X



ほとんどの国立大がセンターだけじゃなく2次試験をやる意味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 17:22:33.56ID:k0uIpk65
センター得点率と2次試験の得点率は基本的に相関する
だったらわざわざ2次試験なんてやる意味ないんじゃないか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 17:24:20.57ID:2ja9zglH
センターは一次試験みたいなもんやで。受験する人間としてある程度能力を保有してるか確認するテスト。
二次試験は各大学が入学するにあたって身につけていて欲しい能力を測るテスト。
だから面接もある大学学部が存在する。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 17:28:29.58ID:V4v/lRAN
難関になるほど二次の配点率が高くなる時点でお察し
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 17:30:41.00ID:bY7ncheR
センター7割5分くらいまでは二次力と比例するからザコクは二次試験いらんな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 17:32:34.63ID:W5HY2BLR
大問ひとつにつき36分与えてやるから数学の思考力が欲しい
東工大は言っている
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 17:38:49.69ID:WHIReHll
確かにセンターと2次力は基本的に相関するからセンターだけでも一応選抜はできるけど
センターだけだと、どうしてもセンターはできるけど2次力がクソなやつを弾けないし
逆にセンターちょっと失敗したけど2次力があるやつを入れられない
ようするに、センターでバランスが良い基礎学力を一定程度確保しつつ
2次力も重視して総合的な学力があるやつを入学させるために2次もやってるのよ
センターだけだとどうしても学力的な不良品が混じりやすくなる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 17:41:50.27ID:Kinp/KTr
共通一次が始まる前までは今の私大みたいに2次試験一発だったらしいよ東大はじめ国立はどこでもね

それが難問奇問のオンパレードで受験生に無駄な負担を強いるとか不適切だとかの理由で
高校課程の範囲内から基本的な良問をだして判定しよう
というコンセプトで共通一次試験が創設された

でも、東大をはじめとする難関大学はそれに反対した。
それじゃ自分たちの欲しい学生をとれないと
結局共通試験と独自試験の両方を課すという折衷案でおちついた。

はっきり言って、上位大学にとってセンター試験は無用の長物
中位下位の大学にとっては多分有用

Wikiかなんかで読みかじった知識で真偽は知らん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 17:43:17.05ID:g51z0rCC
単純に記述の答案ははっきりと理解度の有無を測れるからな
マークの場合マグレでも当たるけどそれを採用するメリットを捨ててでも全員分キチンと丸付けする事はしっかりとした実力勝負においてかなり公平な制度だよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:08:45.99ID:YSWwpm0i
>>7
それ、なんか予備校の重要性が増す流れに感じるな
予備校のデータなきゃ、志望校も決めれなくなってる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:13:25.08ID:X0DtMEEt
ワタクトラップで草
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:15:32.85ID:MCYUrUJX
結局、いまの制度に合わせた説明になってるな
受サロ民としては1次+2次の2回試験を受けることをどう考えてるのよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:16:00.60ID:W5HY2BLR
>>6
要約する力をつけよう
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:19:05.46ID:57/PAI/4
【国公立大学の二次配点率順位】(2018年冬季入試)
( )内は二次配点率(%)=二次配点÷(センター配点+二次配点)

