X



進研模試偏差値65英物弱が阪大工を目指すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:00:56.10ID:lghq8Ylv
今から1年間勉強したらいけるか?
ちな高3
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:03:29.76ID:lghq8Ylv
高学歴受サロ民のみんな!!!
頼むで!!!
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:03:31.79ID:r7k3+Jdi
ホントに今から本気でやるなら十分射程圏内
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:04:34.94ID:lghq8Ylv
英語は1月進研で76点や・・・
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:06:36.92ID:lghq8Ylv
一応4月進研の過去問解いたときは120まで伸びたんや・・・
なおそれでも偏差値55レベルの模様

本番は5.6日や!!!数学満点取りに行くで!!
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:09:04.96ID:lghq8Ylv
自称進学校(偏差値64)かつクソ雑魚田舎民やから全統を受けられる場所なんかないんや・・・
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:10:14.50ID:tqOJm73i
今年阪大受かったものだけど参考に全統模試成績見たい??
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:10:51.47ID:lghq8Ylv
お願いします!!
ただ全統模試のレベル分かりません!!
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:12:17.04ID:tqOJm73i
レベルってなんのことかあまらよくわからないけどとりあえず載せるね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:12:28.95ID:lghq8Ylv
化学は今理論がおわったところで、数3は複素数平面未履修の今定積分、物理はコンデンサをやってるで
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:30:09.58ID:6pMhAFb1
>>15
I.D.変わってるわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:33:23.14ID:lghq8Ylv
>>15
ファッ!?神やんけ・・・
どのように勉強していたのか教えてください
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:38:34.84ID:6pMhAFb1
>>17
消し忘れてたけど自分、工学じゃなくて基礎工の応化やけどそれでもいいなら答えるよ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:42:08.98ID:pbzm4yjT
>>15
ファッ!?凄いなあ
今年阪大工受かったけど全統でこんなとれた事なんて一度もなかったわ
基礎工でやりたいことでもあったの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:46:55.43ID:lghq8Ylv
>>17
高3の勉強時間と、科目別で使った教材を教えてください
できれば物理の勉強法を詳しく教えてもらえると嬉しいです
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:46:54.88ID:6pMhAFb1
>>19
基礎工って理学部と工学部両方の勉強できるし、自分理学と工学両方興味あったからここにした感じかなぁ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:53:03.33ID:6pMhAFb1
>>20
>勉強時間
自分は基本そんなに地頭良くないから授業終わった後の5時から10時30まで塾でやってたよ。

>科目別で使った教材
塾以外で使ったのは
英語 単語帳 シス単→鉄壁
教材 英文解釈の技術100
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:53:27.47ID:pbzm4yjT
>>21
はえ〜すっごい
頑張ってね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 00:55:32.80ID:lghq8Ylv
>>22
基礎工ってかっこええな・・・できたら行きたいけど、留年が怖いからな・・・
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:00:23.08ID:6pMhAFb1
>>22
途中で書き込んでしまったすまん。続きから書く

