バイトの面接落ちたんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 12:30:32.62ID:7PJetYxC
こんなことあるのか…
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 12:31:53.95ID:7PJetYxC
ちな飲食店。そんな不備はなかったはず
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 12:35:15.37ID:vl2pjbhn
毎日来れるような人が他にもいたんじゃない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 12:36:59.63ID:sq3O5tty
Fランだったから
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 12:39:48.49ID:pW0BC07W
変人だったか他にもっと良い人がいたか
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 13:00:39.10ID:d/KV7j2v
飲食は土日は絶対で平日も3日は入れって言われるところが多いと聞いた
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 13:05:27.17ID:T/KnWC6Z
>>3顔は普通。醜いと断言できるほどではないのは確か。
スーツでいった。
話し方は少しきもおたぽかったのか。自分ではできるだけハキハキ喋ったつもりだが
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 13:08:25.87ID:OSZeYb/u
そっかあ…

もしかして実家から離れて独り暮らし?

長期休暇で穴を開ける時期がありそうな学生は嫌われるかも
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 13:08:48.61ID:pjOvid/c
バイト落ちるってよっぽど人間性に問題ある障害者とかじゃねぇの
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 13:24:58.59ID:7PJetYxC
>>5そんなものかくスペースなかった
>>6私立でいうと理科大くらいの国公立。
>>7それなのかな。変な人間ではあるとおもう。
>>8土曜はだめだけど日曜は夜ならいけるっていった。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 13:29:42.96ID:YsynFL4N
理科大くらいの国公立なら普通に
近所の塾バイトの方が良さそうだけど
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 13:38:40.95ID:OSZeYb/u
まあ、そう深く受け止めず、面接した人の好みや判断があっただけだろうと考え、また別のとこ受けたらいいよ

まともな人っぽいし、どっか受かるよ

何度も落ちるならまた考えようや
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 14:31:33.41ID:cbGxPuW2
格式のある飲食店にスーツで行ったらわかるけど、もし大衆飲食店の面接にスーツでいったなら、落ちたのはそれが原因やろ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 15:05:32.95ID:3K5HIeIP
>>16実は落ちるの2回目なんだがそれが原因かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況