらいだよ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 10:00:59.80ID:Wamj1K6z
>>45
東京じゃない。
地帝の近くでもない。要は地方。
東京辺りに住んでたら一橋を滑り止めにしてたかも。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:33.96ID:tiUIXaOC
東進ハイスクール偏差値表より

72 早稲田大学(政治経済)経済学科

66 千葉大学(法政経)法政経学科

61 明治学院大学(経済)経済学科

58 福岡大学(経済)経済学科

57 京都産業大学(経済)経済学科

56 北海学園大学(経営)経営情報学科

51 琉球大学(人文社会)国際法政学科

49 熊本学園大学(経済)経済学科
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 18:28:25.96ID:YlLO5l7q
>>53
理系は私立だとシャレにならないから
後期で埼玉大、農工大、電通大、横国へ行く。
文系は早慶へ行く。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/05(日) 21:15:36.26ID:y0m2sCjx
利害関係者の評価は却下です。
OB,大学職員等は我田引水が過ぎる、
残念だけど、海外の評価に頼るしかない。
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/07(火) 13:25:15.09ID:l2eZ2NS/
ザコクワラワラで草
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/07(火) 13:29:30.64ID:er9gh+Ys
>>60
早慶理工入れるやつがなんでそこらげへんの大学いかなあかんねん
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/07(火) 16:40:26.06ID:je5eH68l
上級生が風俗行きを強要「拒否すると体にアルコールかけて燃やされました」
――虐待横行する防衛大学の絶望的な日常
http://www.mynewsjapan.com/reports/2256

毎年3月、防衛大学校(神奈川県横須賀市、國分良成校長)の卒業式は、マスコミでは定番のニュースだ。
帽子を投げるシーンが、写真や映像で報じられる。しかし、その内部では陰惨ないじめが横行している。
「卒校式前夜は厳戒態勢でピリピリしています。いじめられてきた下級生が上級生に報復する唯一のチャンスですから。
重傷者が出たこともあります」。そう打ちあけるのは、元防大生のAさん(21歳)だ。
上級生らの陰惨な虐待に嫌気がさして、防衛大を途中でやめた。
そして今年3月、国や先輩学生を相手取り、損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
意味もなく殴る蹴る、体にアルコールを噴霧して燃やす、理不尽な「反省文」を執拗に強要する
――Aさんが防衛大で体験したのは、門をくぐるまでは想像だにしなかった、人権無視の無法地帯だった。
  【Digest】
◇「アイスピックで下級生を刺す」
◇新入生が毎日去っていく
◇「指導」というイジメ
◇部屋をめちゃくちゃにされる
◇4年生のボスが採点する「粗相ポイント」
◇下級生を襲う上級生
◇毎日のように殴る、蹴る
◇療養中に「遺影」の写真送りつける
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/08(水) 07:46:32.49ID:Jb8Z3tbX
>>60
東工大も生命理工は後期がある
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/08(水) 09:44:41.47ID:rUIxWrDv
 多額の税金を使いながら私大より評価の低い国立大学の
存在意義は有りません。国立大学という制度がダメで教職員の
レベルカが低いことを著しています。

 教員一人当たりの学生数が少ないとか、設備が良いとか
結果が伴わなければ、税金の無駄使いに過ぎない。
国立は漸次廃止すべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況