英語の教材 英語長文問題精巧
京都大学の英語過去問
阪大の英語20ヶ年

数学 教材 優しい理系数学
名古屋大学の数学15ヶ年
阪大の理系数学20ヶ年

物理 名門の森を三周
阪大の物理20ヶ年

化学 重要問題集2周
阪大の化学20ヶ年
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:00:57.62ID:lghq8Ylv
1,2月の模試では化学基礎での受験やったからN判定で、11月の模試ではCまであと1点のDやったから先生には阪大志望なんて言えないんだよなぁ・・・
九大志望って言ってごまかしてるわ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:02:35.93ID:lghq8Ylv
>>25
今プラチカやってて今月か来月の半ばに終わらせるペースでやってるんやけど、そのままやさ理につないで大丈夫ですか?
あと名門の森をやり始めた時期を教えてください
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:05:16.57ID:pbzm4yjT
>>26
安心しろ!俺は全統ずっと圧倒的E判定でセンターリサーチも合格者平均より20点下だったけど二次でなんとかなるから!
過去問との相性で決めるんや
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:07:41.95ID:lghq8Ylv
>>28
阪大の赤本なんか見たこともないわ・・・
学校で古い赤本配ってた時も家に阪大の赤本があると思って九大の赤本もらったら、家に九大のがあって2冊になったわ・・・
公立はこだて未来大学の赤本ならあるんやけどな・・・
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:08:27.63ID:6pMhAFb1
物理は基本的にわからないところあったらわかるまで物理のエッセンスを使って調べたり自分より頭いい友達に聞いたり先生に質問行ってた。とにかく、わからないところを作らないようにするのが大事。あと新しい問題解くより間違えたとこ何回もやるのがいいと思う。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:10:16.19ID:pbzm4yjT
>>29
なんか草
今は阪大目指して頑張るんや!今はそら過去問見ても?になるかもしれんけど秋頃から徐々に分かるようになってくるはずやから
まあ圧倒的E判定だったワイはあまり説得力ないがw
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:10:29.55ID:6pMhAFb1
>>30
オススメはとりあえず名門の森一周して、わからなかったり間違えたとかに丸をつける。できなかったところは先生や友達に聞きに行く。2、3周目はできたとかはもう解かなくていいので丸の付いているところ(1周目で間違えたところ)を解く。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:11:44.23ID:lghq8Ylv
エッセンス持ってはいるんやけど分かりにくいんよな・・・
コミュ障やから友達なんておらんし、先生もめったに職員室におらんのや・・・
電磁波と円運動さえなんとかなればいけそうや
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:12:04.04ID:6pMhAFb1
>>32
この時できなかったところはまた先生友達に聞くのがよい。そのあと過去問行けばいいと思う
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:14:05.16ID:lghq8Ylv
分かりました!!
とりあえず次の模試で70狙えるようにがんばります!
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:14:37.78ID:6pMhAFb1
>>27
優しい理系数学はやらなくていいよ。自分ほとんど解けなかったし。それよりプラチカ完璧にするのがいいと思うよ。そのあと、過去問入れば充分。名門は6月から始めたかなぁ。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:15:48.48ID:lghq8Ylv
>>31
最終的に受かったっていうことがすごいわ
E取ったとしてもとにかくがんばるわ!
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:18:01.10ID:lghq8Ylv
>>36
6月から名門入れるっていうのがすごいわ・・・
ブックオフで買ったけど全く解けへんわ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:18:41.47ID:pbzm4yjT
>>37
おう!頑張れ!待ってるぜ!
とりあえず早く寝なw
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:19:16.11ID:5PUdM6v3
余裕すぎて草
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:19:27.24ID:lghq8Ylv
しっかり寝て明日も10時間がんばるわ!
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:19:44.04ID:lghq8Ylv
アドバイスしてくれた人たちありがとうやで!!
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:20:48.81ID:6pMhAFb1
>>33
それなら漆原晃の面白いほどわかる物理ってやつもおすすめ。友達それ使って京都大学受かってたしわかりやすいって言ってたぞ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:22:05.75ID:6pMhAFb1
>>42
頑張って受かってくれ。応援してるぞ。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:23:36.48ID:V7DeIfhu
珍しくマトモなスレだな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:24:00.32ID:lghq8Ylv
>>43
文系の友達からもらってやってみたんやけど合わなかったっぽくてブックオフで売ったわ・・・
話口調系の参考書ってなんか苦手なんよな・・・
ちなみに30円やったわ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:24:30.36ID:lghq8Ylv
>>44
来年後輩になれるようがんばります!
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:26:42.14ID:6pMhAFb1
>>46
うーん、そうなのかぁ。これ以上は自分も言えることはないんだけど、学校にわかりやすい物理の先生とかいない?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:29:33.43ID:lghq8Ylv
よく授業中にクソ眼鏡とか住んでいるアパートの名前で呼んでくる先生ならいるで
雑談は面白いけど、授業が分かりやすいのかはわからん
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:32:41.29ID:6pMhAFb1
>>49
うーん、難しいなぁ。まぁでも、聞きに行くのは自分で考えて納得できない時だけでいいから、自分で納得できる分には行かなくてもいいかな。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:33:47.98ID:lghq8Ylv
極力自分で理解できるようがんばるわ!
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:39:33.36ID:6pMhAFb1
>>51それが一番いいかな。でも、間違った理解だけはしないようにきをつけてくれ。あと、最後にとても大事なことを一ついうと、睡眠は絶対に取れよ。睡眠犠牲にしてする勉強は本当に意味ないからな。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:41:28.03ID:6pMhAFb1
>>52
自分は12時に寝て7時に起きる生活を高3の間は一年狂うことなく続けたから、1日でも、夏休みの間も夜更かしせず毎日続けるのが一番いい。本番も力発揮できる。ほんとこれだけは気をつけてくれ。そうすれば努力次第で阪大くらないなら受かる
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:42:17.42ID:6pMhAFb1
応援してるぞ。頑張ってくれ。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 01:43:44.85ID:ZSYwoVrS
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年11月30日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

74●東京(文科T類)
73●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
63▲北海道(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 10:20:07.93ID:lvLYc0Kq
なんかワイと境遇と志望校まで同じで草
お互いがんばろうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況