X



東京経済大学って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 13:52:49.90ID:sycg+pP+
難しかったんか?うちのパッパ(53)が東経大出て年収900くらいなんやがこれは単純にバブルだったからか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 13:55:01.98ID:NygxD+F6
勉強できないんだねw
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 14:05:05.72ID:sycg+pP+
>>2
何にたいして言ってるか主語つけてくれ
ちなみにワイについて言ってるのであればワイは早慶詩文ンゴ()
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 14:12:33.06ID:QAQP39x6
低学歴=低年収ではない。
低学歴だと高収入を得るのが難しいというだけで。
お父さんは難しいのを乗り越えたんだろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 14:30:20.14ID:bHkoFBFk
今は一般減らしやインチキ入試やって偏差値を持ち上げてるブラック大学だがな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 14:42:11.94ID:iUX6nIyV
国分寺のすた丼でここの学生の態度が悪かった
クソ大
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 14:47:25.83ID:aW4U650F
>>1
大倉高等商業学校三十年史
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1118833

戦前の私立高商のツートップは大倉と松山

 大倉高商(現東京経済大学)
 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1280486/180

  「衆目の見るところ、私立では大倉高商が第一に指を屈せられる一つである」
  「大倉高商は、名実ともに官立高商に比肩すると云つてはばからぬのである」

 松山高商(現松山大学)
 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1280486/178

  「全国の私立高商中、有名なのは東に大倉、西に松山位のものと云ふ人もある」
  「同じ土地の松山高校を向ふに廻して、人気を折半してゐるといふ」
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 15:03:53.53ID:hH2w6Iqc
>>1
その昔の大倉高商以来の伝統がある大学だが今はFランになってしまった。
都心から外れた商業系の小規模大学は時流に乗り遅れた。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 15:11:28.09ID:aW4U650F
東京経済大学の歴史
http://www.tku.ac.jp/tku/founder/history/

1898(明治31)年 大倉喜八郎、商業学校設立趣意書を公表

               一代で財を成した豪商の大倉喜八郎は、
               西洋諸国と並ぶ商業の知識・道徳を備える人材を育てるため、
               私財を投ずることを決意。還暦・銀婚祝賀の席上で、
               渋沢栄一、渡辺洪基、石黒忠悳の名による
               商業学校設立の趣意書を公表。


大倉喜八郎の還暦・銀婚祝賀会(明治31年5月23〜25日)の出席者

伊藤博文首相、大隈重信伯、井上馨蔵相、西郷従道海相、大山巌侯、
伊東祐亨海軍軍令部長、末松謙澄逓相、桂太郎陸相、外山正一文相、
曾禰荒助法相、金子堅太郎農商務相、芳川顕正内相、鍋島侯、蜂須賀侯、
津軽侯、土方伯、溝口伯、榎本武揚子、長岡子、青木子、田中子、川口男、
野田男、九鬼男、岩崎弥之助男、岩崎久弥男、三井男、英国公使、米国公使、
ブラジル公使、清国公使、朝鮮公使、露国及び仏国公使館書記官など400余名

 「ニューヨークで発行された雑誌 THE NATION(1898年7月)は、
 偉大なる東京の商人大倉が、50万ドルを投じて商業学校を寄付することを報じ、
 同時に、祝宴に2000人の指導的立場の人々が参会し、特に政府要路の
 多数の高官が出席したことは、17世紀の時代以来実力を帯びた武士のみが
 権利を享有し、殆んど権利をもたなかった商人の、顕著な社会的進歩を
 証するものだと述べている」(『東京経済大学八十年史』14ページ)
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 15:29:58.38ID:sycg+pP+
はえーパッパに感謝やな。ほんとにこれは。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 15:34:53.46ID:bHkoFBFk
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


東洋 ← ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
東京経済 ← 一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
立正 ← 一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
国士舘 ← 一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
明星 ← 英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
二松学舎 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
産業能率 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
聖心女子 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 17:54:41.54ID:U9s/lF2L
入試偏差値の割に実績が高いイメージ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 18:44:58.37ID:ZBrKp/rZ
首都圏の旧高商発祥の私立大学は、東京経済大学、高千穂大学、千葉商科大学の3校。
その中で唯一、かろうじてなんとか体面を保っているのが東経って感じ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 18:50:34.06ID:Z7HTylTe
インチキの力でな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 19:15:04.40ID:jdQEsUFN
学歴なくても叩き上げで頑張って稼いでいる優秀なパパっちに感謝しな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況