1位:●東京工業大学(97.9)
2位:●東京大学(80.0)
3位:●一橋大学(77.6)
4位:●京都大学(74.7)
5位:◎愛知県立芸術大学(72.4)
6位:●名古屋工業大学(71.9)
7位:◎会津大学(71.8)
8位:●筑波技術大学(68.9)
9位:◎沖縄県立芸術大学(67.1)
10位:◎金沢美術工芸大学(65.7)
11位:●東北大学(63.9)
12位:●大阪大学(63.8)
13位:◎京都市立芸術大学(63.6)
14位:●名古屋大学(62.4)
15位:●千葉大学(60.1)
16位:●九州大学(58.6)
17位:●電気通信大学(56.7)
18位:●北海道大学(56.5)
19位:●岐阜大学(56.1)
20位:◎秋田公立美術大学(55.3)
21位:●京都工芸繊維大学(54.0)
22位:●筑波大学(53.0)
23位:◎公立はこだて未来大学(52.7)
24位:●東京医科歯科大学(51.8)
25位:◎奈良県立医科大学(51.0)
26位:◎高崎経済大学(50.2)
27位:◎大阪府立大学(49.6)
28位:●広島大学(48.5)
29位:●神戸大学(48.4)
30位:●お茶の水女子大学(48.3)
31位:●金沢大学(47.9)
32位:●横浜国立大学(47.6)
33位:●熊本大学(47.5)
34位:◎大阪市立大学(47.3)
35位:◎名古屋市立大学(46.3)
36位:◎広島市立大学(45.4)
37位:◎福島県立医科大学(45.2)
38位:◎京都府立医科大学(45.1)
39位:◎奈良県立大学(44.9)
40位:◎首都大学東京(44.7)
41位:◎山陽小野田市立山口東京理科大学(44.5)
42位:●東京外国語大学(44.2)
43位:●九州工業大学(42.9)
44位:●滋賀医科大学(42.0)
45位:◎和歌山県立医科大学(41.8)
46位:●東京農工大学(41.5)
47位:◎国際教養大学(41.3)
48位:●長崎大学(41.2)
49位:●旭川医科大学(40.9)
50位:◎京都府立大学(40.7)
51位:●岡山大学(40.6)
52位:●滋賀大学(40.6)
53位:◎九州歯科大学(40.0)
54位:◎愛知県立大学(40.0)
55位:◎兵庫県立大学(40.0)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201801/article_13.html
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:19:14.20ID:Stx9U5en
ザコク文系の二次はほぼ無意味
数学課さないしなw
私文馬鹿にできへんで
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:20:00.21ID:qz7yHQV4
センターなくて本番だけの場合特攻する人増えるから、受かるはずの所を受けられずに終わることを回避する意味ではアリ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:20:43.69ID:x3CvYPe+
ザコクって何?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:21:13.36ID:oWaF7im5
>>17
雑魚ワタクの略称
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:22:16.57ID:bl8UztGM
二次は小論文だけだったけど、
家庭教師で小論文教えまくっているから
二次試験が存在して良かった
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:23:05.62ID:57/PAI/4
>>1
センターでスクリーニングするから、大学の負担が減る。
泡沫受験生が大量に押し寄せたら、記述問題の採点が大変だからな。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:25:09.55ID:EKHRofAM
センター試験はその大学の学生になるための必要条件を、二次試験は十分条件を呈示してると思ってる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:32:42.87ID:dedKhuPC
ザコクは障害者だからな
親も障害者なんだろww
だから2次試験の問題も障害者向けwww
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:35:32.31ID:OSSZbMs0
>>23
ワタクって、植松聖(帝京)のようなヤツの群れなんだね。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:37:08.86ID:dzMIku0f
>>1
神戸の受験生だと難易度の高い問題は誰も解けないから、センターレベルの問題を記述で出してるんだろ。
神戸大のやさしさに感謝しろよw
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:38:35.78ID:p4VEGo+r
ザコクって生きてるだけでも”罪”なのに人を煽れるなんてどんな神経してるんだろう…/非人の分際で人間様を煽るってヤバくないか?
お前ら雑魚がいくら喚いたって結局はゴミ程の価値も無い負け犬の遠吠えなんだよなぁ。
どこで人生を間違えたのだろうかザコクは。既に人生終わってるだから何かしら変えようとするべきなのに煽ることしか脳の無い野蛮人にはやっぱり生きてる価値ないな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:39:17.93ID:rFTRVLUd
せやな
ザコワタク略してザコクはゴミ生きる価値なし
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:39:39.07ID:dzMIku0f
>>1
これが神戸大受験生の学力だよw

河合塾(19/1/23更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市  首都大
機械   57.5   57.5    57.5    57.5    57.5   55.0
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    55.0   60.0
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0   55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0   57.5
数学   60.0   55.0    57.5    60.0    55.0   55.0
物理   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0   55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5   55.0
生物   60.0   57.5    55.0    55.0    55.0   55.0

平均   57.5   57.0    58.0    57.5    55.5   55.8

※首都大のみ工学系は二次理科1科目の軽量入試

横国>千葉=筑波>★神戸★>首都>阪市
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:56:42.59ID:dzMIku0f
>>29
神戸大スレでフルボッコされたから、このスレに逃げ込んだつもりなのか?w
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 19:12:19.68ID:lnsDogWH
ワタクは奇問の森
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 19:34:30.96ID:dzMIku0f
>>33
なんでこっちに逃げ込んだんだよ?
皆に寄ってたかってフルボッコされて勝ち目がないからか?w
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 20:20:09.21ID:dzMIku0f
>>35
このスレでなにか自分に有利なレスがもらえたら、喜んで神戸大スレにコピペしようと思ってたんだろ?w
頭悪いなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況